【話題】パソコンのキーボードにある九州ボタンとは?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:00:00.69 ID:F2LRhunk9

九州ボタンと聞いて、みなさんは何を連想するでしょうか?パソコンのEnterキーを子供に教える時に、九州ボタンと言ったら理解してくれたというエピソードを、Twitterユーザーのせれろんやまださんが投稿し、話題になっています。

 せれろんやまださんは4月2日、自身のTwitterに「子供に『エンターキー』が通じず、『九州ボタン』と言ったところ1発でクリアした」と妹さんから報告があったことをツイート。そして、「我が一族では今日からエンターではなく、『九州!』で確定させることを閣議決定」と投稿しました。

 たしかに、Enterキーをよく見てみると、九州の形に見えなくもないですね。これは本当に良い教え方なのではないでしょうか。この投稿を見た人からも「分かりやすいです」「なるほど」などの声が寄せられています。

 せれろんやまださんにお話を伺ったところ、これは4月2日の朝の出来事で、妹さんのお子さん(小学4年)が学校が休みで、家でPCを使ってのローマ字の入力を練習していたんだそう。

 その際、変換を確定する時、妹さんがお子さんに「エンターを押して!」と言っても分かってくれず、「『九州みたいなボタン!』と言ったら、ようやく理解してくれた」と、LINEで報告があったとのこと。

 Enterキーを九州に例えたりするのは、以前にもあったようで、Twitterユーザーのくにさんが、2013年に自身のTwitterに「建設中の長崎新幹線のポスター」と、現在も工事が進む九州新幹線(西九州ルート)のポスターの写真を投稿。そのポスターは、九州をEnterキーで表現しています。

 「妹の家でエンターキーは『九州ボタン』になってしまったらしく、今回の件を受けて、我が家でも九州ボタンと呼ぼうと閣議決定した次第です」と話す、せれろんやまださん。ちなみに、「スペースキーは『キットカット』らしいです」とも教えてくれました。みなさんは、「我が家だけの独自の呼び方」をしているモノなどはありますか?(佐藤圭亮)

2020年4月3日 10時51分 おたくま経済新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/18064610/

画像
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:00:42.99 ID:Ex5yEAnd0
いや見えないけど
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:01:25.74 ID:VMaCdFU20
大阪府じゃね?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:01:37.63 ID:YzcBYZ9d0
俺は山形県に見える
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:01:39.96 ID:dSTkDx6/0
アフリカやろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:08:05.60 ID:4guLBz2J0
>>5
アフリカは九州。

日本は世界の雛形論理やで。

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:02:09.15 ID:pllto1tM0
リターンキーだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:03:04.53 ID:NLTWnEvj0
>>1
うちのと形が違うな
文字も書いてないし
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:03:19.24 ID:h0zfq4oM0
その発想はなかったわ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:03:27.15 ID:N7Pub7XE0
リターンキーといって通じないことはありそうだな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:03:49.01 ID:NUzmMT0X0
矢印だろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:04:31.90 ID:N7Pub7XE0
>>10
それはカーソルキー
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:03:54.06 ID:g7NwI/f/0
馬鹿息子自慢馬鹿親
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:03:58.23 ID:g95cNCNs0
千葉県のようでも
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:04:21.79 ID:gHbl5wdQ0
エクスプローラーのボタンが椎茸に見える
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:04:33.55 ID:jyTLGZJu0
スペース押して

どれ?

テトリスみたいなの

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:04:41.28 ID:2OXw9rPK0
九州とかどうでもいいけど
最近リターンキーって言わないね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:06:49.16 ID:HmRRjyOv0
>>16
リターンキーは負けたのよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:04:47.04 ID:Mlb72ZcO0
なんかすいてた
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:05:07.57 ID:fT052xjS0
俺はこういう間違った教えを広めるウンチクが大っ嫌い
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:05:11.38 ID:A5JJlspp0
enter 嫌ー
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:05:24.17 ID:mz6w0LBg0
九州ボタンと言わないとわからないような子供にPCを触らせるな
トラブルの元だよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:05:27.60 ID:sd2LnSHj0
つまんねー記事
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:05:38.35 ID:Px8xAJZ00
Windowsキーのことかと思ったら全然違った
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:05:40.31 ID:5xkQDkwX0
CRです
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:06:00.77 ID:bcKlOnSK0
USキーボードってそんなに良い?
メリットがあるからマニアも使ってるとは思うんだけどよくわからないんだよね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:08:30.21 ID:N7Pub7XE0
>>24
好みの問題だろう
俺は無変換とか変換とか無いから使わないけど
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:06:12.89 ID:mDD7iqZe0
HHK信者「そんなキー見たことないぞ?」
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:06:30.09 ID:NFDvLZ7J0
しいたけ
みたいなもんか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:06:56.75 ID:Mlb72ZcO0
breakキーとかいつ使うんだよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:10:16.84 ID:N7Pub7XE0
>>28
win+breakでプロパティを見るとき
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:07:20.72 ID:5I8ElEhJ0
長崎と佐賀のせい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:07:23.28 ID:EfIOefwq0
また作り話かよ
いい加減にしろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:07:38.07 ID:baVTa+gB0
ボディガード
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:08:07.45 ID:7gAosUgx0
エンターキーって言ってたわ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:08:13.62 ID:XgLlIj7H0
むかーし、にちゃんで
IEの更新中止ボタンがしいたけに似てるってバズったことあったな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:08:31.02 ID:qVNjgxnO0
九州の形なんて九州人しかわからんやろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:09:26.30 ID:jAzmZk190
スペースキー

キットカットボタン

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:09:30.74 ID:zzwFhCIQ0
創作だろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:10:00.00 ID:/YUvEMih0
そういや、Windowsキーとか、ここ20年、一度も使ってないな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:11:13.08 ID:35K21jW20
>>40
win+F4は?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:10:16.90 ID:8JRZ8ArP0
ThinkPadのトラックポイントはクリちゃんって教えたい
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:11:07.44 ID:njjb4apd0
「復改ボタン」って知ってる?
なんのボタンか思い出せないんじゃ。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:11:22.82 ID:stkUAZPY0
偏頭痛の時に見えるギザギザ→東京オリンピックのロゴ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:11:34.15 ID:t0j23Ox10
>>1
結局は自慢なんだよね
こう言うの全部
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:11:40.23 ID:v2BN9w6x0
BSキーが左にもあればwebの際、右腕マウス左腕BSで閲覧が快適なんだが
誰か作ってくれ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:12:17.63 ID:NFDvLZ7J0
誤接触がうっとうしいから
使わないキーは外してる
Windowsキーとか
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:13:08.55 ID:B4cmn7ek0
>>48
便利なのに
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:12:20.98 ID:B4cmn7ek0
九州ボタンと言って子どもが一発でわかるわけないよな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:12:24.92 ID:HM1SdLKr0
天草ないやんけ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:12:45.35 ID:6kq7U4wu0
エンターはエンターやろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:13:25.42 ID:U82JvbW50
キーボードなんて全部コロラド辺りの州ボタン
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:13:54.85 ID:CUD/aQIl0
この形
長崎の存在感
空気の佐賀
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:14:16.44 ID:HCNipwUc0
ENTERキーイーガ
イーガコーテル
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:14:21.95 ID:Ur4WNff20
全然見えない。無理すじ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:14:30.39 ID:uvCCpMMf0
アホをひろめるなよ
万一バズったら鬱陶しいだろうがよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました