【菅首相】 南シナ海軍事化批判 中国を念頭「法に逆行」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 16:50:02.41 ID:vRS69m5n9

菅義偉首相は19日、ベトナムの首都ハノイで、東南アジア諸国連合(ASEAN)に対する外交方針について演説した。中国とASEANの一部加盟国が対立する南シナ海問題について「法の支配や開放性とは逆行する動きが起きている」と批判した。名指しは避けたものの、軍事拠点化を進める中国を念頭に置いた発言。武力によらない問題解決の必要性を訴えた。

 サプライチェーン(部品の供給・調達網)強化に向けてASEANと連携する考えも示した。

 南シナ海で人工島を造成し軍事拠点化を進める中国と、ベトナムやフィリピンが領有権をめぐって争っている問題で「日本は緊張を高める行為に強く反対している」と言明。「全ての当事国が力や威圧によらず、国際法に基づく紛争の平和的解決に向け努力することが重要だ」と指摘した。(ハノイ 共同)

https://www.sankei.com/politics/news/201019/plt2010190022-n1.html
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 16:51:19.80 ID:XmAHFtp+0
ガンガンやれ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 16:51:24.32 ID:4QAz6/F80
おまいう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 16:51:27.12 ID:FQ9QJJlp0
任命拒否は法に逆行ではないのですか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 16:58:46.41 ID:eYeFgVOr0
>>4
逆。
いままでが法の規定を無視していただけ。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:00:28.37 ID:bnrBdADL0
>>4
何かさぁ
こういうの見ると日本の左翼と言われる人達のレベル低下が深刻だなと思う
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:05:39.22 ID:3pevXsZ70
>>16
日本政治が左派左翼リベラルを加速させてる時点でそうともいえん
それくらいバカの方がいいのかも知れんぞ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:26:36.80 ID:T+rik+V10
>>25
左派リベラルが減ってきているけど・・・
声は大きくなって支持率は下がっている
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:32:14.22 ID:3pevXsZ70
>>47
右派国家主義が台頭してるともいえんぞ
しつつもいない
相変わらず戦後平和ボケ日本まっしぐらだ
国民に色々とバレたからにはもうなりふり構わず、と言う風にすら見える
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:30:52.97 ID:zv3wZ7rx0
>>4
法には何も逆行してないだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 16:52:34.80 ID:L832DE6U0
アジア経済の足を引っ張る30年間ゼロ成長の日本が言えたセリフかね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 16:53:14.12 ID:NiRKL4hw0
おまえがいうなww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 16:56:55.86 ID:ec2w+WVF0
>>6
あ~、レジ袋有料化した学術会議の事か
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 16:55:20.19 ID:GCmoRpH40
名指ししていいんだぞ
バカははっきり言わないと分からない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 16:56:00.79 ID:ISlvMYoE0
国際司法裁判所で違法と判定された事案と
現地点で一切裁判をやっていない日本学術会議の事案を一緒にする頭悪いパヨが湧いてますね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 16:56:19.18 ID:Cn11i9PJ0
中国を名指し批判すら出来ないのかこの国は
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:02:48.72 ID:RVDNmHU40
>>9
ベトナムに対する配慮だろう
ベトナムは表立ってシナを刺激することは避ける傾向にある
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 16:58:00.46 ID:3pevXsZ70
「学術会議ーーーーー!!牟田口厨ーーーーー!!!!
 早く来てくれーーーーーーーーーーーーーーっ!!!」
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 16:58:42.29 ID:/c2SVTga0
中国の犯罪と言うことすらできないカスが首相では
日本の領土領海は減るだけ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:00:33.83 ID:yVhs4kNM0
ベトナムの軍事拠点カムラン湾に「かが」と「しょうりゆう」を浮かべながらベトナム訪問
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:11:35.36 ID:NXG0zqQs0
>>17
しょうりゅうは既に補給を終え作戦行動に復帰しておるのではないかな
おおかた南シナ海をウロチョロしてるシナの原潜相手に演習中かもしれん
そのような状況をつくりつつの菅の訪越
戦後もっとも趣深い外交と言える
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:01:33.09 ID:DkDbYpBK0
シーレーンは奪われた、日本人の命は中国のもの
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:05:43.64 ID:ec2w+WVF0
>>19
世界中からの武漢ウィルス賠償答えないと
人類VSチャンコロ戦争始まるけど日本のシーレーンがなんだって?w
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:02:14.67 ID:4KE7jmK40
>>1
>南シナ海軍事化批判 中国を念頭

これ、ど-すんのアホパヨ?  このまま菅を泳がせておくと、中国様に怒られるよ?w

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:02:15.67 ID:HCdK/8zy0
より強力な「アメリカの犬」が総理になった訳だが
どうする中国?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:02:31.12 ID:yVhs4kNM0
Show The Flag
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:04:37.44 ID:/c2SVTga0
インドネシア、ベトナム、フィリピンのすぐ近くまでが
中国の領海だと言って
中国は軍艦で漁師殺したり漁船沈没させたりしてるんだぜ

はっきり言って戦争でぶっころすしかない状態

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:06:05.70 ID:jm9r0gqG0
二階を追っ払ってから言え
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:06:16.29 ID:f6FUOvy50
中国とはいずれは必ず軍事衝突する
ならば逃げ腰で何になる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:08:05.11 ID:3pevXsZ70
>>28
日本に何ができる
国内はチャイナ勢力一色なのに
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:09:46.39 ID:eYeFgVOr0
>>31
アメリカにやらせる。
現実的に中国に対抗できる国はアメリカのほかはない。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:29:45.62 ID:3pevXsZ70
>>33
なんでそんな義理が?
それが平和ボケじゃないの?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:10:34.76 ID:ec2w+WVF0
>>31
歴史的にも襲撃されて逃げ帰るだろシナチョン共は
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:30:21.83 ID:3pevXsZ70
>>34
日本で大量にテロくれた後にな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:10:54.59 ID:+RttQvuk0
>>31
で、あなたはやられてしまう。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:30:37.91 ID:3pevXsZ70
>>35
だから言ってんだよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:07:44.15 ID:eYeFgVOr0
南シナ海を支配することは日本を支配すること。
アジアを支配すること。
アジアを支配することは世界の半分を支配すること。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:07:48.71 ID:pY1jkl+a0
ベトナムに支援したらすぐに韓国くらいにはなりそうたけど、社会主義国だからな
そんなに強くしていいのか?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:08:54.80 ID:pY1jkl+a0
南シナ海なら原潜いるな
何隻か作る?
金かかるけど
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:12:48.32 ID:W5Lhaz010
よく言ってくれましたねw すがすがしいw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:13:42.88 ID:FHogtIa10
言うべきことを言った点は評価する
気をつけようね、ぐらいなら中国は怒らない
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:16:39.56 ID:mRoM4e2r0
>>1
2F更迭まだぁー
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:18:46.85 ID:ljvtqfS40
習近平に面と向かっていえよ。
しかも、ベトナムに行っても、トップ(国家主席グエン・フー・チョン)に会えず、
首相しか会せてもらえず、
グチュグチュ言っているだけじゃ、先が思いやられる。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:27:00.51 ID:6kWreFCo0
>>41
マジで?知らなかった
日本は衰退したな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:19:40.23 ID:mDbFVBwV0
菅さんはなかなかの対中強硬姿勢だね

電話会談もキンペー後回しだったから期待持てるわ

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:23:02.60 ID:Et06MvO10
国際裁判の判決を紙切れと言い切るようなヤクザ国家ですから
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:25:07.22 ID:P3MeCPnL0
尖閣を守る気がないくせに
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:25:25.93 ID:T+rik+V10
こんなことしたら、チャイナウォッチとか言ってチャイナから金もらっている某メディアや五毛に粘着されるだろうが
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:26:19.28 ID:wYB9OLn+0
南シナ海より東シナ海だろ!何で尖閣入れないんだよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:27:06.06 ID:f6FUOvy50
日本の政治家は常に全員が中国には本気で逃げ腰でしかないよな
一人も中国を批判する人が居ないんだよね
これじゃ尖閣は守れないのも頷けるよ
なんでこんなに逃げ腰にならないといけないの?なんか弱みでも握られてるのか?
尖閣で攻撃して日本の防衛を示して戦争も辞さないのならアメリカもこれには協力する
遠慮せずに防衛戦争してくれていいんだよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:31:15.35 ID:8UlSS0Sj0
デニー沖縄県知事
これどうするの
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:31:52.97 ID:W7QQIXsj0
中国「やれ」
パヨク「おまいう」
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:33:13.36 ID:kInGh6tO0
右往左往、八方美人の
安倍ができなかったことをやってくれる
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:34:14.86 ID:5zIj+6cl0
やっぱり世界からズレ過ぎててやばいよな
国連の時も思ったけど真面目に外交は安倍さんに任せた方がいい。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 17:34:59.99 ID:3pevXsZ70
国民の代表たる議員だチャイナにだんまりだ
未来から見たら今の日本はすでに滅びていたと説明されてもおかしくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました