- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:34:05.76 ID:OppUOYQH9
ジャーナリストの田原総一朗氏(86)が11日、自身のツイッターを更新。検察官の定年を65歳に引き上げ、内閣の判断で検察幹部の「役職定年」を延長できるようにする検察庁法改正案の委員会審議が与党が強行する形で始まったことに触れ、猛烈に批判した。
「野党が言う通り、これは明らかに黒川氏の定年延長を正当化するためのやり口でとんでもない事だ」
議論の発端となったのは、今年1月31日、黒川弘務・東京高検検事長の定年延長を、政府が閣議決定したことだ。検察官の定年を65歳に引き上げ、内閣の判断で検察幹部の「役職定年」を延長できるようにする法改正案。ツイッターを中心に抗議の輪が広がり、「#検察庁法改正案に抗議します」の投稿は一時250万件を超えていた。5/11(月) 14:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00010023-chuspo-ent
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:34:53.68 ID:onpmxME60
- フガフガ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:35:12.68 ID:fJqeGk5k0
- おーおー気違いの御大のお出ましだぞ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:35:35.75 ID:Zy4GEi6h0
- 権力の私物化安倍は4ね
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:46:03.51 ID:xjUk6X/h0
- >>4
これに同意しない人は反日よな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:36:07.41 ID:SMqzqfdk0
- おじいちゃん、その件はもう終わった話題ですよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:44:01.22 ID:HrqjPzdd0
- >>5
ネトサポ勝手に終結宣言(笑)(笑)(笑) - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:45:36.86 ID:fJqeGk5k0
- >>33
ようケセッキ。小屋に帰れや。
キムチの残飯喰ってこい - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:51:44.05 ID:GBukgTn10
- >>33
ツイート社もスパム認定でBANしたの知らないの - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:36:19.07 ID:BS5+0Gwj0
- 遅ーよw もう祭り会場は後片付けの終盤だぞ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:37:01.13 ID:uGL3UbuW0
- 一時w
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:37:14.47 ID:GBukgTn10
- あのーこれはガセでツイート社からスパム認定でBANされてんですけど・・・
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:37:33.23 ID:kSaEYLux0
- 田原総一朗が言うなら問題は無さそうだな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:37:35.40 ID:LdMOWoC30
- 施行される頃には黒川は定年なのでは?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:46:18.99 ID:aOfAPU8r0
- >>10
そうですけど - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:49:59.02 ID:HrqjPzdd0
- >>10
定年も何も、これ今年1月に安倍が強引に黒川定年延長させた事への辻褄合わせ的法制化ですから(笑)(笑)(笑)全てはアベトモ黒川が今年の夏に検事総長就任させる為の法案ですから(笑)(笑)(笑)
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:51:46.33 ID:VHi1WH6i0
- >>55
こんな強引な事ってできるんだな。。
政治家って。。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:38:10.51 ID:u5no+TB+0
- 公務員労組が延長に賛成してるから
野党は批判するふりしてるだけ
茶番だよ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:38:17.12 ID:rX9rIEFQ0
- 国家公務員の定年延長の流れって知ってる?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:38:20.58 ID:VujT+I3Y0
- 今日の夜中に朝生やれば良かったのにな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:38:33.65 ID:PFOuXged0
- >>1
田原もボケたな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:38:45.76 ID:qXzO00fb0
- マスゴミ=広告マネーが無いと成立しない
広告マネー=電通の影響力強すぎ電通を解体しないとマスゴミのままだな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:39:02.70 ID:ibaUWaW20
- 典型的な老害
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:39:20.77 ID:QmWhXMl80
- それの何がいけないんだよボケ お前何歳だよ定年だろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:39:22.15 ID:h01qJYAa0
- 言っておくが、ボケたわけじゃないよ
コイツは昔からこう
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:39:40.47 ID:GBukgTn10
- >>1
おじいちゃんお薬飲んで横になりましょうね - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:39:54.43 ID:kGlRe9fZ0
- はあ?
タハラは、自分が周回遅れと気づいていない。
もはや、完全に情弱。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:40:50.05 ID:qdWqUxJt0
- 黒川は対象外じゃなかった?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:41:36.69 ID:XhmzI8Vk0
- さてさて、
公明党は、声を上げるか?だんまりか? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:41:44.73 ID:CQsIu06a0
- ( ・∇・)つポリデント
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:42:13.33 ID:cKSFZi8W0
- お前こそさっさと引退して後進に譲れよカス
何回延長しとんねん! - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:42:30.77 ID:FSl77kTB0
- ボケ老人
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:42:51.58 ID:q4wrSfei0
- この爺さん遅くね?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:42:59.73 ID:CyDzddtu0
- バカチョンさん。
相変わらずですねぇ~。
老害も鼻につくようじゃねぇ~。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:43:08.54 ID:TeOl/0CG0
- おじいちゃんさっき食べたでしょ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:43:11.94 ID:s1jBp/Lw0
- 本当に理解してないのか
知っていて意図的に曲解してるのか
どっちだ、どっちにしろ田原的やり方が悪じゃねえか - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:43:19.80 ID:q6tR6E8/0
- 公務員の定年延長なんて民間にとっては害悪でしかないのに
なぜ賛成の連中がこんなにいるのかw - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:44:24.73 ID:71nURvjn0
- また馬鹿が一人釣られた
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:44:29.06 ID:IR6aRwvk0
- >これは明らかに黒川氏の定年延長を正当化するためのやり口でとんでもない事だ
これは明らかに内容を理解せずに批判するジャーナリストにあるまじきとんでもない的外れなやり口でとんでもない事だ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:50:12.83 ID:aOfAPU8r0
- >>35
それは勘違いしてる
内容は理解してるだよ多分
安倍叩きのネタにしてるのと黒川を叩いて
自分達マスコミが反安倍勢力が推す林を検事総長にしたいから - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:44:29.83 ID:/BH9h2wV0
- だから朝日が推す奴をってか
一新聞社が人事介入してくる方が問題だわ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:44:50.57 ID:pjDKMaQ50
- お爺ちゃんボケてる
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:45:14.30 ID:UBg/L5RYO
- 言ってることは至極まともだな
黒川関係ねえっつーならコロナ落ち着いてから時間かけてやりゃ良い話だからこの強行突破は黒川のためだけにやろうとしてる法律の私物化大問題だ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:47:29.37 ID:VHi1WH6i0
- >>38
確かに今すぐやるべき事ではないのかもな。コロナ禍落ち着いてからでも - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:55:52.39 ID:HrqjPzdd0
- >>47
コロナ落ち着くの待ってたらアベトモ黒川の定年半年延期期間が過ぎてまう(笑)
そこで強引にアベトモ黒川を検事総長に付かせたら法的根拠全く無しっつーことでまた安倍総攻撃喰らっちまう(笑)
森法相のオロオロなトンデモ答弁また出てきてまう(笑)ま、今でも安倍政府は委員会に森法相出席を許否してるけどね(森隠し)(笑)(笑)(笑)
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:45:29.00 ID:gMOMvuM00
- バカ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:45:38.25 ID:HrqjPzdd0
- そしてネトサポ+ランサーズはまた怒りの否定活動再開(笑)(笑)(笑)
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:45:55.15 ID:18oKWIsW0
- 北朝鮮大好き田原さんか
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:46:52.66 ID:GGuC9bGO0
- 周回遅れのネタに周回遅れでやっと追いつくおじいちゃん
とても微笑ましいです はい - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:47:08.37 ID:59rw/8gj0
- 実際あれと関連づけて騒がれるとめんどくせーから今通して既成事実化しとけっていう気持ちはあるだろうが
だからといってこれ自体はそんな大騒ぎするような法案ではない
クソもミソも一緒にしてるのはお前らの方で黒川の件なんてそれだけじゃ結局国民には興味持たれなかったのを落ちぶれ食い詰め芸能人総動員でドンチャンさわきしてるわけだ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:47:39.13 ID:UBg/L5RYO
- この理屈無き法律私物化法案に賛成してるのは5ちゃんのランサーズぐらいなもんだなww
毎日毎日単発で何でもかんでもゴミクズ政権擁護乙カスランサーズども
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:47:39.87 ID:5y5alwWN0
- 皆についてリツーイとしたら朝日新聞、立憲、民主、福島瑞穂、田原まで
たどり着いてしまった。
慰安婦も出てきたら確実に嘘だけど どうしよう!!!! - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:47:42.30 ID:XnVopEag0
- 定年延長もいいけど、一般会社では、定年過ぎたら、
給料は、六割だよな。これ定説。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:47:53.68 ID:mR350FvS0
- まさに老害だなw
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:47:53.85 ID:FD3j8KD60
- おまえも定年でやめろ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:48:54.18 ID:nn5N5kxx0
- こんなのどうでもいいんだけど
芸能人が挙って定年延長に反対してるのが謎だな - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:54:24.75 ID:GBukgTn10
- >>54
補償対象外の嫌がらせでは亜門は根っからの反体制だけどね - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:50:32.85 ID:WxSNJV/40
- こないだかなり暫くぶりに朝生観たが、総一朗の滑舌が北野武とどっこいタメ張れる勢いのフガフガぶりにたまげた
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:50:37.40 ID:rmLsjR0B0
- やめろ、お前が出てくるとどこの層がやってるかより鮮明になる
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:51:10.72 ID:UBg/L5RYO
- 勇気を出して声をあげた芸能人が1人1人陰で脅されて削除させられて行ってることが大問題だよな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:51:10.97 ID:KwSZVGsKO
- 谷山浩子まで
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:52:01.57 ID:AxsDpJ+D0
- きゃりーぱよぱよと同じこと言ってんな
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:52:58.00 ID:LsfvkXVi0
- クロちゃんが定年退職後の話じゃないの?
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:53:22.43 ID:z853MGj80
- 公務員は60定年でいい
若者からするとどうしても
使えない老害になる
7割給与でも税金負担大きいのでは - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:53:23.13 ID:RCK6This0
- キャリーがチンピラに因縁付けられて謝らされとったでw
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:53:50.98 ID:F+6lSbKvO
- フガフガ…フガフガ…、ニックさん!
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:54:03.52 ID:SSI5FZ7m0
- 安倍と不快な仲間たち
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:54:54.97 ID:kE0HUA0W0
- 単純に国家公務員の定年延長する法案なんだけど?
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:55:06.20 ID:C5RuBXzU0
- ボケたかな
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 17:55:51.53 ID:5zyx42OS0
- おじいちゃん、黒川の年齢を言ってみて
【話題】田原総一朗氏 検察庁法改正案に「これは明らかに黒川氏の定年延長を正当化するためのやり口でとんでもない事だ」

コメント