【話題】国民服『ユニクロ』は綾瀬はるかが着てもダサいのか?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:45:02.93 ID:CAP_USER9

https://myjitsu.jp/archives/265135

ファッションブランド『UNIQLO(ユニクロ)』が『ユニクロLifeWearスペシャルアンバサダー』に、女優・綾瀬はるかを起用したと発表。2月中旬に都内で会見が開かれたのだが、彼女のユニクロコーデに、注目が集まっていた。

ユニクロの公式サイトによると、綾瀬の起用は《服を通じて日常生活をより快適で豊かなものにするというLifeWearのコンセプトに、綾瀬さんが深くご共鳴いただいた》という理由から実現したという。今後、彼女はCM出演をはじめ、商品開発など多岐にわたるブランドキャンペーン活動に取り組んでいく予定だ。

そして発表会見で綾瀬は、ユニクロの太めのデニムパンツ、紺のジャケット、白いTシャツ、黒いパンプスを着用。たしかに彼女は、〝服を通じて日常生活をより快適で豊かなものにする〟を体現しているように思える。

しかし、綾瀬のユニクロコーデにネット上からは、
《ダサくて草》
《綾瀬はるかでコレなんだから、一般人が似合うわけないよな》
《運動会のお母さんって感じ》
《綾瀬はるかが着ても、ちゃんとユニクロだって分かる》
《ジャケットペラペラやん。型紙着てるみたい》
《ユニクロでアウター買うやつっているんか? シャツとか肌着買うところだろ》
などの指摘が。

「ユニクロを展開する『ファーストリテイリング』の時価総額は10.8兆円となり、アパレル業界で世界一になりました。理由としては、〝服に興味ない層〟をうまく取り込んだことが成功に繋がったといわれています。本来ならばブランドは〝服が好きな人〟に向けてブランディングし、顧客の情報を集め、事業を展開していきます。服にまったく興味のない層を上手く取り込んだことが、ユニクロが〝国民服〟になった由縁だと思います」(ファッションライター)

ひと昔前の〝ダサい〟というイメージから、脱却したといわれているユニクロ。多くの人が着るスタンダードになったことで、ダサいイメージが薄れただけなのかもしれない。

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:45:29.51 ID:LgwsaQRM0
Ayase ハルカ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:45:52.16 ID:Z+1WWeuT0
万引きするなよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:45:53.61 ID:dp0MUkYQ0
なにが国民服だよ
ユニクロなんてジジイ御用達なだけだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:46:36.63 ID:daK21YmA0
ダサっ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:46:45.14 ID:lOeMi2k70
スタイリストの
センスが
絶望的にないだけ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:47:55.46 ID:YwPc9JDJ0
>>6
何でこんな何もかも間違ってる服装にしたんだろ…
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:47:02.60 ID:ZRhZLNF90
家で着る服なんだし問題ない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:51:01.96 ID:rmeDEqkQ0
>>7
家ではジャージだけどねw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:47:07.56 ID:pBNeqYwj0
たぶんユニクロってデブ用の服なんだよ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:09:21.01 ID:H2DQBqgX0
>>8
そうかもな。
俺は身体が楽な部屋着が欲しいから、デブじゃないけどXL買って袖まくって着てる。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:47:08.36 ID:daK21YmA0
×国民服
○人民服
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:47:16.11 ID:9TA0w9wL0
誰かが言ってたよ
それなりの人は何を着ても似合うって
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:47:23.70 ID:KI2Gk0GX0
黒のジャケットはなんか安っぽいな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:47:24.11 ID:Q9a3V+o10
綾瀬はるかだって別にユニクロの服着てユニクロの店に入る訳ではないだろう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:47:29.42 ID:daK21YmA0
柳井も日本人より韓国人が好きだと言ってるし
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:48:34.63 ID:pBNeqYwj0
ユニクロって着丈が糞ほど長くない?
日本人は胴長だから長くしとけってこと?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:58:54.37 ID:NG6U0lys0
>>15
逆にTシャツとか短くて困ることばかり
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:01:27.14 ID:YwPc9JDJ0
>>60
メンズSにしろ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:04:36.67 ID:4VSpZ8p00
>>15
他のブランドより短くね?
1、2サイズ大きめに着て今のトレンド位だよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:48:57.14 ID:WUw7O0/D0
普通にシンプルでいいと思うけどな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:49:35.98 ID:q/pl8E2k0
初期のユニクロの関西弁のオバちゃんがレジ前で服脱ぎ出して返品するCMえげつなかったな。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:49:38.33 ID:v653h7gf0
こいつ自体が広島?の農民だからクソダサい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:49:47.80 ID:daK21YmA0
おそらくプライベートでは1着も綾瀬はるかはユニクロを持ってない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:50:03.20 ID:JHf+M/7Y0
国民はguとしまむらしか買えません
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:50:06.93 ID:Pw4n9knh0
>>1
普通にユニクロに居てそうで違和感ない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:51:05.60 ID:ctTMXLEG0
>>24
いやーチグハグだと思う
平凡感を出そうとして大失敗の例
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:50:20.02 ID:Nt0zoA8H0
日本にくる中国人あたりで銀座のユニクロが混んでいる光景は異常だったなあ。俺はヒートテックは買うけど
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:01:53.12 ID:Ck50nFfM0
>>25
日本人は安くていいものを好む傾向にあるけど
中国人は安いもの=ダメなものという考えだから中国ではユニクロ製品の価格を割高にしている
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:51:06.97 ID:UnxTiTEE0
スタイリストがダメだったんだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:51:41.25 ID:9I+rE00o0
いや綾瀬が着れば問題ない
かといってユニクロじゃなくても良い
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:51:55.94 ID:Ihul1AEN0
革ジャンとか販売してみたらどうだ?
住んでるとこが田舎だからルイスレザー欲しくても買えないんだよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:52:06.73 ID:DD33WTxs0
>>1
ほんとにだせえな、服に全く興味の無い層の俺でも分かるぞ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:52:13.70 ID:aRPJfZvj0
仕事用ポロシャツ・チノパン、下着、靴下は買う

私服で買おうとは一切思わないな

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:52:21.57 ID:C6mlX2+s0
綾瀬はるかが美人ではないからじゃね?
モデルの問題やろw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:52:24.43 ID:Ck50nFfM0
ユニクロ着て様になるのは背が高めで身体が引き締まった人だけだと思う
チビ、デブが着ると本人の見た目のダサさが際立つし老けて見える
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:56:12.45 ID:5zLxC1dE0
>>34
ほんとそれ。
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:05:32.17 ID:h/7YnsgF0
>>34
ユニクロのクセの少ない地味な服の方が
スタイル悪い人には向いてると思うけど
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:52:28.24 ID:uX2zXZjy0
売れてる女優の輝きをも消し飛ばす国民服
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:54:11.57 ID:C6mlX2+s0
>>35
世界一売れてるラーメンが一番旨いなら
カップラーメンが一番旨い
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:55:23.36 ID:uX2zXZjy0
>>40
例えが下手過ぎて何が言いたいのか伝わらないわ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:52:31.93 ID:Pw4n9knh0
ユニクロがなきゃ、

日本のじじばば、若者たちに見られる服装はずっと酷いものになっていたかもしれない

その肯定的な貢献は否定できない

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:53:04.00 ID:C6mlX2+s0
信者はユニクロのせいにすんの?
酷くねwww?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:53:09.35 ID:a42Op6S90
ノースフェイスとかパタゴニアばかり見るが
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:53:35.10 ID:KeuJ2BnJ0
ダサイと思うやつはそもそも買わないだろ
あれだけ売れてるんだから買う側の方が多いのは確か
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:54:15.56 ID:85x1GfAV0
そもそもファッションに興味ない人が買うもんだろユニクロなんて
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:54:25.48 ID:GljtjkY00
モデルが非常に一般人と近い体型をしてると思う
訳のわからんエヴァンゲリオンみたいなスタイルした外国人よりよっぽどリアルでいい
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:54:43.78 ID:80VEsvVS0
ユニクロ着てて知らないジジイと被ったときのやるせなさ
あれ以来極力買わないようにしてる
あ、インナーは買う
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:55:12.06 ID:oxdyB9TS0
>>1
国民服ってスレタイが糞キモいんだが
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:55:30.22 ID:5zLxC1dE0
国民服はしまむらだろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:55:47.44 ID:tEmt7L7L0
国民服て人民服みたいに言うな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:55:52.45 ID:plJ2G2kc0
SNSで否定ばっかしてる奴らはリアルで発言出来なくて同調得ようとしてるだけだからなあ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:56:46.78 ID:rmeDEqkQ0
ユニクロのヒートテックって
毎年劣化するよな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:57:13.05 ID:daK21YmA0
柳井は国民を嫌いだけどな
搾取する対象としか考えてない
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:57:28.22 ID:bWIFfocq0
普通にダサくて草た
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:57:29.42 ID:+AVsHBrV0
そういうお前らの素敵な普段着さらせよw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:57:36.82 ID:Ar6IkWIi0
男はそれでいいだろうけど
女からオシャレを奪うのはやめてやれ
着飾ることは女にとって最高の癒しなんだから
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:00:53.68 ID:YZFfEBMD0
>>57
強く同感。
オシャレというのは精神の豊かさにも繋がるし、老け込まない為の必須条件でもある。
但し、男が服やアクセサリーに凝りすぎるのは、逆にダサい。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:57:48.67 ID:hp79bXVT0
全身ユニクラーアラサー女と綾瀬はるかって何もかもが真逆
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:58:14.86 ID:8OYXeFRM0
吉田栄作的着こなし
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:58:55.67 ID:GxMVL5bI0
>>1
2枚目いいじゃん
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:59:08.14 ID:/w/P5Vb70
服選びが
30年前のセンスじゃねーかよ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:02:06.46 ID:0SZPPASD0
>>62
そもそも最近の流行りが古臭いからしゃーない
男は20年前、女は30年前と一緒
相変わらずファッション業界はぐるぐるしてるだけ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:04:03.40 ID:/w/P5Vb70
>>77
知らんが
渋谷に普段いるから
異次元だわ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:04:59.34 ID:soGBFYa40
>>83
今の渋谷って無個性じゃね?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 14:59:21.65 ID:yT1KMy4t0
綾瀬はるかがダサいんだよ
ユニクロはわかっててそういう人を選んだんだろ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:00:03.77 ID:GNvGuhix0
おれ美人の着てる服だけは見えない病気だからなあ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:00:09.17 ID:niTidZw00
確かにそこら辺にいる若奥さんみたいになってるな
おそろしくペラい
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:00:30.89 ID:YwPc9JDJ0
動画のトレーナーにスキニー、スニーカーの方は可愛いのに
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:00:51.37 ID:V0gnqSgQ0
>>1
どこにでもいそうなおばさんにしか見えなくなったな。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:01:02.18 ID:E03FkvCp0
被搾取層の制服
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:01:11.59 ID:SDAQUmyO0
杏とか水原希子みたいな骨格レベルなら格好よく見えるよ
モデル選びの失敗
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:01:20.19 ID:YRW5rStp0
綾瀬はるか
思ってたより細いな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:02:02.55 ID:pDMVDJlt0
ユニクロだろうが、どこの会社の服だろうがそれは素材に過ぎないから
売ってる会社を対象に批判するのは全く当たらない
服は着る人の色や素材感とかの組み合わせとか着こなしでどうにでも変わるよ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:02:15.45 ID:soGBFYa40
ユニクロのアウターはどうやっても無理だろ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:02:18.76 ID:H5emQH210
世界の売り上げ考えたら国民服どころじゃなくない?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:02:58.49 ID:+XkWpgnj0
ジーンズがあかんと思う
一晩履いて寝るとかしたらマシかもとおもう
ジャケットの無造作風の袖折り返しの腕まくり感がまちがってる
2枚目はインナーをなんかぱっとした色にして
髪型をお団子とか多少はやる気ある感じにすればなんとか
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:03:12.28 ID:p30e+8cx0
MB信者多そう
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:03:37.78 ID:mhu6QSHP0
たまに居るよねこんな感じの美人の素人奥さん
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:04:41.74 ID:iW05pvOs0
ユニクロのHPとか見ると着る人がきるとダサくは見えないから綾瀬の問題かな
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:05:57.65 ID:GxMVL5bI0
何が嫌って、そんなに種類が無いから、たまに周りの人と被ると恥ずかしい
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:06:08.93 ID:nebs0aJ70
綾瀬はるかは裸が良いだろ。
スタイル良いし
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:06:14.58 ID:niTidZw00
値段が値段だからしょうがないけど見てわかるレベルで薄いもん
しかもこれ身体に馴染んでないからぐるっと紙を巻きつけたみたいになってる
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:09:07.68 ID:4VSpZ8p00
>>95
でもユニクロの10倍位の価格帯のブランドでも着ない限り変わらんよ
BEAMSとかSHIPSの中途半端な価格帯ならシンプルな奴ならユニクロでええわってなる
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:06:44.55 ID:gw3kdNMk0
何やこのツッコミどころ満載のコーディネートは
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:07:19.91 ID:LeSORM1/0
綾瀬はるかだから似合わないんだろう。ブサイクなオマエらがハイブラ身に纏うのと一緒の理屈。オマエらはユニクロとかしまむらとか似合うから安心して買っていいぞ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:07:36.82 ID:GUxSUoee0
もしかしてレディ・ガガならかっこいいと言われてたかも
綾瀬はるかがダサいだけなんじゃ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:07:54.85 ID:DFYWbUkZ0
全部ユニクロで固めるからでしょ
全部ブランドにするとダサくなるみたいに
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:08:08.94 ID:EimDRPxt0
まあ以前から言われてたな
ユニクロ被りとかユニバレとかデザイナーブランド着てる奴が良く馬鹿にしてたわ
結局そのデザイナーブランドは駆逐され
ユニクロは世界一のアパレルになったわけだけどね
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:08:18.33 ID:zRucG+Lq0
女の太眉が流行りだした時と近い
細眉が良しとされた世代からすると変に映って反応してた
今回のもゆったりシルエットのトレンドだから
ジャストフィットこそ正解と思ってると微妙に映るんだろう    
でもあえて打ち出してるわけで
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:08:40.72 ID:+bWtZOrV0
いい加減、金持ち=高級ブランド、貧乏庶民=ユニクロの馬鹿な発想を捨てろよ。
ユニクロ=カッコイイ
高級ブランドだけがカッコイイと思っているおまいらは馬鹿。
かっこいい者はカッコイイ。何でも金で価値判断するなよ。頭悪い。
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:08:45.63 ID:NQWNT90v0
ユニクロの服や靴下たまに買うけど、ウルトラライトダウンだけは買わないわ。今の時期の中高年のあれの着用率は異常w 昨日近くの総合病院行ったら10人中、6人くらいのジッジやバッバがあれ着てたの草
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:09:18.23 ID:oGGo2rO00
お前らさぁ、ユニクロがダサいとかしまむらの前で言える?
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:10:01.94 ID:Ci9h6CxT0
さすがにダサくは無いけど
さすがに小学生くらいの子供のママ感が出まくりなのは
さすがの綾瀬はるかでも年齢には勝てないという証明でした
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:10:09.62 ID:Qs5HSoyL0
どうでもいいけどビッグシルエットの流行り早く終わってくれ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 15:10:12.22 ID:N5hBL5En0
このダサさがよい

コメント

タイトルとURLをコピーしました