- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 01:52:13.01 ID:CAP_USER
韓国ヒョンデ モーター カンパニーの100%子会社であるヒョンデ モビリティ ジャパンは2022年2月8日、日本の乗用車市場への再参入を発表した。
ヒョンデの日本市場復帰は2009年12月以来のこと。以来、ヒョンデは世界各国でビジネスを拡大し、デザインや性能、品質などのさまざまな面で進化したと説明されており、個人の価値観を重視した商品選択傾向の高まりを背景に、日本で復権を目指す。なお、2009年当時の呼称はヒュンダイであったが、2020年にグローバルでヒョンデに統一されている。まずは100%電気自動車の「IONIQ 5(アイオニック ファイブ)」と燃料電池自動車「NEXO(ネッソ)」の2車種が導入される。四角いヘッドランプが印象的なアイオニック5はクロスオーバータイプのSUVだ。
ボディーサイズは全長×全幅×全高=4635×1890×1645mm。3000mmのホイールベースによるゆとりのある室内空間が持ち味で、運転席と助手席間の移動を可能にするスライドコンソールや電動スライド式のリアシートなどが備わっている。
駆動用リチウムイオンバッテリーの容量はスタンダードモデルが58.0kWhで上位モデルが72.6kWh。後輪駆動モデルが主力となっており、モーターの最高出力は170PS、または217PS(モデルによる)。また、前輪にもモーターを搭載するシステム出力305PSの4WDモデルもラインナップする。
満充電からの航続可能距離は最長で618km(WLTCモード/自社計測値)。急速充電は日本で主力のCHAdeMO形式に対応しており、90kW級の充電器を使うと約32分で10%から80%まで充電できるという。アイオニック5の価格は479万円~589万円。一方のネッソは全長×全幅×全高=4670×1860×1640mmのボディーサイズを持つSUVだ。川の流れによって角が削られ、丸みを帯びた石=リバーストーンからインスピレーションを得たという流麗なデザインを特徴としている。フロントには最高出力129PSのFCスタックを搭載。フロントに積まれた駆動用モーターは最高出力163PS、最大トルク395N・mを発生する(前輪駆動)。
水素タンクの容量は156.6リッターで、満タンからの最大航続可能距離は820kmと公表されている(WLTCモード/自社計測値)。価格は776万8300円。アイオニック5も合わせて2022年5月からオーダーを受け付け、同年7月からデリバリーが始まる予定。
https://www.webcg.net/articles/-/45893- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 01:59:40.45 ID:rzjCZI1L
- 在日韓国人ですら見向きもしないのに
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:00:34.54 ID:Y92ir4GN
- そりゃ韓国は大企業の年収しか計算に入ってないからな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:05:55.89 ID:c1SET1v8
- 一台買うと慰安婦が一人付いてきますというキャンペーンやりそう。
20年後に謝罪と賠償を請求すること必死。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:07:56.10 ID:D20Cyczy
- 年に1台売れるか賭けの対象
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:07:59.89 ID:DVnABkWn
- 名前だけ変えるとか立憲民主党みたいだな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:09:47.78 ID:5IOLguER
- 社名がださすぎて買う気が起こらない
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:10:56.05 ID:/LIbjJDC
- EVを買う層の大半はテスラモデル3を選ぶので売れない
自動車王国の日本で売るならば80万円は安くしないと無理 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:12:06.57 ID:pwIu+h9V
- skイノベーションで火は吹きにくいけどLGのイメージが着きすぎて無理じゃね
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:16:37.36 ID:/LIbjJDC
- どこをどう考えても台数など出るはずがないのに
誰がどんな勝算でこの車種で日本に再参入を決めたのだろうか? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:16:50.60 ID:sXEtEPw8
- CMキャラにタイガーウッズを
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:20:18.36 ID:iohXr0uR
- これが噂の足グシャマシンですか
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:21:32.72 ID:blJrEpkp
- 開戦でサポート打ち切り、鉄くずになるリスク。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:21:33.96 ID:yBfKV3dB
- 韓国大好きらしい20代がカウカモ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:28:04.39 ID:WeGB3vEl
- ディーラーが無いと、どこで直すんだこれ
車検すら受けられないかも - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:29:01.43 ID:sXFozcdN
- 民族も車も火病
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:29:56.59 ID:V6CKFyBw
- 車に近寄るな危険 ! のシール貼っとけや
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:39:05.34 ID:0EerDHO6
- またアカヒくらいしか買わないのかな?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:40:10.66 ID:4EY/ip84
- 韓国に親しみを感じまくりな世代、20代が好んで乗りそう
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:55:16.51 ID:V1dSpQ5b
- >>23
日本の20代が500万も出して車買うわけ無いよなー
しかもバカでかい
日本の道路事情にあわんよー - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:42:16.79 ID:JDOFbvbX
- しかし前みたいにリンク貼れるようにしてくれんかね
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:46:35.22 ID:UwKAHrfx
- 戦犯の子孫であるお前らは、謝罪してこの車を買う義務があるニダ!
さあ諭吉出せって!啖呵売の容量は覚えたかい - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:52:47.72 ID:+I1OQnN3
- シェア10%ぐらいになったりして
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:54:02.81 ID:LjRG3vuP
- 100万円切ったら売れると思う
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 02:54:28.82 ID:0AI7u3+O
- NHKがドラマ中のタクシーに何故か使ってたな。
1台も売れていないのに不思議w - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/09(水) 03:00:31.70 ID:CfJCr25K
- 故障したら韓国の整備工場に持ってくことになるんじゃないのか
【自動車】韓国のヒョンデ(旧ヒュンダイ)が日本再進出 ピュアEVと燃料電池車をオンライン販売

コメント