【言葉の意味は分からんが凄い自信だ】愛知県、産業界の技術革新に対応できる人材を育成する為に工業高校全てを「工科高校」に名称変更

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:14:02.92 ID:VUO7pw8i9

工業高校を全て「工科高校」に

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20191122/3000007808.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

ものづくりが盛んな愛知県の教育委員会が、県立の「工業高校」の名称を、
再来年4月から一斉に「工科高校」に変更する方針を固めたことが分かりました。
科学も含めた幅広い知識を学んでもらい産業界の技術革新に対応できる人材を育成するのが狙いで、
県内の工業高校の名称を一斉に変更するのは、全国で初めてだということです。

愛知県の経済を支える自動車産業が100年に一度と言われる変革期を迎える中、
県は、AI=人工知能やロボットなどを活用した産業の振興にも力を入れています。
こうした中、愛知県教育委員会は、産業界の技術革新に対応できる人材を育成しようと、
県内に13ある県立の工業高校のあり方を検討してきました。

そして、関係者によりますと、すべての県立工業高校の名称について、
「工学だけでなく、科学も含めた幅広い知識を学ぶ高校にしたい」という狙いから、再来年の4月から
一斉に「工科高校」に変更する方針を固めました。

愛知県教育委員会によりますと、「工業高校」の名称の変更は、東京や大阪などの一部の高校で
行われていますが、県内で一斉に変更するのは、全国で初めてだということです。
愛知県教育委員会は、これにあわせて、再来年4月に、先端技術をより専門的に学べるような
学科も新設する方向で調整しています。

11/22 09:53

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:15:04.52 ID:rj4M5opN0
これが愛知DXだ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:15:27.75 ID:HxljlKEL0
名前を変えればいいという発想が
さすが民主王国愛知

民主党の党名ロンダリングと同じ発想

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:26:56.95 ID:uVyaBjMC0
変にカタカナ名を採用しないのはマシ。
>>3は悪態のための悪態でアホ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:15:43.17 ID:FZyYzp1E0
東京工業大学と東京工科大学の違いを教えてヱロい人!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:23:39.14 ID:HUZjBbwaO
>>4
偏差値
東京工業大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京工科大学
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:16:21.66 ID:t+AztdD80
工業哀歌
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:17:08.70 ID:MZntYsu40
工業高校w
工業高校や商業高校に行く奴って
要するに偏差値30以下の馬鹿ってことだよな
大学で理系に進学するヤツもそう
数学や物理なんて文学や語学や法律学んでるまともな人から見たら
低能の証でしかない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:18:32.33 ID:t+AztdD80
>>6
文学部は知性を感じるよな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:18:46.33 ID:5bdq4bzm0
県知事の国籍が怪しいからな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:20:10.21 ID:tEkJBmP60
大阪もほとんど工科高校だし
名前変わっただけで中身は変わってないぞ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:23:20.17 ID:pSMnmOOi0
>>11
大阪の「工業」と「工科」の使い分けはどうやってるんだろう?謎
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:21:04.54 ID:jTTfPp8B0
名前だけ変えても
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:23:30.03 ID:UuhWGr+b0
そう言えば昔は中野電波高校とか在ったよな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:24:51.45 ID:t+AztdD80
>>14
電波系楽しそう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:24:01.29 ID:d7rmiH+00
>>1
sin
cos
tan
微積
くらいは分からせろよなww
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:25:25.27 ID:t+AztdD80
>>16
数学苦手なんだよな~
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:24:02.91 ID:Xtb497Z00
トヨタの5次下請けの部品会社の社員量産工場か?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:24:11.38 ID:n0BynZmV0
この変更に掛かる予算はいかほど?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:24:12.81 ID:UuhWGr+b0
育英高専とか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:25:22.08 ID:NcLiXx3t0
>工学だけでなく、科学も含めた

工科ってそういう意味じゃなく使うわけだけど、普通。
工科大とか。
法科とか医科とか薬科とか商科とか文科とかいうだろう。

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:25:37.75 ID:R1O/2XyH0
わざわざ校舎に引きこもりたくなる名称にするなよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:25:41.69 ID:imoSRKh70
車種名をCXなんちゃらで統一する的な香りが
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:26:00.46 ID:YlXESeDn0
愛知県主催
無能すぎて表現能力が不自由展
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:26:08.16 ID:Ge7LEBOM0
戦前みたいになって来たぞ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:26:43.71 ID:t+AztdD80
>>27
そうなの?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:26:59.46 ID:4n9GoH0K0
「匠妖精高校」は?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 10:27:08.11 ID:UuhWGr+b0
「予科」とか出て来たら本物

コメント

タイトルとURLをコピーしました