【西川貴教】「自己責任は無責任ッすよ」投稿の真意…「お客さまの安全が一番」政治批判の意図は無し

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:14:50.31 ID:W2Y06EpT9

https://www.daily.co.jp/gossip/2020/02/27/0013150259.shtml
2020.02.27

歌手・西川貴教(49)が27日、大阪・関西テレビで、スペシャル・ゲストシンガーとして出演するダンスエンタテインメント「バーン・ザ・フロア」(5月28日~6月1日、東京・日本青年館ホール。6月3日~8日、クールジャパン大阪WWホール)の取材会を行った。

新型コロナウイルスの影響でコンサートや舞台が次々と中止に追い込まれている現状について西川は「これは5月ですけど、1日も早く終息していくことを願ってますし、我々が皆さんを元気にできる役割を担えるように祈るというか、そのためにも一緒にみんなで(ウイルスが)拡散しないよう努力していきましょう」と思いを明かしつつ、予防を呼びかけた。

自身が25日にツイッターに投稿した「なぁなぁ、で結局のとこライブとかイベントはやっていいの?あかんの?どっち?」「やっても怒られて、やめても怒られる…そろそろ政府でちゃんと決めて欲しい…『自己責任』は無責任ッすよ…」という内容について触れた。

一部で政治批判ととらえられたというが、そんな気持ちはないと否定。「お客さまの安全が一番」と前置きし、「となりでは(公演を)やってて、となりではやらない。お客さまからすると1回しかない。楽しみにチケットを取った人からすると、基本方針が明確じゃなかった場合は困る」と思いを告白した。

当時は厚生労働省の加藤勝信大臣が会見で、屋内での大規模イベントについて感染リスクを高めると指摘するも、開催は「一律の自粛要請を行うものではない」「政府が『全てやめて下さい』ということを申し上げているわけではないが、事情をよく勘案して決めていただきたい」などと発言していた。

レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:16:32.72 ID:qIb21lsA0
逃げだな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:16:44.20 ID:Ojyt4RHn0
マーベラス!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:17:12.09 ID:Ojyt4RHn0
ってか結構おっさんなんだなw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:17:22.99 ID:a8TWaLkj0
客の安全を考えるならやるべきじゃないなんてことは誰でもわかるはずだが
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:51:06.68 ID:7LJn/KOn0
>>5
ほんとそれ
2月後半になってからライブやめなかった歌手やグループはどうかと思う
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:18:15.22 ID:vA6xLHK10
その大事なお客様をどう扱うかは自分らで決めたら
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:22:00.62 ID:1ypMcJBU0
>>6
自分達で動いて政府から注意されたらどうすんだ?
政府がなにも指示しないからどう行動すればいいのか混乱してる現状を愚痴ってるだけだぞ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:23:25.76 ID:st2cMaHL0
>>15
なら、命令 じゃないんだから
怒られないだろwww
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:24:03.46 ID:g2BbH17C0
>>15
べつに注意されたからって何もデメリットないわ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:24:55.00 ID:vA6xLHK10
>>15
注意された時点でその義務があるならそれに従えばいいだけ
今までコロナの混乱に対応してる普通の企業が
事業決断を政府に指示してくれよって頼んでるか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:26:23.31 ID:XaVHF3Cj0
>>15
怒られるからやるやらないとか小学生じゃないんだから自分で考えて決めろよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:18:15.49 ID:vITvuFTz0
セックス中毒野郎にいわれてもな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:18:59.01 ID:pnmReo3m0
糞ダサいな
正直に政府の対応を批判してますって言えよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:20:00.86 ID:AebOy4iP0
オナベみたいな容姿になったな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:20:33.67 ID:odN12Ami0
客も自己責任だからやればいい
ただマスコミが叩くかもしれんが
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:20:34.75 ID:XBiGL1XD0
>>1
コイツの話はもういいから、しつこいw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:20:51.53 ID:Dd5+UmFTO
風を浴びながら言ってそう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:21:10.59 ID:Xq0fZg2w0
元々政府批判じゃなくて政府が強権使ってイベント止めさせろといっただけだもんな
すごい逃げだなw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:21:21.37 ID:9xX/8rhP0
お客様の安全と金を天秤にかけたから悩んだんだろお前w
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:22:02.77 ID:fKyflO+d0
ダセーちび
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:23:02.88 ID:H7GAzqjb0
まじめな話、日本人に民主主義を与えたのは失敗だったのかもな、
強烈な指導者に私生活までコントロールされてた方が幸せなんじゃないかと。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:24:45.94 ID:a8xhwBQs0
安全が一番なら中止すればいいだけだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:27:18.03 ID:M4JLCGzs0
まあ開催する側からしたら本音だろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:29:05.31 ID:8GUFoFU50
アクロバット言い訳
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:29:31.18 ID:u8+S47rh0
客の安全確保するのは開催者の義務なんだから
国に判断を委ねようとし、責任おっかぶせようとした西川こそ無責任ッすよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:29:52.77 ID:KjzL7bmr0
なんかよく分からないけど、この流れは西川君の責任ですよ?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:30:05.92 ID:3GYvXVjr0
政府を批判したら叩かれる日本は、民主国家とは言えない。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:31:55.96 ID:KjzL7bmr0
>>27
万歳しても叩かれますがw
どっちも叩かれるから民主主義国家。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:49:23.52 ID:DZVX5JXU0
>>27
擁護したらもっと叩かれますがw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:31:01.25 ID:J4vhtUcU0
筋肉チビのクセして。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:31:05.78 ID:vT7lrZEP0
ほんとタレントっていざとなると何もできないくせに政府批判だけは饒舌だな

なんで政府に頼るの?

自分で決めろよ、個人経営者だろ?

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:31:10.54 ID:SIaMcQEb0
こどもレボリューション
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:31:16.86 ID:5gpK+Hgq0
自主性がなさすぎ。
政府が決めてくれないと何も出来ない。
検査してくれないと休めない。
もうアホかと。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:32:59.46 ID:WHo5FXKw0
まさに日本って感じの思想だよなぁ
いつも誰かに頼ってる
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:33:13.20 ID:1uVPW7IW0
やってはあかんよ。何言ってんの?ファンこ〇す気かいな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:34:31.14 ID:KjzL7bmr0
>>34
まぁ、ファンだってコロナ知らない奴なんていないだろw
主催者は自己責任だが、ここまで騒がれている伝染病
なんだから、行くファンも自己責任でしょ。
ま、未成年は除外するにしても。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:33:16.93 ID:5W5kiu230
西川が全国のライブ・イベント中止の損害を補填しろ
お前のせいでこうなったんだぞ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:34:55.14 ID:L99l/FeO0
要するに、政府の責任でやめさせて補償もしてくれって話なんだよ。
天災とも言い切れんし原発事故的な側面もある。

端的に言えば金の話。中止だととんでもない損失発生するからな

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:34:57.45 ID:UE5DuEBX0
自分の金が一番大事なんだろ
筋肉バカはプロテイン代のことしか頭にないから
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:35:29.11 ID:m0He5Xf10
お客様の安全が第一なら迷うことなく中止に出来るやんw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:36:17.87 ID:RTaxK9hA0
コンサート中止にして出た損害補填して
だろ本音は
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:37:46.20 ID:Q9LCGElC0
このチビは脳みそも体に合わせてちょびっとなんだろな。コンサート程度のことを国が決めんのかよ。いつもなら国が口出すなー!人権がー!民主主義がー!と騒ぐ奴らが勝手なことを言いやがる。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:39:08.29 ID:jyQI1/nx0
ちっさい男やな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:39:44.85 ID:vGXlz29o0
客の安全より自己保身第一のようにしか聞こえんけどな。
何かあった時に誰かのせいにしたいだけだろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:48:45.29 ID:DZVX5JXU0
安全が一番なら自主的に中止するやろコイツ馬鹿じゃね
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 16:53:28.11 ID:QZo9BrUo0
言い訳が糞ダサい
こんなんだから滋賀がバカにされるんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました