- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:02:13.15 ID:sd/qsPGy9
「なぜかお金が貯まらない……」そう悩んでいる人は多いですよね。
実際、お金の問題が解決すれば、人生の問題の9割は解決するとも言われています。実は、このお金が貯まらない原因、人間なら誰しもが持っている「所有効果」のせいなんです。
所有効果とは、持っているものに高い価値を見出してしまい、捨てられないことを指します。では、お金持ちと言われる人たちは、どんなものを「買わない」のでしょうか。
9年間の都市銀行での勤務経験で富裕層と頻繁に接した経験から、お話します。■ マイホーム
まず、お金のかかる典型例といえば、持ち家ですよね。
CMの印象から、結婚や出産のタイミングで家を購入することが常識のように思われていますが、これは住宅業界の戦略にはまっています。お金持ちの人たちは、親から家を譲り受けているか、賃貸でライフスタイルに合わせて柔軟に動けるようにしているかのどちらかです。
こう聞くと、「引っ越しが発生したら、持ち家を売れば良いんじゃない?」と思う方も多いはず。しかし、ここで所有効果を思い出してみましょう。なぜか人は自宅を売却する時に、最初に法外な値段をつけると言われています。
これは、長年住んだ家への愛着や思い出などの感情と物理的な家が一体化して特別なモノになってしまい、いざ売るとなると「思っていたよりもずっと安い値段だった」ということが起きてしまうからです。
10年以上、その土地に住み続けるなら話は別ですが、少しでも転職や転勤の可能性がある場合、家は持たない方がお金は貯まり、家が足かせになってせっかくの海外赴任や転職の機会を棒に振らずに済むということもあるでしょう。■ マイカー
次にお金のかかるモノで挙げられるのは、車です。
カーシェアやレンタカーはもちろん、今はタクシーもアプリなどで便利に予約できますよね。週末にしか車に乗らない生活を送る都内や地方都市に住んでいる人たちは、本当に車を持つ必要性があるのでしょうか?
これも、「新しいものは価値がわからないので、価値を低く見積もる。今持っているものは使いこなし方が分かっているので価値を高く見積もる」という所有効果の典型例です。例として分かりやすいのは転職でしょう。
職場環境が悪く、客観的に見たら絶対に転職したほうが良いのに、本人は「まぁ良いところもあるから…」と思い込んでしまい、愛着の効果でなかなか行動に移せないことも多いものです。車もそうで、週末にしか乗らないし、歩けば20分程度で済むところを車に乗ることで駐車場代を払ったり、ガソリン代や車検代を払って所有を維持する。どう考えても非合理です。
でも、今持っている車が便利ですばらしいと思い込んでしまい、歩くことで得られる健康や、渋滞や駐車場を探すストレスに考えが及びません。お金持ちの人たちは車を持たず、タクシーで移動しています。
健康のために電車やバスを使っている人も意外と多いのです。
子供の人数が多いなどの理由で車を持っている人も、高級車でなく、実用に合わせた車を使っています。■ 高級時計
一流ブランドの高級時計は、本当のお金持ちの人はまず持っていません。
むしろ、上場企業の課長や部長といった小金持ちの人たちが好んで付けています。高級時計のような地位財を身につけることは、「自分を良く見せたい」という心理によるものです。
しかしお金持ちの人は、他人に自分のことを裕福だと知ってもらう必要がないので、ハイテク機能が優れているわけでもない高級時計をわざわざ身につける必然性がありません。また、ここでも「相手も同じような感情を持っているだろうという根拠のない思い込み」という所有効果が発生しています。
メルカリやヤフオクをやったことのある方は、思っていたよりも自分のお気に入りの品が高い値段で売れなかった、という経験がありませんか?
フリマサイトの文章がやたらと長いのも、この思い込みが働いています。お金持ちの人たちは、特に30~40代の社長に顕著ですが、スマートウォッチなど睡眠ログが取れて体調管理をしてくれるものを好んで使っています。
これらは安いもので2万円、AppleWatchなど高いものでも8万円程度ですが、健康といった将来の投資効果を考えると、高級時計よりよほど価値が高いというわけです。☆続きはソースでご覧ください
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00014545-toushin-bus_all- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:03:33.38 ID:3h3JpTUZ0
- 家と車は個々の必要事情に応じてだろ
アホな記事 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:03:35.06 ID:uxFcUcTB0
- エアプ大量発生スレ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:03:56.84 ID:mP0ReqAS0
- 舟券
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:04:14.19 ID:donI88kf0
- 宝くじ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:04:18.66 ID:c/Pz06Cf0
- 貧乏人が買えないものだろw
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:04:40.77 ID:9w6if7A20
- この記事が想定しているお金持ちって大したことないお金持ちだなw
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:22:52.14 ID:9QOqoTwd0
- >>7
だな - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:26:30.68 ID:AmckRcUR0
- >>7
お前、読解力ないだろw - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:04:47.09 ID:hCemF3bz0
- 賃貸、歩き、チプカシの俺は大金持ち間違いなしか!
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:04:47.84 ID:XiSk7+jO0
- 半額弁当他大幅割引商品もだな。
理由は「必要」だから買うのではなく「安い」からとりあえず買うという
安物買いの銭失いの典型的な行動だから。 - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:28:02.73 ID:MAN/ByRz0
- >>9
俺は生きる為に買う - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:04:50.53 ID:Ph+yjNrK0
- 可処分所得の8割を投資もちろん日本株は買わない
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:12:52.85 ID:L1iLGn5a0
- >>10 横浜寿町のあれは特殊だぞ。どちらかといえば良いほうで。ひどいのは町内の私設のほうにいくから
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:04:51.07 ID:L1iLGn5a0
- フィギュア
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:05:00.93 ID:NBgY4sG10
- お金持ちはこれらをすべて持ってる不思議
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:06:43.86 ID:3pdrgI2O0
- >>12
逆に、他にお金使うとこないからね - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:14:07.62 ID:a7SBFz1I0
- >>12
> お金持ちはこれらをすべて持ってる不思議ですよねー
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:05:26.36 ID:ub3gjBy20
- >>1
あとハイブランドのダウンジャケット - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:22:00.64 ID:2YjY/Bow0
- >>13
十数万もするカナダ製(笑)とかいうのを着て満員電車に乗っている奴等は何だろうなw 車内は熱帯地域並みに暑いのに。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:05:30.14 ID:5RcDdTAH0
- 金持ちが家を買わないのはリスクヘッジだから意味が違う
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:05:37.34 ID:xLNjamY10
- 9年ぐらいのキャリアで悟った気かよ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:05:41.27 ID:wsvAgj/h0
- 確かにこれらはお金持ちになってから買うべきで
現状お金持ちでないなら買ってはいけない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:06:08.38 ID:0scDkyqi0
- マイホーム楽しみにしてんのに
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:06:09.27 ID:5jmqFXtb0
- 俺が欲しいもの3つじゃん
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:06:29.23 ID:uxFcUcTB0
- 食い歩きが趣味で一回間違えて入っちゃったが
舟券売ってるとこの場末感すげえよな
人生終わってる人だらけ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:06:35.48 ID:uMn82v660
- 時計は価格で性能に差がありますのん?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:09:30.61 ID:soptgtna0
- >>20
5万円ぐらいまでなら時間の正確さという意味での性能差はある
5万ぐらいの軽量チタンソーラー電波時計を超えたら後はアクセサリーや工芸品の類 - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:26:43.94 ID:PeMnM6iz0
- >>20
倍の速度で回してみせらあ - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:29:08.63 ID:5RcDdTAH0
- >>20
うちの時計は増上寺の鐘で合わせてありますの
毎日小間使いを走らせて合わせているから正確よ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:06:35.65 ID:cYkarxx70
- この3つは無理して見栄張って買っちゃダメなやつだろ
無理するから余裕がなくなる - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:06:50.67 ID:2loARf8P0
- 海外赴任や転職したくないので家買います。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:07:01.48 ID:y0iKZPJl0
- ロバートキヨサキ
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:26:11.73 ID:Q/mEb7Fr0
- >>24
あの人の本って
今でも20年以上前の脂の乗った時期の写真を使ってるのがズルいw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:07:38.58 ID:RE1ssZK70
- マイホームとマイカー持ってない金持ちとか見たことないがw
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:13:18.88 ID:sXrggUNZ0
- >>25
なるためにだから
なる前に買ってはいけないということだ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:07:48.89 ID:nlQ3c1570
- 人生で二番目に高い買い物は保険って聞いたけどそれはいいの?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:08:11.37 ID:RbsONHwf0
- え?
欲しいものを買わずに金持ちになって意味があるの? - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:15:43.59 ID:XMb+HrZ50
- >>27
これは金を貯めるのが目的の人向け
貯めた金で何かを買う人向けじゃない - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:16:23.36 ID:a7SBFz1I0
- >>68
多分そんなこと考えてるようじゃ貯まらないと思う - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:08:25.80 ID:dyULxHmk0
- 全部ないのだか
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:08:27.51 ID:NBgY4sG10
- マイホームとマイカーは
まあ凡人でも手に入れられるが
高級時計は真の富裕層かマニアでないと手に入れようと思わないのでは - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:08:30.31 ID:ZlNLPCrH0
- 女
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:08:32.79 ID:V4Gz0kul0
- 自腹で食料品は買わない
お菓子は買う - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:08:37.49 ID:L1iLGn5a0
- では何を買えばいいのでしょうか?積み立て金融資産を始めなさいとくるんだろ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:08:50.03 ID:80R0oGZw0
- お金持ちになるためにじゃなくて貧乏人が買えないものだろ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:09:13.91 ID:fAEjbyYO0
- 俺はマイバッハだけ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:09:40.75 ID:lPN6JHQO0
- マイホームとマイカー買えない貧乏な若者世代可愛そう
まあ自分から安倍自民党支持して消費税増税賛成してんだから
自業自得だけど - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:09:48.71 ID:DPvM8LLT0
- 嫁は?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:10:22.20 ID:KUUFpc8c0
- 高級時計売れまくってるらしいな
在庫切れ続出してる - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:23:47.72 ID:0UTxw8y10
- >>38
シナ人だろう。
向こうじゃ本物かどうか怪しいから海外に行って買う。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:10:56.21 ID:vhpmVenR0
- ロレックスって最近すげー値上がりしてるんでしょ
転売目的なら不動産と時計はアリ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:11:10.20 ID:iODy2fbN0
- カシオの電波ソーラー時計で十分 メルカリなら千円もあればゲット可能 新品でも1万円しない
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:11:22.00 ID:3qipECIm0
- 「マイ」が付くものに関わるとろくな目に合わないってことか
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:11:59.90 ID:5RcDdTAH0
- >>41
マイメロディに何か酷い目に遭わされたのか? - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:14:44.41 ID:hqePWDZT0
- >>41
マイクロソフトか… - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:11:30.44 ID:zUF53scQ0
- 【中国】クリスマスカードに「助けて」 英スーパー、中国での生産を停止 2019/12【強制労働】
イギリスの6歳の少女が クリスマスカードを書こうとしたところ、助けを求める中国の労働者のメッセージが書き込まれていた。
ブロック体の大文字で、「私たちは中国・上海青浦刑務所の外国人受刑者だ。意思に反して働かされている。私たちを助けてください。人権団体に知らせてください」と書かれてあったという。
さらに、このカードを手にした人に、英国人ジャーナリストのピーター・ハンフリーさんに連絡するよう依頼する文章が記されていた。ハンフリーさんは4年前、上海青浦刑務所に収監されていた。ウィディコムさんの家族から連絡を受けたハンフリーさんは、元受刑者に連絡を取り、受刑者たちが強制労働をさせられていることを確認したという。
ジャーナリストのピーター・ハンフリーさんは4年前に上海青浦刑務所を出所した。その後、22日付の英紙に記事を執筆した。
ハンフリーさんはBBCの取材に対し、2013~2015年に上海で拘束されていた際、最後の9カ月間は今回のカードを書いた受刑者がいるとされる刑務所に収監されていたと説明。「これは私と同じ時期に収監されていた受刑者仲間で、現在も服役中の人が書いたとものだ」とした。
また、メッセージの内容は多くの受刑者の声を反映したものだとの考えを示し、誰が書いたかわかるが名前は決して明かさないと述べた。ハンフリーさんによると、外国人向けの刑務所全体で約250人、1部屋には12人が収監されており、「非常に暗い日々」を送っているという。
ハンフリーさんが「裁判を受けず、でたらめの罪状で」収監されていたときには、製造労働は希望者だけが、せっけんなどを買うためにしていた。しかし、現在は強制に変わったという。
国連は、受刑者が刑務所当局や民間業者の利益のために働かされるべきではないとしている。ハンフリーさんはまた、メッセージを書いた人は、見つかったときのリスクを十分理解した上で行動を起こしたとの考えを述べた。
「(見つかった場合は)環境の劣悪な独房に1カ月近く監禁される罰を受けるかもしれない」中国の受刑者が欧米市場向けの製品にメッセージを紛れ込ませたのは、これが初めてではない。
2012年には、米オレゴン州ポートランドのジュリー・キースさんが、購入したハロウィーンの飾りの中から、拷問と迫害を受けているとの説明文を見つけた。
2014年には、北アイルランドのカレン・ウィシンスカさんが、ズボンの中からメモ書きを発見。そこには、「刑務所内の私たちの仕事は輸出用の服を作ることだ。1日15時間働き、食べ物は犬や豚にさえやらないものだ」と書かれていた。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:11:45.40 ID:/Nbk2i0o0
- 人生楽しんだもの勝ちですよ。
キリギリスじゃいけないけど、
蟻そのものの人生じゃつまらない。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:12:23.06 ID:igqEAW+60
- 検診とか食材にお金使う
貧乏です - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:12:29.07 ID:oV05mkUp0
- 金持ちにとって家(つーか土地?)と時計は受け継ぐものだしな。
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:12:34.14 ID:1xX/vSNp0
- 「お金持ち」の定義がないからなんとでも言える駄文
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:12:43.42 ID:RsS/nJJP0
- 41歳独身製造派遣だけど、マイホームもマイカーも、亡くなった親父からそのまま使ってる
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:12:43.68 ID:PMgFo1Z60
- この記事でいうお金持ちって年収400万円くらいか?
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:21:47.85 ID:5RcDdTAH0
- >>49
そんなもんだろう
それ以上収入があればだいたい好きなものが買える - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:12:45.21 ID:jZTm/wDG0
- もっと早く教えてくれ
乗り物道楽やりすぎたわw - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:13:01.54 ID:HCDxnQGj0
- 車無かったらどうやって移動するんだよ
バスや電車なんて一時間おきだぞ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:13:03.88 ID:RbsONHwf0
- マイホームとマイカーは買っとけよ
人生が豊かになるし
最後の時計は要は自分の趣味で選べってことだな
自転車やカメラでもいいし、AV機器でも良いと思う - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:13:21.62 ID:RYnndL9R0
- >>1
どこら辺の金持ちを想定しているのか分からんが、一般的な金持ちは家も車も普通に持ってるぞ。
賃貸住宅にタクシーって、大富豪の話か?まあ両方とも維持管理でお金が掛かり売買で損することは事実だがな。
一度きりの人生、そこを我慢するなら金持ちになる必要はない。
貯金したって死んだら関係ないし、遺産も子供たちの生活が少し楽になれる程度残せれば充分。
変に多額の遺産を残すと逆に子供が不幸になる。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:13:41.54 ID:EmBoYm570
- >>1
高級時計は欲しいと思うけどもう少し先だな
ARグラスと連動して投影してメイドが予定を秘書のように教えてくれる様になったら買うわ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:13:42.47 ID:/lwNm0y40
- コツコツお金貯めての金持ちになんてなりたかないぜ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:13:53.46 ID:VjoZF4VM0
- 飼ってはいけないもの
ま~ん - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:13:55.34 ID:3C/FQ8+/0
- 大した記事ではない
男の人生における三大不良債権を考えろ
専業主婦
住宅ローン
子供 だよ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:14:29.65 ID:N2V5lwWe0
- 地方転勤手当が薄いし地方いくと昇格遅くなるから転勤したくないやつだいたい家買ってるうちの会社
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:14:34.34 ID:tKK8jbg70
- 車が無いと働きに行くこともできないよ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:14:42.36 ID:w9WiHVmh0
- 土地が欲しい
金になるような
どうすればいい? - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:15:15.64 ID:6Ivy/bjl0
- >>1
お金持ちなら問題なく手に出来るものばかりですね。 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:15:18.82 ID:Lt/z1n+Q0
- 30年前の普通の稼ぎの日本人なら3つとも買えただろうが、
自民党政治ですっかり貧困化した今の日本人には1つ買うのも無理 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:15:29.03 ID:R13zm5uh0
- 全部持ってないけど貧乏だぞ。
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:15:58.66 ID:mI8Pga5I0
- アテッサとか、ふるさと納税返礼品でもらえばいいだろ。
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:16:09.24 ID:uxFcUcTB0
- まぁでもたしかに効率は悪いので
それらが不要な社会にしていくべきではある - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:16:11.37 ID:Sa75rri20
- 高級時計はそれほど必要ないね
少し前にロレックス、オメガ、タグホイヤー、カルティエなど
いろいろ買ったけど、
今はセイコーのクォーツで大満足してる - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:16:15.65 ID:RyL2JpRY0
- 一番お金がかかるのは子供
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:16:32.40 ID:k+hsVMdi0
- 嘘ばっか
無いもんは無い - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:16:43.74 ID:CAxxhJKB0
- 全部あるけど金には困ってない
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:16:45.45 ID:0++VGqiU0
- この程度の物を我慢したところで
精々なれるのは小金持ちレベル - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:16:46.30 ID:qVk92/7y0
- コメント欄でも全く支持されてない
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:16:57.96 ID:GtJOgDvZ0
- 嫁だろ
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:18:35.35 ID:uxFcUcTB0
- >>78
大正解 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:17:55.75 ID:nlQ3c1570
- 人生はいくら稼いだかじゃない
いくら使ったかだ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:18:01.18 ID:0z0M8QoG0
- 原付二種乗りの僕はお金持ち
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:18:11.40 ID:KuBpvr4f0
- ホームもカーも税金が高いからな
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:18:24.19 ID:QpMUxA6X0
- 反日中国人の巣窟ビジネスニュース板のネタをなぜニュー速+に立てるし
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:18:26.68 ID:iRL0kgr00
自称金持ちの前澤なんとかとか、秒速で犯罪をしたなんとか、ってのは
車買って売って家も買って売ってを繰り返してるだろ
一番ダメなのは「美術品」だろ
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:18:39.68 ID:FoTWx0pS0
- 車は30年経ったら希少価値が出るよ。
家は30年でボロ家になるけど。 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:18:41.32 ID:EX7dNxba0
- お金持ちになれる人はそんな我慢必要ない
節制して金貯めたからってそんな人生何が楽しいんだ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:18:49.09 ID:CBYFP/WW0
- 家も車も高給時計も
ピンキリだけどな。 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:18:59.13 ID:5jEzWyCw0
- >>1
つまらない人生だな - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:19:15.20 ID:tGJ8SJ3E0
- こういう>>1は元記事をもうちょっと詳細に書いて欲しいわ
基本リンク踏まないんだから読ませたいなら出展を明記してくれないと
どこの誰がどういうふうに書いた記事がYahooニュースに載ったものなのかを簡単にまとめるのがスレ立て人の仕事だろ
みなみ☆とかスタス☆みたいなゆとり丸出しのばか記者しかいないのかね - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:19:20.96 ID:gKHtnnbl0
- 大きなカネは 見栄はり カス者から 逃げるでしょう! 昔もだけど
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:19:30.82 ID:eyNFfgHW0
- マイホームマイカー諦める程度でなれる「お金持ち」なんてお金持ちとは言わない
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:19:36.75 ID:fnflfB1Z0
- サラリーマンがホームレスと言う訳には行かないだろう。
人間は、必ずどこかに住まなきゃならない。
その住むためのコストと、住宅ローン金利を比較する必要があるのだな。公務員のように官舎が充実しているなら、ギリギリまで官舎で生活し、
金を貯めてローンを組まずに即金で家を買うのは正しい。
だが、家賃の高い賃貸に住んでいて、金利の何倍も家賃を払っているのに
「住宅ローンは金利が損」というのは、なんだかなぁ。 - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:19:56.86 ID:k1kyHoUS0
- マイカーないと移動できない。
時計はいらん。 - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:20:27.27 ID:qnc/XH7F0
- こういう三文記事目に入るからいつも適当に読んでるけど
早い話が金を生まないのはダメなんだよなかといって旅行とか一緒に飯とか、体験は投資になるとかよく書かれてる
前澤や孫はなんて思ってんだろな
銀行からの借り入れが大事って言うのかね - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:20:33.19 ID:RzwhnttY0
- 高級腕時計は値崩れがあまりなく資産としては優良だって訊いたけど
ステータスを誇示するためじゃなく投資目的としては買ってもいいんじゃね - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:28:07.07 ID:EDsFwMeg0
- >>95
いくらの時計で何年で売るんだよ
これから金を貯めようという収入の奴が買える程度の時計はそんな値はつかない - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:20:48.90 ID:Ji9Sd2kK0
- 「欲しがりません。勝つまでは」
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:20:57.82 ID:nIVHoZTCO
- 当たり前だけどお金持ちに成りたきゃ 金使わない事 金を持つのが金持ち 金遣い荒い人と勘違いしやすい。
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:21:09.86 ID:ZDz/bCoa0
- 欲しいもの買えば良いよ。
身の程をわきえて、莫大な借金はダメだと思うが。 - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:21:30.99 ID:SK8bqLrr0
- 自称お金持ちが
↓ - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:21:58.65 ID:k1kyHoUS0
- スマホがあれば、時計はいらん。
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:22:15.40 ID:Bv2KK7on0
- 賃貸組が死ぬまで賃料払ってる間に家持ちは資産が手に入るけど、どっちが得なの?
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:24:01.87 ID:RxCaakqO0
- >>103
家賃手当がもらえるなら定年までは賃貸で定年して一括で持ち家買う - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:25:50.91 ID:FXEjCdI+0
- >>103
家族ありなら団信でチャラになるからな - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:22:47.11 ID:elB8LE9y0
- 食事も極力減らせ
消費するな - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:22:53.51 ID:Q/mEb7Fr0
- 俺そんなに高いのは持っていない時計マニアだけど
ビンテージと言われる時計を着けてると
やる気が出るから時計趣味は辞めないチープカシオとか安い時計つけたら気力が萎えて引きこもりになりそう
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:23:16.00 ID:mC2KtTna0
- 宝くじも入れろ
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:23:41.81 ID:iCZGw6OC0
- マイホームは必要、やはり自分の城は大事
車と時計は、いらない - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:23:56.58 ID:DOndvvq70
- 車だって見栄を排除してミライースなどの安い車を乗り潰すとかすりゃ結果的に安く付く(安全性が気になるなら登録車にするしかないが)。そこで嫁の意向とかモテたいとかバイアスがかかると無駄金を使う羽目になる。
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:24:15.77 ID:0rXymUMJ0
- 働いて買うモノではないね 貰うものだよ
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:24:30.20 ID:ePSXnA+60
- 高級腕時計は法人営業やってる人はいる
それで営業マンを品定めする
社長さんって多いからでも、個人相手の営業なら
逆にぼったくり営業マンっと
思われるから注意それ以外はイラン
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:24:40.57 ID:R9c4eY9w0
- 家ある
車ある
時計いらん
時計はマジいらん
ローンなし - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:24:48.66 ID:rZXOwlnr0
- 結婚だな、
付き合って、子供作って、一緒に暮らしても 結婚はしないほうがいい。 - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:24:58.16 ID:6tOIzYRd0
- ずっと賃貸じゃ、同じくらい金が掛かり
年寄りになった時、困るんじゃないの? - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:25:17.87 ID:mO8I6ZrC0
- お金持ちになるならそれなりに人生設計と使い方の工夫は大切なのは理解
でも、お金持ちのなかにはお金持ちの家に生まれたのもプラスに働いて就職や収入も勝ち組レールもいるw - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:25:34.38 ID:EQ1JSIS80
- 貧乏人が買ってはいけないものだよね
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:25:36.83 ID:pgnIBVSg0
- >>1
嘘乙マイホームは絶対に買わなければならない
へんな常識を植え付けさせて賃貸に住まわせて景気を循環させようとしてるステマ記事な
中古戸建買ってでも家賃払わなくて済む人生は高いステータスだ - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:26:39.48 ID:/G/AIILv0
- >>120
実家に住んでれば、家賃もかからないし、家を買う必要もなくね - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:27:28.10 ID:pgnIBVSg0
- >>129
それは引きこもり - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:27:58.91 ID:R9c4eY9w0
- >>129
その実家は親が買ってんだろwww
いい加減にしろほんと - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:26:52.01 ID:5RcDdTAH0
- >>120
いや景気を回すならタワマン買うように仕向けた方が良いんじゃ? - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:28:29.61 ID:pgnIBVSg0
- >>132
俺が言ってるのは戸建の話 - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:25:54.68 ID:+8Qr+zi+0
- 金持ちって豪邸と高級車持ってるけど…
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:26:08.41 ID:YKn8me7H0
- 妻子を捨てろ
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:26:29.35 ID:k1kyHoUS0
- 家はもらった。親族が住んでた中古。
車は田舎なので必要。 - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:26:31.06 ID:U/RPAh4F0
- 金持ちをまるで想定してない話だな
金持ちは家も買えるし、車も買えるし、マイホームも楽勝で買える
これを買わないから金持ちになれるんじゃない、金持ちだから全部買えるの
金がねえからローンなんて組むことになる、金持ちは一括でぽんと出す - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:26:36.47 ID:oSGpnipT0
- 家はともかく時計はなあ
今時営業マンでも着けないわw - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:26:47.66 ID:qi3ygMhL0
- 車は郊外地方に住んでいると、嫌でも持たざるを得ないだろう
中古車とか軽とか、できるだけ安く済ませられるようにするべきだけど
高級外車乗ってる奴は、見かけるたびにアホだなと哀れんで見てしまう
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:27:01.32 ID:Y1B0FyTe0
- 何とかタウンの社長はこの間3億くらいする車買ってなかったか?
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:27:22.42 ID:o2MyWc3s0
- 時計は高そうなごついのじゃなくて安くて軽いのを1つ持っておけばいい
チタン製で電波で勝手に時刻合わせしてくれるソーラーのだと10年は使える - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:27:58.31 ID:Q/mEb7Fr0
- >>134
シチズンアテッサだな - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:27:26.22 ID:+iB6HBiN0
- 高級時計は一生ものを一つだけ買えばいい。
逆に言うと高級時計は買っても良い。
17年目のグランドセイコーは毎月1秒もズレないしな。 - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:29:22.54 ID:Si1oLH3Z0
- >>135
グランドセイコーは高級時計ではない - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:27:28.65 ID:2YjY/Bow0
- 個人的に思うのは、専業主婦(笑)を飼うのは無駄遣いNo.1だ罠。幼少の頃から親を見ていて夙に思う。 完璧さは期待できないし、常に過剰な要求をしてくる。常識も無ければ思いやりもない。
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:27:34.33 ID:xbv7XTDT0
- アルファードオナーは、貧乏人かDQN。
異論はちょっとだけ認める。 - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:27:55.53 ID:QHYT60My0
- >>1
健康を求めるあまり健康を捨ててしまう健康オタクみたいだなw - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:28:12.88 ID:d7ssWQkJ0
- 週末しか車に乗らないで地方都市…って
この記者バカなのっていうか馬鹿丸出し - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:28:36.06 ID:U/RPAh4F0
- 時計も金持ちで必要ないって人は買わないぞ
金を好き勝手に使えるだけの量を持ってるから金持ち
金持ちになるために買わない方がいいんじゃない
金持ちになってからそれらを買うんだ
まったく次元が違うだろ、金持ちはなんでも金で解決出来るから金持ちなんだよ - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:28:40.31 ID:KVwN7WKQ0
- お金持ちを分かってないな
それらをすぐ捨てれる奴がお金持ちだ - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:28:42.60 ID:u8ww7bhx0
- マイホーム持ってない金持ちってホリエモン以外に誰いるのよ
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 19:29:12.16 ID:Q/mEb7Fr0
- >>148
イケダハヤト
【話題】お金持ちになるために買ってはいけない3つのもの 「マイホーム」「マイカー」「高級時計」

コメント