【話題】「100日後に死ぬワニ」の映画化&グッズ展開 連載前から仕込みの可能性は…

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:39:23.62 ID:/SdKK7Jj9

連載開始時から主人公が100日後に死ぬと明かしてツイッターで展開して話題となったマンガ「100日後に死ぬワニ」(きくちゆうきさん作)。20日の最終回直後に、書籍化と映画化、グッズ展開が発表されました。マンガの連載はわずか100日の3カ月強であることから、連載前からの仕込みを疑う声はネットで後を絶ちません。そこで映画化発表とグッズ制作の準備期間から、連載前から仕込まれた可能性があるのか探ってみました。

書籍化は、ツイッターマンガというコンテンツの特性上、企画が容易と想定できるので外します。

まずは映画化ですが、エンタメ系の業界関係者らに聞くと「発表だけならなんとでもなる」という意見が多数を占めました。「フットワークの軽い会社なら1カ月足らずで固められる」というのも驚きですが、「座組と熱意次第で発表だけなら数日あれば」という超強気の答えもありました。どの関係者も「キャストや公開時期、日時は後回しでないと無理」というのは共通していました。

ネックは、上映する映画館のスケジュールの問題です。多くの作品が公開を控えているため、人気作品のような全国公開、大規模公開はすぐには難しいだろうとのことでした。そこで狙いは単館、小規模上映という手になります。役者も若手俳優を起用すればスケジュールは抑えられるし、公開時期も数年後にすれば……という指摘もありました。逆に言えば、知名度の高い人気俳優をバンバン起用し、直近の大規模公開なら疑惑が再燃するかもしれません。

そしてグッズ制作ですが、キーホルダーやステッカー、シール、バッジなど種類はかなり豊富で、短期では難しそうに見えます。そこで「どのくらいで制作可能か」とグッズ制作経験のある関係者に尋ねると概ね1~2カ月という回答で、グッズのロット(個数)を絞ればもっと短期でできるということでした。つまりこちらも、連載後に企画しても対応できる……となります。

また作品への電通の関与について「これ、グループ会社であって、電通本社は直接関与してないのでは?」という指摘もありました。私もかつてメディアに所属していたとき、同じ会社の別媒体の記事でクレームが自分宛に飛び込んできたことがあるので、この指摘は同意してしまいます。ただ世間的には「グループなら同罪」と言われるであろうことも予想できます。いずれにしても、エンタメ業界関係者の皆さんは「100日後に死ぬワニ」のネットの“炎上”について、よく知っていたのは確かです。

今回の取材で、連載前からの仕込みを疑う声が払しょくされたわけではありませんが、短期でもメディア展開が発表できるのは確かです。しかし、“無罪”だったとしても、少なくない人たちから作品が色眼鏡で見られ続けるのは確かと言えるでしょう。そしてプロモーションの重要性を再認識する出来事とも言えそうです。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20200322-00169129/
3/22(日) 18:00

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:40:28.77 ID:X0t2sk9y0
1日目の投稿が24時間経たずに1000リツイート、7000いいね達成
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:48:35.50 ID:sFQBxE/T0
>>2
元から人気作者だったならともかく
1日でコレは普通無いよな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:41:04.32 ID:N7vIlAl00
お前らしつこいよ
作者本人が一人ではじめたって言ってんだろ
それ以上でもそれ以下でもない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:41:56.21 ID:KFKPrCXE0
グッズ関連は春節とコロナがなければ信じられたんだけどね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:42:31.75 ID:aD4GvjgN0
黒を援護するときは白に持って行かずにオフホワイトへ落とし込む
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:44:04.79 ID:oC9s7kHV0
コロナ蔓延のこの時期に国を混乱させるとはワニも結局パヨクの手先か
そのうちワニが改憲阻止とか言い出しそうだな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:44:21.76 ID:OgnIIFel0
死んだ後に出す。直後に
コレダメだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:44:57.98 ID:OgF3CMQJ0
この河村ってヤツも金もらって火消しやってんのか?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:45:17.11 ID:XsBHCEMc0
流行は流行るものではなく流行らせるもの
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:46:35.75 ID:wYNuH+kq0
発表してすぐだろ。あんなヒットするかも不明な作品。
グッズだの、書籍だの、映画だの投資するバカはいない。
鳥山明レベルならともかく。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:47:00.69 ID:Vq+H57uQ0
>概ね1~2カ月という回答

何だこのミスリードは?
今回の一件はコロナによって電通の仕掛けが一切バレたとこが面白いんだよ。
てめーこの2~3月で中国からどうやって納品すんだw?

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:51:12.89 ID:FbMTu6ob0
>>11
中国で試作やり直しなしで1~2ヶ月とか嘘くさ。
頭にあった国内生産の場合ならっての取ったでしょ。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:47:00.85 ID:sScaAuGl0
100日もあれば何かしら企画も考えられるだろ、行動力ゼロの陰謀論屋が嫉妬と火病してるだけじゃんwwww
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:49:20.08 ID:wYNuH+kq0
>>12
>100日もあれば

なんであの作品に賭けてみようと決断したわけ?
受けるかどうか不明な時期だよね。

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:52:50.84 ID:yRnTCqiQ0
>>18
今まで発売後数ヶ月でアニメ化決定したエ口ゲー(某キャベツアニメのことね)や
発売後数ヶ月で映画化権買い取りに来た小説、
人気になって数ヶ月で大手音楽会社とレコード契約した音楽家やYoutubeの歌ってみたアメリカ人やラッパーを見てると、
普通にあり得ることなんですけど
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:53:37.94 ID:l8CTor6U0
>>18
どこか1社だけならまだしも、複数が動くのは無理がありすぎるね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:47:23.93 ID:YUYDrb6Z0
ガチャガチャは連載開始直後から制作にとりかかって中国の下請けがコロナ、春節そっちのけでがんばってくれて間に合ったらしいね。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:47:54.46 ID:l8CTor6U0
最初から仕込んでたかどうかはともかく、発表のしかたがここまで下手くそなのは珍しいんじゃない?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:48:23.13 ID:OgF3CMQJ0
あんな1日目の4コマで1000RTなんかいくわけないだろ バズる要素皆無じゃん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:49:41.90 ID:l8CTor6U0
>>15
作品が面白ければステマだろうが関係なく認められたのかもしれないが、そうじゃないと思ってた人が多かったんだろうね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:52:31.94 ID:OgF3CMQJ0
>>21
それまでにファン、フォロワーを抱えてて同程度のRTやいいねあるならまだ信じれるが
電通ワニ以前は1桁4、5件の反応で返信のやり取りも皆無だからな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:48:39.72 ID:qY2kBS2m0
グッズ販売とか仕込んでたら何が悪いの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:52:38.30 ID:dMGtsps60
>>17
いかにも個人で地道にやってます感を出してて実は裏で大手が段取り組んでたってところじゃないの
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:49:20.96 ID:z+HnGjlk0
「またビミョーなのが流行ってるなー」から
「やっぱりステマだったかー」で納得した

面白くないのが致命的だよな

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:49:36.35 ID:Votxote90
ネットミームの寿命は3か月以内
ゆえに広げた後即商売につなげないと間に合わない
マスクなんて作ってる場合じゃない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:50:09.55 ID:6WVneT6a0
いきものがかりのコラボの曲が
「100日間を振り返る心温まる内容となっています。」
なのに最終回が出る前に出来上がっていたんだよね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:52:59.63 ID:sFQBxE/T0
>>22
1曲作るのってどれだけ時間かかるんだろう?
少なくても1ヵ月くらい前には最終回の原稿貰ってそう
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:50:17.67 ID:aUzlc8jT0
100日目までの考察とかも出てたのに
焦った商業展開で全部ぶち壊し
ある程度野良で揉まれるのも待てんのかw
まぁいい加減電通主導も無理なんだろうな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:50:35.50 ID:kRT9M+6×0
しょぼい火消し
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:50:49.83 ID:m88gpwmo0
ほぼ確実
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:50:51.36 ID:1jztiYDx0
人のキャリアってこうやって壊れて行くんだね
あとはあの銭湯絵師みたいな余生しかないという…怖ぁ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:53:22.13 ID:dMGtsps60
>>27
元々たいしたキャリアじゃないし
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:51:34.29 ID:XsBHCEMc0
気を付けよう
「嫉妬」は半島人の常套句
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:52:05.22 ID:k4pxYVyB0
「人生って何があるか分からない」
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:52:15.32 ID:QOs65ydJ0
物理的に可能、というだけで仕込みではありませんってことじゃない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:53:14.89 ID:6w0I4GvT0
有名キャラをパロディという名でパクり、大事な友人の死(いたらの話だが)をネタに追悼セール。
電通無しだったとしても数え役満だろ。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:53:20.36 ID:aUzlc8jT0
せめて人気が出てからコンタクト取りましたって体裁位は整えろよ
今回のが野良でそこまで人気出たかは怪しいけどな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 02:53:59.21 ID:HdolaFD10
正直が一番

コメント

タイトルとURLをコピーしました