【菅内閣時の特別顧問】イタリア人記者ピオ・デミリア氏「対策は一か八かの賭けに見える」「失敗の責任はどうとるのか?」と首相に質問

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:24:12.96 ID:BranOyrU9

ピオ・デミリア氏の今回の安倍首相の会見での質問の内容がこちら。

「今まで世間はほとんどロックダウンしてるんですけど、日本だけ天国に見えると思いますよね。」
「対策を投じた中で、一か八かの賭けに見えますね」

「成功だったら国民だけではなくて、世界から絶賛されると思うが、失敗だったらどういう風に責任を取りますか?」
「それともう1点、みんなマスクをしてるんですけど、2人だけ付けてないの意味あるんですか?主張あるの?メッセージあるの?」

それに対して安倍首相の答えはこうでした。

「まず私と尾身先生がマスクを外したのは、最初に司会者から説明があったんですが、記者と距離をとっているので、飛沫が飛ばないのでマスクを取らせていただいているという事」
「最悪の場合になった場合、責任を取ればいいという事ではありません」
「私達が取ってる対策、他国と違うではないかという事でありますが、他の国々と比べても、感染者数や死者の数が桁が違う状況であります」

「様々な対策を取れば経済に大きなインパクトがあり、そのことによってダメージを受ける方もいます」
「その見合いで判断もしなければなりません。もちろん専門家の方々が必要とあれば判断をする」
「海外の例を見れば、ヨーロッパの国と比べれば、感染者の増加は遅い。同時に他の国とは違ってクラスター対策を行っています」

「クラスター対策は早い段階からやっています。大変なんですが、クラスター班は朝から晩まで感染者が接触した人を追っていく。」
「そのみなさんはPCR検査をしてもらって、クラスターを潰していくという事をやっている。これが日本の1つの特徴」
「これを評価して頂けてるんだろうと思います」

https://motoyun-anl.com/abe-kaiken-itariajin

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:25:10.09 ID:Pps7HbD80
それで記者の反論は?www
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:50.46 ID:XbFUtnm50
>>3
それ知りたいわw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:25:10.96 ID:9rPmg/gA0
イタリア(笑)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:25:20.27 ID:p07BO6eR0
経験の差だと思う
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:25:24.26 ID:fI2KOxbo0
イタリア男なんだから女口説くみたいにもっと流暢にペラペラ喋れと思ったね
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:20.74 ID:jKsYs4qK0
>>6
まあ他国語だから仕方なんだろうが、一旦終わろうとした質疑時間を無理矢理延長させてまでしゃべらせた質問があんなぎこちなくて「この段階で責任論かよ」とは誰もが思ったはず。他記者も殴ってやろうかと思ったんじゃないかな。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:25:29.48 ID:Y5QKzP400
母国滅びそうだぞ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:25:34.77 ID:5ha8tqc10
>>1
検査してないだけなんだが
と言えないのか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:04.62 ID:+ICPYDzW0
>>8
それを行って欲しくて質問したんだろうけど残念だったね
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:01.68 ID:9faI049y0
>>8
バカの一つ覚えの典型だな。恥ずかしい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:25:43.50 ID:mqwgm7Fg0
>>1
全ては人権派パヨクと言う悪魔の罪

コロナ特措法成立時に共産ミンスが手柄として会見してた、私権の制限を妨害し続けてきた悪行の果て

日本は人権派パヨクに殺される

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:49.59 ID:JbX3V6p00
>>9
その結果退院数を引いた現在の実感染者(4000人)は韓国(3500人)を超えてしまったけど
どんな気分?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:22.33 ID:vAVhtseg0
>>9
もっと言えば、憲法に殺されるんだよな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:25:50.89 ID:VA8q2ySP0
専門家の類が違うから
バババンガにでも聞いてこい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:25:54.44 ID:b7YzCfsY0
こいつイタリアメディア向けに日本のデタラメ流してるって言われてる記者かな?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:26:02.25 ID:DzsYK2n60
自分の国を見てから言ってるのかw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:26:04.91 ID:v85m7pOy0
こいつダイプリのときデカイ口叩いてた奴じゃん
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:24.28 ID:sNmf7v1F0
>>13
顔見えなかったけど、そうなのか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:26:12.88 ID:2lPIYO9l0
笑わせる所ですか?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:26:17.30 ID:Vipu9R3A0
>>1
おまえは自分の国を心配してろって話
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:26:18.00 ID:MfrfqmoN0
自分の国と日本が同じ状況に見えるのかね?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:26:22.97 ID:0QiNiSPE0
イタリアは賭けに負けちまったなw
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:50.39 ID:iGm4vUYH0
>>17
イタリアは負けるのが習わしですから(・я・`)
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:55.67 ID:jKsYs4qK0
>>131
安倍首相「日本国はヘタリヤに批判される筋合いはないのであります」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:26:36.80 ID:OjbqD+K90
ダイプリ日本叩き
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:26:37.10 ID:+3brtB3H0
自分とこ心配せえw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:26:50.88 ID:v0mKR5QG0
舐め腐って大失敗した国に言われてもなぁ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:27:07.89 ID:/wqdjkLH0
なんでどいつもこいつも自国が悲惨な時に
日本に口出しするんだろうか
日本に来る暇あるなら家に引きこもってろよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:27:09.60 ID:l2k4u8Vm0
@イタリア人ブサヨ記者
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:27:18.30 ID:AYnz35g70
>>1
歴史以外すべて失敗してるお前らが、世界で最もこの件うまく処理してる国の首相に何言ってんだよw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:27:18.61 ID:LVLAAX8y0
>>1
祖国がやばそうなのになw
まるでどごぞの半島人w
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:08.40 ID:+ICPYDzW0
>>25
ヨーロッパの半島人だよw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:27:19.80 ID:3JGtk/TZ0
なんでこんな頓珍漢な野郎を入れたんだよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:27:20.79 ID:QwKs6Zhq0
イタリア人なら自国の報道をせいよ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:50.04 ID:mb4iZ4cr0
>>27
自国は外出禁止ばかりで仕事にならんのだろう
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:52.81 ID:/5nWaetA0
>>27
普通にやってんじゃねえの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:27:31.64 ID:cgPtcmi70
このピオとかいう人、メンタル強いな。恥ずかしくないのかな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:27:39.91 ID:Gh/T6MTX0
なんで上から目線なんだ?

自分の国の心配をしろよイタリア

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:27:55.98 ID:5WKsEXSx0
>>1
自分の国の心配してろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:06.87 ID:BtFjonMQ0
まずは、自国の心配をしろよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:12.72 ID:lYN/acDD0
イタリアは死者が1万人を超えたが、国のトップが責任をとって辞任するのか?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:16.23 ID:b7YzCfsY0
極左過激派テロ集団「赤い旅団」
"ピオデミリアさんは、イタリア「赤い旅団」の弁護士をやられた方で、現在、出獄したその幹部諸氏やネグリとも親交が深く、若松孝二「実録・連合赤軍」ら若松映画をイタリアに紹介"
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:16.88 ID:Lq6R93A70
イタリアの政治家とか、どう責任取ったんたろ。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:18.11 ID:/ppVG3vW0
>>1
ダイプリのときにドヤ顔で日本批判してたら
そのあと自国が地獄と化したアイツね
よく恥ずかしくもなく表に出てこれるね?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:20.37 ID:NDGnL4MB0
お前の祖国首脳に同じこと言ってやれ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:23.60 ID:d2x5wkQ30
このくらいメンタル強くなりたい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:31.56 ID:0ZzWEtR20
一方、イタリアのコロナ感染者と死者数は?w
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:34.02 ID:p07BO6eR0
イタリアの首相はどう責任取るんだろうな?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:34.57 ID:PmuSxHky0
自分の国の心配しろ
日本は日本でやってるから
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:42.15 ID:myQNwesj0
イタリアのキチゲェがいるとイタリア人に教えてやれ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:43.40 ID:XdL7Pm5w0
今回のコロナで、いかに海外メディアがいい加減な取材をしてるのかがよくわかったな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:46.37 ID:ws4jE7W/0
正論。経済対策なんて一か八かってより完全に国民を殺しにきてる
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:46.64 ID:SVMh+tJM0
>>1
菅直人のブレーンじゃん
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:48.92 ID:L/gTy59k0
意味不明www
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:51.84 ID:IVMA37MN0
他国の失敗を責めたいんやろな。ツラの皮厚いわあ
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:27.57 ID:bjVPbrNF0
>>50
サヨクの面の皮の厚さは世界共通なんだな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:00.30 ID:n4nzOfyF0
そんなもの結果論だろ、失敗だったのかとか分かるわけない。
もしもボックス使って、別の対策と比較でもしないと。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:03.78 ID:OXFPM/Ym0
安全運転でも、国民によっては伊米になるんだよ

日本は緊急事態宣言要らないと思ったが、思ったよりバカが多くて感染がジリジリ広がり、世論に負けて政府が出しちまった。これ最後の警告カードだからもうちょっと出し惜しみすべきと思う

97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:25.13 ID:2/U6Pfoo0
>>53
緊急事態宣言慣れしたらヤバイよなぁ。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:11.63 ID:MbJmFKiq0
なんか自分らが正しいかのように言っていたな
自分の国を見てから物を言え
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:12.83 ID:a+18W7W/0
人生楽ありゃ苦もあるさ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:14.85 ID:oB4AX4Ac0
日本の感染者の内訳
外人半分だろ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:16.87 ID:WhuVedA00
逆に聞き返して欲しい

イタリア人はコロナの脅威よりパスタ優先って本当ですか?と

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:23.45 ID:BFxdpADj0
このイタリア人記者ってダイプリ批判のあの人?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:26.83 ID:4uiOy9YW0
後者の質問はともかく、前者は多数の外国人が日本に感じてる事だから、わりといい質問に思えるけどな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:26.92 ID:W6IHGBOe0
イタリア人記者に限らずテレビや新聞なら海外支局あるから
そこで他所の違いを明確に提示して質問すりゃいいのに
そんなトコは一切なく…
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:27.22 ID:IOjN7HqY0
白人の本音である人種差別が
モロに出たよね
政治家や官僚の利権分配以外は無能
ということも露呈した
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:35.04 ID:MCw9BoL+0
責任をとらないのは日本人の伝統芸だ。先の大戦でも特定の人達は極東裁判で殺されたが生き延びた人もいる。
安倍一族なんかも生き延びた典型だ。そんな末裔が責任なんかとるはずがない。赤信号みんなで渡れば怖くないの
ギャグが流行ったのもその伝統芸があるからだ。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:37.28 ID:VeZkHZPs0
安倍は責任取るつもりは毛頭ねーから
今までこのボンクラが責任取った事があったか?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:38.62 ID:yXRDr/EF0
昨日の会見のせいでまた勇者が凸するんだろうな
今度はコロナを抱えた勇者かもしれんぞ
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:36.44 ID:+ICPYDzW0
>>68
そうか、魔王軍から見たら爆弾岩は勇者なのか
面白いね
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:40.93 ID:TEex4VLX0
総感染者数が少ないのは検査方針が違うから当然として
重症者や氏者数が少ないのは事実ではある

が、それって大多数の一般日本国民の自粛等の努力によるものだと思う
春節ウェルカムしてたり対策や対応が先手先手(後手後手)な害悪政府や害悪役人共の成果では決してない

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:06.02 ID:myQNwesj0
これだとイタリア人が馬鹿ばっかだから感染が広がったと思われるぞ
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:37.04 ID:iGm4vUYH0
>>71
ちがうの?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:06.48 ID:ZoN3wSdm0
コロナまみれのイタリアが上から目線
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:15.73 ID:kTO7R5Cd0
>対策を投じた中で、一か八かの賭けに見えますね

一か八かの賭けも出来ない、大敗した国に言われたくないな。

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:18.71 ID:Vipu9R3A0
昔はアホな質問しても記者の名前が表に出なかったが今は違うからな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:20.81 ID:HupP4VVN0
まずは母国の心配しろよ…
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:27.34 ID:5RwdV6nm0
安部の発言要旨

「マスクを取らせていただいている」が「責任は取らない、取るつもりはない」。
「感染者の数が違うんだから他国のように慌てるのは死んだ数が増えてからだ」

以上。

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:29.05 ID:zyaUnpcJ0
>>1
おま国
はい論破
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:36.12 ID:OILkCuk/0
なんか質問が的確ではなくて、自分がしゃべっている場面をできるだけ長く映したいだけなのかなという記者だったな
なんだこいつと思ったら、こういう人なのか
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:36.52 ID:IpyTS2HI0
メンタル激弱の白人とは一緒にしないでって思う
心身共に白人て欠陥なんだと思うよ
インフルでもかなり日本人は慣れてるし
普段からの予防に決定的な差があると思う
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:40.87 ID:YcAHfjX90
こいつあんなレベルの日本語で
イタリアのテレビで日本のインタビューとか翻訳して間違った訳でたれながしてるんだっけ?
質問も決めつけで、しかもその質問もルール無視して質問させろとゴネてした
本当に記者会見をただ自分のパヨク活動の場にしただけやん
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:44.49 ID:IVMA37MN0
イタリア「なんで日本は平気なの?ムカつく~」
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:44.84 ID:pmr2Pw3V0
何もできなかったイタリア政府はどんな責任を取るんだろ?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:45.32 ID:EOBDAuuF0
これってイタ公のやつあたり?
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:46.10 ID:JARi+FZA0
イタリアは失敗したけど、誰か責任とったのか?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:51.55 ID:FTHO/9tc0
アヴェ「責任、(って何)ですかね。」
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:59.55 ID:4uiOy9YW0
>>87
2006年に今年の一文字として作られた、新文字だよ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:51.67 ID:Vee3SMGd0
イタリアに言われたくない
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:53.94 ID:pcjc+kO+0
この記者さん、日本在住ってマジで幸運だとおもう
現時点ではだけど…
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:54.72 ID:FdOAP1fg0
なんて言ってるか分からなかったけど、こんなふうに質問してたのか
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:55.65 ID:fpq7seIJ0
ネトウヨってのは論破されると「お前が言うなー!」で誤魔化すんだな、論破されてからの負け惜しみすらワンパターン
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:12.54 ID:3qWHP6Yc0
さすがにイタリア人には言われたくないわな
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:18.28 ID:oa5gmqH70
イタリアは反日
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:17.55 ID:9a3YvB1l0
餅で喉を詰まらせて倒れる奴の方が多いのにコロナコロナと
こんな雑魚ウィルスで騒ぐ国wwwwwwwwwwwww
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:22.32 ID:SeKhmOTN0
韓国系イタリア人
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:23.72 ID:qR4YIda20
イタリアの首相は 張り付け獄門だな
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:29.08 ID:wJn4ilZ80
日本国民「お前に言われたくない」
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:29.26 ID:IVMA37MN0
コンテに言えや
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:29.82 ID:j0ADtqpq0
大失敗したイタリアの大統領は責任取ったのか?
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:39.11 ID:S7euIXwT0
枝野の一味か
どうりでバカだと思った
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:41.34 ID:uNahzbA60
こんなイタリア人ばっかだったらそりゃ蔓延するわな
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:44.21 ID:Vipu9R3A0
本当は一か八かの賭けに出ないといけないのは欧州なんやけどな
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:51.63 ID:sYi1SDbV0
日本に教えて下さい
質問をすれば良かったのに
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:54.21 ID:LlaaxfWZ0
自分のところ失敗してんのに
批判してんなよw
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:55.53 ID:xromHlrw0
こんなスレにもネトサポ総動員かよ
よほど都合悪いんだな
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:00.54 ID:IVMA37MN0
滅んでよいわw
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:03.89 ID:5RwdV6nm0
意味のない質問だよ(キリッ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:08.91 ID:7GAVEX6W0
アガサ・クリスティーの『海上の悲劇』は地中海クルーズ船を舞台とし、名探偵ポワロが殺人事件を解決する。
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:13.84 ID:Rcqc9luv0
なんとなくだけど
日本の対応って世界からの同調圧力にとりあえずやってみましたって感じがするのは

きのせいかな( >д<)、;'.・
毎週のように山場がくると言われて約2ヶ月

113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:14.93 ID:ouuhLQi/0
と、無能がほざいていますwww
イタリアの惨状見てから言えよwww
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:16.20 ID:Qvma+xnk0
>>1

まあ、この回答を引き出すための質問だったとしたら「よい質問」だったといえるな。
安倍さんがファビョって激高する映像とか、そわそわし始めてキョドってる映像を撮ろうとしたのなら馬鹿ですね。

115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:17.92 ID:U0xRUPT60
>>1
あのたどたどしい日本語で質問したイタリア人は
菅内閣の顧問やってたのか?w
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:21.36 ID:wEUpz59O0
出来ないんだからしょうがないだろ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:26.07 ID:j/uz3k2J0
とりあえず
責任とります
だけは言ってくれよ
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:27.45 ID:7clMRkhp0
責任取らないトップとか居てる意味あるの??
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:37.84 ID:bjVPbrNF0
>>121
事が終わってから国民の審判を受ければ良かろ
法で裁きたければ訴訟でも起こせば?
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:28.90 ID:y6b9EYEa0
なんでも政治の責任にするな
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:30.45 ID:dIuNLU5Y0
>>1
安倍はもうちょっと突っ込んで、多数が犠牲になってるおたくの国と違って、に近いこと言ってなかったっけ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:30.85 ID:mtw6KSYC0
よくこんなのを官邸に入れたな
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:31.71 ID:qL1DFbqr0
別に責任とかどうでもいいわ。何であんなの入れてんだか。
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:36.61 ID:3w7uXsHO0
誰も責任をとらないのを許してるから、書類も捨ててバックレたりできる。
政治家には倫理観と厳しい責任を持たせないといけない。
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:38.48 ID:m4rx2pyH0
日本人ですので当然切腹いたします
くらい言えよ安倍も
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:48.07 ID:ZzPsxLmn0
こいつ、記者のくせに本当に日本語下手だったな。
昔、一緒に働いたイタリア人のほうが、よっぽど日本語上手かつロジカルだったわ。
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:49.74 ID:pLZlDQhJ0
イタリアはあんだけ棺桶の列ができた失敗を誰か責任とったのか
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:20.61 ID:ZzPsxLmn0
>>130
聞き返してやればよかったのにな。
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:51.11 ID:qBoGmiDB0
責任も何も法律どおりにやってるだけだしなぁ。
締め付け強化するなら憲法改正しないと駄目なわけで。
そこのところ理解できないのかね。
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:52.06 ID:AvGpUzgE0
イタリアの政治家はどのように責任とるんだ
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:55.78 ID:/tKMSArs0
>>1
イタリア人記者??
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:57.80 ID:BIO1vjq/0
>>1
ごまかし安倍
貴様は最悪の事態になったら自殺しろ
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:17.84 ID:x5SlbNhr0
>>137
入浴大好き日本人はこれからもたいして大きな被害は出ないよ。
なんだかんだいつの間にか身体を温める習慣が根付いてるからね
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:58.08 ID:bqn1zMqQ0
>>1
外人記者がアホ菅内閣のときには特別顧問って
ミンス政権はどんだけ外人スパイが入り込んでいたんだよ
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:08.99 ID:+nwNsUEY0
まるで野党みたいな記者だな
イタリアは検査しまくったり、ロックダウンしたり、経験の差でクルーズ船受け入れたりしているが今まさに地獄みたいな状況になってるぞ
ブーメランおつ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:12.88 ID:VuPXfl5R0
赤の旅団の人か
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:13.09 ID:NYsxLu480
日本人殺して料亭で豪遊したいねん
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:20.45 ID:XDWy0qHr0
安倍vs関口宏を思い出した
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:25.58 ID:+wq9FigG0
こいつ質問指名されなかったら凄い勢いで駄々捏ねてたね
で、この質問ww
お前は自己管理してその脂肪をなんとかしろ
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:29.59 ID:OQVaFlxK0
え?スッカラカンの顧問だと?
生きてて恥ずかしくないのかな
イタリアってわけわからない
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:38.39 ID:ICRgl9xf0
大した余裕だな。

母国の家族や親戚は大丈夫なのかコイツは。

151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:39.10 ID:bpRSn2V40
こんな時に政権交代の言質取ろうとかまだまだ余裕あるんやな
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:40.33 ID:kTO7R5Cd0
こんな事は言いたくないけど、見るからに不潔そうな記者だったもんなあ、そりゃあまん延するよなあ。
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:45.49 ID:nXgIR8ym0
一か八かなんてすごいもんじゃないだろw
ほとんどただのお願いだし
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:46.27 ID:sBBOkyVe0
イタリアごときに言われても(笑)
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:47.46 ID:YOMEp11q0
経済も死んで人も死にそう
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:47.83 ID:zoG7tP7yO
安倍はバカだ。
でも失敗したイタリアが言うなよなW
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:50.64 ID:kxgph65n0
他国の心配してる場合なの?
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:55.01 ID:Ey8m4xhp0
テロ組織の弁護士とかいうやべー奴
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:56.48 ID:g0x8p68U0
どう考えても高温多湿でコロナ収束するのに賭けてるよね
検査絞ってたのも給付遅らせてるのも全部そう
政府と財務省が国民の安全より経済を優先した結果がこれ
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:56.55 ID:opMnqC0l0
一か八かの賭けに見えるってのがそもそもの間違い。
NHKのクラスター対策班のドキュメンタリーでクラスター追いかけてたけど、早々に追いかけられなくなってたら欧米と同じ速度で対策してた。
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:59.27 ID:A7MFMj6B0
DPの時にすんごいバカにしてたよな
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:01.96 ID:Gi6cwhlC0
最低限日本語がまともな記者をつれてこい
失敗したら?そんなもん日本の終わりなんだよ
人一人の首でどうにもならんだろ
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:02.85 ID:ho3NWvtM0
ところが失敗の責任は絶対に取らない
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:08.30 ID:T4/haRFb0
イタリアは今すぐ爆発した方が世界のためだな
中国(信じるかはともかく)抜き去って先頭突っ走ってる国が何の冗談だ
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:11.35 ID:C4TsjAyb0
この人
なんだかんだ言って
死ぬまで日本にいそうなきがす
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:13.02 ID:zOD0CH0N0
安倍さんが責任を取り辞任することでコロナが収束するなら
安倍さんはすぐにでも辞任するだろうが現実はそうではない
こんな簡単なこともパヨクはわからないのか
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:14.86 ID:v2dZ5/tg0
あいつか
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:18.99 ID:k9WWkENY0
未知のウイルスなんだから何やっても一か八かじゃねーの?
それともイタリアは100%の確信があって今の対策やってんのか?
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:19.78 ID:OWN3DSR50
蔓延してるイタリアの記者と思って一瞬期待したけど
質問項目を聞いて単なるプサヨでしかなかったことに愕然とした
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:27.18 ID:RCCFC/6e0
しかし死人が増えないよなあ.なんでや…
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:28.41 ID:0UgzhYSF0
イタリアンw
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:28.92 ID:mU3X5MFk0
ロンブー淳の耳見て、朝鮮耳だなと誰か昨日発言してた。
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:29.50 ID:ULxcnIW50
日本の記者に輪をかけたような馬鹿な質問した人?
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:36.82 ID:PUv/2VcG0
対策がゆるいから一か八かって事か、それなら憲法上そういう国なんだから仕方ないだろ
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:42.14 ID:qL1DFbqr0
それなりに引き締まった会見で江川紹子先生も御満悦だったのに
こいつが台無しにしたんだわ。イタリアの心配はしないのか?
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:48.65 ID:YUkAeuk00
イタリアが言える立場じゃないだろ
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:49.22 ID:Ra5Lak8n0
民主に批判されたときみたいにムッとして
「悪夢のようなイタリア」と切り返してほしかった
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:50.75 ID:Tw5VUKxY0
外人は自分の国の心配しとけ
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:51.47 ID:TBg76fAk0
日本の100倍被害出してるイタリア…
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:57.66 ID:IpRYh+490
え、ウソでしょあんなのが政府特別顧問だったの?
そらミンス潰れるわ
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:01.70 ID:UKV9eISU0
チョクトと同じですが何か?
消費税0だけで責任取った気になれる残り時間は短い。
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:01.74 ID:2oKG9gkQ0
イタリアの責任、大丈夫?
国内だけじゃなく、世界中にまき散らして
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:04.14 ID:fY+7KT1S0
イタリアで誰か責任をとったのか聞きたいもんだ
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:05.23 ID:pebJk5Tv0
首相自ら呼び込みからやってんだから失敗も何もありません。
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:07.23 ID:S7euIXwT0
なぜバカパヨは頭が悪いのか
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:07.24 ID:xftmc4vz0
一般の記者は入室拒否だったんだろ
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:07.47 ID:+c2aUU6+0
イタリア人のおまえも責任とってみては?
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:08.74 ID:8fgY5v7R0
最後の方に出てきたやつか
何言ってるのかわからないし、その質問の意味も薄くて流石に安部に同情する
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:10.53 ID:3w7uXsHO0
おまえら今の政権への責任追及に興味が無いのだな。
殺されるぞ。
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:11.71 ID:d0/h8eSzO
中国の人工ウイルスで、東アジア人の遺伝子には効かないように開発された。武漢細菌研究所から意図せず漏れた。検体で使った動物を市場に流してしまった、それで漏れた。
台湾、韓国、香港(全人代の圧を受けにくい地域)の現状を鑑みてさえすれば 日本は欧州みたいに慌てる必要は無い。BCGってのは建前で、本当は東アジア人には効きにくい生物兵器ウイルス。
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:12.34 ID:Ps/k1e8x0
イタリアはあの死者の数の責任を取れるのか
すげーな
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:13.98 ID:fpq7seIJ0
やはりネトウヨの負け惜しみレスはパターン化されてるね
1人一人に思考能力が無いから、誰かのレスをみんなでなぞるスタイルなのだろうな
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:17.92 ID:SOAaaLNX0
一か八かなだけいいよね?いい方に向かう可能性が普通にあるんだし。
明らかにいい選択を取らなかった欧米諸国に日本の対応に何か言う資格はない。
彼らは恥ずかしくないのだろうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました