- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:08:33.55 ID:fsHRWp6o9
円滑な人間関係を築くためにある程度のマナーは知っておくべきだが、いわゆる社会人マナーには必要性を疑うものも少なくない。ガールズちゃんねるに3月2日、「正直くだらないと思うマナー・常識」というトピックが立った。
トピ主は訪問先の外でコートを脱ぐことのマナーに違和感を持っていると綴る。その理由を調べると、「コートを脱ぐ姿は美しくない」「外のホコリや寒気を室内に持ち込まない」ためで、くだらなさを覚えたという。(文:石川祐介)
「お客様に表情が見えないから」という理由でのマスク禁止
トピックには、ビジネスシーンでのマナーに対するコメントが散見された。中には現在、新型コロナウイルスが流行しているが、一部の企業は従業員のマスク着用を禁止しているという声も寄せられた。「感染症が流行ってても接客中マスク禁止」
「『お客様に表情が見えないから』という理由でのマスク禁止。表情なんて見てないし、なんなら逆に感情を表情に出さないのが一流のサービスマン」万が一病気をもらってしまうと仕事どころではなく、最悪死に至る可能性もある。マナーよりも健康を守ることのほうが重要だ。
また、「タクシーや車でも偉い人が奥とかあるもんね。でも足腰悪い人もいるから『奥か手前どっちがいいかを確認するといい』って聞いて、めんどくさと思った」と座席に関する不満も散見された。
「目上の人は上座(奥の席)に座らせなければいけない」というマナーは定番だが、「好きなところに座ればいいじゃん」と思う人もいるほかにも、
「印鑑の角度のやつはくだらなすぎて呆れた」
「くだらなくはないけど、ビジネスメール文。くどすぎて無駄に時間掛かるし非効率的」など、様々なマナーに振り回されているビジネスパーソンは多い。日本は労働生産性の低さが度々指摘されるが、よくわからない細かいマナーの存在が大きく影響しているかもしれない。
「ご祝儀は割り切れる数じゃいけない」
「冠婚葬祭の日にちとか、結婚式は大安じゃなきゃとかそういうのが面倒。みんなが参加しやすい曜日ならそれでいいじゃん」結婚式に関するマナーもややこしい。「ご祝儀は割り切れる数じゃいけない」といったマナーがあるせいで、「2万円だと割り切れるし、1万円だけケチだと思われるかも」と考え、渋々3万円を包む人も多いのではないだろうか。
ビジネスシーンや冠婚葬祭などに関するマナーが指摘されたが、私達は学生時代から謎のマナーにさらされている。
「マナーではないけど、部活とかで1年生は一番上までボタン閉めるとかくだらないルールあった」
「『ワンポイントソックスは中学2年生から』とかね。破ってるとすれ違いざまに知らない先輩から嫌味言われる」中学校や高校では上下関係にまつわるマナーがあったという人も少なくはない。この暗黙の了解を受け入れていたがために、社会人になっても変なマナーに順応してしまうのかもしれない。マナーに振り回されないことをマナーにしても良さそうだ。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:09:32.23 ID:SkiYpOfD0
- マナーって大体が合理性を欠いたくだらないもんじゃん
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:10:44.32 ID:6km4joDx0
- 御中が一番無駄に思う
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:10:56.83 ID:QF2DGAMh0
- 外国人にナマポ渡さないのは差別だと言うとんでもない日本国民差別
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:12:55.32 ID:H/DHLv6K0
- ネクタイは自分の首締めてる首輪と同じ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:17:33.05 ID:vZDsG2650
- >>5
1年後か100年後かわからないけどネクタイは馬鹿らしさの象徴になると思うな - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:49:33.85 ID:VnqlHUJ20
- >>10
ネクタイを外して、排熱の効率を上げて軽量化した方が良いのかもしれない - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:13:01.18 ID:/8mMp5ef0
- マナカナならマナ派
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:14:22.46 ID:V4yhKsbH0
- マクドナルドはスタッフのマスク禁止のマニュアルを改めたのかな。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:16:51.29 ID:bd3tdCAY0
- SEXは前戯から
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:17:31.65 ID:pZ3HbfPK0
- 今はマスクしてない接客はマナー違反
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:18:10.55 ID:Kf8B9UE10
- マスクにニコニコマークの口をプリントしろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:18:40.70 ID:5+MYoJw30
- 高級ホテルとかのマスクに対しての概念は、マスクしてるような体調で接客すんなって概念だからスゲー嫌だ。今回の件で改善はしたが、日本人って騒動前咳エチケットする奴なんて皆無だったな。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:19:00.07 ID:qsNS4fOY0
- 顔全部隠せよ、表情なんか見たくないし
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:20:19.72 ID:+ekuEEb+0
- マスク着用しても着用しなくてもマナー厨が湧いて来るんだな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:22:09.84 ID:C27AzjiV0
- マスク禁止言い出した奴逮捕な
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:22:47.22 ID:MSKzJonw0
- 昔からある意味のあるマナーと
勝手に解釈して作ったくだらないマナーがある
自称マナー講師が作ったものが要らない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:23:18.29 ID:KJyEyvRg0
- まず健常者がマスクをしても意味ないよ。(見た目を気にする人が多いだけ)
感染症の人が外出しない あるいは マスクをすればよい。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:27:44.49 ID:23BNZlwF0
- >>18
結局こいつみたいな自分ルール持論者なんだよな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:27:55.03 ID:0U25Up6I0
- >>18
ウイルス対策って一文が抜けてませんか?
花粉とかディーゼル車の排気ガスとかにはマスクは有効なんですけど~♪ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:30:05.60 ID:KJyEyvRg0
- >>23
そうですね。有難う。
医療機関や老人施設のマスク不足の方を何とかして欲しい。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:33:00.71 ID:5si4jNam0
- >>27
もう無理 グローブ ガーゼすらなくなってきている - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:25:55.49 ID:KVuuhOky0
- 足腰の状態気遣いで乗る位置確認すんのはマナーじゃなくて思いやりな
これを形骸化するバカがくだらんマナーをつくりたごる - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:26:01.59 ID:dAESwhGm0
- ホテルのフロントなんかもマスクしてないよな
ホテルなんか外人いっぱいくるのに。
鬼だなあと思った - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:47:08.48 ID:VnqlHUJ20
- >>20
従業員の安全でさえ守っていないのに、宿泊客の安全を守れるのか議論すべきかもしれない - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:26:37.59 ID:vsSuF/Ma0
- 覆面して日常生活おくりたい
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:27:55.73 ID:fWs3mJn20
- >>1
リーマンショック後に釣り銭手渡し強要が増えたのも問題だな
今は電子マネーが普及してきたとはいえ
高度成長期後~リーマンショック前の方が今より衛生的だった - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:28:12.59 ID:C9PQr3ZrO
- マナー てか 呪縛
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:29:35.52 ID:Enzh4dsY0
- 東京のお好み焼き屋、店員6人くらいがひとりもマスクしてねえ。
ま、熱とかきちんと測ってるんだろうけどさ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:31:40.21 ID:HhNLY1XF0
- イオンが年末にマスクなしを始めたのは
コロナ蔓延させようとしてたのとしか思えない - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:32:34.17 ID:uN86PPjj0
- スーツ自体がくだらない
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:33:53.25 ID:p5tXk5ax0
- 個人飲食店だが、マスクしたくても全く手に入らない。
見た目的にはマスク着用したほうがお客さんを安心させられるならそうしたいけど無理。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:35:16.74 ID:+PEesA400
- まじかよジャスコサイテーだな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:35:24.73 ID:R+oAkNPK0
- マスク禁止とか頭おかしいなw
コロナ蔓延させたいの? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:37:19.09 ID:bCVzFG7T0
- メルカリの変なマナーもいらん。普通に買わせろと思う。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:37:19.40 ID:pqzr2JP00
- そういう需要で透明マスクなんてのが売られてるんかねぇ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:37:26.55 ID:ANNDkqUE0
- コロナ感染を防ぐ為マスクするのがマナーだろ。
マスクしないのはマナー違反。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:37:51.63 ID:Uk9pCyNo0
- > 訪問先の外でコートを脱ぐ
そのコート発祥の欧米でそれやったら、まだ部屋に入るのを勧めてもいないのに、
入って長居する気満々の図々しい奴だと思われるけどな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:39:38.38 ID:NHiK+WoD0
- マスクしてると五割増しで美人に見える。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:41:35.63 ID:VnqlHUJ20
- >>38
逆にマスクをしていないと、衛生観念が見えてしまうのかもしれない - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:40:12.84 ID:ketDhb/o0
- 日本は言葉だけでなく顔色で相手の感情を判断する国だからしかたがない。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:40:56.83 ID:VnqlHUJ20
- >>1
客の安全でさえ想像できないのに、客のニーズを想像できるのだろうか - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:44:36.48 ID:SDMA2Jr10
- バックヤードに入る前に売り場に向かってお辞儀
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:45:05.63 ID:quc2mw8C0
- マナー講師は処刑したほうがいい
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:46:16.10 ID:bnO91fhq0
- >>1
在日部落枠とかゆう特権
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:50:06.58 ID:Fk+/dGzI0
- 滑舌の悪い店員がマスクをしていると何を喋ってるのかわからない
いつもより5割増しでハキハキ喋れと。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:51:25.58 ID:vDlWKUBQ0
- >「印鑑の角度のやつはくだらなすぎて呆れた」
印鑑はなるべくまっ直ぐ派だわ
上下逆とか横とかはダメだろ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:52:08.07 ID:tL2y0oBx0
- 個人的には接客業はマスクをしない方がマナーだと思っている
ただ今回のようにコロナ感染が不安な状況の時は
逆にしても構わないしマナー違反にならないと思う - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:53:59.17 ID:dysePQbF0
- マスクは花粉症には必須アイテムだっちゅーに
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:54:19.79 ID:Zq5rQL/I0
- 耳が聞こえない人にとってはマスクされると困るらしいけどね
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 06:54:29.36 ID:pGxQv+Uk0
- いや、むしろマスクしろよ対面する客が迷惑するやん
騒いでる割にはマスクしないキャスターはじめテレビ業界も意識が低すぎる
【話題】くだらないと思うマナー 「お客様に表情が見えないから」という理由でのマスク禁止など

コメント