【茂木健一郎】「WHOは愚かな官僚主義で自ら墓穴を掘ってしまった」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:21:31.75 ID:3gwCKFKA9

2020年05月30日 11時57分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1878651/

脳科学者の茂木健一郎氏(57)が30日、米国のトランプ大統領がWHOとの関係を断絶し、
資金拠出を停止すると表明したことについて解説した。

茂木氏は「世界規模の公衆衛生的課題に取り組むことは大切だし、各国政府を通してできる
 こともたくさんあるから、WHO、ないしはWHO的な組織の意義がないわけではないけれども、
 逆に言えば各国政府による拠出金や、そのメンバーシップに頼っている機関は脆弱でもある」
と評し、「今回の事態で言えば、中国国内のパンデミック初期における情報の隠蔽や、その後の
 ガバナンスの透明性のなさなどをWHOはきちんと助言すべきだったけれども、それをしなかった
 のは重大な逸失機会だった。また、台湾のオブザーバー参加を認めなかったのも愚かな決定
 だった」とWHOの失策を指摘した。

また「公衆衛生上の問題において、WHOが特に『権威』や『有権的決定』を行う特別な地位は本来
 ない。今回のパンデミックだって、さまざまな統計は大学などの団体がまとめたものがすぐれて
 いたし、データの分析や薬、ワクチンの開発も民間や大学が主体でいろいろやっている」とした上で
「むしろ、WHOに頼らなくても、さまざまなプレイヤーがそれぞれの現場でベストを尽くす、その中
 には国境なき医師団などのNGOも含まれるというのが健全なあり方だろう。予算も人員も多く、
 各国政府とのつながりもあるWHOのできることは大きいはずだったが、愚かな官僚主義で自ら
 墓穴を掘ってしまった」とWHOの“自滅”に残念な思いを明かした。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:25:50.42 ID:ZbsmNiMC0
茂木のくせに正論言いやがって
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:25:52.64 ID:1f5g/pIF0
最近まともになってるけど、頭でもうってアハ体験したのか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:26:47.75 ID:+KMbpVYM0
国際機関に中露朝韓を入れたら駄目だろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:27:01.39 ID:HmdK1z0a0
あれは官僚主義っていうのか?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:27:34.58 ID:Y3HKLyGL0
オリンピックもそうだけど
無意味にデカくなりすぎたよね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:27:40.93 ID:HnGIWheY0
もう少しうまくやれば良かったのにあまりの中国寄りすぎた
根は正直者なんだろうか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:28:13.48 ID:WHCo7D630
官僚主義の組織の上に利権政治家が乗っかるとああなる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:28:26.36 ID:hbG57Y6B0
脱税チン毛パヨク
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:28:45.89 ID:ZoE0/iYM0
官僚主義は関係ないだろ。
中国がコントロールしたのが駄目なんよ。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:28:51.58 ID:kRA2fKgf0
髪型何とかしろよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:29:21.39 ID:rmtvnalm0
あら正論ですね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:29:26.34 ID:yc/LyvUS0
WHOに限らず、ほとんどの組織は腐っていくだろう。
WTOも人権委も、五輪もクジラも、CO2も全部ダメ。
スポーツ系の組織ですら国内、世界、全部ダメ、腐敗しまくり。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:29:53.04 ID:M2fhjzA00
この人とか金子勝とかコロナの初期にラジオでかなり暴走してたな
専門家会議をバカにしすぎてて聞き手が困ってた
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:31:38.41 ID:sfL2t2ps0
>>15
金子勝は隠れ共産党員ってばれたから共産党と言ってることおなじ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:30:08.65 ID:sfL2t2ps0
いや中国だろ
この人もハニトラにかかってんのかな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:30:44.38 ID:viVzuAfT0
茂木くそ「全部官僚主義なんですよ!」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:30:46.11 ID:KIONV/Rt0
官僚主義とは違うと思うぞ。特定の国家の利権に乗っかってただけだろ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:31:41.26 ID:Stb+NDcx0
人間のほとんどが、目の前の札束と権威には無力ですから
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:33:14.54 ID:gwqOWcet0
国連もな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:33:49.56 ID:8ZrtFIuK0
純粋に中立な組織はこの世に存在しないよ。組織はどこでも偏っている。
なんらかの利害集団の代弁者。ひとつの組織だけに権威を与えないほうがいい。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:33:56.82 ID:2BmZLEMl0
官僚主義じゃなく
拝金主義でしょ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:34:08.13 ID:8v/KcY9s0
2018年5月にコンゴで発生したエボラでもWHOが緊急宣言出したのが1年以上後の2019年7月と
明らかにまともに対応出来てないのが見える。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:34:41.82 ID:z6/85oKl0
金がはいると正義が消えるからね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:36:17.30 ID:glISiqZ/0
台湾を締め出したという一点でもって、WHOがどこ向いてたかってのは丸わかりだわな
まあテドロスがトップに立った経緯をみるだけで、アホらしくなるんだけど
でも、理事の中には進退かけてテドロスに噛み付いた人もいるし、全部を批判するのもね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:36:48.50 ID:VKlLpffg0
最後まで中国を擁護してたのが、馬鹿丸出しで見切られてもしょうがない

日本も出資しなくて良いよこんな機関

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:37:44.54 ID:+LeEA1+p0
いや、アメリカの敗北と中国の勝利だろ
WHOは中国主導でこれからも維持される
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:37:50.93 ID:xS5qD2bA0
貧乏国から選ぶから問題なんだよ!買収された国なら尚更ヤバイ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:39:45.64 ID:DAbaEudA0
宦官主義やないの?
事務局長以下チャイナマネーで去勢されて
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:40:12.51 ID:viVzuAfT0
茂木くそのバカのひとつ覚え
「官僚主義・形式主義」

ちなみにEUに対しても同じこと言ってた

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:41:45.92 ID:+LeEA1+p0
中国と台湾で台湾を取る組織なんてねえし
台湾がとっとと中国に頭下げて吸収されるしかない問題
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:41:52.04 ID:F9MO6eCb0
官僚主義的ではないなあ 普通に収賄やっている政治家の方が表現的には近い
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:44:25.94 ID:M1f2hmba0
どの立場でモノを言ってんだ?
これが脳科学的な分析なのか?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:44:28.92 ID:9Dnl+bV/0
で、誰がWHOなの?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:45:44.09 ID:8v/KcY9s0
2月まで日本の対応批判しまくってたのに、3月に日本がWHOに50億円課金したとたん、手のひらかえしてWHO「日本の防疫体制は十分機能してる」と
言い出したのは笑った。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:47:26.72 ID:8ZrtFIuK0
そもそも「官僚主義」とはなんぞや。
「民主主義」の対義語か。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:48:28.53 ID:0NPvFgO40
コロナ問題の初動がいつなのかわからんのよね
それくらい隠されてる感じがある
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:49:51.21 ID:ga2ref/E0
それは貴様ら安倍晋三政権やろ。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:50:53.79 ID:IU1G/YCC0
茂木がまともな事言ってるぞ
そう言えば最近地震多いよなあ…
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:52:08.14 ID:vEmQ4xOq0
日本の学者なんて周りの様子を見ながら立ち位置確認して
どうでもいいどうとでも取れるような発言しかせず
意思表示もはっきりしない
学内で引きこもっている連中だよ
だから家庭内引きこもりとほとんど変わらない行動とるだろw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:52:12.53 ID:J2AbFuJ60
WHOって、天気予報官か実況中継アナみたいなことしかやってないだろ。
予想は外れる、実況は誰でも知ってることをいちいち発表。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:52:26.89 ID:TxXuIM2S0
あれ左翼が幻滅するぞそんな事言うと
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:53:02.48 ID:LVjjVBHL0
え?どうしたんたこいつ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:53:43.85 ID:IzfhSN1O0
SARS時代のWHOは優秀だったぞ
事務方も現場も優秀な職員、医師が揃っていた
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:54:20.27 ID:xDBdiBiy0
WHOは芸能村のBPOだしな。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 16:55:38.02 ID:gHx56Ifi0
WHOが墓ケツを掘る、これがウホ体験です

コメント

タイトルとURLをコピーしました