【自民】#稲田幹事長代行 皇位の男系継承堅持すべき「伝統は一度壊したら二度と戻せない」「女性宮家、危険性をはらんでる」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:43:22.21 ID:rFfW5xWF9

皇位の継承をめぐって、自民党の稲田幹事長代行は、伝統は一度壊したら二度と戻すことはできないとして、男系による継承を堅持すべきだという考えを強調しました。

自民党の稲田幹事長代行は新潟県南魚沼市で講演し、皇位継承について、「2000年以上つなげてきた積み重ねは、一度壊したら二度と戻すことはできない。今までに8人の女性天皇がいらっしゃるが、全員男系だ。女系にすると『皇室の正当性を失った』との批判が出るのではないか」と述べ、男系による継承を堅持すべきだという考えを強調しました。

さらに、女性皇族が結婚後も皇室にとどまる女性宮家の創設についても、「女性皇族の皆さんに、結婚しても、公務やいろいろな事柄に携わっていただきたいと思っているが、女性宮家を作って、お子様ができ、その方が即位するとすれば女系の天皇になる。女性宮家というのはそういう危険性をはらんでいる問題なので慎重に議論すべきではないか」と指摘しました。

2019年11月10日 20時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191110/k10012171981000.html?utm_int=news-ranking_social_list-items_002
レス1番の画像サムネイル

関連スレ
【#女性宮家】政府に容認論=「女性・女系」は先送り
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573343426/
【保守派】自民 #稲田朋美幹事長代行 夫婦別姓「議論していい」「反対してきたが考えが進化した」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573177772/

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:44:50.89 ID:vJVp/zRH0

 
本当はどっちでもいいけどパフォーマンス

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:45:07.94 ID:VFWoTmMQ0
けどお世継ぎ生まれなかったら廃絶よ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:50:05.65 ID:HeTQXW1f0
>>4
まがいものになった皇室に金を使われるなら廃絶でいいわ
まがいものにならないほうに皇族のみなさんが努力すべき
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:46:32.43 ID:iwZkLUBo0
雅子と盆暗陛下は愛子を天皇にしようと画策しだすと思う
絶対に反対だ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:47:15.76 ID:gXk/E5XL0
正論

男系以外みとめません

在日朝鮮人一味の皇室つぶし

打倒

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:27:28.09 ID:Y5tkGHgB0
>>6
天皇制猛反対のソーカが絡んでるよ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:56:41.41 ID:HhGgWulK0
>>66
だから、雅子様か・・
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:47:42.07 ID:VYsWx8M50
>>1
単に宮家に『男子継承のつとめろよなんだ雅子ってのは』と言っているようにしか聞こえん

誰に文句をタレているのか理解できているのか?

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:48:15.51 ID:ARk1XV6p0
現行、一定の男子の数が生まれれば解決するんだろう?
皇族の方に努力してもらえば法を変える必要もない
必要以上に皇族を増やさず男子を増やす努力をね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:48:30.55 ID:3cwLNUCf0
だったら助成の閣僚ってのもアレだな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:50:05.74 ID:gCBmrSiA0
夫婦別姓も手のひら返したしもう信用されんよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:15:30.66 ID:/+KUiUvA0
>>12
夫婦別姓は個々の特殊ケースを見て考えを変えたけど
この問題は男系継承でここまで来てる以上どうしようもないだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:51:10.31 ID:y/TEhVfq0
弓削道鏡のお種が孝謙天皇にヒットし子が生まれ天皇の椅子に座っていたら系統は道鏡系だったからな。危険だわ。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:52:18.20 ID:37Y/cx9Y0
小室みたいな男がすり寄ってくるの見てると危険な感じはする。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:53:55.00 ID:gdjRHceK0
フェミニズムに傾倒したかと思ったらまた時代錯誤なカルト思想に針を戻したか。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:54:01.22 ID:kTZdRUZ30
悠仁なら子供バンバン産んでくれるんじゃね?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:55:10.09 ID:t47Co5G10
悠仁親王に男の子が産まれなかったとしても、
男系の候補って100人以上いるんでしょ? 女性宮家になると危険が~って言うと
変に反発するアホがいるから、「皇室は安泰でございます♡」でいいでしょ。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:55:44.56 ID:GEBxcq1x0
当主が決めたら良いこと
伝統守ってなくなったところで安倍はじめ戦犯家系がとって代わるだけ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:55:49.63 ID:y/TEhVfq0
種馬になれと。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:56:00.47 ID:KSZVTgod0
稲田ありがとう 初めて好きになったよBBA
女性宮家を認めると第2第3…の小室が出現し続ける
そもそも小室が無職だったのは退位法とセットの女性宮家法案狙ってのことだった
これに失敗しても満面の笑顔で婚約内定会見をしたのは
美智子の孫に限って一度降嫁しても女性宮家に戻れるという法案を信じていたから
まあてめえの借金で自滅しやがったが
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:56:13.59 ID:S+Yh8A870
女性閣僚に発言させてフェミ潰し
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:57:12.60 ID:gCBmrSiA0
小室みたいなのがいるのに旧宮家が托卵されてないなんてなぜ言い切れるんだ?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:57:26.87 ID:oFn4/5BG0
旧宮家復活してYouTuber天皇誕生させてくれ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:57:28.21 ID:v3gTKcrV0
女性天皇を認めるなら、安倍総理と結婚させれば良いよ。

後安倍天皇が践祚すればいい。

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 07:58:07.13 ID:p4usRAv70
よく女性天皇を皇位継承の順位からはずしたのは明治政府だっていう馬鹿がいるけど、
家督を男が継ぐのはチャイナでも一緒。過去なかった女系天皇のゲイトウェイを閉じた
だけですよ。男の赤ちゃんは死にやすい。その男を玉座にすわらせて健康な女性を迎え
いれてきたから皇統は継承されてる。
医学が発達してるんだから志の高い健康な女性さえいれば皇統が途絶えることはないわ。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:00:46.45 ID:xasxRGp30
昨日の即位祝賀御列パレードを見て皇室がいかに国民に慕われているかがよくわかる
皇室は血統はもちろん、幼少期から皇族として育って国民に慕われることも重要だと思う
今更数百年前の血統だけで旧皇族を復帰させても国民の支持を得られないのでは
一部のカルトが皇室の権威を利用してキングメーカ装うのはどうかと思う
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:06:19.80 ID:iwZkLUBo0
>>26
悠仁さんが死ぬまであと80年もある
それまで旧宮家を復活させとけば国民も慣れるだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:08:12.25 ID:p4usRAv70
>>26
幼き日々より皇太子として国民とのコンセンサスを築く開かれた皇室に工夫したのも
明治の英才たちの知恵。伝統を大事にしながら知恵をつかわないと太古の昔みたいに
自ら、あるいは権力に利用されてゲバゲバが始まる。今上天皇の即位のように国民の
総意を時間をかけて築くことがなにより我々日本人が灯台の光を失わない方法。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:17:33.99 ID:/+KUiUvA0
>>26
それを言ったら女系も同じ事だよ
どっちにしろ悠仁さまの系統が続けば何の問題もなく、
そうじゃなくなった時が皇室の危機という事
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:05:11.95 ID:n/m3LqXk0
この人最近になって夫婦別姓や同性婚を主張し始めてなかったっけ?裏切り者扱いされてるとか言っててビジネス右翼辞めたのかと思ってたわ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:05:58.49 ID:EMxpJz0k0
小室さんや竹田の宮一族(古事記)みたいな輩が皇族になられるのも嫌だな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:06:09.36 ID:DLMj1ckY0
悠仁の精子取り出して人エ受精希望の女募って必要数の男の子作りゃ解決やろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:06:13.51 ID:Hr1YL2QQ0
女性宮家は皇統への危険性も有るほかに、
ロクに公務もしないで男狂いとか、
プー太郎のくせにヘソ出しダンスと観光旅行とか、
税金の無駄遣いを増やすだけ。

天皇制維持に不要な女性宮家はイラネー!

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:06:22.10 ID:H2PAqn3r0
夫婦別姓は容認なのに?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:07:35.19 ID:y/TEhVfq0
小室は弓削道鏡みたいに抹殺されていいよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:08:28.82 ID:Cw1mbXWDO
直系長子優先が一番
あんな傍系一家 危うい
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:09:57.07 ID:kJSxe5xS0
どこぞやの首相の家も朝鮮人に入り込まれてしまった。
これが一番心配。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:10:05.59 ID:cW6FdpW/0
どうせ勉強()したら考えが深化して女系を認めるんだろ知っとるわ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:10:21.85 ID:9m47KRWq0
孕むだなんて…いやらしい…
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:11:02.76 ID:cPjkArc/0
圭さんという分かりやすい例があるからな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:11:34.88 ID:NHIvVa/r0
小室くんが身をもって阻止したな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:39:13.24 ID:cW6FdpW/0
>>40
阻止したかどうかはまだ分からんのでは
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:12:38.64 ID:GK9nwPSt0
正論。伝統に合理性など不要。その様式をひたすらに守り続けて存続することに、とてつもない価値がある。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:30:08.19 ID:p4usRAv70
>>41
様式を飾るという点では明治、昭和、平成と国民も楽しめるよう洗練されてきている。
継承に関しては疑義がでないこと。錦の御旗を政治利用した明治政府はいろんな決まり
をでっちあげたわけではなく、古事記や日本書紀を精査して失敗を排除し成功体験を形
にしただけ。昔は骨肉の争いやったからな。

今の政府がやらなければならないことはマッカーサーのWGIPから日本国民を開放して、
なぜ隣国みたいにチャイナに三跪九叩の惨めな暦を刻まずに元号を重ねてこれたかを
天皇家の存在とともに認識しなおすこと。父の愛をもって国民を見守る天皇は国民、為
政者とともにある意味、三位一体の家族。無償の愛を相互が抱く関係性をつくらないと。

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:13:51.18 ID:8OgJ97RE0
プレッシャーになるんだからどうでもいいだろ
まわりは関係ないから好きに言えばいいだけだし
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:14:20.00 ID:XDllYla10
何となく将来小室君が天皇になる気がする
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:18:16.46 ID:bJ1A8/pU0
>>43
皇配でもお断りだわ、あんな母子そろって屑の銭ゲバ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:16:55.83 ID:zNvBWxvq0
>>1
稲田、いいこと言うなぁ。びっくりした。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:17:29.95 ID:hjf4hRn50
百人一首に女性天皇っていっぱいいるように思うが‥
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:18:48.51 ID:/+KUiUvA0
>>46
男系女子な
皇太子が成人するまでの中継ぎ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:23:16.11 ID:gCBmrSiA0
>>51
クローザーは誰で行くんや?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:25:55.82 ID:Mf0byazM0
>>51
法律上、次の継承者がすでに存在するのに
中継ぎとか、おかしな話だ

次の継承者は皇室側が危機を感じて
前天皇の時に、2人の直系の兄弟に
それぞれ第二子、第三子を産んでくれと頼んで生まれてきた男児
これをチャラにするとか信じられん

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:23:35.00 ID:y/TEhVfq0
>>46
奈良時代にリリーフの女性天皇が複数いた。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:17:42.20 ID:b9qwzIAl0
悠仁様に側室を!
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:18:39.51 ID:wI9ABTwK0
ダブスタバカウヨ

大嘗祭の茅葺を簡素な板葺きに変更するのはだんまり

4ねよバカウヨ何が伝統だ

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:19:11.09 ID:7aRBrnmy0
あら、この人まだいたの
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:20:08.59 ID:H53sQz7u0
女性宮家設立したら、どんだけ税金かかるのか考えないと駄目だな
秋篠宮の子孫とその配偶者と職員の数がとんでもない人数に増えるぞ
税金ジャブジャブ使って50億の豪邸建てまくるからな
女性宮家ってとんでもない話だ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:20:19.21 ID:QLcRCdKn0
NWO
イルミナティ
いんちきイギリス人の天皇

わらわらわらわらわら

どせ みんな 気がついてるわよ

捏造の歴史

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:20:27.06 ID:+nqRmOvq0
U ・ω・) うむ、稲田よく言った。
だがプライベートの服装のセンスはもう少しどうにかしろ。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:21:22.52 ID:8OgJ97RE0
皇室なんかに生まれて幸せなんやろか
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:24:07.89 ID:+VTn4eu40
物理的に男系が無理なら皇室は消滅か?
旧宮家復活なんて女系天皇のほうがはるかにましだぞ。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:25:10.22 ID:++PY4qfy0
>>1
稲田にしては、いいこと言っている
こういう事をマスメディアはもっと書かないと駄目だろ

マスゴミだから都合悪いことは書かない

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:25:22.36 ID:RuX1o+4X0
カルトに洗脳された哀れなオバサン
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:25:48.78 ID:hzEZhiA50
>>1
じゃ、どーすんの?愛人認めてくれるのか?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:26:10.79 ID:Y7WxPK/O0
玉木でさえ茅葺きにしろと言ってたんだがな

宮内庁の意見が通ったみたいだが

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:26:30.96 ID:Bka1CrNj0
伝統と言われても
日本書紀を無視するのも如何なものかと
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:37:32.69 ID:9m47KRWq0
>>65
アマテラスは天皇家を産んでないからな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:30:50.87 ID:8CsfmT0C0
女性皇族に野心家が群がるだろうな。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:31:15.15 ID:K30bjsqv0
昔、称徳天皇というのがいてだね
道鏡と事件起こしてんだよね
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:31:23.14 ID:y/TEhVfq0
中継ぎの女性天皇の御子は天皇になれないことにしたら側室を持てない今の時代は絶えてしまうかもな。
秋篠宮が男子をもうけ、辛うじて男系維持の可能性が出た。
悠仁には男子を二人以上もうけてほしいな。早く結婚したらいい。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:31:26.00 ID:wIvZNMFZ0
>>1
男系維持だけなら旧皇族と直系の愛子様との
婚姻と子供で解決だけどな。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:34:46.13 ID:tFMU7zIu0
女性を天皇にしてもいいけどその子供は天皇にはできないというコンセンサスをちゃんと確立しておかないとだめだな

だいたい天皇という「明確に国民より人権が制限されてる地位」を得られないことがなぜ女性の人権問題になるのか
意味がわからない

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:34:47.86 ID:+edPJ8DM0
大臣やらせたら
前評判と違ってポンコツだった人
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:35:31.15 ID:x/5g0koU0
困ったら泣きべそをかくオバサン
無職のくせにアイコク心(失笑)だけは達者なこどおじネトウヨw

国粋勢力(笑)の未来は暗いなw

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:36:11.14 ID:tGRQ8YmS0
伝統を守るって考えは賛成だけど
でも移民国家になるんでしょう?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:37:52.33 ID:N8zW0wbl0
男系男子の伝統無くしたら皇室の歴史的存在価値が半減するからな
てかもう有る意味ないんじゃね?ってレベル
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:39:48.07 ID:pFlRqnyO0
そもそも左翼が何故、女性宮家を推進しているかと言えば、
奴らの最終的な目標は天皇制の廃止なんだよ。
今までの奴らのやり方を見ればわかるけど、少しづつ、少しづつ
制度の基盤を掘り崩して最終的にそれを有名無実なものにしてしまう。
朝鮮人は最初、竹島に関しては日韓どちらの領土ともしないということに
合意したのに、日本の政治の混乱を見計らってヘリポートを作ったり
軍隊を駐留させたりして実質的に占領をし始めた。
これが左翼と朝鮮人の常套手段なんですよ。
慰安婦問題でも同じ。
最初は「謝罪さえしてくれればそれでよい。賠償も求めないしすべては解決する」
と言いながら、実際には日本側の謝罪を証拠として新たな難癖をつけ始めた。
これがチョーセンジンの常套手段なんだよ。
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:40:08.99 ID:sl92W/PJ0
たかだか明治からの話に伝統も糞もあるか。

一系なんてのも嘘で南北朝と幕末で天皇家は完全に断絶している。

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:43:15.15 ID:pFlRqnyO0
 >>80

オイ、チョーセンジン。
  「万世一系」の意味がわかってないだろう。
   南朝も北朝もどちらも正統な皇統なんだよ。
   明治天皇が孝明天皇の子供であることは
   母親も養育係もすべて存命していたのだから
   偽者にすり替えることなど不可能だ。
   朝鮮人の妄想の世界でしかありえない話だよ。

87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:46:47.54 ID:sl92W/PJ0
>>83
嘘。
北朝は家系図でっち上げて擁立されたもの。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:40:34.17 ID:Mf0byazM0
2679年皇位が継承されてきた世界唯一の国である日本が
3代続いている北朝鮮以下の国になる
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:41:42.69 ID:QUKY4jX10
愛子が可哀想だから男系で良いよ
一生皇室に縛られるなんて気の毒
悠仁がいるし
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:44:24.76 ID:8IHf/DHw0
稲田久々に見たが急速に劣化してるな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:44:34.14 ID:SYhEsGHk0
染色体の継続性を考えると正解だ

卑しい長州人によるすり替えが起こってないという前提だが…

88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:47:44.63 ID:vNWe7bcv0
女は染色体の話になるとフェミ化すると思ってたけど
そうでない女もいるんだな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:47:57.61 ID:nalulhh50
男系と言うなよ バカが

父系と言えよ

女系でなく母系だろうが

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:48:20.41 ID:HAbqHug20
女性皇族の子供となると、血筋的には国民全体にチャンスが広がる
なら、任期ある大統領制でよくない?元首を天皇にこだわる必要なくなるでしょ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:48:28.44 ID:EV+oa1wY0
男系維持するなら新しい伝統としてマジで「種付けの儀」って必要なんじゃね?
普段のセクースはそのままで、危険日に医学的な手法で種付け。
最低男子二人産まれるまで継続ってすれば何とかなるだろ。
皇室護持・男系維持派だが、側室制度が設けられないなら、そういう手段を使ってでも皇統を堅持してもらわないと。
女系なら税金使ってまで皇統維持する必要はない。
それこそイギリス王室みたいに自分の食い扶持は現有資産を運用して稼げってなる。
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:48:37.86 ID:jSJUDTg40
神様が皇室に男児を授けない理由を考えろよ
お前は天のご意志に逆らって自分のチンケな感情にしがみついてるのさ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:48:50.15 ID:4e7qn9sK0
ほんこれ!
絶対に男系を守り続けるべき
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:49:05.13 ID:E0RgejDr0
陛下がお決めになられることに何口出ししてんだろうね
アベしたほうがいいよ
こんな不敬きわまりないバカは
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:49:52.89 ID:nHdt2zuf0
正直、女性宮家のメリットがわからない
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:50:23.25 ID:dXw3l2+00
宮家なんか作らずに血縁者を片っ端から皇位継承権のある一般人にしとけば問題ない
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:51:28.67 ID:ejfDgNPp0
女系継承を認めちゃうと極東の小国の普通の国王になっちゃうからなあ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:53:50.91 ID:ocfV3Pe+0
質問!

小和田家が韓国由来だという噂は根も葉もないウソですか。

秋篠宮さまの母親が加茂さくらという女優で、美智子上皇后陛下とは血が繋がっていないという噂はどうなのですか。

100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:54:53.93 ID:6fDDfBib0
昔は男尊女卑の伝統があったのは分かるが今は男女同権の時代。女性天皇天皇がいても良い
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:24:41.87 ID:6Va198y30
>>100
平等とか言い出したら天皇自体がありえなくなるからw
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:55:07.37 ID:0pUV9RS10
日本の天皇は今現在権力がないのだから、男でも女でもどっちでもいいだろ。
眞子が本当に天皇というか(エリザベス女王のような)権力者の地位に就きたいのなら、反乱起こしてでも女系天皇を作り上げたらいいんだよ!
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:56:46.39 ID:ylJglFPA0
>>1
まったくその通り!

そもそも女系天皇どころか、(非男系の)女系皇族すら、
歴史上、一度も存在しないのだから、
女系とはただの皇統の乗っ取り、皇位簒奪なのである

105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 08:58:18.30 ID:6fDDfBib0
>>127
皇帝天皇とか帝国というのは複数の国々を従える超大国と言う意味だから

戦前の大日本帝国ならともかく、今は普通の立憲君主制の一島国ですよ。

110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:03:53.93 ID:ylJglFPA0
>>105
天武天皇の時代から天皇なんだが?w
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:05:34.79 ID:6fDDfBib0
>>110
名称を超大国Chinaからコピペしただけ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:00:40.73 ID:cufaBKS/0
正直どうでもいいし何が問題なのかわからない
女を下に見ていたい爺さんだちが騒いでんの?
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:01:28.21 ID:Lem1U2bd0
秋篠家みてたら女性宮家なんて有り得んわな
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:02:32.27 ID:N51O1BtV0
>>1
稲田朋美の歴史観は滅茶苦茶。
天皇家は続いていても、天皇制の歴史は浅く、
皇位継承なんか2000年もない。

古代天皇制は律令制度の終わりと共に消滅している。
その後、900年間は天皇不在の日本が続いた。

天皇制が復活したのは江戸時代の光格天皇(在位: 1780年- 1817年)からだから、
今の天皇制は240年も続いていないことになる。

天皇不在の900年間について、歴代天皇家の人に諡号(おくりな)を与えて
「天皇と呼ぶことにしよう」と決めたのは、昭和になる直前の1925(大正14)年の話だから、
万世一系と言われるようになってまだ100年も経ってない。

女性天皇を禁じたのは明治時代だから、その歴史も150年に足らない。

稲田朋美はどんな歴史を学んだんだろう?

109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:02:39.87 ID:6fDDfBib0
女性皇族は誰と結婚しようが自由だよ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:06:38.47 ID:BcQBgE/U0
無能ヘナチョコともちゃんが何言っても説得力ナッシング('A`)
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:07:16.46 ID:hjf4hRn50
卑弥呼の末裔の男どもが何を偉そうにw
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:08:08.33 ID:2qEGprrQ0
そういう意味では、ニヤケが全国民に、女系天皇のリスクを教えてくれた。
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:09:23.90 ID:rsGjvdZd0
明治からこっちのイカサマが伝統だなんて思わないw
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:15:50.22 ID:DSWGSSBY0
小室宮家、小和田宮家、黒田宮家が生まれるのか?
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:16:06.20 ID:iNV1l/hE0
やっとまともな路線に戻ってきたか
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:23:30.38 ID:RjyXmHN80
稲田はあれだけ反対してた人権保護法に賛成したから信用ならん
ブス時代から反対してたくせに有名なってつけまつげつけたらあっさり手のひら返しよって
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:23:37.96 ID:QEaDboTJ0
何で、何もかも、昔の物をぶち壊して、やり直しばっかりしている、アホの韓国の真似したい奴がこんなに居るのか分からんね! どんだけ頭悪いんだ? あの国ちゃんと見て見ろよ、継承が無い国が以下に脆く、直ぐダメになるのか良く見なさい!!!
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 09:25:11.39 ID:RjyXmHN80
お精子様を遠心分離機かけたら男女の産み分け簡単にできるから不妊以外はあんまり心配しなくてええやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました