- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:04:05.86 ID:CAP_USER
全日本空輸(ANA)は、同社が運営する「ANA LOUNGE」の一部で、プライオリティ・パス保持者が利用できるようにする。
対象となるのは、羽田空港第3ターミナルの「ANA LOUNGE」と、成田空港第1ターミナルサテライト5の「ANA LOUNGE」。営業時間は、羽田空港が午前5時から、成田空港が午前6時30分から、いずれも最終定期便の出発時刻まで。
プライオリティ・パスのカード保持者1名に加え、同伴者1名が利用可能。同伴者料金はプライオリティ・パスを提供するクレジットカードなどによって異なる。利用する航空会社の制限はないとしており、スターアライアンス加盟航空会社に限らず、JALなどのワンワールドやスカイチームの加盟航空会社や、航空連合非加盟の航空会社を利用する際も利用できるとみられる。いずれも保安エリア内にあるため、国際線の利用時のみラウンジにアクセスできる。いずれも、Soft Launchとして、試験的に利用可能としたとみられる。利用条件などは予告なく変更する可能性があるため、注意が必要となる。
羽田空港では、プライオリティ・パスで利用できるラウンジがなく、この「ANA LOUNGE」が唯一のプライオリティ・パス利用可能ラウンジとなる。
https://www.traicy.com/posts/20210401204833/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:07:52.38 ID:cRxWftdH
- 飛行機に乗ったことないs49生まれです
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:12:54.41 ID:c6TRo6Xg
- 乞食殺到の予感しかしないし
コロナ収束までの期間限定だろう - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:17:00.52 ID:NISu2EDV
- 改悪だな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:17:13.07 ID:hYkoYvjU
- 修行とやらが一部で流行って以来ホテルや空港のラウンジは乞食が意地汚くがっつくスポットに成り下がった
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:19:18.31 ID:EE+Uh54Z
- ラウンジに入る勇気がない
クレカ見せて無料で入ったことあるけど居心地悪い 意識高くない庶民には無理 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:21:46.04 ID:s0Qti8m2
- 主要路線は第2だから第3には空きが出来てるんだろうな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:23:53.01 ID:dC2NXi1q
- プライオリティ・パスとかプラチナ持っていても、ラウンジめったに行かない。
意味あんのコレ。そんなにタダ飲み物ほしいか??? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:54:58.74 ID:rxYzeDrM
- >>8
酒も飲めるで
仕事はしやすいかな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 22:29:12.53 ID:ysfePSY4
- >>8
海外で長時間のトランジットの時、客層が違うから外より安心感がある。
シャワーも使えるし。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 22:30:41.04 ID:uWRPMYZE
- >>29
4-5年前から中国人が大量にいるからそうでもなくなった
バッタのように食い物がなくなる - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:28:32.22 ID:wEEsuHDJ
- エコノミーなら機内食よりラウンジの方が美味いしな。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:29:14.56 ID:c6TRo6Xg
- 出張で電源やテーブル使いたいとかシャワー浴びたいとか、そういうときには便利
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 22:12:43.66 ID:qSE625Es
- >>10
カードラウンジがショボすぎだから有難い人はいると思う - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:36:22.19 ID:p6xtIMJj
- 楽天カードで味わえるラグジュアリーw
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:37:41.67 ID:qcf4yaqu
- >>1
ラウンジ開放しても海外には怖くて行けないわw - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:38:22.25 ID:vxZLUqSG
- LCCは直前で搭乗口が変更になることがあるし
予定時刻よりかなり早く搭乗開始になることがあるから
いつも搭乗口の前で待機してないと不安になるw - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:39:27.76 ID:/5eadtvB
- 今はコロナで海外行けないんだけどな
ahamoや楽天モバイルもそうだけど
海外特典あっても利用不可能w - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:39:41.67 ID:9GlN6U9E
- ANAのコードシェアの相方がワンワールド加盟なので、スタアラゴールドでサクララウンジ使えるようなもん?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:42:12.69 ID:tuYIv5mF
- 楽天の無料カードで味うプライオリティw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:46:46.58 ID:B28B5g8R
- 穴のスーパーファンクラブ会員さん意気消沈www
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 21:59:07.50 ID:M0lyeHK+
- そもそも空港にはギリギリにしか行かないからラウンジなんて使う必要ないわ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 22:05:46.55 ID:vtTbzfKe
- アメックスより楽天カード最強になりつつあるな。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 22:10:54.00 ID:kro9PZ2A
- >>21
ゴールドならプライオリティパス付くよ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 22:09:22.48 ID:08dTHMKC
- 今でさえ本当の上級会員じゃなくてSFCクレカ会員で混雑してるラウンジにさらにPP乞食が押し寄せるのか
最悪だな、これだけでANA使うのすこし考えちゃうわ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 22:14:43.20 ID:/sjITHTG
- 関空のぼでより国旗行きたい
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 22:16:48.96 ID:7U+/Qh4+
- 海外での乗り継ぎはかなり時間の余裕を取らないと怖いからプラパスは重宝した、今はもう海外出張なんてゴメンだけどね
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 22:20:07.72 ID:P5RZsoT5
- 漫喫レベルのあのメシ食いたくて修行してるやつとか
意味わからん。酒飲まないからペリエ(瓶)とか置いてあればな。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 22:23:43.09 ID:QOm3kdcQ
- 楽天タッパーズの出番が来たな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/01(木) 22:29:36.93 ID:uWRPMYZE
- なるほど、収入増やしたいのか
【航空】ANA、プライオリティ・パスでラウンジ利用可能に 羽田・成田の国際線

コメント