【話題】婚約した男性の実家に結婚の挨拶に行ったら、一族ごと某新興宗教の信者だった→即行で婚約破棄

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:53:57.57 ID:k98y5oI69

▼婚約者の実家に帰省したら、一族ごと新興宗教の信者だった。彼に問いただすと…

 結婚相手を選ぶときには、借金の有無などについて、事前に確認しておいた方がいいという話をよく聞きます。

 とはいえ、恋愛感情が先走った結果、大事なことを確認をしていない人も多いことでしょう。

 菜摘さん(仮名・30歳)もそんな一人。ですが、彼女は、彼氏の実家に結婚の挨拶も兼ねて帰省した際、ある事実を目の当たりにしたのでした。

◆年末彼の実家に結婚のあいさつ兼ねて帰省

 数年前の年末、菜摘さんは婚約者である博之さん(仮名・30歳)の実家へ挨拶も兼ねて帰省することにしました。

「正直ドキドキでした。彼の実家への挨拶も初めてでしたし、1泊だけしようという話になり……ウマが合わなかったら、どうしようかなと思っていました」(菜摘さん、以下同)

 そんな菜摘さんの心配をよそに、到着するとなんと親戚一同でお出迎えが。それもそのはず。博之さんが彼女を連れて帰ってくるのは初めてで、しかも婚約者を連れてきたとあって、本家は大盛り上がり。

「とりあえずはホッとしました。歓迎されてるんだって。若干ファミリー感が強すぎる気もしましたが、博之さんは地元に戻るつもりはないと言っていますから、まあ距離を取ってればいいかなと許容範囲でした」

 しかしリラックスしてくると、ちょっと「あれ?」と思うことも増えてきたそうです。

◆謎の多い仏壇と宗教系の本が……

 その夜は菜摘さんを中心とした宴会が長い時間、開かれていました。「どこで出会ったの?」「博之のどこがいいの?」なんて質問が飛び、お酒が回ったら祖母から直筆の手紙を渡され「この子をよろしくね」と頼まれたりもしました。

「やっぱり、強すぎる連帯感はちょっとな…とは思いましたが、1日我慢すれば終わることだからって気持ちになってました。でも……」

 顔をそむけながら、菜摘さんは言葉を選ぶように、ポツポツと話し始めます。違和感を最初に覚えたのは、仏壇を目にしたときだといいます。

「詳しくないんですが、一般的なものとは、ちょっとお供えされているものが違ったんです。ちょっと神棚っぽいというか。地方にはそういう風習もあるのかなと思って、それはスルーしたのですが、寝る時になって、その違和感は確信に変わりました」

 寝室は客間の和室で、本棚がありました。寝る前に何気なく置いてある本を見ると、そこには聞いたことのある新興宗教関連の本が何冊か置いてあったそう。

「正直、混乱と、硬直って感じでした。彼は知ってたのかなって……でも、知ってたらどうして言ってくれないのかなって。結婚したら私も入るのかなって、とにかくそんな考えがブワーッとあふれ出し、不安でいっぱいになった事を覚えています」

◆後日、彼を問いただすと……

 モヤモヤをめいいっぱい抱えたまま帰省は終了。その後は観光を何事もなかったように楽しんだものの、最終日、菜摘さんは思い切って彼に聞いてみました。

「結婚する前に1つ確認したい事があるんだけど、って正直に言いました。偏見はないつもりだけど、“隠していたのか?結婚するにあたって、その手の問題をどう考えているのか?私は結婚したら入信しなくちゃいけないのか?”について。混乱もあって、一気にバーって言った気がします」

 ドキドキした直談判。しかし彼は、意外にも「え?そんな話?」と、拍子抜けした様子だったとか。

「彼の言い分は『隠していたつもりは全然なかった』でした。むしろ、『祖父母の代からずっと入信していた家族信者だから、当たり前すぎて、普通の家に仏壇があり、お墓がお寺にあるのと、そう変わらない認識だった』と言うんです」

 たしかに生まれながらにそうだったら、そうなのか……。と菜摘さんも一瞬納得したものの、抵抗感があったのも事実。その宗教が良い悪いではなく、問題は「妻になる人には話しておくべき」と気づかない彼の鈍感さでしょう。

 彼に今後結婚したらどうしていきたいかを聞くと、悲しい答えが帰ってきたといいます。

「『正直、そこを問題視する感覚が全然わからない』と言われました。私の家も、お寺にお墓があるでしょって。

 『別に、結婚したら入信しろと俺は言わないけど、死んでお墓に入るってなったら、やっぱりウチの墓ってことになるのかな。そうなると、やっぱり(その宗教に)入ってもらうことになるのかな?』……って」

▽ 続きはソースをご覧ください
https://news.livedoor.com/article/detail/17619984/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:54:32.50 ID:GhbdxzKp0
お前らすぐ噓松とか言うよね
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:55:31.50 ID:zYj2cAvX0
そうかそうか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:55:58.37 ID:zYj2cAvX0
ムジョッコン ムジョッコニダ
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:26:32.06 ID:Owwd5dvB0
>>4 チャチャチャチャラチャラ チャッチャッチャ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:56:15.01 ID:zYj2cAvX0
手かざし
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:56:50.13 ID:aQRJgUrQ0
正しい選択だと思う。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:56:51.75 ID:UzRLDaP90
全員共産党員だった・・・
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:20:17.59 ID:GVmqRpac0
>>7
それこそ最悪だろ
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:23:31.22 ID:YJfwT1iv0
>>172
全員革マル派だった、全員中核派だっただと共産党よりひどいかも。w
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:27.83 ID:9SHsDJwL0
>>7
ヒッ
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:27:11.12 ID:MCjqH26F0
>>7
仏壇て書いてあるやん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:56:59.32 ID:tI4SsvWw0
創作
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:16:10.32 ID:jvvGwKSC0
>>8
創価学会 大作 の略?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:57:15.55 ID:v2VbWiRX0
なんみょーなんみょー
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:57:33.45 ID:gm+XH6eu0
友達がこれに近い事があった
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:57:53.84 ID:Zg5yaHHh0
それは仕方ないな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:58:03.03 ID:9uoQH50P0
ゴジラ松井の実家か
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:13:37.95 ID:FaYIAIYi0
>>12
あそこは仏壇無いだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:58:26.18 ID:StPQZQZ00
絶対結婚できんなぁ。ろくなことにならん。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:04:19.45 ID:CV98oMx70
>>13
私も無理。そもそも宗教とか無理
関わりたくない
これなら、少し借金ある方がまし。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:58:54.77 ID:AcPCYON10
みんなは挨拶する前に相手の基本的事項聞くよね?

・既往症
・宗教
・家族の年齢
・家族の職業
・家族の学歴

最低でもこれは相手に一筆書いてもらわないと。

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:05:26.84 ID:AU17hVU+0
>>14
あと離婚歴とかも。腹違いの兄弟姉妹がいる可能性もある。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:07:15.71 ID:sbfd+dQB0
>>14
ワシ
・既往症  肥満
・宗教   フリーメーソン
・家族の年齢  41歳
・家族の職業  ネットサポーターズ業 年収1200万
・家族の学歴  地方大卒Ðラン
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:14:40.54 ID:FaYIAIYi0
>>71
フリーメイソンは宗教では無いし、何か宗教に入ってないとフリーメイソンに入れないだろ。
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:11:34.98 ID:AI7tPkxc0
>>14
そのなかで宗教だけは聞かなかったなー
まあオレが男だからってのもあるし、どちらかというと嫁入りしてもらう立場だったから
ちなみにウチは臨済宗で嫁実家は浄土真宗
葬式の銅鑼にはビックリしてたな
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:16:16.61 ID:6IAdbY4f0
>>14
結婚するまでに聞くというより、家族の話をする中で自然と出るからな
ただ、宗教の話なんて話すきっかけ自体そう無いから出ないんだよな
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:18:48.64 ID:5OOmOWyd0
>>14
一応国籍も聞いた方が良い
親は帰化してるけど祖父があちらの方だったことがある
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:20:01.35 ID:hPWJm9GJ0
>>14
そんなの、聞いてないけど、
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:58:56.64 ID:syNnTxxQ0
これは仕方ないって。
正しい。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:59:17.19 ID:W3yZVTQU0
創価?
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:20:34.59 ID:3e0Wc6AN0
>>16
草加は神棚風じゃないんじゃね?
神棚風だと、白蛇拝むところかな??
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:16.39 ID:jHDJbQ2O0
>>173
創価は確か仏壇だったような
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:59:17.68 ID:H93j4/av0
宗教は合わないと本当にきついから結婚するならきちんと知っておかねばならないよね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:59:29.51 ID:Bj2ix+pi0
パッと思いつく限り、モルモン教とか幸福の科学でなきゃあんまり問題ないと思うけど。
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:15:37.85 ID:jHDJbQ2O0
>>18
創価学会も入れとこう
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:18:26.52 ID:cXswEdCD0
>>18
そうか?
昔の話だが友人は小学校の遠足で近くの神社に行ったとき
手水で口ゆすいだら帰ってから腹痛に襲われて罰が当たったと大騒ぎしてた
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:18:42.83 ID:FaYIAIYi0
>>18
創価も顕正会もヤバい。
真光系もヤバい。
統一教会もヤバい。
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:27.76 ID:3e0Wc6AN0
>>155
オウム
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:19:59.21 ID:5OOmOWyd0
>>18
創価学会を意識的に抜いてる?
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:23:38.71 ID:7ns4qF0j0
>>168
どう見てもそっちだよねw
年代問わず一族郎党ってのが決め手
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:26:32.10 ID:5kXCnJZD0
>>205
つかね、日蓮宗系は現世利益だから攻撃的な性格に成り易い。

そんで、性質上信者のメイン層を共産党と取り合うのね。
これがパ欲と険悪な理由。

182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:21:41.15 ID:hPWJm9GJ0
>>18
祖父母の代からで、幸福の科学が出てくるのは、恣意的に隠してるな、ましてやもるもんにぶつだんがあるのか
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:24:11.86 ID:5OOmOWyd0
>>18
こういう奴がいるから本当に創価学会は汚ないやり方だと思うわ
239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:27:36.56 ID:+UK/bVPq0
>>18
斉藤由貴のパンツでスーハースーハーしたい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:59:30.82 ID:AQHhyrmP0
「悪霊退散!悪霊退散!キエーッ!!!!」
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:59:45.73 ID:Bj2ix+pi0
あと統一教会とか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:59:47.30 ID:PA4tPsAp0
最後の結婚チャンスを自分で潰したな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:59:47.97 ID:Q5scA3VT0
即行破棄できるわけねーだろ
友人にこんな事案あったけど、なんやかんや一年くらい揉めて、毎日電話での謝罪と相当額の手切金でようやく破棄できたみたいだぞ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:59:51.88 ID:njShGTan0
草加とマルチ商法には関わるな

これは日本人なら成人前に叩き込まれるからな。
言わない親はアホか草加か詐欺師。

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:02:05.96 ID:I3K5Dfek0
>>23
つまり国外脱出しろってことか
それにしては日本から逃げ出す人少ないよな
草加が支持母体の政党が日本国を動かす側にいるのに
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:18:32.28 ID:njShGTan0
>>33
信者か?年々減って苦しか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 06:59:57.28 ID:Ud6Wk2cs0
>>1
新興宗教信者とは関わらないのが吉
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:00:06.08 ID:bVrfyp480
うちは実家の祖母と母親が二代揃って宗教狂いだったからわからんでもない
親子で信者だと結びつきが強過ぎて異常なんだよね
他の親族は信仰してないから腫れ物に触れるような扱いだった
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:00:20.50 ID:oEkBPCvn0
うちは母親が真如苑
かなりのキチゲェレベルの信者
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:00:20.55 ID:U2LoPdMo0
神棚っぽい仏壇ってどこだろう。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:07:36.81 ID:e/3jh4kr0
>>27
創価学会
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:00:46.82 ID:t+4G3CVb0
石原さとみだったら、一家が創価でも結婚するわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:00:52.15 ID:5Mtk3lio0
安倍教信者は怖い
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:01:08.94 ID:4dRFTFyk0
これな 突き合った女がかたくなに神社入るの拒んだり いい集会があるとすすめてきたときは焦った
完全に洗脳されてたわ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:01:13.69 ID:Cnl4cjqS0
祖父母の代からっていうと明治ごろにばーって増えたやつだろ?
確かに新興宗教だが、バブルの頃に流行った霊感商法みたいなのと
一緒くたにするのはちょっと違うわ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:10:51.91 ID:vb5AK5w90
>>31
まー出雲大社も独自の新興宗教あるようだし、
必ずしも悪いとは限らないんかね

…良く見かける本ってのが不安材料だがw

213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:24:42.70 ID:SO13+o9m0
>>95
k福かな?
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:26:40.75 ID:5OOmOWyd0
>>213
少なくともイタコ教祖は60代位だから、この記事の祖父母の代からには当てはまらないだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:01:28.66 ID:qx2tJFHoO
スレタイの「そっこう」ってこう書くの?
速攻だと思ってた
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:03:56.91 ID:I3K5Dfek0
>>32
最近はソースのタイトルコピペではなく
スレ立て記者のオリジナルのスレタイも増えたから正否の物差しにしちゃいけない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:02:18.64 ID:Ws3aGz400
この新興宗教って何教なんだろう?

新興宗教でもかなり幅がある。

どっちにしろ、ややこしい話だけど。

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:02:25.43 ID:Vaie5jow0
幸福×
創価×
佼成×
天理×
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:02:25.50 ID:h8bNzu1T0
創価学会や幸福の科学って新興宗教になるの?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:03:34.35 ID:njShGTan0
>>36
逆になんでならないと思うの?
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:28:43.24 ID:syNnTxxQ0
>>36
創価なんてTHE新興宗教だろw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:02:33.86 ID:OXI8NJqd0
神棚って榊をかざるとこ?
サイアク
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:02:49.01 ID:6SDPeJ7x0
親や親族揃って草加だけど俺個人は無宗教で加入や行事に強制参加させられることはないし強引な加入もないのはあんまりないのかもね
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:26:13.88 ID:8wmdtOBV0
>>38
嘘つけボケ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:02:57.09 ID:Req0gEaC0
神様も仏様も嘘だからね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:03:00.97 ID:vyHwVWHT0
嘘松創作学会
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:03:07.30 ID:R8sIGgMJ0
南無妙法蓮華経~
結婚前に気付いて良かったね
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:03:08.29 ID:sPduOf4z0
>>1
今は個人の自由で片付く話だけど、子供生まれたら揉めるから宗教で引っかかるなら我慢せず話し合って、納得できなければ別れる選択もありという話だろう。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:03:23.51 ID:4dRFTFyk0
あと新人だけがいきがいですっていう危ないことを連呼する。おっさんいたわ。
いいおっさんだったけど なんとういうかね。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:03:24.54 ID:OXI8NJqd0
意外と真如苑だったりして
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:03:41.17 ID:zKEOFm5B0
10年後あの時結婚してけばって泣き言を言わないんならいいんじゃね
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:03:51.47 ID:qIwcjNa10
アッラー系?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:03:52.99 ID:EtREMamz0
差別ニダ
謝罪と賠償を求めるニダ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:03:59.95 ID:ekTBi8aT0
謎の多い仏壇ってどんなの
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:05:17.25 ID:R8sIGgMJ0
>>51
花を飾らない
位牌が無い
これだけで違和感ある
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:05:21.95 ID:KMwjIlh40
>>51
仏像がガンプラ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:11:05.21 ID:/SV9UwpE0
>>60
うむ。秀逸。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:06:42.68 ID:1nRIjxRg0
>>51
どんでん返しで現れる
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:04:02.66 ID:XCz6uwBW0
一般的な宗教もある一線を越えるとヤバくなる
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:04:30.94 ID:mMbCZMqz0
選挙の投票先も確認しとくべきだろ
ノンポリで自民とか民主系なら問題ないけど、公明、共産は信者の程度を要確認
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:04:32.72 ID:4dRFTFyk0
創価は言ってる場合は抜け出すんじゃなくて 視野広げるためにほかの宗教10個くらいはいってみるといいわ。
おれはそれで幼児期から洗脳かけられてるの溶けたわ。
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:24:10.19 ID:ezJZ+4eL0
>>55
洗脳って怖いなw

そんな10も別な宗教やらなくちゃ目覚めない相手なら、最初からパスだわ。

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:04:52.13 ID:Y+8JLhUD0
天理教もやめとけ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:05:07.76 ID:FIA0C5mo0
9条教の外国人宣教師
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:05:09.85 ID:8NvHlCTj0
いやこれ、勘違いだぞ
別に熱狂的な宗教一家ってほどじゃない
いなかでは宗教的な迷信を心の拠り所にしてる人も多いし、特段変なことでもない
墓がお寺にある場合は、その寺の宗派の教えに従う必要もある
東京から来た奴が一日で理解できる問題ではないし、この女はただのアホ
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:23:11.70 ID:7RPbZ6Dv0
新興宗教でなくとも、葬式は地域や宗派で違うから混乱する

>>58
長崎の昔で言う隠れキリシタンの地域をテレビで見たけれど、最初だとかなり戸惑うし誤解を生むと思う

土着の信仰まで否定するのはナンセンスだよね

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:05:22.92 ID:t4bnEEAQ0
信教は自由ですから
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:05:23.89 ID:q+Us2nkXO
>>1
そうかそうか
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:05:38.84 ID:Vaie5jow0
祖父母の代からなら、新興宗教じゃなくて、
明治頃から始まった新宗教ってヤツやな
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:18:14.40 ID:FwOucUym0
>>64
30代の祖父母って80代、歳いってても90代くらいでしょ
昭和だよ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:05:47.88 ID:7IloL0Er0
>混乱もあって、一気にバーって言った

ここは頭がバーンじゃないのか

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:06:10.63 ID:WwFwaat80
大金持ちだったらどうするよ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:07:27.04 ID:OXI8NJqd0
>>66
だから池田ダイサックさんは蒲田の在日
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:06:11.45 ID:OXI8NJqd0
つーか、宗教法人は非課税だからマネロンにはもってこいよね
NISSANが真如苑とズブみたいな話
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:06:59.56 ID:PvB5na1O0
相手の身内に暴力団、カルト、共産党、殺人犯がいたら別れるのが正解
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:07:06.17 ID:Tbvz7yRf0
逃げられたようでなにより
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:07:18.97 ID:qLlOt3rX0
俺は沖縄県人と北海道民は止めとけと言われてたな
ついでに創価はもちろん浄土真宗の子も要注意と言われてた
浄土真宗には部落が多いらしい
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:10:29.55 ID:+D4JYRRc0
>>72
親がアホすぎて嫌になったりしない?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:07:28.64 ID:zV5Jp6LO0
ネトウヨも宗教の一種
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:07:40.60 ID:mMbCZMqz0
>やっぱり(その宗教に)入ってもらうことになるのかな?』……って
ここが大問題だよね、宗教問題関係なく相手への思いやりが皆無
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:07:47.07 ID:H93j4/av0
宗教って例え入信しなくてもいいって言われても
身内で伴侶なら参加さざる得ないとかあるからな、難しいでしょ
仮にそういうことなくても相手はその宗教で引っ張られるわけだし
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:07:59.89 ID:ekTBi8aT0
宗教違うと家族でも違うお墓入るの?
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:08:03.29 ID:EBrmcu0h0
エホバだけはあかんで
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:08:52.88 ID:4dRFTFyk0
>>79
エホバの女はでも全員処女なんやで
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:09:24.77 ID:KMwjIlh40
>>84
マジかよ娘は誰の子?
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:11:07.05 ID:4dRFTFyk0
>>85
ナメック聖人と一緒でオスなしでも口からうむんじゃね?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:08:04.83 ID:RxgdXNgH0
>>1
宗教は麻薬だかならな
ネトウヨをみて見ろ、明治期にでっち上げられた神道とか
真顔で言ってるんだぜ?完全に狂ってる
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:10:40.38 ID:sbfd+dQB0
>>80
それを言ったらパヨクの歴史は
戦後の中ソ影響もあるが北朝鮮および済州島から
密入国者のでっち上げ共産主義を真顔で言ってしまって
学生闘争だからなぁ 未だに格差がぁとか言ってるナマポ教だぜ?完全に狂ってる
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:08:41.08 ID:nq1Y+2xe0
そうかそうかでも、籍置いてるだけで活動してない人もいるみたいだけど、親や親戚がアレな可能性もあるしねぇ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:08:42.11 ID:wzl0+Xj40
創価だってガチじゃない家なら大丈夫だろ。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:10:32.27 ID:qLlOt3rX0
>>82
甘いわw
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:08:51.39 ID:8lqdGiDm0
正解。
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:09:51.89 ID:FbhGmYzI0
クリスマスと結婚式と葬式以外の宗教行事やるやつは絶対無理
宗教とか大昔の悪知恵で作られた詐欺
証明出来ないあの世や悪魔で恐怖を植え付ける悪徳商法

宗教なんて馬鹿のやること

174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:20:51.60 ID:OntAtru20
>>86
ゲーム課金とかと同じだよな。フィクションで楽しそうな事や苦しい事織り交ぜて見せてなんとか信者から金を盗ろうとする。
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:09:54.48 ID:4dRFTFyk0
宗教は〇人は情報収集力弱い人が多いのよね。たぶん
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:09:57.02 ID:nq1Y+2xe0
処女懐胎するの?p
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:10:22.43 ID:uUOrlvbj0
だいたい宗教にハマるやつって貧乏とか病気とか、
不幸を背負ったような奴だからな
関わらないに限る
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:13:37.51 ID:OXI8NJqd0
>>89
家は持たないのに墓と仏壇だけは立派なボッシーがいるわ
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:18:17.34 ID:uUOrlvbj0
>>111
それな
宗教って、どこかしらから不幸の匂いを嗅ぎつけて近づいてくるんだよ
ろくなもんじゃない
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:21:26.24 ID:njShGTan0
>>151
大学とかでも田舎から出てきたようなボッチを狙うからな。
心の隙間を狙って入り込む。

草加に関わらない、マルチ商法に関わらない、借金の保証人にならない

日本人が成人前、社会人になる前に覚えるべき最低三大要素。

184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:21:57.17 ID:OXI8NJqd0
>>151
うちの姉がガン患ってる話をしたらなんか変な御札くれたわ
バカにしてる
うちはなんか忘れたけど南無阿弥陀仏なんだよね
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:23:39.19 ID:sbfd+dQB0
>>184
阿弥陀様に天国の方角を聞いて成仏しれ と言うのが
南無阿弥陀仏だから 姉さんに成仏してもらいたい一心であるw 笑っちゃだめか💦
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:25:48.81 ID:3e0Wc6AN0
>>184
変な水くれるところもあるね
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:27:12.68 ID:OXI8NJqd0
>>222
なんかこんな人と友達でいたくない!が先に立つよね
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:26:11.32 ID:OXI8NJqd0
>>184
構わないけど、その聞いたこともない念仏を書かれた札をどうしろと??となんかイラッとしたんだよ
わざわざ()もらってきた!とか恩着せがましいから
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:24:46.35 ID:y7jDtDdD0
>>151
病院の待合室で張ってるんだよ
で、いけそうな病気の奴とかをつけるんだ
だから最近の病院は名前で呼ばないだろ?
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:15:32.80 ID:RxgdXNgH0
>>89
>宗教にハマるやつって貧乏とか病気

ネトウヨがまさにそう、社会的弱者の右傾化ってやつで
神道とか真顔で信じてる
あんなものは明治期のでっちあげ、天皇は古来より仏教を
信じてきた

93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:10:46.17 ID:crs1HFmu0
彼女がマルチに引っ掛かってた時はゾッとした
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:10:49.89 ID:aR7MqB9H0
創作記事いらんから
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:10:56.60 ID:bVrfyp480
天理も創価もうちの母親が入ってた手かざし宗教に比べたらマシに見える
毎日一時間ぐらい座らされて爬虫類みたいなギラギラした目で手かざしされるし
「ねえ?感じない?感じない?」って甘ったるい声でしつこく聞いてくるし
手かざししてない日があると「もう○日もしてない!」ってオ●ニーしてない猿みたいにヒステリー起こすし
市販のお菓子を食べたら「着色料が!保存料が!化学調味料が!」ってまたヒス起こすし
病気や怪我で苦しくても病院に連れて行ってもらえない
今は結婚を機に絶縁したけどあの頃は地獄だったわ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:13:00.57 ID:4dRFTFyk0
>>96
うちのかーちゃんもよくそれやってたけど なんかポジションのしたのねーちゃんらが
よくきてたからおもしろかったわ。きょにゅーのねーちゃんがとにかくえろかった
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:19:51.12 ID:jf+U8CSi0
新宗教、新興宗教‥新新興宗教とか区別してくれんと分からんな、もう。
>>96
手かざし系はいってそうやね、まあどんなもんでも狂信はやだけど。
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:11:09.98 ID:efre96J+0
そうかでもやたら熱心な信者もいりゃ
そうでもないが親の代からのしがらみで
選挙や布教活動やってるような奴とか
親が死んだら関係ないわー知らんし
って奴とか
まあいろいろだよ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:11:11.28 ID:TnjrxTVJ0
人間革命
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:11:14.38 ID:IdsxuH8j0
創作大先生
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:11:18.12 ID:7RPbZ6Dv0
>>1
創価、統一教会、エホバ、幸福の科学
アムウェイその他

カルトとマルチ商法やっている家は無理
信者同士で結婚すればいいのに

103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:11:24.95 ID:sc5henPp0
ていうか墓地ごと敷地内にある新興宗教なんかあるのか?なんか嘘くさい記事だな。
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:13:46.51 ID:H93j4/av0
>>103
この場合はその宗教の墓地に入れるってことだから
敷地内にあるとは限らない
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:15:11.24 ID:7vX40+vW0
>>103
ない
民間か公営の霊園
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:12:27.29 ID:M01BGhdC0
あーあ集団ストーカーされちゃうわこの子
でサイコパス扱いされて病院に隔離
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:13:10.54 ID:WoYNHOOG0
そうかなら我慢できたが顕正会だった。
どんなもんかと見てきたら恐ろしい程の終末思想
俺を取るか宗教取るかでもめにもめて最後には宗教取られた、
そのあとストーカーされ続けて4年
なんとか無事に生きてる。
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:13:15.10 ID:BqJmEvEE0
安倍と同盟する創価が
それは嫌ですね
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:13:21.83 ID:qfMFPUgp0
>>1
新興宗教入信者とかただただ気持ち悪い
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:13:28.25 ID:efre96J+0
ATS音みたいな
アップテンポな木魚の宗教って何だろう
たまに近所から聞こえる
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:14:52.87 ID:OXI8NJqd0
>>110
あれうるさいね
近所にいたけど死んだのか更地になったあとコインパーキングになってるわ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:13:51.34 ID:/vtaLJXx0
うちは両親が結婚してから2~3年後に母親がハマったケースだな。
説得しても辞めないから夫婦喧嘩が多かったし
中学のとき離婚した。
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:13:54.19 ID:KhnFks0s0
倫理研究所もやめとけ
実践倫理もやめとけ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:14:31.77 ID:BPuelSdv0
付き合う前や後でもいいから
鳥居をくぐらせるようなシチュエーションに持ち込めば
最悪は免れるかと
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:14:47.26 ID:JLJ9boWt0
折伏されなかっただけでもよかったやん
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:14:56.65 ID:dVNfm4wE0
食事をし終わった後、私は和室に連れていかれ、
家族全員と一緒に正座をさせられ、いきなり何かを唱え始めたのです
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:14:58.34 ID:zOfiYJiY0
新興宗教はどうかなと思うけど…
移民増えれば宗教問題増えるよ
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:19:57.45 ID:MOsdEZSo0
>>121
最低限他宗派を攻撃しない多神教なら許容範囲だが
一神教は警戒対象
異教徒即殺なとことか汚染地域から出すべきじゃないと思う
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:14:58.72 ID:4dRFTFyk0
いろいろはいったけど 禅宗がきらくだわ。行かなくてもあんまなんもいわれん
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:15:29.09 ID:jnfQX1CY0
これ創価の事だろう?w
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:15:30.69 ID:Fej2aMpD0
朝鮮カルト宗教の狂信者が総理大臣をしてる今の日本
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:15:35.92 ID:qQhWQgZq0
嫁宛に誕生祝いカードが届いてた。
問い詰めたら実家がそうだった。
やめさせたら娘に届いてた。
娘もやめさせて縁を切った。
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:15:40.66 ID:W7NLSHJB0
30でそれはキツいかもしれんが正しい判断だ
カルト洗脳から子供を護りながら育てるの大変だからな
同じバージョンでパヨクだった…とかもありそうだが、カスゴミに都合が悪いからネトウヨだった…に改変しそうだ
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:15:54.88 ID:P7ggCkuZ0
相手が創価学会だったら即別れる

腐ったみかん

131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:15:58.80 ID:W9zOziHL0
結婚する前に普通さあー
あっ馬鹿なのか
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:16:22.54 ID:sgAFCt2X0
創価学会員なら仏壇やら見なくても振る舞いだけでも分かる
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:19:07.51 ID:6IAdbY4f0
>>134
選挙の時に本領発揮ですよ
誰彼構わず投票してと言って来て、あぁこの人普段やけに優しく接してきてたのはこの為だったのねってなる
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:16:24.83 ID:M01BGhdC0
勉強会とか座談会に誘われたら疑ったほうがいい
あと最初は必ずパッと見美人だが体臭のキツい若い女が出てくる
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:52.00 ID:mMbCZMqz0
>>135
座談会っていうのかな、高校のときに友達の家に遊びに行ったら、そこの家族と一緒に
創価学会の集会に連れて行かれ、皆の前で俺のこと紹介されてビビった
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:16:39.47 ID:OXI8NJqd0
姑逝ったら墓終いするもん
要らん縁は切るわ
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:16:44.57 ID:y43nQ7sc0
俺の知り合いは、結婚の準備をしている段階で相手の女から子供がいる事を知らされて破談になった。こういう女って多いよ。ファースト・サマーイカとかみたいな嘘つき女。
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:17:24.44 ID:5XJDotls0
そうか
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:17:25.65 ID:erMGjqhB0
そんな事想像したことあったけど
やっぱりあるんやな
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:17:52.10 ID:y7jDtDdD0
なぜか隠すんだよな
後ろめたいことでもあるのかと思っちまう
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:17:54.17 ID:TpkIdtFe0
オウムか。
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:17:57.00 ID:KhnFks0s0
倫理研究所もやめとけ
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:17:58.01 ID:fBv3C2gw0
会社の同僚男でその逆パターンで天理教嫁と結婚した奴おるわ。
止めとけと散々みんなで言ったがもてない君だったので、こんなチャンスはないとばかり無理だった。
結婚後、会社から遠い嫁実家の家近所に土地2000万を買わされて上物4000万くらいの家を建てさせられてたわ。
嫁実家が貧乏なあばら家で同僚君が御殿だから、嫁両親が夜寝る以外は入り浸りらしいw
新興宗教は親や親族との繋がりが深すぎてヤバイよな。
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:17:59.74 ID:t/+GmFde0
こういうのって国際結婚とかどうするんだ?
彼氏の家族がキリスト教とかイスラム教とか普通にあることだろ?

俺自身は宗教に興味無いが好きになった人の家族が何を信じてようと自由だと思うし
結婚とはお互いの違いを認める事が大事だと思うので1の彼同様そこを問題視する意味がよくわからん
入信を強く勧めてきたならともかく別にそうでは無いならいちいち話題にする話では無いだろう

175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:20:55.28 ID:H93j4/av0
>>146
本人たちがそれでいいなら良いのでは?
これは突然の事実とそれを受け入れられるかそうでないかの話だから
予め宗教の違いを知っててそれでも結婚したいという人とは違うよ
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:26:36.55 ID:t/+GmFde0
>>175
何がなんでも「自分と同じ価値観」でないと嫌という人がたまにいるよな
それこそ厄介な宗教だと思うw

同じ価値観や宗教観の人間なんていないのに
どんな人間も違うし、そこを問題視するより、違いを認めることがお互いを知る第一歩なんだが…
結婚ともなれば余計にそう
全く異なる環境で育った2人が一緒に暮らすわけだから、ちょっとした味付けの違いからして違う
その違いを認めてお互い尊重する事が夫婦円満の秘訣なんだよ

186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:11.62 ID:FaYIAIYi0
>>146
相手の宗教を尊重するのは大事だけど、結婚したらその宗教に相手も入れと強制してくるとこはNGってことだろう。
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:44.01 ID:hPWJm9GJ0
>>186
この女はちがうだろな
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:18:01.81 ID:Pihs5DCC0
ナベはどうなったの彼女はまだマッサージされてるのか
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:18:07.77 ID:5t87wk+c0
>>1
新興宗教ってどこからなん?
天理教辺りまで含まれるの?
鎌倉仏教も当時は新興宗教だったんだろうけど。

天理教以降で在家の信者勧誘活動するのが新興宗教と考えたらいいのかの。

俺は宗教信じないから初詣すら行かないよ。
自分の葬式も墓もいらないわ。

宗教の使い捨ては日本人の悪癖

149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:18:10.38 ID:H93j4/av0
どうしても結婚するなら
結婚しても自分は宗教に入信しないし、行事や付き合いはしない
夫にも家庭を巻き込む行事や付き合いは避けてもらい
家計に宗教を入れない、は絶対だと思う

特に家計に入れないのが大事
宗教だといらんものまで購入とか寄付とかで金かかるからな

165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:19:47.96 ID:qLlOt3rX0
>>149
甘いな
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:18:34.52 ID:pX5kFskg0
創価は同じ信者から結婚相手探させない?
てか、見つけてこられるっていうか
今はそうでもないのかな
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:41.08 ID:M01BGhdC0
>>154
若い信者を増やす意味で信者以外と結婚するのを推奨してるんだろ
なんだかんだ高齢化しすぎて崩壊寸前だ
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:18:51.57 ID:uvupoHYj0
子供部屋おじさんだと「家に呼ぶ=実家」だから、重すぎて楽な気持ちで呼べない。
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:18:56.89 ID:ya1bqQq20
こういうのって予め本人に聞いた方がいいのか
それとも探偵を雇った方がいいのか
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:19:15.98 ID:Y5ueTx7b0
創価学会か?
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:19:20.03 ID:B2DXrmAg0
一族で変な宗教に嵌ってるようなら結婚したら当然のように入信を求められそうだし厄介過ぎるわ
もし強制されなくても、周囲が皆信者だと受け入れられない人だけ浮いてしまって居心地悪いと思う
子供の教育にも関わって来る話だし、無理と思ったら早めに婚約解消した方がいい
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:19:27.49 ID:dzA9o8wp0
宗教を理由に破棄は問題ないのに国籍だと差別という謎
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:19:36.31 ID:TJk48s4DO
わたし、そこには いけないの。で、わかるでしょ。
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:20:07.73 ID:mm81Zd0B0
その程度で破棄するとは信心が足りなさすぎる
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:20:16.43 ID:oGppF58W0
うちの嫁も霊感商法の信者だった
占いとかに連れて行かれたり
ハンコとか売ってこようとして、断ると泣き出したり
やめさせたけど、けっこう苦労した
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:21:02.20 ID:pUu66m7A0
これはしょうがないとこあるわな
宗教はやっかいよ
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:21:09.43 ID:TzmLad6x0
松井秀喜もだろ
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:21:18.39 ID:ATD1bOwx0
この女が28,29なら終わったな。
今季逃した。
ただし宗教はキモいから一人の道を選んで良かったと思う
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:24:25.43 ID:6IAdbY4f0
>>178
普通の宗派ならそのまま無宗教でもなんら問題なくいけるけど、新興宗教はなあ
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:21:21.89 ID:7HejqCCk0
人類最大の発明、宗教。
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:21:24.49 ID:7ns4qF0j0
よかったな、早目に分かって
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:21:56.23 ID:QOC5YfvE0
宗教以外に相手が朝鮮人かどうかも要注意な
234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:27:10.87 ID:PY87bpdS0
>>183
人種差別はやめろよ
なに人であろうと、日本人は
嘘つき ではなく
ナニサマ でもなく
礼儀知らず でもなく
恩知らず でもない人は
広い懐で受け容れる民族だぞ?
三項目以上同時に該当してたら出自や肌の色に関係なく無理だが
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:10.31 ID:DlOazbfk0
今の学会はそんなにヤバくもない
日蓮宗系でヤバいのは顕正会
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:24:48.01 ID:njShGTan0
>>185
宗教にのめり込む時点でヤバいんだよw
信者には理解出来ないかも知らんが一般人は
どれなら大丈夫、どれならヤバい、じゃなく宗教にのめり込む人間性にアウトを出すんだよw
232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:27:04.23 ID:Req0gEaC0
>>215
すべての宗教はオウムと変わらないと思う
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:15.26 ID:hPWJm9GJ0
この女は自分のことすぺてだしていたのかね
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:16.07 ID:9waJWWsJ0
個人的に好きにしたらいい話
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:17.00 ID:O9Wgy49Q0
友達が彼氏に創価学会員である事を隠されていて怒っていた事があった
でもその後結婚して子供が三人できた
入信したんだろうか
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:46.16 ID:iycRpPy+0
宗教は二十歳になってからって決めるべきでは
子供のころから洗脳されてたらかわいそうじゃん
親は何考えてんだよ
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:46.69 ID:gLIqqRe70
アメリカのドラマでチンポ見たら割礼してあったから速攻別れたみたいなネタたまにあるよな(笑)
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:49.80 ID:L+A6hy8k0
ばりばり偏見持ってるから嫌悪感抱いたんだよね
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:22:56.41 ID:lufBLkYN0
祖父母からの信者で寺があって墓があるってことは仏教系だよな
その地元に根付いてる宗教ならそこまで拒否反応示さなくてもいいんじゃねえの
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:23:12.26 ID:H93j4/av0
そういえば昨日辺な宗教から勧誘が来たな
うちは無宗教なんで即断ったけど
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:23:12.93 ID:CULYcqaM0
賢明な判断だよ
引っ越ししたら隣の一家が創価で、選挙の時に挨拶の訪問にきてさ
初対面なのに毎度のお約束みたいな感じで失礼な態度だったから「夕飯時なのに迷惑なんだけど」と言い放ってから挨拶しなくなった
清々したわ
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:23:35.40 ID:IaJargpx0
別にいいじゃん
寧ろ専業主婦が楽になるんじゃ無いか?
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:23:48.58 ID:8wmdtOBV0
連帯感の強さに引いてるコイツも地雷
宗教は論外だが
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:24:03.07 ID:+e0qEYmS0
そうか、そうか
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:24:11.68 ID:y43nQ7sc0
AVの出演歴も訊いとけよ。
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:25:01.78 ID:/1jivvfq0
草加を悪く言うなよ。
草加以外は全て無限地獄行きなんだから早くみんな改宗した方がいいんじゃない?
ハナワ、ナイツ、氣志團、ももクロ、研ナオコ、山本リンダ、氷川きよし、上戸彩、久本雅美、おさる、さくらももこ…etc大勝利!!
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:27:59.02 ID:5OOmOWyd0
>>216
国子がいないぞやりなおし
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:25:11.06 ID:hu84p4wo0
俺は神道の信者だが
相手に告白するべき?
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:25:23.79 ID:syNnTxxQ0
これは仕方無い。俺だったら親友でも縁切るレベルの話だわ。
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:25:36.12 ID:qoqLmnj/0
創価か統一かな
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:25:41.51 ID:I75mTeLw0
スレタイだけ読んだら当然
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:25:42.17 ID:iPMvWocR0
創価学会や真光なんかは別にいいんじゃねーの
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:25:51.13 ID:sbfd+dQB0
ネットの検索履歴も結婚には重要だなぁ
喪汝板とか嫌儲板とかずーーーと在住してるメンヘラだったら怖いし
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:26:05.92 ID:J7sh+kd60
家の壁に公明党のポスターが貼ってる人とは話さない
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:28:44.91 ID:jHDJbQ2O0
>>224
頼まれて仕方無く貼ってる家もあるかと
店とかだと無駄な諍いを起こしたくないのかその選挙区の全ての党のポスター貼ってる所とか可哀想に思うわ
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:26:20.71 ID:m8GyMfjq0
ねずの会と小室母子
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:27:08.26 ID:PI1BRzMV0
新興宗教でトラブルなるのは結局のところ強制感
無理やり勧誘、無理やり行事、無理やりお布施
強制はしないといいながら縛り付ける
洗脳されたやつは幸福、抗うものには地獄
235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:27:11.00 ID:iyqdEoi90
そもそも、宗教に時間とお金をかける意味が分からない。
コミュニティを形成するため?

自力でやるから、宗教を手段にするなんて考えられん。

238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:27:13.78 ID:4dRFTFyk0
創価学会をけなすものは天罰覿面!!!!!!!!!!!!!!!! 無限地獄にいくのじゃ!!!!
240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:27:51.76 ID:gLIqqRe70
神棚っぽい仏壇て何教?
近所に筋金入りの学会員のババアいるけど俺ガキの時から可愛がられて仲良しなんだよな
凄え気合入れて南無妙法蓮華経唱えるよね
なんか、若いときに水商売やってて子供を捨てて男に走った罪滅ぼしをしてるらしいと
他のババアに聞いた
241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:27:52.80 ID:CkkOxpeb0
思想言動の自由が許されないマルクス教が一番怖いわ
243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:28:10.95 ID:rXoP8Lgl0
東野幸治が昔付き合ってた彼女と結婚しようとして向こうの親に挨拶しに行ったらヤクザだったから別れたって言ってたな

これも新興宗教並みに嫌だわ

244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:28:12.99 ID:zZb9A/7a0
>>1
支持政党も必ず調べろ!
強酸とか某宗教党とか民主系とか
地雷がいっぱいある
245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:28:30.28 ID:yH+Etutg0
新興宗教と言えば、在日ニダさん!
246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:28:33.20 ID:XV19OWq/0
そうか、宗教によっては排他的なものもあるからな…
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:28:44.03 ID:8NvHlCTj0
この女だって専業主婦教、普通結婚教、上昇婚こそ至高教に入信してるわけでしょ?
現代は色んな宗教があるんだからお互い理解しあわないと結婚なんてできないぞ
250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:28:50.12 ID:DW3froRU0
カルトは早く排除しないとやばい
国がおかしくなる
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:29:02.02 ID:fL3ZWWyg0
空飛ぶスパゲティモンスター教だったのか
252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:29:06.63 ID:SMz+qXec0
うちもこれだった
国家公務員で背も高く性格も穏やかで
特にうちの母親は大絶賛でお気に入りだったけど
家族揃って草加だったしまったくこの記事と同じ感じの反応
幼馴染が生粋の草加で大人になったら急に選挙のことなどで
迷惑かけられて嫌悪感を持っていたので拒否感すごかった

結果、別れて別の人と結婚したけど本当に良かったよ
元彼は40過ぎてもまだ未婚らしい…

253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:29:18.23 ID:OXI8NJqd0
ソーカは確かに商売屋に多い
たぶんゼニ繋がり
254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 07:29:25.77 ID:4dRFTFyk0
家のまわりをオセロのように新興宗教で囲まれてる場合もあるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました