【話題】回転すしの人気ネタ、2位マグロを抑え納得の1位 3冠に輝いた寿司ネタ発表!

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:14:21.85 ID:CAP_USER9

大人も子どもも納得の1位!3冠に輝いたのは…

最近では三貫握りに力を入れる店も増えている
 同調査では、回転すしに行った際「よく食べているネタ」「最初に食べることが多いネタ」「最後に食べることが多いネタ」「我慢することが多いネタ」をはじめ、ユーザーが回転すし店を利用する際のさまざまな利用意識を調べランキング形式で発表されている。

 よく食べているネタのランキングでは、サーモンが45.4%の支持を集め、2位のマグロ(赤身)(34.6%)を10ポイント以上離しての1位となった。1位サーモン、2位マグロ(赤身)、3位ハマチ・ブリという王道ネタの並びは、最初に食べることが多いネタでも同様の順位となった。さらに最後に食べることが多いネタでは1位サーモン(9.7%)、2位エビ(4.7%)、3位マグロ・赤身(4.5%)と、3つのランキングでサーモンが1位に輝いた。

 見事3冠達成を果たしたサーモンはメニューのバリエーションも豊富。「オニオンサーモン」や「炙りサーモン」など、どのチェーン店でも6~7種類のメニューが展開されている。さらに、くら寿司は4月10日から全国の店舗で「桜鯛VSサーモン」フェアを実施。厚切りの桜鯛に加えて、特大生サーモンを提供するという。ランキングだけでなく、メニュー展開からもサーモンの人気ぶりがうかがえる。

 一方、我慢することが多いネタでは、1位マグロ(大トロ)、2位マグロ(中トロ)、3位ウニ、4位以下もアワビやウナギなど高級なネタが続く格好となった。同調査の「消費者が回転すし店を選ぶときの判断基準」でも「値段が安い」が1位(40.2%)という結果が出ているように、回転すしへ足を運ぶ人は高級なネタよりもリーズナブルで気軽に食べられるネタを求めていることが数字の上でも証明されたのだった。
★抜粋
https://otona-life.com/2021/04/02/60141/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:15:33.26 ID:m5OJl8sD0
ニュースじゃねーやんか
寿司でやれよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:15:42.45 ID:YDdCs45X0
ウニだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:16:00.96 ID:fFMUiyU/0
芸スポらしいニュースやな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:16:44.87 ID:zkxkGd8T0
光り物が好き
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:16:47.05 ID:l4TIT4kZ0
昔はイカがうまかったけど今はあんまうまくない
漁獲量が減少してる影響か
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:17:04.03 ID:ZZ356jER0
イクラは?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:17:20.71 ID:0UuG7z/A0
先週もスレッド立ってたよね。
もう終わった話題だろ。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:17:38.92 ID:YRd97P5x0
ハマチ・ブリは当たり外れが大きいんだよな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:17:54.65 ID:NKstMm9+0
鉄火巻きだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:19:01.83 ID:XVD5NSB90
サーモンはありえない。ヒカリもの以下
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:19:25.81 ID:mQ6tR0qh0
サーモン人気だな
なんか独特の食感と味が苦手だわー
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:20:09.29 ID:4AT4JHAL0
回らない寿司屋に
サーモンなんてネタは無いけどな
そもそも鮭を生で食うと
海原先生に馬鹿者いわれるぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:20:42.80 ID:Qm29CcHa0
コハダだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:20:50.80 ID:rSYFKxoV0
サーモンは子供が好きだね。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:21:01.30 ID:31+FUOJZ0
チリ産のサーモンよりノルウェー産がうまく感じるな
なんでだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:21:51.85 ID:/pQXHynZ0
>>17
水が冷たいから身が締まる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:21:01.95 ID:2hmK4Bp+0
俺の三大軍艦、ウニ、イクラ、とびっこ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:21:38.33 ID:7FK9rjWK0
ラヴィット見てるからこんなの必要ないよ!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:21:39.67 ID:PTXjOea/0
たまごは?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:22:12.72 ID:Qm29CcHa0
>>20
いらないネタ1位
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:21:58.68 ID:aLpXjF6v0
先入観抜いたらマグロは上位に来ないよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:22:42.99 ID:tpEeTh/L0
回転寿司では必ずうにとマグロを一皿ずつ食べるようにしてる
うにの不味い回転寿司には二度と行かない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:23:05.83 ID:31+FUOJZ0
づけまぐろ
炙り秋刀魚
生サーモン
この3つが俺的な好み
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:23:27.48 ID:jT2aVde80
三大珍味
ヒラメ
あわび
アボカド
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:24:04.78 ID:FPVl5Hrd0
タコイカエビか白身魚でいいよ、油ギトギトなのはそんなうまくもないし
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:24:18.46 ID:icIZ2oQe0
イサキは?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:24:29.64 ID:Q9KKEmnRO
今更
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:24:37.25 ID:zh0EYPgd0
うちの子どもの反応見ていると
1位エビ、2位アナゴ、3位かんぴょう巻
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:25:57.37 ID:GzNwt0p80
最近は創作料理系が多い
鉄板はトロ、シマアジ、生ゲソかな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:26:17.51 ID:r0SmNBKR0
ホタテだな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:26:55.77 ID:31+FUOJZ0
白身魚なんて名前と別種だからなぁ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:28:13.33 ID:G0daaHOY0
鯛かなぁ~
ってめっちゃ西日本人だと自覚したわw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:30:14.27 ID:31+FUOJZ0
>>35
ティラピア
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:28:27.17 ID:ryCppqtI0
シーチキンは俺だけでいい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:28:51.59 ID:qUBPimhB0
アジ、マグロ、ハマチ、サーモン
俺の回転寿司カルテット
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:29:35.91 ID:GC9X43Ma0
サーモンは火通さないと臭くて食えんわ!
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:29:54.15 ID:F+zNZyM80
コーン軍艦
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:30:31.27 ID:4voOm7e70
ホタテ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:30:38.07 ID:DjURwSIi0
一方、我慢することが多いネタでは、1位マグロ(大トロ)、2位マグロ(中トロ)、3位ウニ、4位以下もアワビやウナギなど高級なネタが続く格好となった。

スシローなら全品100円なんだが

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:30:51.35 ID:Zx+HaZs20
サーモン人気がほんとわからん
油っぽいマグロやんけ
鮭やんけ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:31:03.68 ID:cMRo8ZxS0
わさびの味はネタの邪魔になるんだから無くす風潮作れよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:31:04.28 ID:/7ajYY3/0
>>1
おいお前。こんなクソどうでもいい話題でスレを立てるな。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/02(金) 23:31:06.90 ID:akqvuqeo0
手巻きのエビキュウが一番好き

コメント

タイトルとURLをコピーしました