- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:45:20.16 ID:ZSmWjC8h9
話し方について、上司から具体的なアドバイスを受けたことはありますか?
日本最大級のプログラミングスクール「テックキャンプ」を運営する株式会社divの代表、真子就有(まこ・ゆきなり)さんは、登録者数45万人を超える(2020年2月20日現在)自身の YouTubeチャンネルで、「人の話し方には、仕事の能力がすべて現れる」と語っています。
話し方によって、仕事ができない人であることが、一瞬でわかってしまうのだそう。
今回は真子さんが、実際に部下にも注意しているという「仕事ができない人の話し方トップ3」をお届けします。
【真子就有(まこ・ゆきなり)】株式会社div代表取締役。1989年生まれ、福岡市出身。青山学院大学卒。大学在学中からプログラミングを独学で学び、大学4年次に起業。2014年よりプログラミング教育事業をスタート。2016年に開始した「テックキャンプ」は日本最大規模のエンジニア養成スクールとなっている。2015年Forbes誌「注目のUnder30起業家10人」に選出。現在、従業員数300名。YouTubeチャンネル登録者数45万人を突破
仕事ができない人の話し方第3位「事実ベースで語らない」
たとえば上司から、「先週営業したA社は受注できそう?」と、聞かれたとします。
よくあるのは「はい。8割方大丈夫だと思います」という返し方。
一見、結論から答えているので問題ないように見えますが、これだけだと甘いんです。
そもそも、上司がなぜこの質問をしたのか考えてみましょう。
上司は、部下に任せた仕事の状況を知って、安心したいと思っています。
では一体、どうやって相手の不安を解消すればいいのか。
答えは「事実ベースで語る」です。
先ほどの例でいうと、
「A社の一番の競合であるB社も、うちのサービスを導入しています。決済担当者に電話したところ、『御社が一番よかったです』と言ってもらいました。
A社の予算は、今回の見積もりの2倍で余裕があります。
競合のサービスはどれも要件が合わずに見送る方針だと、メールで回答をもらっています。
あとは役員会議だけが来週に控えていて、根回しは終わっている状況です。以上から、受注できることは8割方堅いと考えています」
どうですか? 納得感に溢れていますよね。
事実を与えれば与えるほど、相手の不安はなくなっていくんです。
でも仕事ができない人は、事実ではなく解釈ばかり話してしまいます。
解釈というのは、「その仕事は大丈夫です」とか「その製品はいいサービスです」といった、個人的な考えのこと。
何が言いたいかを伝えるために、結論として冒頭で解釈を述べるのは構いません。
でも解釈だけでは、聞いている側が不安になってしまいます。
相手に安心してもらうには、揺るぎない事実が必要なんです。
仕事ができない人の話し方第2位「相手の理解を確認しない」
そもそも人は、長い話を理解できません。
それに、途中で何かひとつでもわからないことがあると、その後の話がまったく頭に入ってこなくなってしまいます。
何かを伝えるときは、「ここまで大丈夫ですか?」と、相手の理解を細かく確認してください。
これだけで劇的に、頭がいい人だと思われます。
途中で「ここまで大丈夫ですか?」と聞くことには、話の構成がわかりやすくなるというメリットもあります。
途中で区切らずに話すというのは、紙芝居でいうと、1枚の絵でずっと話しつづけているようなもの。
でも、10枚の絵を使った紙芝居であれば、今どの場面の話をしているかが明確ですよね。
「途中で区切らなくてはいけない」という制約があることで、あなたの話は自然と構造的になります。
会議で何か提案をするときも、資料をいっぺんに読んでもらうのではなく、少しずつ区切って「ここまで大丈夫ですか?」と、相手の理解を確認してみてください。
仕事ができない人の話し方第1位「相手の質問にシンプルに答えない」
たとえば上司に、「昨日お願いした資料作成終わった?」と聞かれて、
「すいません。全体の構成を考えたんですけど、画像探しで手間取ってしまっていて。
著作権は守らないといけないじゃないですか。でも、著作権フリーの画像ってなかなかないんですよね。
続きはソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/17917175/
https://youtu.be/LyW7tmd8npk- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:46:22.59 ID:TZkoSTlL0
- 実はこれもアベが悪い
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:46:26.48 ID:SqZSgJX+0
- >>1
ようするに頭が悪い
特に国語が苦手だった人のことだな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:46:50.85 ID:Wf5nofMJ0
- >>1
チョン安倍のこと? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:48:09.83 ID:XzpF0wfU0
- >仕事ができない人の話し方TOP3
こんなこと考えてなんになるんだろ?
仕事ができないやつなんてすぐに分かるだろ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:48:52.98 ID:T1GBqu0t0
- >>5
こんなの分析するまでもないよね - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:55:01.78 ID:PU+ncZ0O0
- >>5
だよなw - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:58:07.55 ID:ieJAMMAZ0
- >>5
言えてるwww - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:48:13.42 ID:4DnJ96VY0
- 使えない上司の特徴:日によって求める情報量が違う
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:48:47.05 ID:wmYuzfbz0
- じゃあ安倍の答弁見てどっちか判定してみろよ
日本の民意の結晶を無能だと判定したら反日左翼だよな? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:49:04.99 ID:XS4ScN+N0
- 「明日送る」って言った物を「明日ですね?」って念を押したら「明日か明後日」って言い出す奴
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:49:17.88 ID:KfVlWuZK0
- N国の立花か
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:51:00.66 ID:AEIQyNRZ0
- 安倍ちゃん仕事できない言われとるぞw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:51:08.24 ID:zcJWcVv60
- 先ほどの例でいうと、
の下
話が長いくどい
これこそ、相手の質問にシンプルに答えてない例 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:51:36.89 ID:mi3tnoeC0
- いろんな条件を考慮して結論出さないといけないのに、かいつまんで話せと言われるとキツイ
考慮すべき条件を箇条書きで見せてから話したいわ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:52:24.60 ID:6Hqx/PR/0
- 仕事ができない人の話し方
意味のない分析だ
こんなの分析するまでもないよね - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:53:25.11 ID:dJz/tr6Y0
- よく深い上司にはあまり細かく連絡しないよな
どんどん要求が細かくなってしまう - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:53:54.22 ID:Can/Pdsl0
- 「ここまで大丈夫ですか?」
で激怒する馬鹿がいそうだが - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:54:15.03 ID:Fv40bY9u0
- >>1の場合、前者の方が簡潔に答えてるな
詳細はキャッチボールで行おうって気概も見える
後者は何が重要なのか分からず、また、判断を相手に委ねる気がさらさらない
冗長なだけで、相手を突き放した回答 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:54:17.92 ID:5bkfJ25+0
- 要するに~が口癖のわりに全く要約できないやついるよな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:54:24.83 ID:0wnjGHbz0
- この内容って上司や客との受け答えで仕事がしっかりできるかとは別の話だよな
いわゆるコミュニケーションの話だけじゃん - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:54:27.36 ID:IMM+AReD0
- >>1も大概頭に入ってこない悪文だぞ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:54:38.39 ID:YDEq0Tac0
- 皆思うことは同じか
まんまアヘだねwww - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:55:04.04 ID:XVEF0Q/W0
- その報告のし方長くね?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:57:02.12 ID:RyxisF8B0
- >>23
これ
一緒に仕事してたら大体分かる事まで説明してる - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:55:15.98 ID:bQgceCfN0
- 俺じゃん
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:55:35.06 ID:FaIqDfcX0
- 仕事が出来るかどうかは仕事を見れば一発で分かるだろ馬鹿かな
例を見ても面接とかじゃないし何がしたいのか謎w頭悪い社長だな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:55:35.91 ID:pQT9YUrF0
- この人、自分でADHDっぽいと書いてたから、定型発達の人が見ても参考になりにくいと思うよ。
他者の感情を汲み取る能力に欠けているのを感じます - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:56:06.77 ID:RU5Tm14B0
- まんま安倍
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:56:13.49 ID:H4tb2xtP0
- 「すいません。全体の構成を考えたんですけど、画像探しで手間取ってしまっていて。
著作権は守らないといけないじゃないですか。でも、著作権フリーの画像ってなかなかないんですよね。
って終わっていないこと聞くくだろ普通。ロボットじゃないんだから行間嫁バカ上司やなw
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:56:35.17 ID:VrCj9nk50
- とても冗長であまりいい内容とは思わないなあ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:56:36.36 ID:aU8yPTUj0
- 政治家みたいな奴か・・・
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:57:14.29 ID:fKE2eQaP0
- 俺かな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:57:31.34 ID:h/ws79hT0
- この政府そのまんまだな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:57:42.66 ID:AWZzoh750
- 無駄に説明が長いな
後、凄くできる人は普通の人からすりゃ変な人が多いと思うが
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:57:45.61 ID:KfuEeJ9O0
- ようは学者みたいなもんか
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:57:47.42 ID:dbTmBKB20
- 後から情報つけ足すのズルい
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:58:02.46 ID:RE46qIai0
- と言いながらお前がなげえわ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:58:04.00 ID:W2s3dRo30
- 天は人の上に人を造らず
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:58:33.50 ID:V/vCAwXo0
- こういうのが仕事ができると思われてるんだからそりゃ衰退するわ
無駄に長くて何が言いたいのかさっぱりだし
短く切るんじゃねぇのかよ
出来てねぇじゃねぇか - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:58:43.35 ID:2ibtvIu90
- >>1
なんか胡散臭い人だな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:58:47.38 ID:jdhFSO2o0
- これ質問してるほうも十分無能なんでは・・・
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:08:15.95 ID:OhWv50IB0
- >>42
しっ・・・ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:59:24.99 ID:N9a7KsnC0
- 会話能力の部門では確かにと思うけど
会話が簡潔ではないけど成果は上げるとかクレーム少ない人とかもいる。結局は総合評価。
会話だとハキハキ大丈夫というくせにミスたくさん出す奴もいる - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:00:55.33 ID:F19CwpR90
- >>43
「大丈夫」って言うのはその人の解釈でしかないからな。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:59:54.98 ID:EPjEQ8tm0
- 漠然とした質問には漠然とした答えしか返ってこない
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:00:09.70 ID:XoGWcW5I0
- それってチョンさんじゃん
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:00:58.01 ID:8gOVnhnF0
- 政府答弁の悪口はそこまでだ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:01:23.07 ID:jmoPY5Ws0
- 安倍じゃん
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:01:27.95 ID:aUMX4rk80
- この人イケダハヤトとかマナブとかとつるんでる界隈の人だから注意しろよ
まあお前らは情報商材とか引っかからんだろうが - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:02:04.90 ID:hDvEfHOn0
- >>1
スレの内容はともかくとして、
理想的なスレタイだわ。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:02:09.23 ID:jmoPY5Ws0
- 小泉進次郎かな?
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:11:34.23 ID:Ib6vX0OE0
- >>51
進次郎だね - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:02:18.98 ID:gz8JUlbQ0
- だいたい派遣のやつに多い
シンプルに答えないし - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:02:24.47 ID:/scjkGUf0
- >>1
もっとシンプルに纏めて - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:02:32.13 ID:RFXD1xJQ0
- 安倍
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:02:49.76 ID:+Qt+UhRT0
- 海老でんすわぁ??
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:03:06.83 ID:L2gxZOUS0
- 安倍ちゃんw
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:03:59.92 ID:6vPRMKbZ0
- 営業日報に書かせればいい事を一々口頭で報告させてるだけじゃん
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:04:02.13 ID:qh84hbAD0
- 話し方なんかより結果を見れば明らか
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:04:05.04 ID:+Wvs2OuE0
- 安倍ちゃんと愉快な仲間たちの
事かな? - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:04:10.32 ID:X4mPNoib0
- > たとえば上司から、「先週営業したA社は受注できそう?」と、聞かれたとします。
>
> よくあるのは「はい。8割方大丈夫だと思います」という返し方。相手の質問にシンプルに答えてるよね
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:04:20.24 ID:NBNqPvBO0
- ウチの脳筋上司は事実を並べると結果だけ言えとキレる
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:04:33.13 ID:Ki9pTDCp0
- わいやんけ!
無能のため仕事辞めるんで生活保護で生かしてください - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:04:58.55 ID:UNSNeLY20
- 安倍総理の悪口はやめろ
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:05:02.61 ID:Y4TvhCKR0
- 俺俺
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:05:34.65 ID:pQb95WyW0
- そんなの職種によるだろ
相手の質問にシンプルに答えない発達障害の奴が億万長者とか普通におるわ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:05:38.84 ID:EzXI4+OG0
- 安倍侮辱罪だぞやめろ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:05:39.53 ID:SyhoD6IY0
- >>1
三行で頼む - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:05:48.52 ID:VSSqXqxB0
- 例えていうと、1+1は?って聞いてるのに織田信長!っ答える人には困る。
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:05:59.78 ID:mwBEEs3o0
- それは発達障害。
要約出来ないのはアスペ。
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:06:24.07 ID:W1qTNg1K0
- これは逆に仕事できるやつだと思うけどね
バカ正直に何でも率直に言う誠意あるやつって
人間としてはいい奴だけど仕事はできないと思う - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:07:13.45 ID:eLdbuF5o0
- 相手の仕事を邪魔したかったらこうすればいいのか
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:08:43.78 ID:bELloT2A0
- こどおじじゃん!
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:08:56.82 ID:6tj6aqey0
- >>1
安倍だよなww安倍内閣の閣僚もw小泉もなwwww - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:10:04.20 ID:Eoc54J4Q0
- >>1
長い
報告は簡潔に - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:10:40.09 ID:+M9R9HbA0
- 俺部下に「八割方大丈夫です」と言われたら
あっそうかい(安心)じゃ頼むよーで終わりだわ
まぁおれ有能じゃないから正解かもw - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:16:52.01 ID:mRPo9SJV0
- >>80
部下が知的で有能だと知って居れば問題ないんじゃね? - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:11:06.63 ID:BjxBs86b0
- 改行がウザすぎ リンク先の本文も同じだった
読者に無駄なスクロールの手間かけさせやがって - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:11:47.97 ID:PCp9oJic0
- 仕事の出来る人は部下を人だと思わず無茶な命令を平気で下し、邪魔な人間は何としてでも排除する
目標達成の為にはあらゆる引き出しを総動員して法律ギリギリのところで勝負する仕事の出来ない人は優しく人間関係を大切にして頼まれたら断れないで損な役回りを引き受ける
法令遵守で危険な橋は渡らず遠回りして安全策を取ろうとする - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:13:18.20 ID:3/Js/6gC0
- 全部俺の母親に当てはまる
主婦で良かったな、母親 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:13:30.69 ID:OfmWZEzr0
- オマイラじゃんwww
自分からアイデア出したり実行に移せず否定から入る
無駄なコピペの繰り返し※にかくどこでも同じ話の繰り返し
誰も聞いてないのに話しの流れ無視で自慢という自己主張のみ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:13:32.04 ID:Mqrcn61j0
- 無駄に長くて回りくどい話し方こそだめだろ
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:13:45.69 ID:l0lKdsZR0
- 日本人のくせに何言ってんのかさっぱり分からん奴の会話解析したら
一切句読点がない文章を延々と喋ってた - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:14:51.91 ID:3sSItQFy0
- 安倍さん。。。
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:15:42.65 ID:l+9Pdn4G0
- 真子様でいらっしゃいますか
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:15:57.28 ID:K/2p29O/0
- 回りくどい
相手の話をさえぎる
主語がない
この辺は鉄板 - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:16:38.78 ID:IEn05esV0
- お前の「大丈夫」が一番大丈夫じゃないw
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:17:18.89 ID:h+sIf5yK0
- 全てチョンパヨクに当てはまりますねw
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:17:47.91 ID:VA4grkZI0
- 安倍やんけ
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:18:03.88 ID:Vj3zBuyQ0
- どかかの国の総理大臣ですね
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:18:06.25 ID:/XErNk2T0
- 安倍さんのは直球でコレだがイソコの質問もこんなんだな
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:18:24.37 ID:9wPAnb+o0
- あだ名は、マコちゃん、あるいはまこてぃ
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:18:27.91 ID:P+Hkr1Qi0
- まさにネトウヨ
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:18:44.63 ID:yQ1dE/+j0
- 事実ベースて
エビデンスと言えよ今なら - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:20:47.31 ID:kINT+2ej0
- >>101
ファクトベースってよく言うじゃん
事実に基づいて喋ることだよ - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:18:45.27 ID:gv+2RC3u0
- これは安倍ちゃんのことなんだろ
だったら仕事ができる人の話し方だろ
結果が伴ってないだけで - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:18:52.16 ID:epHjoSRB0
- 安倍か
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:18:53.46 ID:kINT+2ej0
- これ全部俺に当てはまるわ
相手から怒られるんじゃねーかなと思って長ったらしい言いわけ話をしてしまう
早口で一気に喋って相手を置いてけぼりにしてしまう
あと数字とかデータよりも自分の印象や独断の割合が内容的に多くなってしまう
俺は頭悪いのでこういう話し方の癖がなかなか直らない - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:19:11.04 ID:e+KA+Pdk0
- 50台以上の老害によくあるパターンだな。
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:19:41.25 ID:7dx3rWrM0
- 冗長なのは決まって馬鹿だよな
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:19:45.02 ID:ocn/gBm80
- 助詞を伸ばす
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:19:53.96 ID:AsfcSkVY0
- 余す事なく自分に当て嵌まってて草
確かに無能社員だし当たってるわこれ - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:20:04.16 ID:z1yqKpYt0
- 仕事以前の問題じゃね?
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:20:11.16 ID:6Z9761sK0
- 国のトップがこれなら国民の命が危険に晒されるまさに今。
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:22:06.06 ID:XqQPnUu90
- 偉くなると逆になる。
ここで言うだめな回答をせず、ここでよしとする回答をするとバカ扱いか揚げ足取られる。
この遣い方の違いを意識してやれたら天才。 - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:22:55.42 ID:zf+g7XyR0
- 「ここまで大丈夫ですか~~?」
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:26:51.87 ID:/XErNk2T0
- >>113
場合によっては馬鹿にしてるようなw - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:23:13.87 ID:4c6yEXmZ0
- 質問に結果を答えず経過を喋り出す馬鹿
俺は結果/結論を聞いてるの!経過が必要ならそう質問するの!
仕事が終わったか終わってないか、それが聞きたいのに延々とグダグダと
キチゲェかよ! - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:23:17.03 ID:XqQPnUu90
- ファクトで考え、適当に語る。これが大事。
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:23:21.48 ID:4kWh8Lk10
- こんなの誰しもわかってる事だけど、実際出来てる奴なんて2割くらいだろ。
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:23:55.74 ID:Xhk+4VyY0
- >>1
こいつ頭悪そう
相手が理解してるかとか表情でわかるだろ
むしろ相手にバカにしてんの?ってキレられるやつじゃん - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:24:02.77 ID:gFbwjMn10
- >>1
それ以前に上司が下の話なんか右から左だし - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:24:03.12 ID:/Mm6gl7y0
- 三大ません
できません
わかりません
私の仕事じゃありません - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:24:03.83 ID:6aWzblYe0
- >>1
実社会経験がないのがよーう、わかる(^。^)y-.。o○
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:24:28.77 ID:kINT+2ej0
- ほとんどの人は馬鹿なんだから無理して賢いふりせんで
正直に事実だけを時系列に沿って言ってれば間違いない - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:25:12.46 ID:kXW8Vw8T0
- 「事実ベースで語らない」
解説求む - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:26:27.38 ID:XqQPnUu90
- >>122
相手の欲してる答えを答える。それは事実でないかもしれん。 - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:26:38.89 ID:jGkXFBoy0
- >「ここまで大丈夫ですか?」
これは相手を選ぶ
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:29:31.00 ID:wKfWlAEH0
- >>124
これを言ったら(言い方によるけど)相手をイラつかせる場合もあるね - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:27:34.79 ID:kINT+2ej0
- 俺は仕事ができるヤツ俺は賢いヤツ
と見栄をはって演技をしようとするから
話してるうち内容がゴチャゴチャとなっておかしくなるんだ - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:28:03.30 ID:f01d8bZA0
- ほとんどの上司こんなんやけど・・・
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:30:21.34 ID:uSgp2/K10
- なんかこのそれ前も見た気がすんだけど、同じこと書いてんのかな
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:31:11.29 ID:n67PxEgQ0
- 専門分野じゃないくせに、知ったかで断定口調で話す奴全員そう。
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:33:03.68 ID:S2pJtFw60
- >>132
俺は専門分野じゃないが、専門分野の上司(リーダーとか主任とか課長)よりも
資格免許公的資格を持ってるわ。 - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:31:15.83 ID:gLzDi44R0
- 話し方によって仕事のできない奴を仮に判別できたとしても、その判別法に従って仕事ができない奴が話し方変えても仕事できるようになるわけではないぞ。
相関関係と因果関係を間違ってる記事。 - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:31:27.81 ID:S2pJtFw60
- (´・ω・`)あのな。
事実とは何ぞやといことだな。マジで。(´・ω・`)これが罠だ。
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:31:48.84 ID:9mkf3yKm0
- は?悪いけどこの記事を書いた人は仕事が出来ない人だね
管理職は全体的な状況に対して、総合的な判断を下すことが重要
個別の些末な事象の分析や把握は部下に「させる」ことが大切なんだよ
末端のことまで把握して全て自分で判断しないと気が済まない上司は、管理職としては失格 そんな管理職は部下を育てないし
判断も独善的で小心者、大局を見据えられない、自らの保身に奔走する「小物上司」の典型だ - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:31:53.48 ID:YfcRe5980
- >>1
安倍ちゃんの悪口はそこまでだ! - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:32:11.91 ID:jckmVs3s0
- 安倍?
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:32:36.66 ID:JvSqXqZ10
- なんだ俺か
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:32:47.98 ID:zqybfYt/0
- 野党のみなさんですね
分かります - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:33:07.38 ID:OzHRpc6Q0
- 判ってないことを伝えるのが上手い。
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:33:12.57 ID:o03urxMh0
- 相手の能力とどれだけ信頼があるかによって
報告の仕方も報告の受け取り方も変わってくるからなぁ - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:33:22.62 ID:l3m0F7hN0
- 感性は人それぞれだからな
同じ言い方でもその人のキャラによっては失敗したりもするし
コミュニケーション能力は持って生まれたものが大きく
後天的学習ではなかなか身に付かない - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:33:48.85 ID:MqwnNOxX0
- 仕事ができない奴っつーかまんま詐欺師やんw
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:33:50.64 ID:T750kJuF0
- 税理士「確定申告でこれこれの資料が必要です」
馬鹿「なくても何とかなりませんか?」しね
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:34:11.40 ID:kIpyUcFl0
- 部下 8割大丈夫です
私 そうか 競合他社より評価されたのだな
ただ、役員会議でひっくり返されることはある
そのときは私も説明に同行する
お疲れさん、任せて正解だったよ
次の契約に向けて準備してくれ - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:34:27.15 ID:gLzDi44R0
- 少なくともこの記事見て「あぁそうか、じゃあいう通りに変えよう」って思う奴が一番仕事できない。
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:35:21.59 ID:fET2/Co60
- 飲み会で話をふったら
「なんでいきなり僕に聞くんですか!」とか言う奴
【話題】仕事ができない人の話し方TOP3「相手の質問にシンプルに答えない」「相手の理解を確認しない」「事実ベースで語らない」

コメント