【解禁だ!ヒャッハ-!】中国連休で1億2000万人外出へ 国境付近は厳戒態勢

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:30:49.46 ID:TPEmwl/I9

新型コロナウイルスの新たな感染者が減っている中国では、1日から5連休が始まりました。それに合わせるように、各地で立ち入りの再開が相次いでいて、1億2000万人が外出するとも言われています。チベット自治区では、エベレストの中国側の入山規制が解除。山東省『泰山』や上海の観光地『外灘』、万里の長城も多くの人が訪れました。
万里の長城を訪れた人:「リラックスできました。在宅勤務でずっと自宅にいました。やっと外に出て自然に触れられて気分がいいです」
北京にある世界遺産『故宮』も一日5000人限定で再開されました。
故宮を訪れた人:「以前は混んでいましたが、入場制限で人が少なくゆったりできます」「故宮は私の心の聖地です。2020年の良い再スタートを切りたいと思います」

一時は人々の姿が完全に消えていた観光地には、どこも活気が戻ってきました。ただ、それでも街中には至る所にチェックポイントが作られていて、検温が行われていたり、IDが確認されるなど新型コロナウイルスの影響は完全に消えたわけではありません。中国北部に位置し、ロシアと国境を接する黒竜江省では、今だからこそ、より厳しく検査が行われています。ロシアでは感染者数が中国を超えていて、ウイルスの逆流で第2波が始まることが恐れられています。
駐ロシア大使:「入国に特別な配慮は絶対にしない。そんなことをしていたら、きりがない」

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200501-00000074-ann-int
5/1(金) 23:30配信

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:32:05.69 ID:otLs4mRQ0
観光大国大韓民国で楽しめw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:32:56.00 ID:UkloNbUk0
大陸から出なきゃどうでもいい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:34:22.32 ID:mXurBhPL0
こんなんじゃ
アメリカが中国に怒るのも無理はない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:35:21.66 ID:Q93cvmI00
何か有れば、「身分証明書(居民身分証)」と「天網」(天网工程:Sky Net:AIや顔認証システムを
用いた監視カメラと公安データベースを連動させた監視ネットワーク)を使って、「一網打尽」に出来る
自身があるんじゃね??? 
日本じゃそんなの無いし、「マイナンバーカード」全然普及してないから絶対に真似できないよな。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:35:26.77 ID:PeTuxbmW0
日本は島国で良かったな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:16:15.32 ID:8vQhWhB+0
>>7
昨日は成田に上海発の旅客機たくさん来てたよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:17:22.51 ID:Fr0aqz7e0
>>40
う、うせやろ?!
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:36:49.49 ID:FoS/kEXR0
>>41
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:37:46.42 ID:COYOqPLL0
日本はウェルカムです!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:38:46.02 ID:cmpJEJes0
なんだか粘菌みたいだな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:38:49.93 ID:pZrvLyjI0
第一波 武漢
第二波 欧米

そしていよいよ第三波がやってくる。

安倍ちゃんもそれがわかってるから解除できない。

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:40:14.43 ID:j4DODg5M0
これを機に10億人位死んでくれないかな~
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:40:32.51 ID:xD+tAqQ50
ゴミクズ共
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:41:17.91 ID:Y/1evE9a0
悪い奴が何か悪いものをバァーと撒いて to be continued みたいなのよくアルね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:41:33.69 ID:EkzD1Ch50
日本にも入国できるの?これは阻止しないとあかんやろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:41:53.72 ID:2yGbJCYr0
一ヶ月にどうなるか
専門家が口を揃える第二波とやらが来るかどうか、その大きさはどうなのか
壮大な試験環境になりそうだね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:43:30.89 ID:jWpwyV4s0
ちゃんころ4ねや
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:45:27.52 ID:iwCgfX/g0
ひでー国だな
こんなクズ国家見たことない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:56:43.46 ID:ZKPDq4jI0
>>17
もはや世界の実験場だよ(笑)
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:48:53.19 ID:Vrk4YNFz0
全滅しろ。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:48:53.65 ID:3TOhsuai0
世界中に拡散しておいてこれ
家中食い荒らすシロアリみたいな連中だな
アメリカも欧州も怒るはずだわ日本も訴訟すべき
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:49:05.98 ID:tjpXqLV20
中国人が苦しんで絶滅しても良心の呵責すら感じないわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:56:06.21 ID:B+fbB+X70
>>20
言葉の使い方が違うからな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 05:20:48.49 ID:q4JuZUng0
>>20
こういうのが今の一般的な日本人なんだと思うと悲しくなるな
本読まないとかそういうのが原因なのだろうかね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:50:46.87 ID:NDgGtcyc0
拡散した奴らが楽しそうに旅行してたら
世界中ブチキレるんじゃねえの
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:53:20.32 ID:8V8eBQsH0
アホの濃度が濃いな…
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:56:21.45 ID:0TPgw+gP0
原爆落としたれ(`o´)
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:57:28.15 ID:2xUJFHZw0
中国人と韓国人は旧憲法で日本人だったので今も日本入国可ってマジか?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:57:28.36 ID:VZXR+gNT0
どうなるんだろうな
一回底に泥が溜まってるのをかき混ぜたらどうなるか実験してるのを見ているような気分
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:58:13.55 ID:U9iYhApD0
北海道と同じ目に
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:22:48.23 ID:ePv7A+7e0
>>28 大事なこと忘れてたわww
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 01:58:55.19 ID:8ROMXdJ60
何が真の意味でのウイルスか分かった気がするww
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:00:44.32 ID:1VYpLxr60
中国人はみんなワクチン接種済みなん?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:02:12.41 ID:9Xm3DBMS0
北京では車も大量に動き出してるから
産油国からのちうごく様ぁ~が捗るな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:02:42.84 ID:ojkev4tJ0
とんでもない数の人が数ヶ月で亡くなったのに、まだ国内にも世界中にも患者が居るのに…
よくまあはっちゃけるよな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 03:58:52.36 ID:C92Xdq7/0
>>32
中国はまるまる三ヶ月も軟禁をがまんしてたからなあ。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:03:21.75 ID:N886/UXs0
あ~こりゃ収束も近いな。
中国人ゴキブリみたいにしぶといから
世界最大の不潔国家が免疫勝ち取ったってことは
もう終わり。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:03:59.20 ID:h6/Irma30
厚顔無恥な奴らだな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:09:48.43 ID:bxL5rEFC0
なお後方からはバッタ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:11:41.71 ID:lD6Rik1t0
>>35
なんかわろた
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:10:20.98 ID:ZgqfRLrr0
支那共産党はワクチン持ってるから大丈夫
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:14:39.34 ID:Nh3xOPys0
一人たりとも日本に入国させないなら好きにしていいよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:14:39.68 ID:7K+xIwYo0
今こそ一帯一路
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:19:12.60 ID:1RfB54g10
これほんと飛行機も船も大丈夫なんだろうな?
日本に入れるんじゃねえぞ無能ゲリ便晋三
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 03:57:28.57 ID:C92Xdq7/0
>>42
飛行機は当分無理だろうなあ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:20:18.10 ID:6WmGpoxZ0
中国すげぇなもう密集してたぞ…
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:21:45.70 ID:DSiTIXrG0
燃やせ燃やせ真っ赤に燃やせ!
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:26:08.60 ID:DkGDqKDS0
本当にこれで世界中に散らばるなら、今度は別のウィルスの実験だろうな、間違いなく。
まぁ、入国禁止を解除した国があると言う報道は無いからそれは無いとは思うが・・・。
ただクルーズ船は未だに就航している時点で、簡単にばら撒けるのかな?
半月or1ヵ月後が楽しみだ。
今度は従来の消毒薬が全く効果の無いウィルスとかだったらおしまいかもね。
リアル猿の惑星創世記だわwww
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 03:07:39.12 ID:6k5nFzMu0
>>46
逆だろ
海外はコロナが蔓延していて行きたくないし、来て欲しくもない

>中国北部に位置し、ロシアと国境を接する黒竜江省では、今だからこそ、より厳しく検査が行われています。
>ロシアでは感染者数が中国を超えていて、ウイルスの逆流で第2波が始まることが恐れられています。

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:28:46.40 ID:WinpdhjN0
ネトウヨも消毒だ!!!
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 03:11:36.01 ID:YR82jLsA0
>>47
なんの?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 02:44:18.42 ID:qZHnJ7rQ0
支那のこの連休は何?なぜ日本とダブっているのか?とても気持ち悪い!
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 03:00:01.51 ID:9iK2NX9E0
ふざけんな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 03:04:59.61 ID:KRnzi0S60
変異したコロナがすでに何十種類にも分化してて抗体、自己免疫効かなくて2週間でまたメチャメチャになるんじゃね
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 03:06:43.20 ID:ALIBDtqY0
蟻の大群
蟻の巣に熱湯かけてみたい
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 03:12:50.71 ID:DmzDAcg00
支那人どうしで汚染しまくって下さい
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 03:20:29.28 ID:/HioarXs0
神戸港から5月半ばクルーズ船出航?
マジで釜山までいくのかよ

今年は全部中止しとけ
船は必ずなぜか感染者が出る

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 03:43:33.75 ID:2zfjeqCP0
中国からの入国禁止ちゃんとやってるなら中国で解禁の実験してもらったらいい
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 03:48:37.22 ID:rmo96xQ+0
リアルワールドウォーZか
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 03:58:40.96 ID:5IXdahO30
🇨🇳コイツらアホやろ?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 04:04:25.24 ID:q3N6WCoZ0
これ絶対に(^^)感染爆発だよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 04:20:36.37 ID:8Wjgaltq0
中国人を海外に出すなよ。
中共はわざとやってんだろが。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 04:30:55.09 ID:U0NdZRFQ0
中国内でコロコロ逝くぶんには問題ないが
その代わりに一匹残らず逝ってくれ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 05:24:13.41 ID:6iLa9CYp0
ロシアから逆流だな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 05:24:39.51 ID:mo+II/Vc0
本格的な世界の終わり
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 05:28:39.63 ID:9UCZOInJ0
感染したやつらは燃やされたり埋められたりするだけ。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 05:30:09.85 ID:EjCt3Ao50
チベットかわいそ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 05:31:52.61 ID:u4ahzcqp0
そして中国で1000万人単位の超メガクラスターが発生するのであ~るw
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 05:48:28.34 ID:Ai0wVU490
中国の中だけにしとけよ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:03:10.83 ID:6g9IG8EN0
二階と麻生がシナからのインバウンド再開したくてしょうがないらしい
アベともども退陣させろよ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:35:22.88 ID:VkMhr/FM0
>>72
今必要な大学生支援金が7億で終息後でいい
GOTOトラベル1兆7000億で補正予算通した
腐った政権だしな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:11:04.14 ID:OwXsKZeg0
中国にもGWあるの?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:51:32.92 ID:jQePccXE0
>>73

メーデーのゴールデンウィーク5日間

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:16:27.93 ID:li6YHq7V0
中国はヨーロッパ型コロナはまだ未経験じゃないのか?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:17:38.16 ID:jewyVDI60
オーバーシュートすると思う。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:17:40.15 ID:99/NZ7nw0
害虫にしかみえない
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:21:22.41 ID:jewyVDI60
ハンターウイルスでこの前突然死した人もいるのにアホか?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:25:42.77 ID:bUkhNfdT0
この自信はどこから来るのだ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:52:33.22 ID:pasBkTgE0
>>78
ぶっちゃけ党内の権力争い
武漢での失態を責める反キンペー派を黙らせるためだけに
バカキンペーは終息を演じさせてる
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:27:50.84 ID:71hn9CJu0
本物のイナゴはどうなった?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:27:55.63 ID:TgjNCH+s0
意外と大したことないかもしれない。
人工ウィルスは、拡散する過程で、自然の状態にもどる特性があるらしい。
早い時期にすでに普通のインフルエンザレベルになっている可能性もある。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:31:00.00 ID:UQWrcVKQ0
十三億で壮大な社会実験やってくれるんだからありがたいじゃん
今はどこも入国制限で中国国内から出られないんだし
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:37:00.05 ID:iCOBG2Cd0
何かおかしい
なぜ中国当局は規制しようとしないのか?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:37:13.04 ID:lhljbXZk0
アホのにかいが張り切っております
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:38:08.72 ID:nj9/Xvr50
トランプ様早く核ボタン押してくれ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:41:51.88 ID:vJPi6dup0
国内でいまだに蔓延してるのを『海外からの逆輸入』って設定にしたいんだろうな。
ハルピン市が第二の武漢になってるのを『ロシアからの逆輸入』って宣伝してるし。
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:42:20.73 ID:BHjR2Tzi0
チャンコロを水際で殲滅する防衛戦がはじまるな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:43:29.10 ID:j546mopSO
結局、コロナは欧米人に強く作用して、アジア人には大して影響出なかった
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:44:47.38 ID:9fFXm13Q0
中国は闇の国だからコロナで死んでも口封じ。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:45:53.17 ID:j546mopSO
白人殺戮兵器だよ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:47:21.45 ID:j546mopSO
いつまで自粛してんだ
日本も早く解除しろ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:49:13.61 ID:DLExJRGG0
うわあああああああああ。
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:50:24.52 ID:pasBkTgE0
海外のマスコミに対しては部屋の前にあからさまにカメラ設置して監視してる中国
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:51:26.91 ID:r+7Krgf40
日本は中国便は全て拒否してね。
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:51:59.68 ID:MWaX4bU40
2週間後にまた感染が爆発しなければ中国は本当に抑え込んだって言えるだろうね
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:52:10.94 ID:/ynpJ1Yz0
中国は感染者、死者を隠蔽する方法が確立したってこと
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:53:03.55 ID:r+7Krgf40
ってか、中国便の旅客機は今も日本に来てるけどね。
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:53:17.63 ID:UEa9kznF0
シナ公他国をめちゃくちゃにして自分等だけ遊んでやがる
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:53:25.28 ID:waRagofH0
空港閉鎖しろよ
いい加減にしてくれ
おかげでこっちは生活苦なんだよ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 06:54:03.39 ID:r+7Krgf40
観光地はどこも大歓迎。

コメント

タイトルとURLをコピーしました