
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:42:12.49 ID:d+nMKlX09
※2025年4月19日 18時19分
NHK物価高対策をめぐり自民党の小泉前選挙対策委員長は、賃上げの恩恵を受けられず生活が苦しくなっている人に対し、現金給付や減税を含む負担軽減策を打ち出す必要があるという考えを示しました。
小泉前選挙対策委員長は富山県射水市で記者団に対し、物価高対策について「目の前にある今年度予算の予備費を活用してスピード感を持ってできることはちゅうちょなくやるべきだ」と述べました。
そのうえで「当面、補正予算案は編成しないという声が出ているが、残念ながら賃上げの恩恵に浴していない人もいるのは事実だ。物価高で本当に生活が大変だという人に対し、給付にせよ減税にせよ何もしないでいいわけがなく、しっかりと対策をつくっていかなければならない」と述べました。
続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250419/k10014784201000.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:43:12.68 ID:MPUscrvn0
- しょうひせ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:43:13.18 ID:vOfoP51Q0
- 中身がないなあ
所得減税しろ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:43:14.72 ID:KUrIAZ6u0
- おや?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:43:23.18 ID:0W3icxVx0
- >>1
それは物価高対策とは言いません
物価高促進です - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:43:30.81 ID:ziQ9lKv30
- 自民党解散しろ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:43:49.52 ID:Q8oLfQ650
- 物価上昇にチンチン追い付いて無いのが問題やろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:44:03.41 ID:YwAKoxAe0
- どれもこれも選挙対策丸出しなんなん
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:44:13.77 ID:iT5o9oRY0
- 生活が苦しいからレジ袋が欲しい
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:44:14.80 ID:Up7xWSnl0
- そりゃ選対だしな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:44:42.76 ID:in0YJJgS0
- 初めて進次郎を見直した
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:44:48.18 ID:3CCbaH7w0
- コピペ荒らしは以下3本でお送りします
1.中小サッシ製造会社
2.大宮公園のピース君
3.トランプ2.0 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:44:57.80 ID:1yTBm/0y0
- よっ
口だけ大将 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:45:02.02 ID:kn5XdAJ60
- もちろん自分たちにも財源は?と聞くんだよな?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:45:04.30 ID:1zp/ENAO0
- レジ袋無料から始めよう
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:45:10.65 ID:nVtzIx000
- 進次郎を総理に
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:45:16.11 ID:KVke+e9B0
- >>1
はぁ?
物価上げろと言ってたのはてめえらだろうが - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:45:28.62 ID:vufhY6XM0
- とりあえず配ろうよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:45:39.68 ID:5KBrEiRn0
- 支持率落ちまくって焦ってるのな
こいつらは選挙前だけ減税をチラつかせる - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:45:49.64 ID:DAexw8ZK0
- アホはもう黙っとけって言いたい
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:45:51.82 ID:Y58YT0Ym0
- いろんな元はお前のオヤジのせいやで
責任取れよ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:45:52.75 ID:GtWG3S6v0
- じゃあレジ袋無料に戻せや
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:45:58.01 ID:jGmVzK3F0
- 小泉さんは財源には触れないな
どう思ってるのかな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:46:02.01 ID:dOMD5/mh0
- 今頃言うのか…
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:46:09.11 ID:r/InR46v0
- >>1
政府がその検討をやめただろ
また蒸し返すのか? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:46:14.47 ID:x2t2fMG10
- 石破降ろしたあとに小泉総理誕生か
高市総理爆誕か…どちらにせよ…
頭痛いな…戦争かレイオフ推進か… - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:46:15.00 ID:/sHFrdMB0
- 有能だよね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:46:24.03 ID:SEZAWnLI0
- 低所得者に 20万円の 現金給付 よろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:46:34.50 ID:J1brfSqT0
- ミスターレジ袋
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:46:37.27 ID:ChPtpz0+0
- 言うだけ番長
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:46:37.48 ID:/AQPh7170
- ばら撒きは基本的に好きではないし
自分は大概対象外にはなるが
今の世の中、賃金があがらずこれだけの物価高では本当に治安が悪くなるのが懸念される
焼石に水にしかならないが
毎日、給付金や減税に関して評判が悪いだのと、やるべきではないと税金にたかる国会議員達が馬鹿みたいに議論をたたかわせてることが国民にとってはやってられなくなるから
少しは考えてますよとなだめる効果くらいは出してやれよ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:46:54.45 ID:EteVch/V0
- 素晴らしい
だが絶対に票はやらん
絶対にだ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:46:54.88 ID:1W+3J2kX0
- やっぱり進次郎総理にしとくべきだった
風を読むのはうまい - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:47:04.86 ID:74eWyITQ0
- お金ばら撒いてくれる人には滅法やさしい5ちゃん民
あの進次郎ですら見直されてしまうw - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:47:14.83 ID:/sHFrdMB0
- まず給付は絶対、減税は好きにしたら
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:47:30.40 ID:IrVcwtxN0
- 銀蠅パイセン
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:47:40.40 ID:/fEf2r1F0
- 選挙対策のばらまき案ばかりの腐ったゴミ野郎に墜ちた
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:47:49.21 ID:oc6AKoJC0
- マスコミ向けの表明なんざいらねえよ
実行する気なら直接官邸行って説得してこい - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:47:58.88 ID:cpZUnfLR0
- ええぞもっと押せ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:48:01.50 ID:5IGYf4gO0
- れいわ山本と同じこと言ってるやんw
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:48:04.34 ID:63ExbTTQ0
- イギリスのメイがインフレに減税して早々にインド人に首相あけわたしてたけど。
コメント