【観光】東京の宿泊者、半数が訪日客 ホテル高騰で「出張難民」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/28(金) 21:33:03.64 ID:sMR2d/+v

2024年の東京都内の宿泊者数のうち、2人に1人が訪日外国人(インバウンド)などの外国人客だった。都市部で新型コロナウイルス禍後に外国人比率の上昇が目立つ。宿泊価格の高騰を招き、一部では会社の宿泊費の範囲内での宿泊が難しくなる「出張難民」も生まれている。

観光庁の24年の宿泊旅行統計からのべ宿泊者数に占める外国人の比率を集計した。東京都は51.5%で、京都府は50.1%、大阪府は44.9%だった…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA066JK0W5A200C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/28(金) 21:34:31.88 ID:L0B+kTDU
受験生難民がいたね
高くて野宿して受験
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/28(金) 21:35:01.98 ID:49X7P39q
高くなったよね
大宮みたいな周辺部まで引きずられて値上がりしてる
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/28(金) 21:54:59.66 ID:y4gsNNOo
インバウンド害人はマジ迷惑!!
日本来るな!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/28(金) 22:00:08.21 ID:pHaHQCs7
トランプ世界経済をぶっ壊すから
インバウンドも終了だ
もう少し辛抱だ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/28(金) 22:00:26.66 ID:ak0zZg0Y
儲かって笑い止まらんだろうね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/28(金) 22:00:52.92 ID:iIByUoxX
公園で寝泊まりすればいいんじゃね?
それかテント持参でwww
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/28(金) 22:22:44.46 ID:jVzDMgfL
その出張が本当に必要か判断してみたら?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/01(土) 01:33:49.72 ID:nBxgg5jk
マジで外人料金とか作れよ
それか料金3倍くらいにしてマイナカード提示で1/3にするとかさ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/01(土) 01:42:56.91 ID:k4yAsv0C
南千住徒歩圏内でいくらでも安宿はあるぜ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/01(土) 02:44:43.14 ID:fshr/QbC
東京だけじゃない、奈良、京都へ行って見ろよ
両方とも外国人だらけ、ウジャウジャいる外国人観光客
近鉄電車なんか、朝から晩まで外国人で常時満員
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/01(土) 03:11:36.44 ID:JC/kufPX
普通にネットで探してみろ
アパやリブマックスとか1万以内で余裕で泊まれる
極端に混んでる日持ち出して変な煽りいれてんじゃねえよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/01(土) 08:34:02.31 ID:14rVGCZT
東京は政府の優遇政策で航空路線の許認可をバンバン増やしたからな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/01(土) 16:54:15.99 ID:IbW/gQ6Y
ネカフェで泊まるのは快適とは言えん場合が多いからある程度ちゃんとしたカプホにしておけ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/01(土) 17:59:41.25 ID:XdycsrBY
海外からの観光客減らすにはどうすりゃいいかな?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/02(日) 01:37:19.21 ID:JgBL3Mh3
>>17
入国税10万円取れば楽勝よ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/01(土) 18:17:46.70 ID:0jjU0wBR
政府と日銀は円高誘導しろよwww
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/01(土) 18:28:12.48 ID:6YmcSPtD
弱者の日本人枠が必要
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/01(土) 23:35:06.11 ID:rLhFnV9X
観光立国だもんね
貧乏日本人は不要だもんね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/02(日) 01:52:19.37 ID:IjPlRxZ+
経済価値を生み出す中心部が旅行客でぶっ潰れつつあるの草www
これは日本の生産性低下をもたらしプライス激減が加速しそうだな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/02(日) 02:04:43.49 ID:IjPlRxZ+
コロナ禍出始めたインバウンドによる目先のお金の効果約3年で経済コンフリクト発生
インバウンドで儲けた額以上に損失を出す政策が続き利益激減しそう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/02(日) 15:34:16.87 ID:LXk38q8W
この時期だと就活も厳しいんだよな
ホテルだと学割とかもないし
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/02(日) 16:02:35.30 ID:FZ8DqoI2
そのうち賃貸物件もインバウンド向けに取られて日本人が住めなくなる。スペインやアイスランドで既に起こっている現象
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/02(日) 19:27:13.23 ID:pXDGJ9Ou
>>25
都内のマンションなんて何割のレベルで外国人の別荘や外資系の社宅だよ
一億円を超えるマンションなんて多くの日本人には無理
でも外国人からしたら日本人の5千万くらいの感覚
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/02(日) 16:07:19.58 ID:quDbyb8U
無節操で無制限なアベインバウンドで、日本人全員が迷惑してる。
アベは経団連観光業のパー券裏献金にだけ目が奪われて、日本人の受ける被害のことなどなんも考えてなかった。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/02(日) 16:44:16.11 ID:LY/fu/pa
蒲田
駄目なら川崎
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/02(日) 18:25:10.99 ID:LmgElPKz
快活クラブが大繁盛
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/02(日) 19:25:02.01 ID:n4jFYI8+
トコジラミ「やあ!」
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/04(火) 09:37:50.52 ID:EeWLegn0
新橋・浜松町の駅前で新築の最新式ビジネスホテルにシングル泊8000円くらいで泊まれたのってそんなに前のことじゃないぞ

本当にあっという間に暴騰したな

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/04(火) 09:56:58.53 ID:nj8Wdxfo
キャンピングカーの需要がもっと増えそうだな、車中泊とかで安く済ませる人が多くなりそうだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました