【言論の自由って?】米高官「トランプの言論の自由を守れ」スティーブン・キング「混雑した劇場で嘘で火事だと叫ぶ奴は規制していい」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:06:54.41 ID:1nbqCrOY9

【言論の自由って?】米高官「トランプの言論の自由を守れ」スティーブン・キング「混雑した劇場で嘘で火事だと叫ぶ奴は規制していい」

2021/01/09

スティーブン・キング
https://twitter.com/stephenking/status/1347741125466062853?s=21

Sir, free speech does not include the right to yell “Fire!” in a crowded theater. That is what Donald Trump was doing, and why he has been rightfully banned.

言論の自由には、「火事だ!」と叫ぶ権利は含まれていません。混雑した劇場で。それがドナルド・トランプがしていたことであり、彼が正当に禁止された理由です。

ベン・カールソン
17代目アメリカ合衆国住宅都市開発長官
https://twitter.com/secretarycarson/status/1347720495416881156?s=21

Silencing a significant number of voters and erasing history is no way to unite us; it only further divides. Big tech & social media platforms want to act like media orgs but don’t want to be held accountable with the rest of media. Speech should be free whether you agree or not.

かなりの数の有権者を黙らせ、歴史を消すことは私たちを団結させる方法ではありません。それはさらに分裂するだけです。ビッグテックとソーシャルメディアのプラットフォームは、メディア組織のように振る舞うことを望んでいますが、他のメディアに対して説明責任を負わされたくないのです。あなたが同意するかどうかにかかわらず、スピーチは自由でなければなりません。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:08:12.50 ID:fbS2v2Vq0
さすがキング
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:08:51.13 ID:R4xG92sz0
作家だけあって、たとえが上手いな。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:13:24.93 ID:bu0w5GL40
>>3
結構有名な喩え
元ネタはSchenck v. United States事件(1919)のホームズ連邦最高裁判事の法廷意見
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:14:14.20 ID:Emfo4B5h0
>>13
博識ですな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:09:09.47 ID:i1hR5+Bh0
アメリカはさっさとトランプ射殺しないといつまでも馬鹿にされ続けるぞ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:09:21.07 ID:thYOZoVd0
うそくせえー
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:09:24.18 ID:b0pjXGWG0
アカらしく気に食わない奴は黙らせろって事っすね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:10:24.53 ID:W+NKqNn80
日本のマスコミが

ツイッターの言論封鎖を

何も言わないんだな

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:21:42.51 ID:OGIhv16e0
>>7
全体主義思想に取り憑かれて支離滅裂になっているからな!www
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:10:27.21 ID:6Hc+UHGn0
マスゴミも似たようなことやっとるわな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:11:19.66 ID:wAFQJl4E0
ですよね
品川駅で大混雑だって嘘吐くのも規制されるべきですよね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:11:43.99 ID:1WpqJxSR0
リベラルには、不正とインチキと言い訳とハッタリの自由がある
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:12:04.18 ID:a9oTc7Oh0
マスコミが日頃からやってることじゃん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:12:17.99 ID:Sw1Mr/op0
日本のマスコミは規制されまくるなw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:13:39.38 ID:4eF3cTKK0
>>1
負けウヨまだ発狂してんの
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:14:01.22 ID:U3DV+Ztl0
正論ハラスメント
現実を突き付けちゃダメ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:14:06.43 ID:dhkbfuJ10
トランプは嘘を言ってない。はい論破
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:15:06.13 ID:lgDMD/t60
混雑した劇場で火事が起こったら自分だけ先に黙って逃げだすのが小賢しい。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:15:08.74 ID:Emfo4B5h0
トランプが「いや待て、暴力はやめろ」と言う機会を奪ってしまったのはどうかな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:23:46.59 ID:DfEekAoV0
>>21
トランプは暴徒の様子をテレビで見て「いいぞもっとやれ!」と大興奮でめちゃくちゃ喜んでたことがリークされてる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:15:10.73 ID:6k5d47Vt0
諸刃の剣です
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:15:23.77 ID:F5pkrbk30
スティーブン"DS"キング
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:15:48.24 ID:l/2wrT0Q0
現大統領が煽った末に死者を出してるからね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:16:29.96 ID:x+jdwvYZ0
>>25
黒人暴動を煽った民主党州知事や市長はのびのびしてるが?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:17:10.61 ID:l/2wrT0Q0
>>31
現大統領が

これ重要

119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:41:09.99 ID:0dR6Jn6f0
>>33
州知事てのも重要だろ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:15:58.25 ID:2psh6Y7+0
体動かなくなる病気の博士だっけ
まだ元気だったんだな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:16:27.51 ID:l/2wrT0Q0
>>26
馬鹿なの?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:17:14.64 ID:Emfo4B5h0
>>30
なんでそんなに余裕ないの?ボケてるにきまってるだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:18:12.49 ID:l/2wrT0Q0
>>34
ホーキングとキングをかけたわけね

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:27:47.25 ID:SRdYzoCv0
>>26
ホーキンス
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:30:43.87 ID:dBrNVqNJ0
>>75
ブーツ作るの上手そう
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:15:58.44 ID:jNjf6MEW0
トランプ「スタンド~バイミ~♪」
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:16:08.40 ID:OGIhv16e0
>>1
GAFAは地獄へ墜ちろ!4ね!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:16:26.12 ID:SwuQkRVy0
欧米はもともと日本ほど言論の自由がない国ばかり。
戦後の教育が事実を歪めているだけ。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:19:15.28 ID:YL59tt4t0
もうメチャクチャだな
多様性とか人権とか自分たちで散々やっておきながら
相手を封56するって恐ろしいわ

自分は神にでもなったつもりなのかね
ほんとメディアと金でつるむ共産党はクソだな

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:20:02.77 ID:wAFQJl4E0
>>36
ポリティカルコレクトならなにやってもええねんて
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:21:00.05 ID:Emfo4B5h0
>>36
これ、どっちも同じ手で相手封殺していて、かつ見てる日本人も同じなんだよな
これまで「ナチスが最初に登場したとき」のコピペはサヨクが使ってたのに、
今はネトウヨが使ってる
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:23:34.55 ID:OGIhv16e0
>>36
ほんとこれじゃんw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:20:12.16 ID:OGIhv16e0
>>1
スティーブンキングは馬鹿だ!
気に食わない奴は殺していいって事になるぞ!
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:24:08.73 ID:f58t2pHU0
>>38
「アイツは叫ぶかも知れない!いや叫ぶだろう、叫びそうな顔してる」
「じゃあ殺しちゃおうか~」
う~~ん、やりたい放題
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:20:25.38 ID:jNeWCuMq0
かなり前の作品でトランプ揶揄ってたとか
その頃には大頭領になるなど思いもしなかったろうな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:20:28.11 ID:kN50wbmi0
そりゃスティーブン・キングだから当然だわな
ホラーを通じて大衆の心の闇や罪悪感を強化する担当者
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:20:32.32 ID:jAB5CWbf0
この人も左翼ユダヤなんだ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:20:34.33 ID:f58t2pHU0
BLMやアンティファに至っては叫ぶどころか殴る蹴る放火殺人と
何でもやってるがねえ・・・・・
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:20:36.47 ID:Uomo1yZo0
ツイッターが混雑した劇場なら例えが間違っている

劇場側(ツイッター)が観客を無視して上映を突然中止したので批判が殺到している

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:21:03.08 ID:l/2wrT0Q0
35歳の元軍人(海軍)のアシュリーさんはなぜ撃ち殺されたか
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:21:18.72 ID:PHOtRrPq0
ミザリーの作者だっけ?
怖かったわーあれ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:25:22.91 ID:iUXOhD7a0
>>46
続編のキカザリーとイワザリーも怖かったわ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:21:33.57 ID:nUazHUV00
やったらやられる
そして内ゲバルトへ
これがサヨクの伝統芸
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:28:52.66 ID:f58t2pHU0
>>47
×やったらやられる
○やらなくてもやられる、そして自滅
これが彼らの真髄
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:22:22.12 ID:l/2wrT0Q0
Twitter w 垢バンいかれたし
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:22:51.21 ID:odaBpRHe0
あーあ、小説だけ書いてりゃいいのに。
現実の左翼の方がキングの小説より怖いぞ、なんせ作り物じゃねえしな。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:23:04.64 ID:l/2wrT0Q0
シナ資本メディアでトランプが叫ぶ
シュール
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:23:41.19 ID:zUemk4Vj0
まだ生きてたのか
盛り上げるだけ盛り上げといてあとは勝手に想像してで終わらす厭な小説書きらしてたな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:24:31.68 ID:wAFQJl4E0
>>53
キングは映画の原作になりまくるけどその原作自体はあんま面白くないの不思議だわ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:27:04.81 ID:SRdYzoCv0
>>58
うそーん 
原作の方が面白くて映画は微妙なやつも多い
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:23:42.32 ID:l/2wrT0Q0
この矛盾よ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:24:19.57 ID:ID0T6U050
トランプ支持者には逆効果じゃないか
これから誰がストッパーになるんだ?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:25:16.07 ID:zC10n/qI0
バカウヨはまだどっちもどっち(笑)とか言ってんのか、クズだな~
アホトランプはアメリカという大国の大統領でありながら愚民を先導して犯罪行為に走らせた時点で犯罪者だし
そもそもその言動一つで国が滅ぶだけの強大な権力を持つからこそ一般庶民と同じ言論の自由があってはいけないんだよw
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:25:24.06 ID:l/2wrT0Q0
だから罷免になるんだよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:25:54.20 ID:URZN4WwQ0
その理屈なら明日から全マスコミ廃業だな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:26:29.63 ID:u/TbnOWO0
状況によっては言論の自由は規制される。
中国と香港との違いは?スチーブンキングさんに解説して欲しい。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:26:30.84 ID:XvNsDIeL0
でもパヨクさんの嘘工作はそのままにするんだ…w
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:26:31.62 ID:LVRUDdyB0
火事の現場で「火事だ!」と叫ぶのも同じだね
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:26:50.68 ID:QPmlY47l0
キングって、クトゥルフ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:27:41.59 ID:E0CBV8QY0
>>66
それはラヴクラフトな
戦前の人間だけど
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:26:59.00 ID:AHHlNQi50
通報するのが法治国家だろ
ただの企業がなんで裁けるんだよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:27:16.01 ID:l/2wrT0Q0
罷免されたら即収監されるのわかってないよね
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:27:21.74 ID:RcNwzyix0
デマ飛ばしで混乱付くって煽りかけるのは新聞テレビの日常
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:27:24.11 ID:YTMrylky0
あれ、スティーブン・キングってまだ生きてたのか
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:28:37.36 ID:SRdYzoCv0
>>71
死んでもろたら困る
唯一新作出るたびに読んでる作家なんだから
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:27:36.84 ID:FtU+gOzc0
おまえもな ww
事実を確認してから言えよ
著名な作家かなんかしらんが
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:27:46.21 ID:BP1AUV3u0
>>1
表現の自由があるからキングの負け
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:28:27.54 ID:l/2wrT0Q0
before 2daysだったら人が死ななかった
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:29:21.63 ID:cMRhiykn0
トランプ教祖も毎日震えて眠ってるよ
自己恩赦出来ればいいね
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:29:49.57 ID:l/2wrT0Q0
>>79
罷免されたら恩赦なし
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:29:45.50 ID:T7WKo7ZV0
トランプよりもキングの方がはるかに世界中から尊敬されつつ
外貨も稼いで税金もたくさん払ってる愛国名誉アメリカ人だと思うわ
トランプとか税金さえ払い渋る、単なる自分ファーストの外道
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:30:06.42 ID:4f9hLWsL0
この期に及んでテロリストにテロを扇動させるツールを与え続けることを認める奴がいるのか
そんなのが政府の高官って終わってる
テロリスト仲間なのかもだが
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:30:10.91 ID:hscZRCQG0
おいおい東日本の時の大川小事件知らんのかよ

その嘘だと思われたことが本当で全員が津波に飲まれて死んだんだけど

子供達だけが泣きながら裏山へ避難を訴えた

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:30:16.27 ID:qAruiCyz0
朝鮮人が井戸に毒を入れたは?
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:34:08.58 ID:2NDMKjW60
>>86
ツイッターでは防げないだろうね
ただ新聞などの信頼がおかれているメディアでは、震災直後の治安が不安定な時期に限って
たとえ真実であっても報道は控えるべきだろうね
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:43:10.18 ID:AnjpG9wY0
>>86
アカヒと日日(毎日)だっけ
今も変わらずデマ拡散と煽動工作頑張ってるね
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:30:50.75 ID:DfEekAoV0
そもそも日本とアメリカじゃ恐怖のツボが違うから、シャイニングとかitとかはあんまり怖く感じないよね
ミザリーみたいな現実的にあり得るのは怖かったけど
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:30:52.34 ID:b6emF8/T0
>>1
嘘か真実かを判断するのは誰?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:32:29.93 ID:pTBAt0g60
>>89
twitter とそこに乗り込んでるCCP
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:31:05.28 ID:cMRhiykn0
自分とこのサービス使って悪いことしてるやつBANするのは当たり前
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:32:01.92 ID:l/2wrT0Q0
Twitterの約款規約に違反したんなら仕方ない
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:32:17.53 ID:2NDMKjW60
まあ現職の大統領の意見を封じてはだめだろうな
それが民主主義だ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:34:08.42 ID:DfEekAoV0
>>92
いやトランプが自分の発言をみんなに見てもらいたいなら自分でホームページ作ってそこに書き込んで発表すればいいだけ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:32:46.98 ID:U4gpAibo0
アメリカのメディアと司法が腐りきっていて、有名人もみなカスばかりだというのがわかった
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:34:46.97 ID:wAFQJl4E0
>>94
先進国のスターはカスじゃなきゃなれない職業だわ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:36:13.25 ID:U4gpAibo0
>>101

お前の祖国韓国も先進国だもんな

109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:37:38.86 ID:qAruiCyz0
>>94
前回トランプが勝ったときツイッターの影響でメディアの嘘が暴かれたと報道されてたから、今回もてっきり米国で過半数以上を占めるトランプ支持者が動くのかと思ったけど、バイデンに決まっちゃったね
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:33:30.75 ID:D1PRWLQT0
昔野党やシールズが法案反対派を国会議事堂に集めてたな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:33:41.06 ID:5shdmvsX0
え?本当だったら困るじゃねえか
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:34:11.39 ID:sujDyphI0
小林パチのりみたいなヤツ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:34:38.19 ID:5shdmvsX0
「あいつが放火魔だって!捕まえて!」
「黙れ!」
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:35:33.31 ID:7IRjGQSZ0
スピーチは自由であるべきだが暴動を先導して
民主的な手続きを潰せとけしかけるならそれはもうスピーチの粋を超えてるだろ
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:40:09.14 ID:xWx0JFMv0
>>102
黒人の子を大義名分として、国中を暴力で大混乱に陥らせた民主党とその背後にいる存在については?
罪なき人々の人権が蹂躙されたわけだが。
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:35:33.50 ID:LRsNJTI40
でもメラメラ燃えてるんですけどw
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:35:58.48 ID:W5OJG2S60
ここではイタリアの軍事衛星の件は出てますか
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:36:30.22 ID:2NDMKjW60
トランプには戦争を始める権利もある
それを彼に与えたのはアメリカ国民
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:36:39.60 ID:n7HjCZNc0
作家は英語が綺麗やなw
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:37:12.30 ID:3OQe4FSP0
フェイクを垂れ流すCNNやAP通信は許される
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:37:45.89 ID:XD6gZl6f0
火事の劇場で火事だと叫ぶと客が騒ぐから口を押さえてるみたいなものだな
皆焼け死ぬぞ!
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:37:53.79 ID:8yDnUt/W0
スティーブンキングの映画って人が死ぬのしかなかったような
そんな奴は規制されて当然じゃないの?
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:38:46.94 ID:DfEekAoV0
まあトランプの言ってることなんて明らかにデタラメなんだが
証拠あるって言って結局最後まで1つも出さなかっただろ
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:54:35.17 ID:mP4JSmP30
>>113
>まあトランプの言ってることなんて明らかにデタラメなんだが
>証拠あるって言って結局最後まで1つも出さなかっただろ
失礼な!
証拠は後で出すっていつも言ってるだろ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:39:29.87 ID:0dR6Jn6f0
>>1
不正選挙を認めるの?
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:40:56.12 ID:qAruiCyz0
>>114
トランプさんが敗北宣言したからこういう動きになってるんじゃないの?
もう大統領じゃないって認識なんじゃないの?
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:40:18.01 ID:hon8Bb050
>>1
日本の新聞は戦後GHQの秘密検閲を受けていた
アメリカに都合の良い様に世論を誘導していた
だから朝鮮戦争が起きたら戦争反対!も警察予備隊反対!も何も書かなかった
自分たちが戦犯で処刑されるのが怖くて何にも反抗しなかった弱虫
権力の監視役なんて大嘘だった
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:41:13.01 ID:HK7DWMrD0
スティーブンキングカッコ良過ぎだろ
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:41:19.26 ID:4wdY0T6x0
>>1
民主的な社会の構成者は言論の自由について誰であっても最大限に保証されるべきだし、そのためにはどれだけ愚かしく馬鹿げた発言であっても発言する機会を奪うべきではないだろう。
だからといって発言者が免責されるわけではないが、それは発言の後に発言者の責任を問うべきであって、被害が補填あるいは回復されないことがあっても、それは民主主義のコストとして甘受せざるを得ないと俺は思う。
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:43:50.36 ID:4rKwc6TG0
>>121
発言の責任を問うて、ツイッターから追放したのは正しいってことだな。
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:42:03.80 ID:j7g97qbj0
しかし、どの辺からが「劇場で火事と叫ぶ行為」に該当するか、を誰が決めるのかね?
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:43:44.47 ID:xyeIdPts0
>>122
パヨク「スガは会食するな!」

これも火事扱いだろうね

123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:42:18.94 ID:rCSBpWzW0
ペロシがPC盗まれてヤバイ情報漏れたから
一刻も早いトラ弾劾に躍起になって
パーラー封印してる
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:42:37.81 ID:qAruiCyz0
ネトウヨがパヨクみたいなこと言ってるなw
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:42:56.32 ID:QcbRW1BL0
よもまつですな
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:43:09.70 ID:+vW/+BzS0
スティーブン・キングってパヨクだったのか
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:50:13.81 ID:+ocNNaik0
>>127
都市部に住むインテリは左傾化して純朴な田舎者は右傾化するのが基本だからね
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:43:47.86 ID:0QE2mPH90
言論の自由とか一般市民が言うことであって、それを最高権力者が言っているのが笑える。
大統領なんだから、言いたいことがあったら、大統領声明でも何でも出せるだろ。
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:47:02.68 ID:AHHlNQi50
>>130
普通にぶった切られてたし
削除もされてたぞ
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:45:03.28 ID:n7HjCZNc0
このツイリプで
発言は自由だけど結果には責任あるよねみたいな気論が延々とやってて
アメって基本5chよりは賢いヤツらが喋ってるなと思った
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:47:49.07 ID:xyeIdPts0
>>132
ツイリプで発言目立つようなアメリカ人て、
所謂ギークとかナードに属する方々だと思われる
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:48:31.01 ID:2NDMKjW60
>>132
ツイッターと匿名掲示板は違うでしょ
ま、5ちゃんは便所の落書きだけども
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:45:18.38 ID:l/2wrT0Q0
deadman walking!
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:45:25.74 ID:n7HjCZNc0
議論が
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:46:53.31 ID:l/2wrT0Q0
結果的に死人出たんだから虚構ではない
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:47:26.19 ID:2NDMKjW60
火事だと叫ぶ権利がトランプにはあるということだよ
なんで一般市民と同じ扱いなのさ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:48:38.79 ID:l/2wrT0Q0
>>137
だから人が死んだのは小説じゃないんで
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:51:16.76 ID:2NDMKjW60
>>140
戦争を始めることもできるのがアメリカ大統領
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:51:59.40 ID:l/2wrT0Q0
>>148
もしや、事の顛末も知らないの?
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:53:29.36 ID:2NDMKjW60
>>151
あんまり詳しくは知らないが、大まかな流れはわかってるよ
トランプが大統領の椅子にそこまでこだわる理由は別にあるのではないかと思ってる
だがそれはそれで別の話
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:48:55.22 ID:f1j8WMfE0
キングはあんまりおもしろくないという人は「ファイアスターター 」を読んでみてください。
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:49:11.84 ID:qAruiCyz0
内戦でも始めるのかと思ったけど、何もなかったねw
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:49:58.70 ID:l/2wrT0Q0
>>142
始まらずに自分で終わらせました
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:49:24.20 ID:U4gpAibo0
火事だと嘘言ってるやつはペロシたちだろうが
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:50:25.76 ID:j7g97qbj0
たとえばトランプ当選時のヒラリーは、開票結果に不満の支持者が暴れてた時に「暴動やめろ」ではなく「それぞれの信念に従って行動してください」とし、それをゴーサインととった連中が尚暴れた、というように記憶しているが
ヒラリーのTwitterが凍結になったとは聞いていない
またヒラリーのその行動を批判するリベラリストも皆無だったような

それが民主党からの発言であれば是、トランプの発言なら否というのはやはり言論の自由とも言い難いし、民主主義からはかけ離れていると思うわ
いってみりゃ「リベラル独裁」かねえw

147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:50:49.75 ID:QoF3+n9V0
それなら他にも規制されるべき人間が居るのにトランプだけだから問題なんだろ!糞作家
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:51:17.03 ID:l/2wrT0Q0
だからTwitter追ってたひと、居ないの?
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:51:44.14 ID:NaVW8w/00
本当に火事でもイカンの?
カーテンの向こうにきな臭い臭いと煙が立ち込めててもイカンの?
誰かがタバコをポイ捨てして、たまたま落ちてた新聞紙に着火して炎が上がってもイカンの?
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:52:00.39 ID:2NDMKjW60
まあ、アメリカ大統領がツイッターやるのが問題なんだろうけどな
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:52:59.63 ID:+r/LWYmI0
ぼってるww
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:53:17.90 ID:+r/LWYmI0
誤爆です…
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:53:37.97 ID:xyeIdPts0
黒人の犯罪者が警官に射殺される

BLM「白人は黒人を差別するなー!」=火事

BLM=火の元

158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:54:14.91 ID:U4gpAibo0
ファイヤースターターもちょっと長すぎるわな、
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:54:21.62 ID:5E2zq7eN0
キングもユダヤ人なのか。
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 23:55:11.45 ID:qqo7Vj6a0
何が嘘かを誰かが決めているのが問題なんだろ?実際のフェイクニュースは垂れ流しにもかかわらず。

コメント

タイトルとURLをコピーしました