【自称最年少准教授】東京大学「特定短時間勤務有期雇用教職員による不適切な発言を遺憾に思い、皆様に深くお詫びします」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 10:53:49.79 ID:O/jZBpLT9

学環・学府特任准教授の不適切な書き込みに関する見解
A message about inappropriate writings by a part-time project faculty of III/GSII
SNS等におきまして、東京大学大学院情報学環・学際情報学府(以下、学環・学府)の特定短時間勤務有期雇用教職員(特任准教授)による、特定個人及び特定の国やその国の人々に関する不適切な書き込みが複数なされました。

これらの書き込みは、当該教員個人または兼務先組織に関するものであり、学環・学府の活動とは一切関係がありません。

東京大学憲章では、「東京大学は、構成員の多様性が本質的に重要な意味をもつことを認識し、すべての構成員が国籍、性別、年齢、言語、宗教、政治上その他の意見、出身、財産、門地その他の地位、婚姻上の地位、家庭における地位、障害、疾患、経歴等の事由によって差別されることのないことを保障し、広く大学の活動に参画する機会をもつことができるように努める」と言明しております。

学環・学府は、この理念に則り、国籍はもとより、あらゆる形態の差別や不寛容を許さず、すべての人に開かれた組織であることを保障いたします。学環・学府構成員から、こうした書き込みがなされたことをたいへん遺憾に思い、またそれにより不快に感じられた皆様に深くお詫び申し上げます。

2019年11月24日
http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/news/2019112411004
なお寄附講座の特任准教授
【青山る】 #東大最年少准教授「関係筋から聞いた話だち金子勇のWinny開発には中国共産党が関与している。サイバー犯罪だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574218104/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 10:57:05.07 ID:EGfkD4rx0
長いよ、最近の東大の広報は「の」も使えねえのか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:55:18.44 ID:lp1aMdoW0
>>2
不勉強なのに自信満々やな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 10:57:21.10 ID:KpTmMKRn0
アルバイトだから大学自体はセーフ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 10:57:24.07 ID:M50mZaVs0
まんげまんげえ!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:00:55.06 ID:vgoae1Md0
>>1
つまりバイトやろ?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:02:49.57 ID:3qbLk/Dq0
どっかの教授の安倍信者発言についても何か言えよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:03:22.94 ID:EHwlqyWd0
ネトウヨをリアル社会で表明すると社会から排斥されるということ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:03:54.93 ID:4VJUj5Yc0
安全保障を考えたら当然の発言。

これを「人種差別」とか「ヘイト」と言うなら、防衛機密は守れない。

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:04:54.55 ID:bJJ283ft0
要するに契約社員なのでいつでも首にできますということだ。

こいつは次の契約更新は当然なしだろう。

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:08:49.96 ID:CgMs1Q0U0
東大の批判精神って外国の政府には向かわないんだな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:11:41.88 ID:0No/3B6U0
ああ特任
わざわざ正式名で言うのは、ちょっとアレだけどな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:28:06.26 ID:ceZffkID0
>>12
性格悪いよなぁ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:14:24.61 ID:duU6R3nT0
>経歴等の事由によって差別されることのないことを保障し

じゃ中卒の俺を入学させろや

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:15:50.12 ID:s6IiynZc0
東京大学大学院情報学環・学際情報学府特定短時間勤務有期雇用教職員
単なるバイト准教授だけど長すぎw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:20:09.50 ID:5hSNkL1u0
>>14
半ば扱き下ろしのためにフルネームで書いてみた感ありだなw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:18:25.02 ID:j13I1Ikl0
>>1
謝らなくてもいいのに
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:18:48.41 ID:5a5J+ItQ0
東大がやってるカルチャー講座の講師ってことかよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:19:40.69 ID:U2gcJi1g0
准教授とか言ってたけどバイト講師やん
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:22:20.40 ID:Zz5sgas20
落合?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:23:20.05 ID:kpxWOGeW0
短小大学包茎大学院情報学環・学際情報学府特定短時間アナ売る勤務有期雇用教職員
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:24:24.01 ID:AQNVeNhg0
非正規であることを強調していて草
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:28:37.47 ID:aM08vcia0
法人化されてからは、准教授以下は終身雇用じゃなくなったと聞いたが、
特任と正規の准教授じゃやっぱり違うの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:45:24.55 ID:vUBuzqMW0
>>23
寄付講座は民間からの寄付を元手に開催

大学の責任において雇用されている准教授とは別枠

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:29:16.98 ID:sciziEAT0
こんなんじゃ中国に技術をパクられっぱなしだろ
諌めた側は対策言うべき
空気で勝てるなんて無責任すぎ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:29:52.78 ID:B1yfhz3a0
>>1
というか、准教授と特任准教授はまったくの別物だよ。
天と地ほどの差がある。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:32:01.00 ID:pRusBGM+0
そうそうロシアって良くも悪くも上品なんだよな
だから日露戦争でも領土の相談もカードであって止めることができたんだよな
そことの違いだよなドイツが統一できたのと知性の質とか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:33:05.25 ID:0x1lA0rz0
バイトテロも会社の責任だからな
わざわざ特定短時間勤務有期雇用教職員(特任准教授)なんて書いて責任逃れするなよ東京大学
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:33:18.05 ID:18Z/u/uK0
こういう理想や空想ばかりで夢物語ばかり語るようになったら人間は終わり。
現実をみることの出来ない人間に待っているのは死。
こうやって中国にやられっぱなしで企業や国が滅んでゆく。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:35:53.73 ID:IruHssYP0
なるほどこいつに対して一番堪えるやり方は非正規であることの周知ってわけねw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:39:28.26 ID:w0vZRaTk0
ヘイポー的な謝罪だなwww
謝罪しているようで、実は全く謝罪していないwww
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:40:01.33 ID:aM08vcia0
特定短時間勤務有期雇用教職員って国家公務員でいうところの官名に相当するものかな?
法人化前は文部教官や文部科学教官と呼ばれていたもの。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:49:34.81 ID:B1yfhz3a0
>>31
要するに非常勤講師。
非常勤講師の中でも、特に偉そうな肩書きを与えなければならない時に、
このような肩書きにする。
実態は非常勤講師。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 12:20:54.77 ID:dSdVKzQQ0
>>33
違う
こっちは寄附講座の准教授だから企業ないし法人格のお手つき
大学にいる普通の非常勤講師は学歴いるけどこっちは最悪いらない
だから中卒でも大学で特任教授になれる
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:54:28.74 ID:+R600sNY0
特任とついたら単なる非正規職員、短時間勤務ですらある

あの森口も東大特任教授だもんな

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 11:57:59.86 ID:GI2xS4Tc0
特任自宅警備員
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 12:19:08.54 ID:dSdVKzQQ0
当人「東大の最年少准教授です!」
東大「寄附講座のアルバイトですw」

(´;ω;`)ウッ…

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 12:21:06.83 ID:OxXF0zG/0
在日朝鮮人

生姜が不正にはいりこむ東大

精査を

在日送還

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 12:23:29.19 ID:0nZF1w7H0
>>1
ふーんwスポンサーはマネックスかあ(笑)
東京大学大学院情報学環情報経済AIソリューション寄付講座。
設置期間は2019年4月~2024年3月まで。
寄附総額は1億4000万円。
寄付者は
マネックスグループ株式会社
株式会社オークファン
株式会社大広
の3つ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 12:26:25.27 ID:SiRjV12U0
肩書なげー
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 12:27:17.71 ID:xY9COTkt0
大学側はひどい人間を押しつけられた被害者で通せるのか
それとも推薦したとかの名目上の責任を教授か誰かが負わされてしまうのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました