- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:00:40.94 ID:J4ix2QK49
みなさんのなかに、旦那さんのゲーム好きに困っている方いませんか? 旦那さんがゲームに没頭して困ってしまう……というのは、最近よく耳にするお悩みのひとつになりつつあるのではないでしょうか。適度に楽しむのはいいけれど、ゲームのやりすぎは禁物ですよね。
“
『旦那が某アクションゲームを欲しがっていたけれど、「やめて」と言いました。理由は、付き合っていたときにハマっていて、何時間もゲームに熱中して、友だちともオンラインで時間を合わせてやっていたから。ほかにも携帯ゲーム機のRPGゲームを買おうとしたので、それもやめるよう言いました。「あれもこれもダメ。ゲームの何が悪いわけ?」と言われました。すぐに終わるようなゲームならいいけれど、2時間も3時間も続けてされるのをわかっているので最初から阻止しました。スマホゲームだけで勘弁してよ……と思って。子どももまだ10ヶ月だし、ストレスのもとになるようなものは最初から排除してもいいですよね? それとも、ゲームをやらせるだけやらせて我慢するのがいい嫁なのでしょうか?』旦那さんがゲームに没頭してしまうことを見越して、事前に購入を阻止した投稿者さん。しかし「ゲームの何が悪いのか」と反論され、モヤモヤを募らせているようです。これに対して、ママスタBBSのママたちからはさまざまなコメントが集まりました。
悪いのはゲームそのものではなく、「没頭すること」!
“
『投稿者さんは悪くないよ。0歳児がいるのに、自分だけゲームに没頭する旦那さんは少しおかしいよ。投稿者さんは自分の趣味も今は我慢しているんじゃない? 買う前に「嫌だ」と伝える投稿者さんはむしろ偉いと思う。私の友人はプレゼントしてから「やり過ぎないでね」と釘を刺し、案の定旦那さんがのめり込んで不満タラタラ。私からしたら「じゃあなんでプレゼントしたんだろう」と友人に少し呆れてます。あげてからじゃ遅いんだよ! 子どもがもう少し大きくなるまで旦那育てをしたほうが、のちのちの夫婦のためになるよ』“
『ゲームが悪いんじゃなくて没頭するからダメなんだよね。やり出すと本当にゲーム優先になるし、アクションゲームなんてすぐには終わらないからね』“
『夜中にもできるような趣味、ゲームだろうが夜釣りだろうが許しちゃダメ! 絶対ダメ! 絶対に今以上に非協力的になるよ。事前に食い止めないと決壊するよ』「ゲームの何が悪いのか」との旦那さんのセリフに対してたくさん集まったのは、「ゲームが悪いわけではなく、時間を忘れて没頭するのが悪い」との声。また「10か月のお子さんがいるのに、旦那さんだけゲームができる時間があるのもおかしい」との意見も聞こえてきました。
妥協点をうまく見つけてみては?ルールを決めよう
“
『我が子に対してもそうだけど、ゲーム時間が2~3時間というはよしとして、「じゃあどうやって残りの時間で”やらなければならない時間”を作ろうか?」と話し合いをする。我が子は宿題に時間がかかるため、「ゲーム時間を考えたら無理」という判断を本人が下したので、平日はやっていない。やろうともしない。旦那には食器洗いと子どもの入浴、歯磨きさえ終わったらOKにしている。やっつけ仕事ではなくコミュニケーションも取りながら』“
『趣味のひとつだよね? 家族をないがしろにしないことを条件に許可してあげたら? あと、食事やお風呂もちゃんと済ませること(笑)』“
『「10ヶ月の子育ては私ひとりでは大変で、ゲームをされているとさみしく感じるから、もっと私たちに時間を使って欲しい。ゲームをしてもいいけれど、子どもや私よりもゲームに夢中になられると嫉妬でどうしてもイライラしちゃうの」と言ってみたら?』ゲームをするにあたって、旦那さんとルールを決めてみてはどうかというコメントもありました。「必要な時間を逆算しながらゲームの時間を決める」、「家族をないがしろにしないことをルールにする」など、さまざまな考え方がありますね。また、「ゲームばかりに没頭しているとさみしい」と上手に気持ちを伝えてみるという手も。なかなか上級者のテクニックです。
大切なのは、時間の使い方
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:01:30.93 ID:061CsA550
- ゲームは一日一時間
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:01:44.77 ID:wCODWYWs0
- どんなゲームかによる。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:02:07.73 ID:++0SkYgv0
- 自慢できないのが嫌なんやろ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:02:09.53 ID:4rW+c5/00
- ショッピングは時間の無駄じゃないのかと
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:02:42.57 ID:jhuUvgKr0
- 夫婦で出来る的当てゲームがあるだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:03:49.43 ID:Lw03Ltxj0
- >>6
それ一回数千マンだから、お高い。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:03:09.80 ID:tPzPU9z+0
- これこそ困ったスレやろ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:03:18.83 ID:3G3icdDh0
- 妻は家事育児に没頭したら良いじゃない
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:03:24.86 ID:/sxq6gJ20
- ゲーマーは地雷物件なのに結婚する方が悪い
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:03:33.45 ID:IXJ5gbbq0
- パチンコとかギャンブルにハマるよりいいと思う
金のかからないゲームなら - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:14:58.70 ID:Zh4wX/gS0
- >>10
嫁が同じように子供ほっぽらかして食事も作らずに没頭してたら
「こいつおかしい」って思わないで、こんな金かからない趣味ならありがたいとか思うの? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:04:04.91 ID:cJW2X4Gj0
- 男が楽しそうにしてるのを目にしただけでイライラする
それがまんさん - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:04:27.77 ID:mhBizEPx0
- ゲーム以外の事しなくなるからだろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:04:47.19 ID:Uo3zFCis0
- アクションゲームはすぐ終わるんじゃないか?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:04:48.36 ID:I+zVWxFv0
- そういえば将棋の藤井聡太は
「詰将棋の創作は指し将棋に影響があるから」
ってことで自粛を促されてる - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:05:03.85 ID:YwTWKiix0
- 昔と違ってゲームやったこと無い人はほぼいないけど、
娯楽のバランスを守らなきゃいけないのは変わらんと思う。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:05:12.56 ID:r7O01LeC0
- 当たり前
子どもやヨメなんぞ後回し - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:05:12.84 ID:AO9/fkcp0
- 新婚当初なら、わかるよw
でも年数たつと
ゲームをやっててくれる方が
いい時もある。ただ、狭い家はダメね。
邪魔だし、音でも殺意わくw - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:05:27.52 ID:Iv60a9hP0
- 女が俳優やアイドルに夢中になる事はオタクと同じだ
気持ち悪いよキモオタ女 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:05:31.44 ID:ycDo3hvt0
- アベ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:05:52.90 ID:YQBcnTsO0
- 他の生活と両立できてりゃ良いと思うよ
ゲーマーはできてないイメージ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:05:59.36 ID:GNrtfhSx0
- せいぜいゲーム機会社かゲーム会社が潤うぐらいで
社会の役に一切たってないからなあ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:11:24.47 ID:D8oPqMCq0
- >>22
会社が潤うなら社会に役立ってるじゃん
都合の悪いものは例外とかあほちゃう? - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:12:24.24 ID:uscUJrh10
- >>22
あらしなんか世界救ったんですけど! - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:15:20.68 ID:l5sZYsiF0
- >>22
ほんと馬鹿 - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:27:14.48 ID:yK5ghakd0
- >>22
芸人・バラエティ番組もスポーツ選手・中継も… - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:06:08.10 ID:DPc5scRT0
- その相手を選んだのが間違い。
結婚したのが間違い。
離婚すれば良いだけ。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:06:15.98 ID:Z5M3FLjO0
- まあ分かる
コールオブデューティーにハマってた頃は
夜中までやってしまい
カミさんの会話で気が散ってやられて
話しかけんな!と八つ当たりして泣かせてしまった
反省してゲームは一切辞めた - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:06:44.48 ID:UJuea5SN0
- 結婚前からゲームやってんの知ってるのに訳わからんな
我慢して結婚してあげたってポジションなの? - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:18:07.96 ID:LocJULE60
- >>25
結婚したら変わるとか子供が産まれたら変わるとか思ったんだろうな
ほとんどの人は変わらんのに - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:06:47.34 ID:+BqxbSjU0
- スマホゲームも一緒だったよ
どんどん時間とられる
他のやりたいこと山積み - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:06:53.24 ID:ZTROafA/0
- 子供なんて作るから自分の時間が無くなるんだよ
ゲーマーなら結婚しても子供は作るな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:07:05.94 ID:Pp0j2T5t0
- 結婚して子供もいるのにゲームばかりで自制心のないお前が悪い。
小さい子供が隣で泣いてるのにゲームに熱中するような奴は親になるな。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:07:06.30 ID:QmvQ7NgH0
- 確かに没頭するのはいかんな
他の事何もしなくなるからな
ソースはわし - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:07:15.53 ID:IXJ5gbbq0
- 倦怠期になったら顔見るのも嫌になって部屋に籠もってゲームしててくれないかなと思うようになる
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:09:16.94 ID:SOGvW6sx0
- >>30
今は旦那部屋与えるのが流行りなんだよな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:07:32.55 ID:HHvftHq/0
- まあ車で長距離移動中に「なんで俺だけ運転でお前は寝てんだよ」ってのと「うるせーから寝てろよ」っていう状況はあるな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:08:11.65 ID:QmvQ7NgH0
- >>31
おれはうるせーから寝てろ派 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:07:46.26 ID:9A6FVBuf0
- それなら読書は?楽器は?
いい年してバカだからとはっきり言えよ - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:19:48.11 ID:LocJULE60
- >>32
寝食忘れるほど没頭するならどんな趣味でもダメだろ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:08:04.37 ID:SOGvW6sx0
- どんなゲームか遊び方によるな
ゲームに限った問題じゃないと思うが - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:08:24.45 ID:QCeNK44L0
- ま●こは自分が理解できないものは全て否定する
つまりクソ野郎 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:08:38.81 ID:h2nRnu310
- 趣味って常に非効率的で非経済的なものだよ
だから趣味だもん - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:08:56.88 ID:bmjTnlHJ0
- 嫁だって自由に出来る時間あるだろ?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:09:03.72 ID:L+iaLaIi0
- ゲームと結婚すればいいんじゃね?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:09:33.17 ID:sxzcwRvH0
- ゲームが好きな旦那に惚れたんじゃないのか
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:09:36.11 ID:KHaRpLaG0
- 嫁や子供よりゲームの方が面白いんだから仕方ない
悔しかったら二次元より素敵で楽な存在になれや - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:09:37.77 ID:MevNWkgH0
- 私に構って!
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:09:40.83 ID:cnpcgIzG0
- おまえだ~っ!
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:09:41.25 ID:UCX7TW9c0
- 大抵家事育児後回しというか放り出してゲームに没頭するのがいけないだけでゲーム自体は悪くない
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:23:40.19 ID:LocJULE60
- >>44
家事どころか飯の時間になってもゲームやり続けるからな
寝ずに仕事行ってミスったり
うちの親父なんだけどさ
飯の時間30分前にセーブしてやめりゃ良いだけなのにそれができない - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:09:52.24 ID:VVnhxXLU0
- こんな女と結婚した男が悪い
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:10:11.81 ID:T4NgRxcV0
- 旦那に許可するとか、
なにをこの嫁は思いあがっているんだろう?
こんな嫁を家の中から排除したほうがいいんじゃないか? - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:10:56.49 ID:SOGvW6sx0
- >>46
子供の世話でゲーム出来なくなるじゃんw - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:10:19.90 ID:MGg2X6gW0
- リアルがつらい、つまらんからだろ
過集中ひどいけどリア充だった頃はゲームをやろうという発想が湧かなかった
まぁやりはじめると大変なことになってたけど
でも仕事もプライベートも充実してた頃は数日戻れた - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:15:05.39 ID:fmemvQBe0
- >>47
完全に同意する
やりだしゃそれなりに楽しいけど他に熱中できるものがあれば優先的にやったりしないんだよな
手軽で努力した分わかりやすい成果が出て楽しめるからなんとなくやってるだけ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:10:37.94 ID:6s6UR/q30
- 本当にゲームをしているならまさマシ、ゲームしてると言いながら配信みてエ口コメ打ってたりする
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:10:43.32 ID:qW8zvInX0
- ゲームをやっている人間の一日は結局ダラダラしてる
「息抜き」とか「合間に」とかいうセリフはゲームをやりたい理由に使われているだけ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:10:45.39 ID:cZzLtqB00
- 金を大して稼げなくて文句しか言わない奴とは離婚したほうがいい
子供置いてさっさと離婚して新しい恋しとけ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:10:46.64 ID:u2R/PkuE0
- 家庭持ってまでゲームしてんなよ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:10:52.77 ID:mIeRbnJ10
- 子供みたいな旦那やなw
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:11:08.81 ID:h2nRnu310
- 2chが趣味のおまえらも同じようなもんだけど
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:11:24.01 ID:GBKpZwyo0
- 家でゲーム禁止されたら携帯機やゲーセンで外でやるだけ
ちゃんと帰ってきてるなら何でも禁止するんじゃなくてお互いの妥協点を探るべき - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:11:32.62 ID:gF24l7+l0
- そんなものゲームに限らんと思うが
ゲームの部分を登山に置き換えてもあまり変わらんし
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:11:45.11 ID:KHaRpLaG0
- この女が主婦なのか共働きかにもよる
だが共働きだとしても男の方が大変なんだから文句言うな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:11:56.36 ID:L+iaLaIi0
- 金のかからない趣味とは言うけど
仮想現実の自分育てるのに全力出すのはどうなんだ?とは思う - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:12:23.45 ID:cBtlSoTr0
- スマホゲーwwwwwwwwwwwww
散財してもいいの??? - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:12:32.07 ID:lGpn1FPZ0
- 結婚が悪い
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:12:33.71 ID:I+zVWxFv0
- >夜中にもできるような趣味、ゲームだろうが夜釣りだろうが許しちゃダメ! 絶対ダメ!
夜釣りに草
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:13:34.85 ID:bNXybABE0
- 妻も夫も全て自己責任で片付けてOK
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:13:51.61 ID:QmvQ7NgH0
- どっちも悪いし、どっちも悪くないし・・
そらまぁ未婚化にもなりますわ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:13:54.52 ID:SYsOwJTr0
- まあ、ゲームって、無駄なもののひとつではあるよな。
で、こんなものいらないと言い始めたら、、、、、、
嫁の食べて痩せるダイエットなんちゃらなんて言うのも、、、、無駄、無駄 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:14:14.22 ID:Q2lTwRn/0
- 食わして貰ってるくせに、旦那の趣味取り上げるってキチゲェ嫁や!考えられん!だから結婚って人生の墓場なんだよ!
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:14:28.01 ID:oU3qnL1S0
- 俺みたいに信長の野望好きは何言われるかわからん
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:14:36.56 ID:p8E4OzWd0
- カミさんよりゲームの方が良いんだから仕方が無いだろ
ゲームより魅力的だったら良かったのにな - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:14:47.74 ID:V1xllm+40
- やっぱ結婚はデバフだわw
結婚するやつ少なくなってるのはみんな結婚は損であることに気がついたからだな - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:14:58.44 ID:cx09n8Cl0
- これは女が正しい
女がどれだけ子育てに時間捧げてるか考えろよな - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:16:22.73 ID:Q2lTwRn/0
- >>71
はぁ?誰のお陰で子育て出来てるんだよ! - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:19:33.81 ID:cx09n8Cl0
- >>81
なんで上から目線?稼ぎのある男の方が偉いとでも?それなんて弱肉強食? - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:26:11.46 ID:Q2lTwRn/0
- >>92
じゃあ女は旦那の給料以上稼げるのか?そんな仕事どこにもないぞ!どーせ今日は、ドコドコのランチ、明日もドコドコのランチとカフェしながら、どんぐりの背比べしかないプライドを競いあってる寄生虫! - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:28:26.51 ID:Q2lTwRn/0
- >>92
専業主婦は、寄生虫!社会のゴミクズ!さっさと働け!政府もそういう改革してるだろ!いつまでも男に甘えるな!自立しろ! - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:15:24.82 ID:gF24l7+l0
- まだゲームなだけマシかもしれない
自転車キチで「100万でフランス製のフレーム買っちゃった」とか言い出した日には離婚一直線コース - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:15:29.94 ID:mNIB+QCQ0
- そりゃ旦那が世界ランカーとしてメディアに顔晒してたら恥ずかしいだろ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:15:30.09 ID:thEsto1u0
- 社会人なのにまだゲームしてるの?
ゲームって子供がするもんでしょ? - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:15:57.34 ID:KHaRpLaG0
- 嫌ならおろしゃよかったんすよ
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:16:03.60 ID:k1UA8JaU0
- 離婚すれば良いじゃんw
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:16:21.15 ID:V1xllm+40
- 俺だったら残業しているフリしてネカフェにいきそこでオンゲなり携帯ゲームなり楽しむね
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:16:42.71 ID:fjLdvwEC0
- ゲームの何が悪いの?って奥さんに訊ねてる時点で周回遅れ
つまり旦那が幼稚で機転も利かないタイプだね
先ずは奥さんを攻略する術から身につけるべきだよ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:17:07.02 ID:Zh4wX/gS0
- まあ私も毎日3時間くらいゲームしたいから子供欲しくないけど
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:17:24.90 ID:oU3qnL1S0
- 家も奥さんと子供のプレッシャーで買うんだろうな
独身なら1ルーム賃貸のほうがむしろ便利
ローン地獄もない - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:17:38.89 ID:Comio78M0
- ママたちって時点で腹が立つ
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:17:40.32 ID:j93qLHqLO
- 自分の趣味に没頭したけりゃ結婚なんてしなきゃいいのにね
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:18:02.80 ID:eJj9PZoq0
- 子供が幼いうちは特に中断出来ないものはやらないほうがいいと思う
オンラインゲームは絶対ダメ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:18:40.42 ID:qW8zvInX0
- そもそも低レベルな生活を送ってるヤツって稼ぎも少ないよね
休みの日は家でゴロゴロ、暇さえあればゲーム、口を開けば周り環境への愚痴ばかり、働いても予め決められてる事や言われた事の"業務"しか出来ずに(いや、それすら満足に出来ない)仕事が出来ない
てか、仕事と業務の違いすらわからない「給料上がんねぇよ!」
って、当たり前でしょ
ドコに上げる要素があるのよ(笑) - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:26:05.03 ID:Zh4wX/gS0
- >>89
今朝電車で乗り合わせた男数人が、でっかい声でスマホゲーの話してて鬱陶しかったなあ
超早口でペラペラと「俺の活躍の場がさ!」「あいつは役立たなくてウゼー」だのナルシスト全開
降りるときに見えたけど、モサーっとしたダサいオタク集団だった - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:19:08.03 ID:sxzcwRvH0
- 仕事続きでゲームに時間が取れなくて
ストレスになってるオッサンも居るのに - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:19:24.41 ID:cdU504250
- 女は想像力がないから生活の事以外見えないからな。
男の趣味も理解しない。だからミニマリストとかいう病気になるんだよw - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:20:03.72 ID:KX8Kj5Gg0
- ゲームよりペッティングのほうが楽しいのに
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:20:14.46 ID:PTuazbhW0
- どうせ何してても文句言うだろ
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:20:16.12 ID:OqxkwIwp0
- 子供の見本になる自覚が無いなら産まなければよい
それも子供が真似してよいと思うならすればよい - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:20:45.53 ID:XYm+Tkmb0
- 嫁さんがゲームよりおもろいことすれば振り向いてくれる
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:21:10.28 ID:Mqu4PUDN0
- あー、アクションゲームは確かにすぐ終わらないな
Cities Skylinesならいつでも止めれるし、お勧めだね! - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:21:23.02 ID:oU3qnL1S0
- 女は性格が悪いから嫌いだ
女性が優しいなんて大嘘 - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:21:32.95 ID:Ywxjdytr0
- 子供産まれたしゲーム減らして家事育児手伝おうと考えるのはかなりよく出来たほうで
ストレスが増えると趣味に逃げる(趣味で発散する)タイプの人間もいるからね - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:21:38.95 ID:nHcOsp6/0
- 暇してると用事言いつけられるからゲームでもして忙しいフリするのも大変なのに
女はそこのところがわかってなさすぎ - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:21:51.90 ID:wCY5VBYv0
- ゲームは面白くて中毒性があるからなぁ
遊びというか時間の使い所がそればかりになる
子供のうちからいろんな可能性捨ててゲーム一本に絞ってもいいことなんてない - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:21:53.25 ID:GP9M9mgn0
- 「ゲームは非生産的。知識も増えなければ、金も儲からない。」
ということなら、ギャンブルとか株投資を勧めればよい。 - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:22:09.66 ID:FfWrav+b0
- >付き合っていたときにハマっていて、何時間もゲームに熱中して、友だちともオンラインで時間を合わせてやっていたから。
よくわからんが何でゲームされるとストレスになるような人がゲームが好きな人と結婚したの?
出来たからせざるを得なかったの? - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:22:19.24 ID:Doxp//4V0
- ネットではやたらとゲームを擁護するのに
履歴書や面接においては趣味を「ゲーム」にする事が出来ない良くわかってるじゃん
ゲームなんかとっととやめちまえよ - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:24:10.36 ID:ACAXKUHY0
- >>105
履歴書の趣味欄って
それをどう会社に活かせるかのネタだから
本当の趣味書いてどうすんだよ - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:22:34.26 ID:Yeo2yzGa0
- FF11にどハマリしてた時、
レベル上げPT中に急に嫁がしゃぶり始めたから
離席しますって言って一発やったなぁ
そんなウチも今じゃセックスレス - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:22:48.09 ID:uz9fh+2L0
- 女性の理想は薄暗く物音のしない陰気な家
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:22:48.83 ID:ACAXKUHY0
- 没頭しないでもながら運転じゃなくてながら育児になっちゃうから
10ヶ月が居たらしょうがないな
ゲームは一種類だけ許可、今はリアル育成ゲームしてるので他はダメ
と言えばいい - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:22:58.68 ID:ukVzM/iA0
- 専業主婦かどうかによる
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:23:18.61 ID:oU3qnL1S0
- 株投資して大暴落で精神崩壊するのが恐ろしい
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:23:19.25 ID:kSR7sIq10
- 昔はそれこそ廃人くらいゲームしてたけど(タクティクスオーガとか)
今は全くしないなぁ~、仕事から帰って家でゲームって疲れん? - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:23:44.06 ID:XYm+Tkmb0
- これから5GやらVRやらARやらでもっとあっちの世界から戻れなくなるよ
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:24:12.21 ID:42iA6T/C0
- ゲームはクリアとか飽きるまでプレーしないと気が済まないし、何十時間も没頭してプレーすることになるもんな
その間は、没コミュニケーションになっちまうのが厄介だ
でも大人になってもいまだにゲームに没頭できるってのは幸せだよ。めんどくさくてアホ臭くなって、ゲームをやる気が起きなくなるもんな - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:24:27.98 ID:iIvjxSpw0
- 子供が幼児の頃は家事も手伝ったけど小学生以上になった今はスマホゲームは嫌いだからしないけどPCゲームはするぞ。
居間にPC置いてヘッドホンでやってるわ。huntshowdownとか物音聞き逃すとやられてしまうからな。嫁が何か言おうがマッチ終了までガン無視だわ。ワンゲーム終わったら話聞いてやる。 - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:24:32.29 ID:7syPpV7i0
- ゲームに限らず結婚後の趣味は子供への影響も考えないと
親が時間を守ってゲームをしているところを見せられるならいいとは思う - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:24:35.50 ID:QJABkzBZ0
- ゲームが原因で揉める夫婦は結構居るね
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:24:42.19 ID:ddey57Ck0
- ゲームより魅力的な自分をアピールすればよいのでわ?
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:25:02.71 ID:OzWYLASq0
- セカンドライフに人生かけた連中はどーすんのさ
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:25:07.31 ID:ktv0+fxe0
- 旦那だけが楽しんでるから許せない
除け者にされてるようで許せない
が本音だろ
幼稚な女ども スタバでクリーム啜ってろよ - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:25:12.36 ID:eqSMgmRn0
- 今までゲームに費やした時間を考えたら、ゲームがいかに悪いかがわかるだろ?
その時間待ってから結婚生活するなんて無理なんだよ - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:25:14.79 ID:i79vJEYR0
- 課金ゲーでなければ金の掛からん趣味だし放置していても問題ないから邪魔になる事は無いと思うが
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:25:40.25 ID:zBgG1AiH0
- 大人になってもゲームしてる奴にろくなのがいないのは確か
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:28:54.04 ID:QJABkzBZ0
- >>124
自分の周辺に碌なのが居ないってだけでしょ - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:25:46.19 ID:CfwdOHi10
- 抱かれてやれよ
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:26:03.72 ID:RGpHyw2O0
- 嫁をVRにすれば文句言われないと思うよ
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:26:11.99 ID:fVp3b7HK0
- >>1
ゲーム脳丸出しのおっさんだな - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:26:25.54 ID:c/ZP/ozN0
- でも旦那がゲームやめて本来の趣味を始めたら
もっと大騒ぎするであろう - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:28:42.54 ID:Opg65bgd0
- >>130
旦那が自分と同じ事をしていないのが気に入らないだけだと思う
共依存の気がある場合 - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:26:36.49 ID:iIvjxSpw0
- クソつまらんテレビとか見せられるくらいならゲームのがいいわ。
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:26:47.44 ID:ocVFWKL50
- 本当に悪いのはゲーム好きと知りながら結婚した嫁だろ
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:26:49.50 ID:wCY5VBYv0
- なぜ結婚を?
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:26:50.56 ID:Opg65bgd0
- >>1
なんでそんなにマウントを取ろうとするの?
最初に夫婦のやることを決めておけば済む話でしょ?
子供じゃあるまいし、結婚相手の行動を束縛して何が楽しいの?
そういう趣味なの? - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:26:51.98 ID:u/bnZwb/0
- ゲームは貴重な時間を消費するだけで何も残らないもんな
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:27:28.38 ID:oHJXWQ7O0
- >>135
楽しいっていうのは凄い大事だぞ - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:26:57.37 ID:aeNv/5ip0
- それゲーム禁止したらそれ以外のものに没頭するようになるだけ
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:27:00.42 ID:cfLW3P4c0
- そんな合わないならなんで結婚したんだろ
子供いる状態でも趣味に没頭するかもしれないからゲーム買わせないとか、仮定で話してるのかこれ?
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:27:00.58 ID:5KMgBjYB0
- ゲーム好きなら、それを許す相手と結婚しないとな
幼児の育児中なら、やる時間は多少考えなきゃダメだろうけど - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:27:03.14 ID:KRZhfdWx0
- 歳とると長い時間ゲームしてらんなくなるけどなぁ
集中力が保たなくなるって言うか - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:27:18.22 ID:nZ/s33hj0
- 何で一人称がママなの?
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:27:19.65 ID:oU3qnL1S0
- 新しいゲームはシステムとか覚えるのめんどくさい
信長の野望 天道 だけ数百回繰り返してる
将棋みたいなもん - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:27:25.15 ID:hhEHjaE40
- 10ヶ月の子供抱いてランチとか聞いたこともない
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:28:15.96 ID:sTA7SDAp0
- アントワネット妻
「ゲームする時間があるなら、バイトすればいいじゃない?」 - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:28:17.49 ID:Xoh5SSYl0
- 自分の理想の旦那にならないのが不満なんだろ?
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:28:19.70 ID:/xvrSJTi0
- 「ゲームをやるな」じゃなくて
「育児のこれとこれとこれはあんた担当ね!あとこっちが呼んだらちゃんと反応して?」
これで良いじゃん今積極的に結婚するような女は自分のない無趣味タイプが多いからねー
楽しみすら他人に依存してるから自分が放置されると耐えられないんだよ
つまんない→誰かに楽しませてもらおう
こういう思考回路だからいかんせんこういう女は見てくれは良いからwお前らも騙されちゃう
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:28:19.81 ID:GBSnEU7h0
- 自分のほうに金も時間も向かないのが気に食わないだけでしょw
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:28:26.36 ID:f6z3h6Lr0
- セガのPSO2ってゲームで自衛隊とか戦艦ヤマト自由の女神とプレイヤーを殺し合わせる
反日教育には持って来いだなぁと思ったわ - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:28:31.93 ID:97P1CJ420
- 前から判ってんなら 遅すぎだな まぁギャンブルよりマシだがなぁ
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:28:33.23 ID:1FDjOtC00
- 旦那がソシャゲにはまってメシの時もスマホいじりながら食う、
育児を手伝ってくれと声かけても「今ゲームで忙しい」で無視、
結局離婚した同僚の人がおる
養育費は最初の1、2ヶ月入金しただけで後は支払ってもらえず、
催促すると「課金しちゃってお金ない」だとああなっちゃうとどうにもならんのだろうな
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:29:14.86 ID:eqSMgmRn0
- >>152
スマホ離婚って言うんやで - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:28:38.04 ID:wlWLQ5Co0
- うるさい嫁に嫌気がさして外出
パチンコに没頭するきっかけに - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 15:29:08.94 ID:87KRxh+x0
- 時間と金を使う
その分リアルにかける時間と金が減る
特に既婚者はこれが後々の致命傷になる独身子無し家族無しはまぁ好きにしろ
【話題】ゲーム好きな旦那から「ゲームの何がそんなに悪いの?」と言われた。ママたちが考える本当に悪いのは……?

コメント