【視聴率】小栗旬「日本沈没」第2話視聴率15・7%で高水準維持

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:30:28.70 ID:CAP_USER9

俳優の小栗旬が主演するTBS系日曜劇場「日本沈没―希望のひと―」(日曜・午後9時)の第2話が17日放送され、世帯平均視聴率が15・7%だったことが18日、分かった。初回は15・8%で発進。今回も2話連続で15%台の高水準をキープした。個人視聴率は9・4%。

 1973年に刊行された小松左京氏の同名小説を原作に、過去にも映像化されてきた大作。2023年の東京を舞台に、小栗は出世に野心を燃やす環境省の官僚・天海啓示役を演じる。

 共演者も豪華キャストがそろい、経済産業省の官僚役を松山ケンイチ、週刊誌の女性記者役を杏、総理大臣役を仲村トオル、原作屈指の人気キャラクターである田所博士役を香川照之が演じる。主題歌は菅田将暉の「ラストシーン」。

 第2話では田所博士(香川)の予測通り、日之島が沈んだ。天海(小栗)は日本未来推進会議で対策を早急に行うように訴えるが、地球物理学の最高権威・世良教授(國村隼)は日之島が沈んだのはただの地滑りだと真っ向から否定。納得がいかない天海だったが、週刊誌に天海が企業から不正に金をもらっていたという記事が掲載され、環境省では謹慎処分となり、未来推進会議からも外されそうになってしまう…という展開だった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/9572e31402a4bb6c959c5541a52523397eff3422

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:32:04.84 ID:3ZZrJxKG0
すごいキメツより高い
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:32:05.45 ID:hXEMJQZp0
ドラマ自体の面白さでなく日曜劇場枠ってことで視聴率取ってるよな、これ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:32:35.07 ID:Yz3PnZw50
取ったな与田ちゃん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:32:41.76 ID:WSgSX2uP0
相棒とたいしてかわらんじゃねーか
あれだけ金かけてたいしたことねーな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:32:47.61 ID:yM2TNurf0
香川の喋り方がだいぶナチュラルになっていて笑ったわ。それと与田は死ぬ役のような気がする。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:32:49.24 ID:X4TE61S80
なかなか沈没しない
3話も沈没しない

いつ沈没するのか

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:34:05.82 ID:92CRn5h50
>>9
映画では沈没したら海外移住だからな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:34:04.48 ID:F+scGE7t0
序盤であっさり沈没認めちゃうのな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:34:19.98 ID:Vej1P+lY0
小林圭樹の田所が至高
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:34:27.58 ID:Yz3PnZw50
この前、首都圏地震あったばかりだからリアル過ぎる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:34:31.11 ID:eNkjv/9i0
視聴率のカギはオヤジが握ってたんだなと分かる枠
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:35:47.47 ID:zqC+hYOr0
裏強すぎの初回がもっと取れてたんだろうな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:36:01.28 ID:mGMopXf10
昨今の日本の小学生や中学生がまんまと韓国アイドルのごり押しに洗脳されてるのがほんとヤバい
その子供たちの親も注意するどころか一緒に洗脳されてるからもっとヤバい
ほんとマヌケ。
まだ30年前40年前の洋楽聴いてた時代の方が遥かに良かった。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:36:16.73 ID:CWvM/Zb50
面白いって人とつまらないって人で二極化してる感じやな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:36:24.46 ID:Vej1P+lY0
村野武則か藤岡弘、のどちらかと聞かれれば、迷わず藤岡弘、。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:36:54.04 ID:kYty+GxM0
10月にヒマワリはねーだろー
異常気象言いたいのかもしらんが、ヒマワリはねーわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:39:00.26 ID:40g+pSqB0
>>21
10月なのに暑いってタイムリーだと思ったけどな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:37:05.02 ID:D0J4mCT50
よだちゃんが癒しになってる
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:41:10.42 ID:65cCamgZ0
>>22
小栗と松山が座ってて
立ってる与田ちゃんと同じ高さ 
一つのアングルで入るから身長の低さで選ばれたのかな
兎に角可愛らしいな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:37:08.21 ID:Vej1P+lY0
チョナンカンのヤツはカス
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:37:54.63 ID:KY1SWjRpO
海底調査の話が決着ついてスッキリした
あんな感じの構成で疑惑→次の回で真相ってやってくれたら飽きずに見れそう
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:38:25.01 ID:hXEMJQZp0
在日オ●ニーすんなよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:40:37.59 ID:Ahgpa+8h0
>>29
製作費20億円かけたらしい日本沈没が
ネットフリックスで沈没している現実だしな
韓ドラに負けまくっているじゃん
デイリーチャートで
そもそも上位にすら来てないし
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:38:38.93 ID:Ahgpa+8h0
オリジナル要素が全部チープなのは
これが今のテレビ芸能界の現実なんだろう
大昔の少女漫画以上にファンタジーな設定だもんな
これじゃ製作費100億円でも韓ドラには勝てないだろうね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:40:06.05 ID:O8brUne50
すごいな
見てみようかな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:40:18.89 ID:NpQbcZET0
きもちわる
何こいつ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:41:04.53 ID:zzJ3Nmxy0
15%維持か
つまらんから失速すると思ってたが
この枠は半沢以来、鉄壁の数字とれる枠だな
ま、おれも見てるけど
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 10:41:24.18 ID:YBUDhN080
強いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました