【話題】トイレットペーパーを大量に買い占めて妻に激怒された夫、「私に落ち度はない」と共感求めるも批判相次ぐ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:33:44.26 ID:EDbs3nHO9

トイレットペーパーの品薄状態が全国的に続いている。経済産業省などが「落ち着いた行動」を呼び掛けているが、いつになったら解消するのだろうか。そんな折、ヤフー知恵袋に「トイレットペーパーを爆買いしたら妻と喧嘩になりました」という投稿があった。

投稿者は、購入数を限定される前に16ロール入りを18個購入。それを見た妻は「こんなに沢山どうすんの!」と激怒したという。男性は不服そうに

 「妻には危機管理って物が欠落しており、家族を守る私にとってなんら落ち度が無いと思うのですが…。皆さんならどっちが正しいと思いますか?」

と問いかけた。(文:okei)

■「危機管理が聞いてあきれるわ。近所迷惑だから早く返品してきなさい」

さすがに置き場所にも困るし、買い過ぎだろう。思わずネタかと疑ってしまうような投稿だが、3日17時時点で閲覧数が2万7000回以上、回答数は600件近くにのぼり、大きな注目を集めている。

回答欄には「奥様が正しい」「あなたみたいな人がいるから本当に必要な人が買えなくなるんですよ。本当に迷惑です」といった批判が殺到。ほかには

 「16ロールを18個は非常識でしょ」
 「トイレットペーパーで家族は守れません」
 「危機管理が聞いてあきれるわ。近所迷惑だから早く返品してきなさい」
 「あなたは奥さんが危機管理欠落していると言いますが、あなたは状況分析、判断能力が欠落しているようですね」

といった叱責や、中には「近所で大量購入しているところを見られていれば、近所付き合いが濃い奥様からすると恥ずかしい」と妻の立場で世間体を考える人も。本当にストックが切れてしまった家庭では、質問者の問いかけに怒りしか感じないだろう。

ただ、トイレットペーパーの備蓄は、経済産業省が推奨する防災対策のひとつではある。一部の回答には「考え方は間違っていません」「あなたも家族のためを思っての行動ですので、一方的に責められるのは違うと思います」などと理解を示す人もいた。

どうせ買うなら食料品にすれば良かったと指摘しつつ、「ここで余裕ぶっている人だって買占めに走っているかもしれない。あなたの目で確かめましょう」などと、うがった見方も出ていた。筆者も近所のスーパー2軒にトイレットペーパーの入荷を問い合わせてみたところ、いずれも在庫が無く入荷も未定とのことだった。マスクと違って、トイレットペーパーは使用量が急増したわけではないのにこの有様だ。

製紙会社の言葉を信じれば、混乱は一時的なもの。東日本大震災のとき、やはり米や電池などが店頭から消えたが、さほど間を置かずに再び流通していた。どんなことでも焦って、疑いだせばキリがない。そうした疑念こそがパニックを引き起こしていくのだから、踊らされず冷静に対処したいものだ。

2020年3月3日 18時44分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17907690/

画像
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:34:07.40 ID:fNg+LJeS0
2ならちんこ晒す
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:38:56.35 ID:ZDSIJ+9I0
>>2
どうぞ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:40:53.17 ID:EtI3Pj1I0
>>2
まだー?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:34:19.96 ID:/Rbuj+GB0
まさに期を見るに敏
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:34:41.57 ID:m44j9s9t0
どんだけうんこすんの
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:45:36.44 ID:q+h6kkIE0
>>5
1回のウ●コで1ロールを使います。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:34:45.34 ID:Mvc4S3rA0
保管場所があるのが良いな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:35:30.51 ID:tivM5eIH0
下痢かな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:35:32.38 ID:7UGI/rkV0
( ´ω`) 16×3なら理解の範囲だったのに
(つ🐌と)
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:35:42.90 ID:wmW72O/H0
バーカバーカバーカ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:35:43.65 ID:MS9LSpB50
本当は男女逆だろ?これ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:39:48.78 ID:AY2LOez60
>>10
うちの会社のおっさんも週末買い占めやったって言ってたから、意外か分からんが日常生活欠如してる男の方が買い占めしてるイメージある
マスクなくて店員に怒鳴ってるのも男だし
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:43:15.70 ID:E1e1BMoN0
>>31
普段奥さん任せで買い物しないから必要量がわからんのか
保管場所も
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:19.06 ID:hgnGTY+D0
>>10
5chで買いだめ自慢している底辺ゴミの9割はジジイだよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:35:45.20 ID:AEm8n3hn0
16個入りなら1つか2つで十分だろう
18はバカだわ
どんだけクソする気だよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:36:04.06 ID:4J+sJDut0
18個も売ってもらえたな。どこも個数制限してるのに。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:42:19.95 ID:RhSyFEw20
>>12
ネタでしょ
18個なんてどうやって買って持って帰ってくるのか普通に考えて無理でしょ
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:49:50.28 ID:88S3hmIo0
>>61
車通勤ならいける
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:36:09.13 ID:WCFwJmC00
普通1ヶ月前に一つ余分に買うのが危機管理だろw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:36:33.03 ID:HnWEvnIr0
マスクや除菌シートは無理だが、トイレットペーパーは再来週にはスーパーに溢れている。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:36:56.76 ID:kgfXhR/90
>>1
無意味な会議や作業をやって、仕事をした気になるタイプ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:39:57.64 ID:M+AFjjSt0
>>15
それ!その通り!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:36:59.15 ID:0hEv1+Zg0
郵便局でマスクをメルカリとヤフオク用に大量に発送してる女見た時は可愛かったけどさすがにひいたな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:37:07.14 ID:dGdGNNm+0
>>1
こんな男でもケーコン出来るのにお前らときたら・・・
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:37:28.41 ID:k5bd+xKX0
日本人なら恥を知れ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:37:46.04 ID:gnDLc3L50
行動力のある情弱は始末に負えない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:37:50.15 ID:kDLXD2bz0
16ロールx18は買いすぎだと思うわ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:37:55.82 ID:oK1cuPNt0
うちの母親も湾岸戦争始まった頃にホームセンターで「またオイルショックが起こる!」とヒステリックに叫んで
両手いっぱいにトイレットペーパー買ってたな
あの時の母親のギラギラした異様な目つきと周囲の白い目は忘れられない
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:43:04.20 ID:nXEgJi7m0
>>21
おまえにもその血が流れているんだぜ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:38:15.14 ID:mEpV+nY10
16ロール入りを18

wwwwwwwwwwwwwwwww

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:38:45.95 ID:JTG5KVft0
人の迷惑省みず買いあさりがバカ
わざわざ知恵袋に書き込むのがバカ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:38:52.49 ID:QfjdBSti0
馬鹿には加減がわからない
会社でも毎日イライラする
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:38:59.16 ID:p2GNIL4z0
なんでネットに?w
備蓄は大事です
あとさ、わかってるとおもうけど、年々じわじわ値上げしてますし
消費税アップもありました
むしろ「消費税アップの前に大量に買え」ですわw
困らないと備蓄意識なんてもたないですよw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:39:00.85 ID:kTCt0MKu0
転売屋

メルカリ永久凍結

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:39:15.28 ID:Q26GOmQ90
まずは買ってきてくれてありがとうやろう
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:39:29.92 ID:HDLZtn1g0
日本は馬鹿しかいないな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:39:49.03 ID:6wbKzrkf0
ドライバーがコロナ感染していくから
物流ストップ待った無し

どのくらいの期間で正常化するの読めん

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:39:50.56 ID:S7HWBkDq0
16ロールを18個は擁護できんわ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:40:02.84 ID:61FV138Q0
どうやって持って帰ったんだ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:40:05.46 ID:QMteptWM0
昔ヒカキンが部屋いっぱいトイレットペーパー買ってなかったっけ?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:40:06.95 ID:ZcypPJ3Q0
購入数が限定される前ってのがいつぐらい前なのかで判断が変わるが買いすぎ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:40:10.88 ID:B9O9PSff0
う~ん、嘘松!!
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:40:21.26 ID:Pjm2cvE40
有能すぎる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:40:22.39 ID:nkUoxG0G0
人と分け合うって精神はないのかね?
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:50:58.97 ID:VLXkZ+rG0
>>40
嫁はそれに怒っているんだろうなw
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:52.74 ID:oFNUp45k0
>>40
あるから買うんだろ
不足した知り合いが居たらすぐ渡せる
お前にはそういう精神もなく
自分で買ったものを人にあげるなんて
ってだけだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:40:25.55 ID:88mAu2830
買い占めはだめよ。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:40:38.00 ID:IkL7C6TS0
この時期にこんな質問あげたらたくさん食いつくよなあ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:40:56.19 ID:c3pamyho0
>共感求めるも批判相次ぐ

そうなの?
私がチラっと観た時は「質問者様は間違っていません!」って回答ばかりが
並んでいたよw

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:41:13.17 ID:I+1kLYtv0
むしろ16ロール入り2個までなら褒められただろうに・・・アホな男だ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:41:34.05 ID:lhMuACby0
16ロールてそんなセットある?
2×2×4の並び?
みたこと無いわ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:42:59.13 ID:HYW7Sqj90
>>47
ホームセンターで一番1ロールあたりの値段が安いやつなんじゃね?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:41:34.74 ID:OvDgPtkg0
俺のヒゲもこうて
ウィルスに効くかもしれんで
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:41:36.38 ID:s8m4MYW20
さすがに16ロール18個はねーわな
度が過ぎてる
嫁が正しい
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:41:37.42 ID:qFB4+isA0
何でまーんの方が冷静なんだよwww
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:41:43.00 ID:fQqmzoRX0
常時12ロール2-3袋ストックしてる俺の方が危機管理能力が上
消毒用アルコールも買い置きがあるし
マスクは残量が気になり始めたところだが
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:41:44.68 ID:1Zb9W2+M0
先見の明があるよ、邪魔なら転売すればいいし
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:41:45.38 ID:+xWwdGmU0
置く場所あるのか?
よくイザという時のため、って言ってろくに置き場所も確保しないまま防災用品を山と買う人がいるけど
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:41:47.59 ID:ZDFs01wo0
16×18=288ロールw

おれ、ひとり暮らしだけど288ロールもあったら10年ぐらいもちそうw

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:41:58.65 ID:Qya6pK900
知恵遅れか獺祭
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:42:00.91 ID:J+/Uxbk/0
ウソ松
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:42:02.86 ID:c3pamyho0
16ロール18個はなんか卑しいわ。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:42:13.25 ID:MJ5IrbGF0
全然擁護できない、この男の脳は原始的だ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:42:16.39 ID:kHp35iF60
また創作かよww
そいつ嫁いないぞ
買い占める嫁見えてんだなキモチワリイwwwww
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:42:27.36 ID:/vR6uZY90
置き場所のコスト考えてないのか?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:42:40.25 ID:Zrcs1ElT0
万引きしたのならまだしも金払って備蓄して激怒されるって辛すぎ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:42:43.34 ID:gu0zHuDc0
Yahoo知恵遅れの投稿とかネタだろwww
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:42:55.49 ID:UlbjXB0E0
男性と女性とが互いに争論になった場合に、
女性の側を一方的に支持する論評をのせる日本のマスコミは、
日本社会に重大な悪影響をおよぼす癌細胞である。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:42:57.11 ID:NPRahI6c0
創作だろうな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:43:01.77 ID:Xw2yQQU30
馬鹿というか頭のネジが何本か足りない
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:43:08.52 ID:rfBjNGPl0
もしかしたら20人家族なのかもしれない
それならこの数でも納得できる
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:43:14.95 ID:x5EhNBH80
返品されてもお店が困るので近所にお裾分けしろや
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:43:30.85 ID:eILL/E580
頭の悪い夫と結婚したおまえが悪い
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:43:39.34 ID:v8pgnFFj0
なにが危機管理だ
こういう輩の不要な買い占めが他人を危機に陥れてんだろ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:43:52.38 ID:J6PhxCCD0
トイレットペーパーとか
いざとなったら手で拭けばいいわけだし
買い占める必要なくね?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:44:06.42 ID:9vU1ehlm0
平和ボケしてない旦那さんでいいじゃん

並んでトイレットペーパー買う必要ないし

159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:51:19.39 ID:autqaC0R0
>>76
うん、これはただのボケナス夫だね
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:44:11.90 ID:jG8x0mEr0
買いすぎww
最悪両手の2パックやろ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:44:21.81 ID:Ec83+psS0
近所迷惑とか笑う、散々公共を無視してきただろう。
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:44:27.16 ID:PV9Mcvwf0
釣りネタに顔真っ赤になってるのかw
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:44:29.89 ID:BEGKwbyH0
買いすぎワロタ

トイレットペーパーの置き場に困りそう

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:44:42.85 ID:yrFOdIoo0
>>1
どうせランサーズかステマ会社の世論形成工作でしょ?
もういいよ。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:44:44.42 ID:12UIqaAV0
くっせー自演

吐くわ

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:44:47.48 ID:6UdHbT1t0
結婚てメンドクセエな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:45:00.62 ID:i2LDtPKj0
こんなので同意が集まると思っているのが笑える
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:51:06.53 ID:Iei48NQv0
>>84
 買うのも馬鹿だが同意を得られると思ってるのも馬鹿だよなぁ
しかも本文読むとサイコパスっぽい
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:45:07.91 ID:oK1cuPNt0
近所のスーパーのレジのおばちゃんも買い溜めには困り果てていたわ
店員の自分達も買えない、特にティッシュなんてこれから花粉症の季節なのに
買い溜めのせいで本当に必要な人に行き渡らないのは迷惑だって
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:45:12.89 ID:MJ5IrbGF0
本来こういうのはばばぁの方が主役なんだけど男でもこういうのは居るよってだけのネタ記事ではあろうと思う
お頭がゆるくて本能だけで生きている男は結構居る、それでもっていいパパ役を務めている、若いころは
かなりのやんちゃ系とか
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:45:17.00 ID:6N0iJo0m0
フェルミ推定で仮定の数字がめちゃくちゃなタイプか
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:45:17.58 ID:UfZLLsfo0
あほくさ、どんなけウ●コするつもりなんだろうこいつ
この3分の1くらいの備蓄ならなんとも思わないが、16*18とか限度を知らないのだろうか
こういうのを病気という
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:45:18.86 ID:VGeD+HlW0
強迫性障害って病気だろ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:45:22.66 ID:o09N7K2q0
買い占める気はないけど一個くらいは買っとくか・・・
みたいに買って置いてたら何か段々もっと必要な気がして
気が付くと四個になった
これくらいあれば十分な気もするしもっと予備が欲しいような気もする
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:45:24.50 ID:87ku04he0
もし嫁が買ってきたら普通にあきれて自分が悲しーなるわ。なぜこいつと結婚したんやと
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:45:25.27 ID:mf/PmKie0
>>1
利他主義であれば、携帯用ウォシュレットを買って、トイレットペーパーの消費を減らすのだろうか
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:45:41.60 ID:3FrMabqb0
梅雨になると青カビ生えるから使いきれる量を買わないと
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:45:50.90 ID:ykSF/KvA0
>>1
キチゲェだな
何年分なんだよ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:45:52.73 ID:AvEqTnQf0
自分の身内が12ロールを10個を買ってて呆れたよ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:45:53.98 ID:OvDgPtkg0
夫「紙が無くなったら俺が口できれいにしてやるよ」
妻「控えめに言って濡れた」
子供「やれやれだぜ」
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:46:12.22 ID:TlUdRfPA0
このおっさんが暇だったのが原因だよ。まともにしてたら
買う暇なんかねえよ
何で飯食ってんのか知らんが
羨ましいねえw
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:46:20.84 ID:i1r0uI2P0
俺は自分のこだわりのペーパーじゃないと嫌だから
常にストックが12ロール×16パック(2ケース分)だから
なんとも思わん
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:47:32.13 ID:5m/5bsqL0
>>100
てめえの汚ねえケツふかされる紙がかわいそうだわ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:46:21.94 ID:83kN7aAL0
おい、トイレットペーパーどころじゃないぞ
次はバッタがくるかもしれんぞ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:46:32.39 ID:RKc8FxKE0
男のがパニックおこしてるじゃん
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:46:43.07 ID:FZfkukZ20
オイルショックこの時、買いだめしたロールを天井裏に置いておいたらネズミの巣になっていたって話を思い出した
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:46:48.85 ID:4dw3reTA0
昨年亡くなったうちの婆さん、最後は認知症気味で出かけるたびにトイレットペーパーとティッシュを買ってきて、納戸のほとんどのスペースを占めるような、何年分だこれってくらい溜め込んでたから、
俺が持ってるアパートの住民に1月分くらいずつ配った。
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:46:51.05 ID:lbfY294X0
何年分だよ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:46:59.63 ID:qLt2NM7R0
>>1
まともな価値観の奥さんと結婚してしまった事が夫の落ち度じゃないですかね?
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:47:04.26 ID:YULzXoYP0
この奥さんも5袋だったら怒らなかった
そしてその程度の買い込みのせいで店頭からトイペが消えた
つかさー、女がアタフタしてたら漢が諫めるもんだろ
自分が踊ってどうすんだ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:47:20.82 ID:x9c32Mhl0
どうでもいいけど、俺、今日、すごい長いうんち出た
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:47:40.29 ID:UfZLLsfo0
>>108
言いたくなるよな、綺麗な一本クソ出ると
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:20.27 ID:x9c32Mhl0
>>112
芸術性すら感じる時がある
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:08.10 ID:Jsutklz00
>>112
俺は、ものすごく太い鼻毛が抜けた時、自慢したくなる
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:47:26.25 ID:RJtyura80
買占め野郎はケツの拭きすぎで切れ痔になりやがれ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:47:38.47 ID:GDBkiC8K0
食料にもなるしさ落ち着けよ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:47:41.60 ID:jETkk26o0
品薄スレで嬉々として「事前に買えた俺、流石!」みたいなこと書いてるやついるけど
頭ン中こんな感じなのかな
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:47:45.28 ID:mEpV+nY10
10人家族とかだったら、多めに見れない事もないが・・・
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:47:49.14 ID:akhLWV1G0
>>1
こういう奴からあらゆる保険材料をはく奪したらどんな行動するか見てみたい
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:47:49.11 ID:qRo8EZP5O
今日の時点ですでにトイレットペーパーも箱ティッシュも店頭にあって、個数制限で一つずつだけど並びもせずに買えてたよ。
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:48:03.20 ID:RhSyFEw20
お前ら冷静に考えろw
16ロール18個どうやって持って帰るんだよ?
どうやってレジまで運ぶんだよ?
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:51:30.26 ID:byI5i9rp0
>>118
何回かに分けてレジ通ってミニバンに詰め込んだとかかな
カート使って一度に6P持ってレジ並ぶ×3回で
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:20.18 ID:VGCXnvSN0
>>118
店員に言って箱ごと買うんじゃないの。
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:48:06.61 ID:I+1kLYtv0
18個とかどのくらい場所とるんだろう。部屋半分くらい?
ただでさえ生産数自体は足りてるのにいらんわ
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:48:07.96 ID:Voq2jzcz0
16ロール18個とか死んでいいわ。
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:48:13.10 ID:Sb6eyiVp0
回虫の検査を勧める
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:48:15.00 ID:Jsutklz00
夜、めっちゃ使えば嫁も満足するやろ
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:48:19.72 ID:Ec83+psS0
実際にまともな判断が出来る奴は少数。
転売厨除けば、トイレットペーパー買い込んで過剰に余らせてる奴らが、マスクも、消毒液も潤沢に持っていたりする。
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:48:28.36 ID:hdgY2U7X0
どうせ書くネタがないからありそうな話を創作しただけ
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:48:35.79 ID:RUUEf3ru0
てかそんなにどうやって持って帰ったんだw
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:48:41.50 ID:/wUa/c/T0
これただの釣りやろ
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:48:44.82 ID:bcs53U2F0
トラックでコストコに行ってとかだったら可能かなと思うけどね
嘘だなと思うわ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:48:47.94 ID:UWC0dcfO0
バカは過去の教訓なんてすぐ忘れるからな
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:49:08.96 ID:j+0g+J0Z0
二人家族4日で1ロールだから1年で100ロール近くは消費するぜ(ウォシュレット無し)
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:49:11.98 ID:BLpn0GHE0
トイレットペーパーとかって6袋で1つのダンボールに入ってない?
てことは18って中途半端そうな数も3箱ってことできりもいいのか
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:49:17.18 ID:+MOg68Zk0
16ロール18個
288個も何に使うんだ
どんだけ篭もる気なんだ

危機管理を気にするのは分かるけど程度を考えろと

155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:51:04.53 ID:ZT/R0xET0
>>132
1日1個でも9ヶ月もつな
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:49:18.48 ID:+7yZHdRj0
知恵遅れのかまってちゃん投稿に釣られる奴w
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:49:22.25 ID:Nx6xx6QI0
2倍巻きがけっこう便利なんだよな
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:49:23.32 ID:BEGKwbyH0
ご家族で1パックって書いてるのに親子で4パックくらい入れてる母と娘とワンちゃん(カートに乗せられてる)が今日いたぞ

犬はダックスフントで可愛かったけど、注意されて戻しに行ったんだろーなぁ

あー恥ずかしい

136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:49:25.34 ID:bVEvhUBx0
多すぎだけどまあ転売目的じゃなきゃいいんじゃね
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:49:49.75 ID:chvV2sQs0
備蓄すんのは間違ってないけど
その量は保管場所に困るな
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:50:01.49 ID:42HlBMhX0
普通にトイレットペーパー売ってたわ
客も全然いなかった
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:50:42.53 ID:UfZLLsfo0
>>140
当たり前だよなあ
今週末には完全に解消するよ
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:50:04.82 ID:4pGYRG/v0
ウォシュレットつけろよ…
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:50:07.47 ID:cIzTo/EQ0
16ロール18個置いておけるでかい家が羨ましい
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:23.52 ID:AQP2bita0
>>142
邪魔だから嫁が怒っているんだろw
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:50:13.37 ID:DenpJAGn0
アホネタに釣られたのか
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:50:18.80 ID:ZT/R0xET0
今日買ってきたら親父も買ってきてた。
当分買わずに済むわ
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:50:20.65 ID:RUUEf3ru0
まあうちは残り18ロールぐらいだけど一か月は持つだろうから
それまでには解消されてると思うw
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:50:24.62 ID:Xw2yQQU30
いや実際はこんなババアばかり
たまたまオッサンをやり玉にしてるが
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:50:36.43 ID:AM4Xp0iQ0
水とか他の備蓄はどれくらいなんだろうな
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:50:53.22 ID:hZUEFyjy0
私なんて一ロールの3分の一も無いから買いに行っても無かった、こういう自分勝手
な奴が一番嫌いだわ
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:50:56.93 ID:u5ulA1Iu0
ああこの話題の各スレにいるわこんな奴w

本人は賢いって思ってんのw

153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:50:59.08 ID:3RdUrSFl0
発達障害とかだろこの夫
ふつーに月何ロール使うか冷静に考えろよ
一人2~3ロールぐらいだぞ
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:50:59.59 ID:JWuGTK5o0
構ってちゃん
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:51:07.62 ID:reAnWkOg0
デマに騙された馬鹿と煽りながら創作っぽい投稿を簡単に信じるのか
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:51:17.47 ID:fojuyGEy0
日本人は馬鹿が多いってことだ
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:51:20.28 ID:jBolrAEt0
こんな記事のために在庫確認の電話かけられたスーパー2軒が一番の被害者
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:51:21.27 ID:JTgNSg2q0
トイレットペーパーとかマスク買うのに並んだりしたり
大変よ怖いわ~とか言ってる人達ってどこか楽しそうで目キラキラしてるよね、なぜか
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:07.99 ID:3RdUrSFl0
>>161
こんなのに並んで濃厚接触の機会増やす中世ジャップ

台湾のIQ180には相手にされないレベル

163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:51:34.03 ID:PbYHpnRO0
どうせ使うんだから

いいだろ

164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:51:43.37 ID:oBH/W3hr0
男の方がたがが外れた買い方するわ
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:51:44.60 ID:6/XCKk+q0
いや買うだろ
俺は2月中旬までに200ロール確保したが
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:51:53.86 ID:wfFzp+zI0
トイレットペーパーの備蓄って、虫が寄ったりしないのか?
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:51:55.03 ID:dQLImApC0
>>1
モラル美談嘘松
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:51:58.99 ID:UJHR4QNm0
品薄になってから大量備蓄する奴に危機管理とか言われたくない
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:06.27 ID:88FCEL4F0
ネタだと思うよ。
そういう性格ならとっくに大量のトイレットペーパー備蓄してるって
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:09.11 ID:fojuyGEy0
日本人は馬鹿が多いってことだ
平和ボケしてるからだ
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:12.29 ID:EN0zUOib0
平均利用量は4人家族で月に16ロール程度

18カ月たてこもれるね
やったね

172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:14.37 ID:r+Bo9hHM0
ファミバンで運転席以外に詰め込めば18パックぐらいわけないだろ
車持ってないニート多過ぎんだろ
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:20.49 ID:9H0oSKwC0
トイレットペーパーで家族守れるの?
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:30.02 ID:Tx3MEO/80
買うのはいいけど自慢してんじゃねえよ
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:30.37 ID:oFNUp45k0
たった18個だろ
このまま非常事態が続けば外出も禁止になるかもしれないし
今の時点でも買い物行くのもやらないほうがいいレベル
少しでも多く買い集めておくのが正解だわ
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:53.02 ID:u5ulA1Iu0
>>176
お前旦那かw

ワロタ危機管理くん

177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:33.44 ID:Pjm2cvE40
無きゃ無いで文句を言うのが女
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:36.87 ID:3vyXtiOu0
いま公衆便所のトイレットペーパーはどうなってんの?
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:55:21.32 ID:TEiqFunj0
>>178
さすがに管理者に在庫があるだろ
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:38.80 ID:JWuGTK5o0
オイルショックの時は、天井裏にためてる人がいるというニュースを見たな
懐かしいw
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:38.94 ID:DOSbNmkK0
デマが真実になるパターン
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:44.28 ID:dq3TnDel0
かまってちゃんの嘘松やろ
多分暇をもて余した学生>>1
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:48.67 ID:SzIztP6y0
自分は被害者だとしか感じられない
自分が加害者になってる可能性を理解できない

被害者コスプレの朝鮮人と同じだな

183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:52.97 ID:RSi9uzy60
あそこの奥さんはすごいウ●コするって言われちゃうよね
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:46.79 ID:lbfY294X0
>>183
夫がそういう性癖なのなら納得
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:55.59 ID:u5ulA1Iu0
この旦那じゃないかw

色んなスレにいる買い占めて鼻高々だったやつw

危機管理だってワロタ

185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:52:56.32 ID:yYIqgr5v0
こんな、バカな男イヤ!
こんな奴がいるから買えなくて困る人が出てくるんだってば。
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:10.70 ID:EN0zUOib0
いざとなったら
風呂場でシャワーで流せばいいんじゃないの?w
あ、世の中はどこもウォシュレットかな?
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:12.81 ID:aHmhbdKu0
中途半端に正論が混ざってるから面倒。危機管理はだいじだが程度ってものがある
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:16.31 ID:uO8ehvVgO
トイレットペーパーなんて一袋使い始めたら
もう一袋購入すれば十分
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:49.00 ID:reAnWkOg0
>>188
それやってれば数日買えないくらいで騒いだりしないのにね
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:18.68 ID:PLbFsSxn0
馬鹿じゃねーの
俺の家はずっと屋根裏に18ロール10個放置してある
しかもオープンセールで18ロールで100円 10年位前
買溜めってのはこういう時にやるんだよ
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:19.38 ID:8Yn/i1F70
このバカ旦那もしょうもない奴だけど、世間も国を信用してないのか。確かに日本国民の命より中国人マネー(春節特需)を取ったんだから。
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:22.17 ID:7dK1hT5c0
18とか、馬鹿丸出し
よく外歩けるな
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:29.07 ID:Q4dF6Fkg0
はい嘘松
18個も買う馬鹿が存在するわけない
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:28.86 ID:bgezdDEe0
近所に山積み
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:32.12 ID:fWF6sYKi0
嵩張るもんなぁ あり過ぎると邪魔やで
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:41.58 ID:EN0zUOib0
何がダメって
相談しない点がダメ
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:53.20 ID:TEiqFunj0
今日の夜、イオンエクスプレスに普通に置いてあって安心した。
物流の人頑張ってくれてるよな。
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:54.59 ID:8x2yNLxE0
ケツ拭かないと死ぬ奴が家族にいるんだろ
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:53:56.23 ID:9Kaht9mZ0
何年分だよw
使うまでに劣化して使い物にならなくなるわ
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:09.40 ID:TOmwxRKI0
どんだけ糞するねん
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:16.97 ID:RUUEf3ru0
てか普通の車だと乗らないよなw
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:18.69 ID:g9m77ICd0
米の備蓄はわからんな、玄米じゃないよね?
持たないよ
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:21.02 ID:LP0K8xDA0
200個以上のロールって全部使うまで何年かかるんだ?
ぶっちゃけ3人家族でも月2ロール使うか?って感じやろ
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:23.78 ID:2ZUkA4Js0
台湾はマスク購入を保険証で記録して適切に配布している。
日本でもマイナンバーカードを駆使して適切に配布すべき。
日本政府の対応は台湾以下どころかアフリカ以下。
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:33.49 ID:SasJDhpB0
こんな馬鹿が身内にいたら殴ってでも返品行かせる
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:34.61 ID:PGQ37DBs0
転売目的だろ
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:47.36 ID:iffDg5s40
死を覚悟した男が16ロール x 18分
ますかきまくるつもりなのだろうから
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:48.50 ID:sn9tA2eB0
限度があるだろ、業者かよ
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:54:50.72 ID:966pBZvM0
自分の小遣いで買ったのか旦那?
生活費から持ち出したなら張り倒すわ
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:55:00.35 ID:Zx2HsXka0
単に馬鹿なんだと思う。毎年新入社員と関わる機会が有るけどバカ、知能指数が低い奴はとことん障碍者レベルで頭が使えない…マジで…普通の人は普通に物事を考えられる。普通に仕事ができる。
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:55:02.04 ID:4ug+0qxl0
ティッシュ買わなければこれくらい使いそうだけど
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:55:04.44 ID:QfZTNohd0
18個とか馬鹿かよw
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:55:18.30 ID:mWCOpoAs0
16×20パックは常に倉庫部屋にストックしてるわ
あとティッシュも100箱位あるし7年保存水も5ケース置いてる
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:55:18.92 ID:wWv/0I0V0
一度に18袋も一人でレジに持ち込めるのか。
やり直し>>1
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 22:55:21.39 ID:UfZLLsfo0
バランスを考えろ、うんこ紙だけ1年分あってもどうしようもない
うんこだす食料がない

コメント

タイトルとURLをコピーしました