- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:16:18.40 ID:CAP_USER9
11/17(火) 14:43
デイリースポーツ高橋真麻「認証保育園の抽選に落ちまして」0歳児枠少なく、共働き多く
高橋真麻
4月末に第1子長女を出産したフリーアナウンサー・高橋真麻が16日に更新したブログで、12月入学の認証保育園の抽選に落ちたことを明かした。10月末に仕事の合間に保育園を見学するなど、熱心だった真麻。16日のブログでは「12月入学の認証保育園の抽選に落ちまして」と告白。「元々0歳児の枠は少ない上 多くのご家庭が夫婦共働き だから」と確率は高くないことを説明した。
ほかの保育園も探してみたが、0歳児は募集すらしていなかったそうで、「今後は来年4月入学に向けて見学会に行くことになります。」と諦めず、0歳児でも預かってくれる保育園を探す決意を記した。
自宅の周りは、保育園が少ないそうで、改めて保育園を探す「大変さを痛感しております」と打ち明け、「一緒に保活するママさん達!頑張りましょ」と同じように保育園を探しているママたちに呼びかけていた。
【認証保育園とは】
東京都独自の制度。認可保育所だけでは応えきれない大都市のニーズに対応すべく設定された。全施設で0歳児から預かり、13時間の開所を基本としている。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201117-00000067-dal-000-7-view.jpg?w=640&h=538&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/04540a4c741435c8874829ee78ce51c58e84c6e2
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:16:48.94 ID:j4W6iq/V0
- 日本4ね
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:17:21.88 ID:/KRKS39I0
- おじいちゃんおばあちゃんに預かってもらえよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:18:59.07 ID:qiu//8X30
- 0歳から預ける人たちって、何のために子供産んでるの?
共働きしなくちゃ生活できないくらいなら子供持たないほうがいいと思うんだが
不妊治療の末に授かった子を生まれた直後に預けている知り合いがいるが、全く持って理解できん - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:24:36.60 ID:Et5Bvtf00
- >>4
産んでみたかった、という我欲を満たすためだよ
そんなに金が必要なら子供作ってない - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:19:27.43 ID:WGp+G0TE0
- そうやって動くことで枠が少なくなってるんだぞ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:21:11.66 ID:6xbHmgTk0
- 安倍ちょんガースーが悪いて言えよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:22:09.35 ID:y0wLFB850
- 馬鹿じゃね 金持ちなんだからシッター雇えばいいだろ
0歳をそんなに躍起になって預けるとか理解不能だがな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:22:12.87 ID:tM5Anr470
- お金あるんだからベビーシッター雇えばいいのに
毎日朝から晩までレギュラー持ってるの? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:22:37.83 ID:l9A4wGOs0
- 金持ち何だからさすがシッター雇えってことでは?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:24:29.54 ID:/B9dTSKn0
- >>1
危機管理に関わる公務員・医師・看護士・介護士・保育士他の『社会インフラ』の為に働いている訳ではないでしょ?
家で自分で保育してください。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:25:38.48 ID:Nzi4UtNe0
- 会社員と違って拘束時間短いんだからマネージャーかシッターでいいだろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:26:56.49 ID:uJS6xgy20
- この人も親も、実は言われるほど金持ちじゃないんだろうなと。高橋英樹なんか免許返納しない宣言してたし、運転手雇えないから。真麻のドカ食いで毎月の食費は50万は行ってそうだし。
旦那実家は金持ちそうだけどね。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:28:07.69 ID:/RXMl/Cc0
- これ他のママさんから反感買いそう
お金あるんだからシッター雇えば - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:29:07.47 ID:7sT1qV+o0
- 労働時間は少ないし月収100万は少なくともあるだろうし共働きだろ。
ベビーシッター雇えよ。
一般人とは条件が違うので一緒に頑張られても迷惑だろ。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:31:34.27 ID:rKd/x4Zx0
- 預けなくても大丈夫でしょあなたは
反感かいそう - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:31:47.20 ID:vNh1vcwD0
- シッターなら朋ちゃんに紹介してもらえ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:32:09.79 ID:T4wfdrj5O
- >>1
実家で親と同居してるんだろ?
普通の共働きより金あるし家に大人いるし落選しなきゃおかしいだろ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:32:15.58 ID:lrPCvNMa0
- 0歳児を他人に預けるとか育児放棄だろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:32:30.79 ID:zqBGTuFv0
- 金持ちはヒッターつけろよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:34:41.67 ID:wn2Rqh9n0
- この人本当に迷惑ww
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:35:01.11 ID:D2AK/21O0
- あらためて見るとこの人、面白い顔してるよな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:35:11.23 ID:qicIRkAE0
- 真麻が2、3年TVから消えても誰も気づかないだろw
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:37:49.69 ID:uJS6xgy20
- 高嶋さんとこのシッターお勧め
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:19:34.90 ID:FqTfwDei0
- >>24
どの高嶋の紹介かによっては大惨事に… - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:40:17.43 ID:92ANJWGN0
- お金あるんだからそんなとこの倍率上げないで、専属の保母さん雇えばいいのに
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:43:03.56 ID:EE14OIIY0
- 越後製菓に預かってもらっとけ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:44:18.45 ID:U4JolFfV0
- 老害は過剰な程あらゆる面で優遇されるのに育児に関しては殆ど政府からのサポートがないよな。そら出生率がだだ下がりするのも納得だわ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:44:37.61 ID:Nzi4UtNe0
- 平日毎日8:00から18:00とか仕事あんの?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:46:15.54 ID:pqwOm0530
- まあ、専業主婦や隠居老人は十把一絡げに「無職」呼ばわりされる時代だからなあw
子育てとか富裕層の手間の掛か趣味としか見なされてない。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:47:10.47 ID:U8iB0balO
- 仕事しなけりゃいいじゃん
仕事しなくてもお金に困ってないんだし仕事場もこの人がいなくても問題ないし - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:47:37.61 ID:EAAwKHR/0
- 金あんだからシッター雇えるだろう
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:51:31.57 ID:60+GJO630
- 親と同居しろよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:57:15.98 ID:AMFoTfnK0
- 言葉を教えるのが保母さんになるのはあかんとおもう
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:00:09.02 ID:+4XOhpaJ0
- お鼻が大きくてびっくらこいたわ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:00:31.38 ID:9bXhJqQP0
- しばらくテレビから消えても何も問題ないから子供と過ごしてやれよ
そこまでして働く必要ないだろ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:01:43.95 ID:v3tmbxIU0
- 桃太郎にやってもらえ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:02:46.81 ID:3axUdx+t0
- 保育所や保育士を増やしちゃ駄目だよな
3歳まで手元で育てるための制度を作らないと
0歳や1歳で保育所なんておかしいよ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:45:51.73 ID:qbAu3Okw0
- >>37
その間、国が給与保証すれば可能だね - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:14:07.99 ID:JCDACSpn0
- 金持ちが本当に困ってる人の枠取ろうとするな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:28:08.37 ID:r6UN26NX0
- あっと言う間に大きくなるから
出来るだけ一緒にいてあげた方が良い
時間はもどらないから - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:40:33.69 ID:2VruEkkX0
- あずけたいと思う人がみんなあずけられる国になればいいと思う
働きたい人は働くであろうし
子育てしたくない人はあずけている間だけでも虐待しない余裕ができる
それ以上に子育てしたくない人に特別養子縁組が広く進めばいいと思う
運用が難しいけれど一生実親と縁が切れる様な仕組も必要だと思う - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:43:37.37 ID:bCAEUZH/0
- 既婚子持ち
ってステータスが欲しかっただけで子育ては別にしたくないし、四六時中一緒なんてまっぴらなんだろうよ、母親も父親も
保育士に90パーセント育ててもらって、暇つぶし程度の10パーセントだけ会いたいし可愛がりたい
庶民は金ないから共働きってのもあるけど、基本的に子育てなんかしたくないけどステータスは欲しいから子供作って0才で保育園ぶち込む - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:44:30.54 ID:qbAu3Okw0
- >>1
認可外もたくさんあるよ、金持ちだからいいとこ入れられるだろ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:50:20.08 ID:KxHe0B7Y0
- なんで保育園?
シッター雇えるお金あるでしょ。
20代の新人じゃないんだから。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:51:46.39 ID:sKCHzk0i0
- 金もってんだろ?
シッター雇えよ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:53:46.68 ID:gfBYr2WC0
- 地方に移れば即解決
金持ち地帯に住み続けたいならそれだけのコスト払え
【芸能】#高橋真麻「認証保育園の抽選に落ちまして」0歳児枠少なく、共働き多く

コメント