【自動車】日本車、韓国市場でシェア1%以下に

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 20:47:15.27 ID:CAP_USER

日本車の存在感が弱まっている。数年間の下降の流れが今年に入ってさらに加速している。輸入自動車協会(KAIDA)によると、今年1-2月のレクサス・トヨタ・ホンダの韓国市場販売台数は2346台と、前年同期(2607台)比で約10%減少した。過去最大の販売記録を更新しているドイツ車などとは対象的だ。

日本車とは違い、独ラグジュアリーブランド3社(メルセデスベンツ・BMW・アウディ)は今年に入って最大実績を記録し、善戦している。また、フォルクスワーゲン・ボルボ・シボレー・ポルシェ・クライスラーなども販売台数が増えた。KAIDAの集計によると、日本車は2008年には2万1912台を販売し、輸入車市場シェア35.5%だった。しかし今年は輸入車市場シェアが5%程度にすぎない。韓国自動車市場全体(25万521台)でみると日本車のシェアは1%にもならない。

日本車の不振は、日本政府による2019年の韓国輸出規制以降に生じた国内消費者の「不買運動」で触発したというのが業界の分析だ。しかし専門家らはそれよりも日本車の魅力が低下しているという点をさらに大きな理由に挙げる。大林大のキム・ピルス自動車科教授は「新車を出しても従来のモデルと差別化する『リフレッシュ効果』がないというのが最も大きな問題」とし「特に未来のモビリティーと見なされている電気自動車の新車がないなど革新性が落ちる」と述べた。韓国自動車産業研究院のイ・ハング研究委員は「以前は『技術の日産』と呼ばれた日産がフランスブランドのルノーに売却されたのが象徴的な事例」とし「ホンダは400万台で成長が止まっていて、三菱とマツダ・スズキなど中堅企業も同じ」と話した。

日本車はハイブリッド車で市場回復を狙っている。レクサスコリアは今月「ニューLS」を出し、昨年1月以来の新車販売となった。ハイブリッドモデルLS500hが主力だ。ニューLSは燃費が9.6キロで、消費者価格は1億4750万-1億6750万ウォン(約1400万-1600万円)。しかしハイブリッドの日本車を眺める消費者の目も変わった。これまでハイブリッド車市場では日本車が独走していたが、最近は状況が違う。むしろ現代車・起亜のハイブリッド車販売が12カ月連続で増加している。今年も2万1517台売れ、前年同期(9313台)比で倍以上に増えている。また、輸入車のうちレクサス・トヨタよりメルセデスベンツとボルボのハイブリッドがさらに多く売れている。

自動車業界は日本車の価格も一因とみている。最近メルセデスベンツ・アウディ・フォルクスワーゲンが価格を下げてシェアを伸ばしている状況で、レクサスなどが競争力を確保するのは難しいということだ。大徳大のイ・ホグン自動車学科教授は「未来型自動車競争で日本車は『ハイブリッドオンリー』に向かっているが、電気自動車時代が予想以上に早く近づき、相対的にハイブリッドは弱まった」とし「消費者の立場でも5年後、10年後の中古車価格を考慮しないわけにはいかないだろう」と話した。

しかし一部では「日本企業の特性『ステルスイノベーション(見えない革新)』が進行している可能性がある」という分析もある。実際、トヨタは今年、世界市場に燃料電池自動車第2世代の新型「MIRAI」を出す。またトヨタはパナソニックと提携し、2025年に全固体電池を搭載した電気自動車を販売する計画だ。バッテリー業界では全固体電池を搭載した電気自動車は現在500キロ前後の走行距離を倍近く増やすことができるとみている。
https://japanese.joins.com/JArticle/276758

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 20:47:45.87 ID:tFsX2Bh/
またジャップが負けたのかwww
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:25:52.82 ID:dv3gS7nV
>>2
お前の母国の韓国の話だぞ。
そもそも眼中にない。

逆を言えば、日本で韓国車なんてゼロだからなwwww

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 20:48:13.62 ID:cpcgmFZP
このまま断交で
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:29:53.43 ID:Z4NWs7fv
>>3
出来もしないことを言うものではない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 20:48:43.71 ID:uRFOIWwQ
日本における韓国車のシェアは何パーセントなんだ?
ヒュンダイユニバース売りまくってるだろ?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 20:49:48.60 ID:N4hYk8TB
何かと理由つけたがってるみたいだな買ってない自慢とか空しいだけだと思うけど
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 20:51:17.03 ID:DUf8XHhL
は?逆に1%もあったの?
100台の車があったらヒュンダイやキアが1台くらい混ざってる!?
そんなわけないやろ~
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:26:12.50 ID:mhXG1n9Y
>>6
よく読むんだ、「日本市場における韓国車のシェアが1%」という記事じゃなく、「韓国市場における日本車のシェアが1%」という内容だ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 20:53:50.09 ID:qQ6jGPpQ
今の日本車は何の魅力も無いし、アクティブセーフティも数年遅れだし、EVもまともに作れないし、
不正検査・改竄・捏造・リコール隠し・横領とかでイメージも最悪だし
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:03:09.49 ID:f/ojjrZx
>>7
逆だろ。韓国市場から他の物もこれから撤退していく企業とかね。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 20:56:26.54 ID:Sfz/58IA
まあ撤退でもいいじゃ無いか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 20:57:35.98 ID:K6W8m47V
燃え上がれ、燃え上がれ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 20:58:46.85 ID:yfOlbANQ
良い話じゃ無いか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:01:57.68 ID:yKFfCdIe
90年代に韓国を甘やかしすぎた。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:04:21.19 ID:rO/hdiaW
例のジェネシスってのは韓国で売れてるの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:05:17.92 ID:qQ6jGPpQ
EVでも韓国勢が日本を圧倒してるけど、
実は燃料電池車世界シェアでもヒュンダイが世界シェア1位
つまり日本は全方位で負けてるっていう現実
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:08:34.42 ID:rO/hdiaW
>>14
へぇー初めて聞いた トヨタとVWが世界一を競ってると思ってた どっかにヒュンダイが世界一というソースある?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:13:31.42 ID:jlz2f2Ve
>>23
事故率とかなんじゃね?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:16:59.24 ID:qo4FC2U9
>>23
自然発火率なら一位じゃね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:05:22.61 ID:TDFXd3Ma
ネトウヨネトウヨって騒いでれば何かが変わると本気で思ってんのかなあ‥
無駄な足掻きなのに
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:06:17.22 ID:qQ6jGPpQ
メルセデスベンツやBMWの販売台数で韓国が日本を抜いたのはもう4年も前のこと
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:06:20.24 ID:AacTUrd1
車も人を選ぶからな
朝鮮猿に日本車乗ってもらいたくない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:06:41.84 ID:RCjhhGeG
反日で日本車乗れないでしょ、
買える状態ではない
買っても壊されてたりするだろうし、
撤退しかない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:06:42.08 ID:MUN6vn7H
韓国で日本車って1%もいるの
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:07:00.09 ID:2bl86TKv
ステルス在
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:08:48.27 ID:TDFXd3Ma
いっそ住む場所も韓国に変えたらどうかね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:09:45.93 ID:r8qa+1bB
韓国市場なんか充てにはしてないぞ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:11:36.53 ID:/IHmNYhK
えー5年後10年後の中古価格気にするの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:12:25.54 ID:U8bq1Z4m
朝鮮の埃ニダ!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:13:34.76 ID:+GJ7gQJN
高すぎて買えないニダ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:17:41.40 ID:AApUlAms
>>29
お猿の車は要らないよ~
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:15:02.15 ID:un+GGu51
ネトウヨがいつも主張してた「韓国では日本車が金持ちのステータスでみんな日本車を買いたがってる」というデマは何だったのか?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:24:57.83 ID:jlz2f2Ve
>>30
昔買った日本車の場合は襲撃される確率が下がるけど近年買った日本車は襲撃されるから買えないってニュースでやってたような
韓国ではナンバープレートみればいつ頃買ったかわかるんでしょ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:15:32.55 ID:6xbmRpGs
いい傾向だわ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:15:47.11 ID:5zbGhpY/
>>1
全く売れずに日本撤退したヒュンダイ見習って日本も韓国から撤退しよう
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:16:41.33 ID:0c8c1gwG
でも部品はメイドインJAPAN。吃驚‼
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:17:17.44 ID:j6S2XD+9
現地法人がニコイチ整備してブランド既存したらしいから農機も撤退なんですよね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:17:31.70 ID:HpCDpgg7
これでよし
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:20:19.04 ID:c7zYu0Wb

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:21:36.93 ID:c7zYu0Wb
日本のメーカーにはこれは無理だから
.
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:22:18.57 ID:KHYfpWgE
>>1
いいからこっち見んな
韓国での売上なんてどうでもいいんだよ
それより反日で日本車のシェアが下がったのに韓国車のシェアが増えない事を心配しろ!
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:22:38.26 ID:3YdH1/ZV
日本車メーカーは、車に乗ってない奴が開発してたりするからな。
ドイツだと毎日アウトバーン使って通勤してて、車を身を持って熟知してる。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:24:14.61 ID:nemFfopw
臭くて燃える車じゃないと韓国で売れないもんな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:27:01.01 ID:SIUvFLgk
いい話だ

糞朝鮮人に日本車はもったいない

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:27:05.68 ID:svwfUQkg
乗ってる1%の韓国人に

ほれぼれするなww

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:27:23.19 ID:k3lW18+m
お金無い国民が増えたんだね、、
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:28:07.96 ID:52pTVFeq
いんじゃね あの隣国は数には入っていない NOJAPAN 不買い国
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:28:32.03 ID:3K3Aex6X
朝鮮人はヒョンデか起亜乗ってろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 21:29:27.40 ID:lpBfk1/r
まぁ売れないなら韓国に進出する必要はないから、さようならw

コメント

タイトルとURLをコピーしました