【話題】困った時のコンビニトイレ…「お礼」の商品購入は必要か? 水道代や清掃費など経費を計算してみると…

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:04:56.90 ID:d5o7WkrO9

レス1番の画像サムネイル

外出時に突然、我慢できない便意を催した時、トイレを使用できるコンビニエンスストアほどありがたい存在はない。ただ、無料とはいえ、トイレを使わせてもらったお礼に商品を買うべきかどうか、特に買う物がないけど…などと考えてしまう人も少なくないだろう。流通アナリストの渡辺広明氏が「コンビニのトイレ」について、現場の経費や人件費など実情を紹介し、今後に向けて提言した。

   ◇   ◇   ◇

 外出時にトイレを我慢できなくなった時、コンビニのトイレには「後光」が差して見えます。特に小さい子供が唐突にトイレを言い出す時には本当にありがたいものです。

 逆に、貸してくれなかった時は、コンビニ側が必ず貸す必要がないのにも関わらず、理不尽にもそのコンビニを恨んでしまったりもします。小売業や飲食業にとっては、トイレは売上・利益を直接は生まないサービスで、店側には経費だけが発生します。滞在時間が短いコンビニでは特に顕著です。

 TBS系「グッとラック!」の企画でスタッフの方と先日コンビニトイレを深掘りし、1回利用するとどれくらいの経費が発生するのか計算してみました。

 トイレには水道代、電気代、トイレットペーパー、トイレ洗剤、清掃の人件費などが掛かります。1店舗で1日40人が利用し、時給1000円の前提で概算してみると、6回清掃の場合は約30円/回、1回も清掃しない場合は約6円/回となりました。

 フランチャイズオーナーの利益が100円の商品につき10?15円とすると、トイレ清掃回数にもよりますが、トイレを使用した際に100円ぐらいの商品を最低買ってもらえれば、今後の利用の宣伝とも考え併せて、店舗側にとっても許容範囲となります。

 番組がトイレ利用者100人を調査した結果、64人が商品を買っているようでした。トイレを使わせてもらった「お礼」にということが大半だと思いますが、コンビニによく貼られている「トイレを使用する場合は店員に一声お掛けください」のポスター掲出も、購買心理を後押ししていると思います。

 嘔吐(おうと)の飛び散りや、トイレの詰まりなどのイレギュラー清掃は、店員に過度なストレスが溜まります。パリの公衆トイレは1人用で使用後にボタンを押すとトイレ内全てが洗浄されます。トイレ清掃の人件費や店員のストレスを考えると、毎回洗浄する必要はないですが、店員がボタンを押すだけで洗浄されるトイレの開発が待ち望まれます。

 また、コンビニのトイレは、事実上、公衆トイレの役割を果たしています。正式な公衆トイレとして自治体が使用料などをコンビニに支払うという選択肢も必要かもしれません。

 コンビニでトイレを使う時は、「当たり前」ではなく、「感謝の気持ち」を忘れないで欲しいと痛切に思います。

2020/02/10 11:35
https://news.goo.ne.jp/article/maidonanews/life/maidonanews-13109853.html

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:06:56.29 ID:MfgwdZW10
ウンを置いていたのよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:07:08.22 ID:oVwtPGJa0
うんこたれの自分としてはコンビニトイレないと生きていけない
100円コーヒーは買うよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:08:43.45 ID:Wg3poEYd0
>>4
100円コーヒーも利益出ないんじゃ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:21:21.14 ID:DIfhICMK0
>>11
セブンイレブンは原価率か47%前後のぼったくりだから店にとっては人件費入れたら微妙かな?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:13:52.35 ID:nrSP3JI00
>>4
そしてコーヒーを飲み干すとまたお腹がグルグルしてくる…以下ループ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:07:13.46 ID:mkvc9x+/0
バイトが迷惑だからやめろって言ってたから買ってない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:10:11.95 ID:yU7uL1pL0
>>5
俺もこれ
オーナーっぽい人がいたら買うけど
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:13:35.91 ID:Rc2YLH5s0
>>5
それ真実だもんな
結局、無駄にって訳じゃなくバイトの仕事が増えるばかり
そもそも、トイレを綺麗に使っておけば済むだけの話だし
知り合いのオーナーも、別に使ってもらうのは全然構わないけど、汚されまくるとバイトの時間取られるから、出来るだけ綺麗に使って欲しいなとは言っていた
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:18:49.61 ID:WEzPYeVN0
>>5
バイトはその分の給料を貰って働いているのだからバイトの意見で決める必要はない
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:23:30.26 ID:8uQPA3Nf0
>>5
バイトの意見は客なんか1人も来ない方がいいに決まってんだからそれは聞かなくていい
オーナーの意見なら聞いてもよし
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:07:37.42 ID:N+bK+rtZ0
詰まらせた奴4ね
小便して流したら盛大に溢れたわ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:07:53.40 ID:RtR6H4+p0
んこ流れなかったんだゴメンなLAWSON(´・ω・`)
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:08:09.37 ID:5hV06Wp40
コンビニ各社が話し合って、有料化すればいいだけ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:09:25.60 ID:Bfy0KpjJ0
>>8
有料にして欲しい
ちょっとは綺麗になりそう
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:16:27.35 ID:344HeEZ40
>>16
有料にしたら
「金払ったんだから」と荒くなるに5ペリカ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:18:49.61 ID:SW/y6KZb0
>>16
金払ってるんだぞとトイレットペーパーを持ち帰る奴が出てくるかもな
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:20:43.47 ID:XEzV5NWe0
>>16
トイレ貸しを商売にしたら今以上にトイレ清掃が必要になるのでは
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:08:32.01 ID:JWIsvEHM0
1日1回、感謝のコンビニウ●コ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:08:37.87 ID:xOLDbbnf0
一回100円の有料トイレにする
ポイントも付く
にしたらどうかな?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:08:46.36 ID:vpzb4lQK0
>>1
立ち読みだけするけど、
退店時に「ありがとうございました」言わない店員多いな
こっちは客だぞアホが。これだから売り上げが上がらないんだよ。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:15:33.48 ID:4/182CG10
>>12
立ち読みだけする奴を客とは言わない
店も人を見て判断してるんだよ
言ったところでお前は買わんだろ?
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:23:40.32 ID:7DWaVZfw0
>>12

4ねks

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:08:55.40 ID:Lo1cMpRB0
100円くらい使用料取ってくれれば面倒くさくないのに
電マネなら楽そうだし
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:10:50.11 ID:rFHc/Vnk0
>>13
トイレ使用一回100円は良いアイデア

日本人はトイレとゴミ箱と水道はタダだと思い込んでる節がある

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:19:34.47 ID:aJUrMTZq0
>>23
100円玉しか使えない機械で、あと一歩のところで
うあーーーーああぁ
ということにならないようにしてほしい
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:23:12.44 ID:rMQ7zAY80
>>23
3分超えたら倍々に課金されて欲しい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:09:12.15 ID:PHxXgheb0
水道とか清掃の問題じゃなくてバイト店員がお礼購入が鬱陶しいって言ってるんだから必要ないだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:11:41.45 ID:LmRN9C700
>>14
コンビニ店員はトイレ使うなと思ってるだろうよw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:15:32.61 ID:oMHpvs7k0
>>14
でもオーナーは買ってほしいだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:09:22.70 ID:Q+6sMJAt0
⑩入れないとドア開かないとかでも別に構わんぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:11:24.73 ID:IkNRKKc00
>>15
100円以上でええとおもうけどな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:09:36.06 ID:Wep0WH3g0
最低でも安いもん絶対に買うな
トイレ利用料だと思ってる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:09:37.20 ID:RRLWpVow0
普通はなにがしか買うよな。一宿一飯の恩義で。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:10:20.59 ID:aGLMNSRk0
ヒって出てきてガン見されてたらコーヒー一本くらい買うかな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:10:21.75 ID:v2sF3AHW0
>>1
金じゃなくて気持ちの問題で購入するわ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:10:22.41 ID:ikyJz2Ok0
コーヒー買ってるわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:10:51.35 ID:hlHbJC6q0
コーヒー飲んだら、またシッコしたくなるよね。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:10:52.19 ID:mA0Jgdgr0
買い物して便所を借りなかったら割引してくれるのか?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:11:09.21 ID:wTbSOtB50
同じ作文で何回PV稼いでんだ底辺>>1
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:12:01.56 ID:b+Z5k12w0
>>26
えっ記事作ったら金でるん?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:14:53.51 ID:cZ4jgAce0
>>26
そんなに悔しいなら同じ事やればいいのに、なぜしないの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:11:29.68 ID:kurPBEoi0
うんこしたやつは500円ぐらい払えよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:12:47.71 ID:LmRN9C700
ウ●コ1回500円
小便1回100円

これぐらいにして清掃業者入れたらいい

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:13:00.90 ID:7ofMinl80
昔あったんだよなあ
足を置く所だけ一段高くなっててそこ以外全部を水が流れて行くトイレ、当然しゃがんでウ●コするスタイル
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:21:59.60 ID:6V6t5BOU0
>>32
どこかの駅にあったよね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:13:16.08 ID:jhI64c560
漏電・感電防止の為ウォシュレットなしのトイレにして、有料のトイレ兼シャワー室設置したらいいかもな
掃除もしやすいしw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:13:31.71 ID:P7mRHQtz0
この前、小便器に下痢気味のうんこの大盛りがしてあったな。
多分、個室は人が入ってて我慢できなかっんだろうけど。
掃除する人は地獄w
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:13:41.67 ID:P30o1EPH0
買ってるな、何かしら
商売してる知人が、花火大会の時に有料で1回10円でトイレを貸し出したけど採算が合わなかったと言ってた
使う側が汚く使えば手間暇かかるし
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:13:46.42 ID:NcRWkPwh0
店員が何か買えよって感じでずーっと見てくるから仕方なく買う。
気持ち悪すぎ。いちいち行動監視してんなよ。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:17:19.21 ID:v9xl0uQW0
>>37
店員「…(うわ、ブッサ!なにアイツきっしょい奴やなー)」ジー
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:19:18.86 ID:yWWvDors0
>>37
ここでも私達が君を全員で監視している逃げ場はない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:13:51.79 ID:7sgRENzo0
パリのトイレ凄いな
日本は何もかも駄目だな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:14:10.10 ID:gYHmcY810
逆に店舗の外にトイレ場を作って
駅のように100円とか料金取るようにすれば
場所によって儲かるんじゃない?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:14:13.83 ID:DFdoimyN0
いや普通にトイレ貸し出し禁止にしたらいいじゃんそういうコンビニもあるんだし
つまったウ●コとか嘔吐の片付けなんて割に合わなすぎるだろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:14:15.79 ID:aKcwRO5W0
店によっちゃ客には使わせてくれないから容認はされてるんだろうが
だからといって公衆便所代わりにするとお断りが増えるかもね
「ご自由に」を拡大解釈しすぎて無料サービスが無くなるパターン
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:14:23.61 ID:AQMgVLb70
バイトが売上気にするわけないだろ
レジ打ちファーストで缶コーヒー1本程度スキャンするほうが手間

黙って使って黙って去れ

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:14:28.83 ID:L1ocRQ6d0
どう使ったらそうなるんだって汚れ方してるトイレを時々見かける
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:17:53.83 ID:K2UrDZ6O0
>>44
そりゃ非常事態なんでコンビニトイレ行くわけで
もうトイレ利用者はブリブリブリーよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:14:38.88 ID:uMQHB7+d0
パチ屋の方が綺麗で気を使わなくていいのに
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:14:46.10 ID:fuA0BGBx0
バイトの意見なんかどうでもいい
オーナーのために数百円買い物すればいい
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:14:57.67 ID:18UMHCO90
使用料0円 ただし録画される
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:14:58.99 ID:uS13bBl30
買う買わないより、借りる時に黙って使うバカ
こっちが声かけて使おうとしたら、脇から何も言わず来て割り込みやがる
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:15:08.23 ID:z6LE5Hsh0
毎日イオンに行ってうんこする
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:15:40.14 ID:xR0MMvDb0
何そのパリのトイレ
床も壁も洗浄すんのかいな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:15:50.89 ID:b+cHcSlz0
マナーとしてコーヒーとかのど飴とか買っていく
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:15:56.18 ID:wpIBDG7G0
日本人は霞を喰って生きてるからサービスはタダでいいんだよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:16:35.82 ID:yWWvDors0
そういやトイレのドアに自販機的なシステムって市販化されてないんか
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:16:52.11 ID:aJUrMTZq0
お菓子を買ってる
バイトがどう言おうが道義上の問題。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:16:54.33 ID:WrWvfGuD0
しょうもないことを
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:16:58.45 ID:cpVYGyrV0
バイトには邪魔という点があるからこの問題は容易には結論が出ないんだよな

理屈的にはもちろん買ったほうがいいんだけど、コンビニのバイトもやること多くて大変だしな

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:17:15.24 ID:HQZnZCTY0
トイレだけ借りるって建造物侵入になるのかね?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:17:29.12 ID:FGbYKfAU0
お礼ってなんだ。コンビニはトイレ貸すとこじゃなくて商品買うところだろ。
商品買って、客としてトイレ使う形式を整えてるだけ。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:17:30.00 ID:vk1IUupo0
トイレ掃除してるときに店に行くと手も洗わずにレジ打ちするからな
外人店員は手を洗わないしファミマも同じで
ファミマはたぶん手を洗えというマニュアル自体がない感じ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:17:32.19 ID:rV0T51Na0
トイレ借りて何も買わずに出てくるという感覚が理解できないけど
バイトにしてみりゃそういうの要らないんだろうな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:17:36.90 ID:k3HLZGh80
スマホ弄ってるヤツははよ出て来い
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:18:17.79 ID:+7DCgiyE0
買い物した人だけ使えるシステム
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:18:33.74 ID:xkwFs9m80
定期的にこのネタ出てくるけど
誰が特するの?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:18:42.54 ID:bvEIaLJq0
何も買わないのはないな
人それぞれだけど
何かは買います
最低でも100円水とか
使ってそのままでいていくことはない
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:19:14.29 ID:Pn1smhDo0
>>1
コンビニのトイレは、汚い場所もあるからな。
綺麗なトイレは、パチ屋やなwww
お礼はパチンカスが、してくれとるwww
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:19:19.88 ID:V4MOWjO00
1000円くらい買って帰れよ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:19:39.88 ID:xKnCWtRR0
仕事の邪魔しちゃ悪いし買わないよ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:19:49.25 ID:XdRnsSbd0
買わない客禁止って張り紙すればいいじゃん
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:19:49.37 ID:UOtanuku0
外国は民間の施設のトイレは、時には入口におばちゃんが立っててチップを要求したりするけど、お金がかかるサービスにはチップを払うという文化の方が正しいと最近思う。
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:23:03.49 ID:rV0T51Na0
>>82
便所の中(個室じゃない)にずっといて
用を足し終わると水道の蛇口ひねってくれて
手を洗い終わるとペーパータオル渡してくれたりね
すっげー邪魔くさい
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:20:02.70 ID:XYLcF3/L0
国民の規範たる政治家からしてモラルがないんだから下々の者が気を遣うは必要ない
法を犯さないだけで十分さ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:20:19.54 ID:61L/V7Ql0
昔夜勤のコンビニバイトやってたけど
トイレ行ったら買わずに帰ってくれ
モニターで動向を見るのめんどくさいんだから
さっと済ませてさっと出ていってくれる方がありがたい
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:20:22.28 ID:vtDxqc0y0
何回同じ話すりゃいいんだよ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:20:22.77 ID:0DpRcXjZ0
>>1
毎回では無いけど
ほぼ買ってるわ
ただでは悪いしな
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:20:24.06 ID:wkR95AiD0
本部が六割持ってくから実際は最低300円くらいの買い物しないと割に合わないだろ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:20:31.09 ID:B4sS3s7c0
なんだよ、ちゃんとインフラ担ってんじゃん。
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:20:37.12 ID:25bNBX+N0
俺もコーヒーかガムは必ず買うな~
本当に開放してくれるようになって助かってるよ。俺、胃腸弱くて…
また拒否されるようになったら困るから、最低限の買物と綺麗使うように心がけてる。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:20:46.51 ID:nrSP3JI00
パリのカプセルトイレは30年以上前から全自動洗浄の有料だった、まあ世界的観光地だしな
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:20:48.14 ID:ngoIAxw60
コンビニのトイレなんてコロナの温床だろ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:20:48.92 ID:VrRSC7y40
ジュースくらいは買ってやれよ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:21:00.46 ID:zEVvFWnA0
駅のトイレは1日10万人利用するが清掃のおばちゃんは1人だけ
後は分かるな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:21:03.04 ID:UQS7O3rI0
レジ面倒だから、変な気使わないでさっさと出ていけ。
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:21:10.35 ID:ja1E7pO90
立ち読みとトイレは後ろめたいからな
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:21:13.91 ID:SRv8vEnE0
ATM弄って帰る
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:21:17.64 ID:XdRnsSbd0
それか30円投入で戸があくとか
スイカをかざしたらあくとか
レジでトイレ券を買うとか
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:21:22.46 ID:OFl0haxu0
こういう時、タバコ吸う人間は楽
どうせ吸うタバコだからトイレ借りたらタバコ一箱買う。
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:21:28.52 ID:IPrRPsru0
さすがにコンビニトイレ使って買い物しなかったことないわ
ただパチンコではトイレだけ使うことある
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:21:30.37 ID:ADtasy1L0
バイトからしたら
便所掃除の手間が増えた上に接客の手間まで増えるんだから
そりゃそうだ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:21:32.58 ID:t7FXcOU/0
どうせ中国人観光客が文句言ってるんだろ
二階を解任すれば解決する
ってそんな簡単な話じゃないよな
外患誘致罪を厳格適用しろ
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:21:38.43 ID:yHUOMHbq0
何も買わないでトイレだけ借りるなんて恥ずかしくて出来ない
多少はプライド有るからね
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:22:07.58 ID:5fY7DFrW0
わたしは公園派
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:22:16.84 ID:AQMgVLb70
そもそもコンビニはトイレ完備の無料Wi-Fiスポットだろ

なんでスーパーより高い金払うんだよ

108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:22:29.56 ID:qAIMXl8+0
まぁコーヒーかお茶くらいは買う
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:22:51.71 ID:zguU3fNe0
コンビニよりパチンコ屋行くわ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:23:13.24 ID:Z+E7dStz0
うんこだけして出てく奴も居れば何か買ってく奴も居る
まぁ人それぞれだな
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:23:17.78 ID:ZP4dfmwa0
トイレ行きたくなったからコンビニ寄るって習慣がないかなぁ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:23:20.14 ID:PARyLuIl0
>>1
日本人なら御礼は当然だと思うでしょう

トイレを汚すだけよごしてペーパーまで盗んで何も買わずに出て行くのはシナチョンだけです

115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:23:26.44 ID:kQLTgGbD0
コンビニトイレを利用する人はコンビニを利用してる
これが崩れてるなら利用させんよね
トイレ使用時に買う買わないじゃなくて
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:23:26.53 ID:FGbYKfAU0
トイレだけ使う人のために、料金箱設置したらいい。バイトが金払ってほしいって言えば払うんだろ。
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:23:40.03 ID:J7WNtjpm0
ウ●コしてろくに手を洗わず店内の商品を触りまくる

完全に大腸菌テロです

120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:23:53.76 ID:s0Dtr0Ve0
モンスタークレーマーには貸したくないね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました