【話題】日本文化を好きになっても良いですか・・・? 中国人の問いかけにネットの声は 「日本では中国の優れた文化が継承されており」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:41:22.50 ID:20iP7Lq49

中国では過去の出来事を理由に、日本や日本人に対して否定的なイメージを抱く人は少なからず存在する。しかし、近年では若者を中心に日本に興味を抱き、日本に好意的な感情を抱く人も増えているのが現実だ。

 中国のQ&Aサイトの百度貼にこのほど、「日本の文化を好きになるのは中国人として間違ったことなのか」と疑問を投げかけるスレッドが立てられ、多くの中国人ネットユーザーが議論を交わしている。

 中国には「強い愛国心と民族主義」を併せ持つ人が存在し、こうした人は「憤怒青年」とも呼ばれる。憤怒青年の多くは反日感情も抱いていると言われ、一般の中国人が日本を称賛したり、日本に好意ある発言をしたりすると、憤怒青年から激しく批判されることもあるようだ。

 スレッドの主旨が「日本の文化を好きになるのは中国人として間違ったことなのか」という内容であることから、「憤怒青年」による怒りの書き込みが殺到するかと思いきや、多くの中国人ネットユーザーから「日本の文化を好きになるのは別に間違ったことではない」という回答が寄せられたのは驚きだった。しかし、それには条件があり、「中国人としての誇りを忘れなければ問題ない」との付け加えも見られた。

 一方、「日本では中国の優れた文化が継承されており、日本文化は学ぶに値する」と主張するユーザーもいた。中国では現代化が進むと同時に、伝統文化がどんどん失われていると言われている。

 また、「日本文化を好きになっても良いが、精日になってはならない」というコメントも見られた。「精日」とは「精神日本人」という中国語を短縮させたもので、「精神的に自らを日本人とみなす中国人の若者」を指す言葉だ。中国では各地の戦争遺跡で旧日本軍の軍服を着て記念撮影する若者が現れたことがあり、こうした若者たちは「精日」であるとして批判の対象となっている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1692839?page=1
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:43:16.60 ID:asDOmFvo0
だが、断る
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:43:23.78 ID:Y111/8vs0
>>1
中華人民共和国って、建国70年程度の若い国だから、頑張ってね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:43:28.76 ID:bm5EoFZd0
2げと
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:52:16.36 ID:2TOuZVIH0
>>4
ほう4って2だったのか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:43:53.52 ID:pV3rEXsM0
中国ゴキブリは日本に構わないで欲しい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:44:41.87 ID:TUE9eRt60
日本文化を好きになる前に韓国を躾て下さい。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:45:17.30 ID:6Eka2Fgo0
良い所だけ好きになれ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:45:19.56 ID:Fi/uC7Gn0
共産党に優れた過去の自国の歴史は無くされたからなあw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:45:27.52 ID:ZMmJ61QR0
徳川家に大政奉還しろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:45:29.90 ID:a1PISaVi0
>>1
今中国と韓国が全力で日本のソフトパワー削りに来てるから、殺されるかもしれんぞ
外国人のアーティストとか半殺しにあってる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:45:36.30 ID:sn+ofXt50
その前に、尖閣諸島での挑発行為を止めない中狂バカ政府を倒してください
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:45:41.63 ID:/Am4mYhl0
いいんだよ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:46:30.80 ID:Gr5RpXRJ0
おれが子供の頃は中国2000年の歴史だったのに
いつの間にか4000年になってた
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:53:17.83 ID:5ADgPApd0
>>13
俺が子供の頃は日本の歴史は1700~1800年だったのに
いつの間にか2600年になってたわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:46:53.83 ID:BSLXNP2Y0
日本のどこに中国の文化があるの?
まさか今さら漢字がーとか言わないよね
日本の漢字が中国で今流行ってるらしいけど
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:47:42.20 ID:629M0/5s0
>>14
正し中国には残ってない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:47:02.75 ID:zS8/b41y0
試し腹=日本固有の近親相姦風習
"
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:47:22.42 ID:iK9L7UrP0
共産党を無くしてくれ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:47:24.73 ID:FsOAFEPr0
中国人は歴史を誇れ
共産党は滅べ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:47:45.47 ID:QgsLeMLE0
いいけど来るなよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:48:26.76 ID:E1xeLr770
中国、韓国と何か事あるごとに、決まって世論操作する友好的なスレ立つよね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:48:27.10 ID:ypr82w/Q0
中国すげーと思うしなぁ、そもそも遥か昔に輸入された漢字つこてるし
中華料理もうまいしチャイナ服はチラ見せの起源みたいなもんだし・・・
昔の中国は尊敬するわ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:54:11.49 ID:JQpWtfMRO
>>21チャイナドレスは日本の魔改造、、
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:48:33.89 ID:vhD066iI0
君よ憤怒の河を渡れ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:48:46.23 ID:Rhr/5WFS0
シナ人に拒否感を示す日本人は少ない
日本人が拒否感を示すのは朝鮮人である
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:48:50.87 ID:JBHPF4IV0
中国って何?
今は亡き「隋」とか「唐」じゃないの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:48:55.89 ID:Mn5d1zZB0
継承じゃなくて取り込んだうえでの独自の発展だろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:49:31.73 ID:4dj2FbA/0
実際は中国人にリンチされます

動画が山ほど拡散されとる

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:49:59.99 ID:YrZdMDAe0
本当の日本を知らないのだろう
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:50:23.06 ID:Dgb6I2vp0
憤怒青年ってよく表現できてるな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:50:43.22 ID:wGPwjZ6n0
北海道を制圧したから、今度は尖閣~九州ラインを狙ってるのか?
あいつらのお世辞攻撃はバレバレやね。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:51:51.74 ID:hywMzP3v0
三国志とかキングダムとか好きな人もおおいだろ
日本の戦国時代とか好きになってくれてもええんやで
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:53:35.13 ID:ghSr1h7w0
唐のころはすごかったと思う
好きだよその頃の大陸文化
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:53:52.37 ID:4Suvzai20
日本文化って具体的に何を指してるんだろうね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:53:54.44 ID:SJMf3J3I0
漢詩漢文など中国古典や中国古代史の研究に関しては、
中国本土より日本のほうがはるかに充実してる。
日本において杜甫や李白は尊敬すべき詩聖だけど、
中国では悪しき反革命分子だから。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:53:57.96 ID:QmL0pt5U0
その国の政府と国民は別物
民間人同士として日中交流友好大いにけっこうだと思う
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:54:05.35 ID:r34nzSrt0
>各地の戦争遺跡で旧日本軍の軍服を着て記念撮影する若者が現れたことがあり

よく中国でそんなことしようと思うな

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:54:35.16 ID:Iy7h5TDH0
自国を愛すること=他国を嫌うこと が当たり前の国とは付き合いようがない
特亜みたいな異常な国々に顕著
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:54:40.08 ID:hFtsSniC0
>>1
文化ぐらい良いだろうに
俺は子供の頃からハリウッド映画ばかり見てるし
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:54:45.43 ID:++6yv+Lg0
>中国では現代化が進むと同時に、伝統文化がどんどん失われていると言われている

日本も同じ
劣った人種の劣った文化はやがては無くなっていく運命なのだ
アジアは将来的にはほとんど英語が話されるようになるだろう

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:54:47.60 ID:z1vsvPNq0
まぁな
俺らも三国志や西遊記好きだしな
中国の伝統文化はいいんだよ
中共が癌なだけで
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:54:57.25 ID:FsOAFEPr0
つか中国人はさっさと共産党を滅ぼしてまともな政権を据えたほうがいい
卑怯なことをする政治家が邪魔だからアメリカにも嫌われる
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 15:55:12.54 ID:uzYWidyz0
日本人ってこう言うのに弱そう~

つーか、俺もダメかもw

コメント

タイトルとURLをコピーしました