【芸能】篠原涼子「ハケンの品格」13年ぶり復活 令和の働き方改革も「それが何か?」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 05:22:35.92 ID:oG+eNKyW9

レス1番の画像サムネイル

女優篠原涼子(46)の主演で2007年にヒットした日本テレビドラマ「ハケンの品格」が、13年ぶりに復活する。
4月期に水曜ドラマ枠(後10・00)で放送。日本人の仕事への考え方が大きく変化している時代に、派遣社員がどのように働いていくのか注目だ。

日本の会社社会を派遣社員側からユーモラスに描くお仕事ドラマで、07年の放送では平均視聴率20・2%とヒットした(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
篠原演じる派遣社員がプライドを持って働く姿が共感を呼んだほか、派遣労働者のリアルな実態を伝える面でも好評だった。主人公は、過去にさまざまな派遣先で結果を残してきたスーパー派遣社員。
業務は完璧、人間関係には無視を決め込むドライな女性。与えられた仕事以外のことには関知せず、残業もしない。「それが何か?」と口癖の言葉を発しながら、目上の正社員にも堂々と意見する。

前作放送後の08年には、リーマンショックの影響で不況に陥った企業による“派遣切り”が社会問題化。非正規雇用の実態が明るみに出た。
そして、平成から令和へと変わった現在は「働き方改革」が進められている最中。高齢化、副業、アウトソーシング、AIの導入、過労死など、職場には新たな問題も増えている。

篠原の働き方もこの13年間で変化した。08年と12年に出産を経験。母として2人の子供を育てながら女優業を続けている。
「時代も平成から令和になり、働き方改革がうたわれる世の中で、スーパーハケンの主人公がどのように働き、生きていくのか。
私自身も今から演じるのを楽しみにしております」と、“当たり役”を再び演じることを待ち遠しく思っている。

≪中園ミホさん脚本≫脚本も07年と同じ中園ミホさん(60)が担当。
当時、実際の派遣社員の女性たちと飲み会を何度も重ねて取材し、リアルさを追求した。
現在も交流は続いており「今もハケンの皆さんを取り巻く環境は改善されず、むしろ厳しくなっていると感じます。
それでも、笑顔で働き続ける彼女たちこそ日本の宝!と私は思います。
ての働く女性たちにエールを送れるよう、新たな『ハケンの品格』に取り組んでいます」と意気込んでいる。

https://news.livedoor.com/article/detail/17688067/
2020年1月20日 5時1分 スポニチアネックス

https://www.youtube.com/watch?v=awGCCT08QFw
中島美嘉 『【HD】見えない星( ショートver.)』

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 05:23:28.51 ID:4hf7N6EX0
いらねーよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 05:26:56.72 ID:IeEgfEEC0
あれからもう13年前か
早いな
見たことないけど噂で聞いたことあったわ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 05:33:26.83 ID:ZvbYuQWI0
こう言う専門職プロフェッショナル集団である派遣は死に絶えたよ

今の派遣は奴隷市場

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:10:46.85 ID:BUtSt2t50
>>4
いや、そういうドラマじゃねーぞ
奴隷派遣だけど超有能だから(ryってタイプ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 05:34:14.70 ID:+q7N3LVV0
ばあさんの派遣社員なんてリアルすぎて笑えないわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 05:38:59.95 ID:B0c1TG870
助産師免許をもっている設定がおかしい
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 05:48:23.26 ID:cSnEPEqlO
中島みかの曲が泣けるんだよ
名作ドラマだよ、これ
見なきゃ損
ただし続編はどうなるかは知らない
キャストは変えないでくれ
加藤あいも出して
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:24:42.85 ID:aae8gILd0
>>7
うんうん、やっぱ愛タンだよね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 05:51:25.48 ID:gGzNa4Bf0
結構面白かったよ!!
また見るよ(*´ω`*)
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 05:54:04.75 ID:3eSQzWW10
結婚できない男がコケたからなぁ
やらん方が良かったになんじゃねーの
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 05:54:34.13 ID:FPCx/pMP0
>>1
今更このお年で頑張らなくても良いんじゃないの??
主演交代、広瀬アリス辺りが良いんじゃなの??
若くなきゃ高齢者派遣女性の品格になっちゃうよ!!

厳しいのは若者も同じだ!!

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 05:56:32.59 ID:0lQ2+X8d0
今更派遣って。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 05:56:46.48 ID:4+pqRenp0
懐かしいな、とっくり
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:00:27.23 ID:RekjyT4e0
韓国のリメイク版は良かったな。
キムヘス演じる主人公も良かったし。
人間ドラマも良くて最終話は泣いたわ。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:00:37.94 ID:EyMXUBGR0
ショムニみたいになるんかな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:01:12.92 ID:NHygeONO0
>>1
そもそも働き方改革って言葉がおかしい
必要なのは働かせ方改革だろ
何十年と初任給据え置きの企業が多過ぎる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:21:05.04 ID:7Ol6Y1Sn0
>>15
逆にやること変わらないとに給与が上がるという考えの方がおかしい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:02:44.86 ID:CJbMcamX0
今思うと政府の洗脳政策に一役買ったドラマだったなー
若者切り捨てるのがリストラって発想してた企業連中も頭おかしいと思うけど
まあおかげで国全体が貧乏になりました!
ありがとう!小泉竹中改革!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:57:09.85 ID:7YORh25h0
>>16
おまえが洗脳されてるんだよ
竹中小泉がーっていってりゃアホのネトウヨもパヨクも食いつくからな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:01:32.50 ID:ywCVlKpf0
>>16
今だと働き方改革に逆行しそうな気がする
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:13:06.07 ID:fdNfDQ8/0
当時の主要キャストがとんでもない売れっ子ばかりになってしまったからそのあたりは変えてくるのかな。個人的にはひとつぎさんの軽さは好きだったんだが。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:14:45.46 ID:1IUFRd6U0
医者と公務員以外は守られないw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:15:12.62 ID:H+/yGlFt0
松方弘樹亡くなっちゃったから悲しい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:17:01.90 ID:qlecB3Z10
派遣でも専門職の派遣もある
医師の派遣とかね なにも言われないでしょ? 稼ぎが違うからだ
派遣にプライドとかいうても、稼ぎがな
そういうのを忘れさせる方向でスーパーウーマンにしてたけどさ
それでも幸せな生き方だってしたいなら
最終回はぽつんと一軒屋ぐらしだな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:18:01.40 ID:OkgbPE8V0
このキャラは北川景子も綾瀬はるかも真似たよな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:21:20.77 ID:EaFSf1Jb0
夫婦共演なんだな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:21:21.72 ID:P3NHzVBR0
結婚できない男同様、復活が遅い
せめて5年だろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:06:42.95 ID:qZh7hb/30
>>25
結婚できない男も13年ぶりの復活だったな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:23:24.67 ID:NYmkmTe/0
いまの派遣なんて
どれだけ結果を出したところでそもそも評価の対象ではないし
派遣先の上司に意見した時点でクビだ
ちょうど氷河期世代だろうし、
人生を諦め、20年後のナマポ生活まで見据えたリアルなやつやれんの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:34:42.99 ID:5KFskd2n0
リーマンのときとかの社員切りがトラウマになってるので
会社が社員があんな思いはしないように、社外の人を切れるようにシフトしたり
いざというときのための内部留保を貯めまくるようになった

全て悪いとは思わないが、そこに目をつけて搾取しようと派遣会社を作ったヤツがくそ
本来は国が、というかハロワがその役目をすれば派遣社員に還元できたのに
とにかく実は何もしていない派遣会社を潰さないと何やっても無駄

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:03:45.82 ID:Yjc49T4T0
>>27
つまり竹中平蔵が悪いと。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:52:09.50 ID:t/tZU9NB0
さすがにコケるだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:55:57.92 ID:HTq/OTfy0
今さらハケんの品格の続編かよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 06:56:36.94 ID:7o/8BqYp0
46の派遣ドラマなんて見たいか?
いやそんじょそこらの46とは違うけど46の品格なんてそのらへんの世代の女性向けすぎない?
そのらへんの世代の女性が一番ですテレビ見てるのか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:09:24.01 ID:OLZXaADE0
youtuberの品格はまだか。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:26:51.32 ID:hjKAaI3z0
大泉洋出るの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:33:17.70 ID:/T1ed6J00
7月か10月あたりに『花咲舞が黙ってない』の新作をOAするだろうから、その繋ぎという感じ。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:45:02.99 ID:K9sbScOZ0
このドラマ面白かったな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:50:14.05 ID:6It2K7Gl0
大泉が出るかどうかの方が大事
主役は篠原だけど
このドラマは大泉の存在が鍵だから
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:51:26.97 ID:H9HVCjnQ0
大泉とヤスケンは?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:51:41.31 ID:Ka+N9KgZ0
そういう派遣とああいう派遣は別物じゃん
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:52:57.19 ID:UGXSGU2T0
まだ独身設定なのかなあ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:55:11.91 ID:aVdQaIKR0
パソナのやらせドラマ
派遣の宣伝だもん
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:56:45.42 ID:fdL9/++n0
そもそも派遣に品格なんぞあると思ってるのが間違い
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 07:59:31.64 ID:u/qGRgOW0
派遣推奨はマジヤバいでしょ。
またやるんか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました