【視聴率】<ハケンの品格>第4話視聴率12.7% “東海林”大泉洋とのやりとりも話題

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:25:51.88 ID:rQ7nSDIs9

女優の篠原涼子さん主演の連続ドラマ「ハケンの品格」(日本テレビ系、水曜午後10時)の第4話が7月8日に放送され、平均視聴率(世帯)は12.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。第1話14.2%、第2話11.9%、第3話11.9%で4週連続で2桁を記録。前回より0.8ポイントアップした。

 ドラマは、2007年に放送された同名ドラマの約13年ぶりの続編。篠原さん扮(ふん)する一匹狼の最強ハケン社員・大前春子の働き方を描く。令和の時代となった続編は、「働き方改革」「高齢化」「副業」「アウトソーシング」「AI 導入」「過労死」などをテーマに、新しい時代の働く人の品格を問う。前作同様、中園ミホさんが脚本を手がけ、佐藤東弥さんと丸谷俊平さんが演出を担当する。
 続編には、篠原さん、小泉孝太郎さん、大泉洋さん、勝地涼さん、上地雄輔さんが続投するほか、新キャストとして杉野遥亮さん、人気グループ「Travis Japan」の中村海人さん、吉谷彩子さん、山本舞香さん、お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の塚地武雅さん、伊東四朗さんも出演する。
 第4話は、自宅のゴミを会社でこっそり捨てようとする井手(杉野さん)の世間知らずぶりに、困惑する一同。大前春子(篠原さん)は注意するが、宇野部長(塚地さん)から「新入社員の教育は社員の役目」だと釘を刺される。
 そんな中、井手と三田(中村海人さん)は初めての営業で、配ってはいけない回収品のサンプルを持って回ってしまう。その失態を知った井手は姿を消してしまう。春子が井手を見つけるが、そこは冷蔵倉庫。井手は責任を感じて回収品の整理をしていた。ところが、突然停電が起き、極寒の中、2人揃って冷蔵倉庫に閉じ込められてしまい、大ピンチに……という展開だった。
 SNSでは、篠原さん演じる大前春子と、大泉洋さん演じる東海林武のやりとりに「大泉洋が帰って来た」「やっぱり大泉洋との掛け合いが笑える」などの声があがっていた。

まんたんウェブ

https://news.yahoo.co.jp/articles/81ba039dced9260d00f235259a33b08845cddad8

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:26:37.27 ID:6qsEuSc40
>>1
加藤あいが出ていないのが納得いかない
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:28:25.76 ID:cQl/ue8u0
バーニング系事務所か、加藤あい
工作員必死過ぎ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:29:53.86 ID:E3MvHDq/0
塚地はミスキャスト
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:31:31.96 ID:wAB9tYFf0
大泉はコロナで舞台の仕事が延期になったからこっちに集中できるようになったのかな?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:32:07.02 ID:9qTEg7LJ0
大泉の代役ならユースケサンタマリアでいいだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:33:59.04 ID:CPtGAJoS0
加藤あいのポジションが、今の派遣後輩2人、新入社員2人に増えて、
ただの教育おばさんみたいになっちゃったね。
既存のベテラン社員が考えを改めていくのが爽快だったのに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:34:10.91 ID:7bHT2O7s0
またハゲの話してる…
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:35:03.30 ID:LpceUAva0
派遣社員がなぜ増えていったかその法律の変遷を見ればわかる

派遣社員の奴隷化を推進している
マイナポイントもその一つだ

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:35:29.34 ID:LBK/Ndo20
大泉効果か
上がったな
やっぱくるくるパーマ(東海林)いないとな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:36:09.29 ID:FE+mfVc80
このドラマおもしろいよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:38:14.53 ID:1neaZRWs0
時代に合ってないよな…
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:38:17.02 ID:LpceUAva0
自民党政治でおまえらは正社員になれない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:38:26.63 ID:VwT2z82Q0
大泉のスケジュールがあいてよかったな
塚地じゃあのポジション無理だわ
持ってるスキルは応援団の真似事

嫌味上司の役は大泉に渡してただのウザ上司だけにして

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:39:13.61 ID:LpceUAva0
嘘だと思うなら派遣がどういう仕事だったか調べてみろ

当初の派遣社員は日給三万
時給4500円だ。仕事は通訳。

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:40:44.48 ID:1rr5cE4L0
塚地いらない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:41:47.78 ID:FE+mfVc80
塚地随分と不評だな
俺はいいと思うけど
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:44:19.51 ID:VwT2z82Q0
>>20
基本あの人いい人しかできないのがダメのような
花咲舞とかの上司役はよかったよ

ただハケンはやっぱり足りてない

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:51:51.66 ID:n7aoz4KU0
>>20
コント演技しかできなくてダメだね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 10:53:21.34 ID:1neaZRWs0
塚地は棒
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 11:01:48.16 ID:PPsubCbQ0
大泉の演技が苦手で見てない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 11:29:31.48 ID:GAqrU4KC0
なんで13年たってパート2なの 結婚できない男といいテレビマンはアホばっかり
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 11:41:46.01 ID:1w/Vccbf0
正社員が派遣社員の席までプリントアウトした紙を持ってきて「これコピーしといて」って頼むわけないだろ。その時間があるなら自分でコピーしたほうが早い。

前日に冷蔵室に仕分けのために入ってるのに、そこに行方不明の社員がいる事を想像だにしない派遣2人とか、瞬停で内側から開かなくなる冷蔵室とか、あの会社ヤバい所多すぎ。

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 11:44:38.67 ID:tuFe44vC0
加藤あいが良かったけど今回の後輩派遣2人も悪くない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 11:49:53.45 ID:qAHRP3ti0
塚地が足ひっぱってるなぁ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 11:50:27.31 ID:gvqpJbNh0
塚地や大泉ばかりで小泉孝太郎は話題にならないのか?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 11:51:10.12 ID:QWfGPvQl0
大前さんの時々出す人間臭いとこが面白い
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 12:08:34.91 ID:SOUYoqoT0
阿藤快は?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 12:29:01.41 ID:P2++O0ug0
つまらない。松方弘樹の替わりが塚地武雅ってありえない。せめて、別の人いなかったの?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 12:31:37.56 ID:4ff2q7jr0
>>33
どっちかと言うと塚地は大泉洋の代わりで
肩書きだけ松方弘樹

松方弘樹がやってた桐島部長のダークな部分だけを抽出したような役が伊東四朗がやってる社長

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 12:35:22.23 ID:P2++O0ug0
>>34
大泉洋、二人は要らないだろ!
ミスキャスト。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 12:46:54.39 ID:R3trtZq2O
ハケンでも15越えないなら篠原はもう普通の女優に
なってしまったんだなっておもた
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 12:51:17.32 ID:tHg0O34sO
塚地以外はいい

あの派遣2人もいい味だしている

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 12:52:29.60 ID:5yrj+TWd0
大泉洋って何でいつも偉そうにしてるの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 13:11:32.69 ID:J3gu0LY50
塚地が駄目だなぁ。部長って感じじゃないし。ベテラン平社員だろw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 13:12:04.27 ID:XyVqwcpY0
S&F、新入社員が340万、30代の主任で600万、40代の課長で1000万って、結構なハイペースだよね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/09(木) 13:14:33.60 ID:Zy5Y+Pcl0
このシリーズ大泉が嫌で見るのやめた

コメント

タイトルとURLをコピーしました