
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 06:50:58.78 ID:jMIbWDV80
スマホ世代のIT能力不足が社会問題化、パソコンの使い方すら知らない若者たち
https://hayabusa9.5ch.net/news/
近年、スマートフォンの普及に伴い、若者世代はよりインターネットに没頭するようになりました。その一方、パソコンやIT技術に対する理解と能力が中高年層に比べて低いという現象が指摘されているようです。
前年度に行われた全国調査によると、若者世代のスマホ利用は日常的で、SNSやゲームなどのアプリケーションを熟知していますが、パソコンの操作や基本的なITスキルについては疎い傾向にあります。「これは、スマホが主要なデバイスとして普及し、学校や普段の生活においてスマホ中心の環境で成長した若者たちが、パソコンやビジネス向けソフトウェアに触れる機会が少なかったためと言えるでしょう」
こう話すのは、令和新ニュー速大…- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 06:51:26.73 ID:rHX/sOZg0
- 学生時代に学ばないのか?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:18:58.44 ID:kaWCRufF0
- >>2
30年不況が続くおかげで先進国で唯一大学生のPCの普及率が下がっている国ですよ? - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 06:51:43.80 ID:9WEHzBgV0
- 何なら出来るのかね
無能Zは - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 06:52:07.51 ID:gJC3Ah5H0
- 授業ないの?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 06:54:07.47 ID:QmZTcy5/0
- どんなfランだよ、レポート存在しないのかよ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 06:54:08.13 ID:l0/T+5R20
- スマホでもエクセル使えるだろ
Androidならgoogleアプリとしてスプレッドシートってやつがスマホによっては標準で入ってるし - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 06:56:43.43 ID:iZYmxXRH0
- >>6
エクセル自体を知らないのが多いんだよ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 06:56:54.89 ID:2VvHsbRQ0
- >>6
それってMacですか? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 06:55:00.13 ID:iZYmxXRH0
- ちょっと前に「スマホあるから充分なんだよ」とかさんざん書き込んでた奴ら
結局当時自分らが「時代遅れの老害うるせえよ」とか言ってて
まさかのじぶんらが社会のお荷物になるという末路wwwwww - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 06:56:05.45 ID:TC6QgvFS0
- 大学でWordもExcelもPowerPointも使うだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 06:57:17.34 ID:jEY/dU3h0
- ダンスとかやらせてる場合じゃないだろ
アタマ悪いんかこの国 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 06:57:57.77 ID:d3J3qrpt0
- 今も昔もできないやつはできない
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:00:29.41 ID:v0qya5eU0
- 寧ろ氷河期から今までが優秀過ぎた
高度経済成長世代の新人とかもこんなもんだったろ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:02:48.71 ID:C/D69tII0
- 仕事したらエクセルはいずれ使うことになる
覚えておくに越したことはない
つーか、高校の授業で情報科ってのがあるから習うはずだぞ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:02:59.49 ID:wJgPzVXH0
- エクセルで表を作って印刷程度なら、会社入ってからでも十分学べるだろう。
キーボード入力が出来る事が前提だけど。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:09:59.83 ID:o1mkEKHt0
- >>15
まぁそれぐらいならアホでも出来るわな
関数使いこなすとなると勉強と向上心は必要だが - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:03:34.63 ID:v5GzkU0e0
- 現場でそんな若者を見たことないんだけど
調査対象は中高生?老人はセルの結合できるから俺はExcelが使える
若者はマクロが組めないから俺はExcelが使えないって自己申告? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:14:49.81 ID:7RQv6RBy0
- >>16
セルの結合はエクセル最大の過ちだと思う。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:17:11.68 ID:Qv85AKcQ0
- >>25
アトリビュートで統合してないからな
セルは単独で存在してチャイルドノードとペアレントノードを設定できるようにしないと - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:05:47.39 ID:s0D55hiV0
- 今の若い子ってプログラミングが必修科目になったんでしょ
氷河期世代のおっさんよりPCに慣れてそうなもんだが - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:06:02.41 ID:p7dehwkO0
- 文系はスマホで卒論書いたとか言う話も聞く
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:06:35.36 ID:x3VKCDWF0
- 社内で糞みたいなウェブツール乱立してるけど
ほとんどエクセル+マクロで事足りる - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:08:15.84 ID:Qv85AKcQ0
- >>19
共有するのが楽なだけ
データベースかシェアポイントへアップするマクロ付きエクセルファイルならわかる - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:07:30.06 ID:O+8UfL7H0
- 使えなくても若い人はすぐに覚えられるから良いけど中高年は無理だな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:10:46.78 ID:Iq02fV/Z0
- スマホだけに限っても、ゲームとかSNSなど遊びにだけ使ってて
ちょっとは実益っつーか
仕事の能率に役立てろよ、て思うことしきり - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:15:35.08 ID:Qv85AKcQ0
- >>23
そう
実際はエクセルとか触らなくなっただけでスマホになってただ遊びにしかなってない
ま、出来の悪いやつが増えるのはいいことだけどな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:12:11.24 ID:2atZLJep0
- 田舎の公立通いの中坊の息子でも簡単な表計算くらいは習ったと言ってたが
学校によって違うんかな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:19:01.76 ID:O8Fb1ROd0
- 一ヶ月あれば余裕で覚えるだろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:21:35.41 ID:F8yYknzJ0
- ありがとう自民壺
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:23:12.70 ID:3ItSolPy0
- オッサンだけど俺もわからない
肉体労働だし
コメント