【自動車】三菱自、6月も生産一時休止 岡崎や水島など3工場

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:38:01.20 ID:TsuT0UET9

5/29(金) 20:20配信
朝日新聞デジタル

三菱自動車岡崎製作所=愛知県岡崎市

 三菱自動車は29日、新型コロナウイルスの影響による需要の低迷で、国内3工場で6月も生産を一時休止すると発表した。減産は計8500台になるという。

 スポーツ用多目的車(SUV)のアウトランダーなどをつくる岡崎製作所(愛知県岡崎市)では6月2~12日、SUVのRVRをつくる水島製作所(岡山県倉敷市)のラインでは3~12日、子会社のパジェロ製造(岐阜県坂祝町)では2~12日の生産をやめる。

 三菱自は3月下旬から一時停止など生産調整を続けており、今回分を含めた累計の減産は約4万7千台になるという。

 三菱自の2020年3月期決算は、販売の低迷に新型コロナの影響が加わり、3年ぶりの赤字となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200529-00000079-asahi-bus_all

レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:38:49.61 ID:DhUOMK+H0
まだ生き残っていることが不思議
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:39:02.93 ID:JLxzWwAx0
そのまま永久に休業しろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:39:58.37 ID:Emw8f6Vw0
実はヒュンダイより遥かにヤバイ日本メーカーw
メーカーが無駄にたくさんあるから競争力も弱い
終わったな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:44:17.96 ID:fH1eDd2P0
>>4
そんないい車なのに在日すら買わないのはなぜ(?_?)
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:07:37.35 ID:Emw8f6Vw0
>>10
日本で売ってないから
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:40:27.72 ID:gccMnaDy0
GTOのNAのAT乗ってる。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:40:37.25 ID:PRIw1Efh0
コロナ関係なく、ただ単に売れないからだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:41:40.52 ID:gbgm1k6T0
>>6
だな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:41:24.95 ID:JqcVd1RO0
水島はルークスとか軽はそこそこ売れてるだろうがな。
しかし三菱は一昨日のアライアンス戦略のリーダー地域が東南アジアだけだから日本も撤退か?
みんなダイナミックシールドに顔変えた古い車しか売ってないよな。
もう東南アジア戦略車を日本に安く輸入するジェネリック自動車メーカーになるべきだな。エクスパンダーなら売れるかも。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:58:28.47 ID:EITZ0nRz0
>>7
ディーラーは地獄だな。何なら例えば日産のディーラー権あげるとか優位な条件でサブディーラーになって下さいと言われても、日産のは嫌だろw
スズキかダイハツ辺りのサブディーラーやった方が儲かりそう。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:03:28.46 ID:JqcVd1RO0
>>23
実際にカープラザとギャラン店でディーラー統合したとき、多くの地場資本ディーラーがスズキに移ったよね?
スズキは簡単にディーラー権譲ってくれそうだから、地域感でもカニバリしまくりだけど、数は捌けるから地場資本は三菱離脱した方が好いね。
デリカが最量販なのて終わってる。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:40:16.28 ID:xFd4Ja5C0
>>7
軽のラインは夜勤もあり通常稼働中
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:43:35.95 ID:wPbz7+jL0
ルノーと日産もキャッシュがショートしそうだってよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:44:33.48 ID:yZwjOmrk0
パジェロてまだ作ってるの?
海外向けか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:46:05.83 ID:ANjvaAgU0
コロナのせいにして、責任逃れしてる経営者多いだろうな。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:46:28.70 ID:xNmOGtrd0
これって従業員のために、一時的にしてるだけで
ほんとは全停止、閉鎖LEVELだよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:46:56.81 ID:UjO/VsRc0
水島の派遣アパート見ると買うのためらうよな

陰、怨のオーラに満ち溢れている。

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:08:41.31 ID:+JEyWVP10
>>14
だって殺人メーカーだぜ
決め台詞は「ユーザーの整備不良!!(キリッ」
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:47:41.11 ID:WsNabLwb0
うちの三菱系部品工場も来月は暇になりそうです
今月は不景気?ナニソレ?て感じだったのに
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:48:41.29 ID:j4I+Z1I80
デイズ売れてるのに・・・
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:50:43.16 ID:gFG8mxh+0
パジェロミニまだかよ
ジムニーに席巻されとるやないか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:51:12.06 ID:1Bn0Xyi70
もう三菱自動車は日本から東南アジアに本社移転したほうがいいんじゃないか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:51:27.21 ID:ohDS83M80
失業者20000人くらい?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:54:44.40 ID:T90pDZDA0
チェリオグランデスはいい車だと思う
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:57:36.24 ID:8sE5Lfwc0
>>20
ジュースみたいな名前
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:57:43.50 ID:rYJYMnHU0
三菱自はそろそろやばいよね
でも不正ばかり繰り返してるから税金で助けないでいい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 20:58:30.39 ID:v9VZLmIc0
下請け孫受けがバタバタ潰れそうだな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:00:12.01 ID:ZcrAJSCT0
頼みの綱のデリカがあんな顔じゃあ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:02:29.41 ID:vQPaOZmE0
H18年式のコルトVR乗ってたけどいい車だったな。現行ミラージュのホットバージョンが200万円ぐらいで出たら欲しいね。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:02:32.86 ID:pZf8xu960
三菱のカンフル剤はパジェロだろうなぁ
パジェロだけで軽、小型、普通車まで各車格で勝負出来るだろうに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:03:10.79 ID:pZf8xu960
あとVR4とか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:03:37.39 ID:hFYAFS6d0
パジェロイオは5ナンバーサイズで良い車だったなぁ
※ただしGDIエンジンを除く
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:04:11.69 ID:LwEJpVyE0
ランエボ復活あくしろよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:21:45.85 ID:VOLnOX4q0
>>31
乗せれるエンジンがねーゾ
4B40じゃ~物足りんし。
新規でエンジン型式起せるほどの体力はもうないやろ。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:04:33.71 ID:Ep8R6zGN0
期間工の人大丈夫なの?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:05:56.38 ID:jdP4x1Ke0
>>32
来月末で雇止めらしい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:04:40.39 ID:DVlPhoP+0
オレが発注したDELICA D:2はどうなるん?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:06:44.34 ID:JqcVd1RO0
>>33
浜松で丹精込めて造ってるから安心しろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:05:00.14 ID:0FEdgrr/0
三菱自動車はもう要らないだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:06:22.43 ID:JqcVd1RO0
>>42
浜松で丹精込めて造ってるから安心しろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:09:18.66 ID:ttVMpcbU0
エボを出せ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:10:21.60 ID:ttVMpcbU0
エボを出せば、また乗っても良いかも
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:13:10.90 ID:mTxqVay60
すでに存在しない
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:15:03.48 ID:NNgHSDyX0
誤魔化したり、整備不良のせいにしたり、酷い会社だったもんな。潰れて当たり前
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:16:58.17 ID:vyFdvvfP0
EKワゴン特価だしてくれるなら買うけど
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:21:02.04 ID:P5JvjyIj0
本社にいる勘違い高齢独身派遣婆どもも切られるのかな~
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:21:47.75 ID:BPJDqDjU0
>>1
フラグシップのパジェロが終わってもうブランド自体が地に落ちたな。
FFベースのエセ4駆デリカでいつまでもつかな。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:23:37.51 ID:cVS2RyYE0
気持ち悪いデザイン。あんなもんに150万~数百万出すユーザーって親戚か頭おかしい客としか思えない。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:43:05.20 ID:donVO4tn0
デリカしかないメーカー
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:48:48.05 ID:RvaKGYnz0
ときどきタイヤ飛ぶんでしょ
怖いですよね
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:51:52.75 ID:hUDPiQBR0
三菱の工場全部閉鎖して日産の車にスリーダイヤつけて売れば
逆でもいいけど
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:57:03.19 ID:imt3HnY+0
三菱は社長が駄目過ぎたな
東南アジア一本に絞る戦略で一時期は好調だったけど、
もう東南アジア市場も右肩下がり
落ち目の日産と連携して、色々と失敗ばかりしている社長
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 21:58:55.20 ID:S0uk0y5G0
デリカはどこで作ってるの?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 22:02:00.14 ID:ldhMASkw0
外観エボ6で細かい所を今風に、中身エボX、これだけで売れそう
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 22:03:51.96 ID:fcr8ek240
FTO好きだった 古いけどさ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 22:07:25.99 ID:v4mMxMnj0
髭剃りじゃなければデリカ欲しいんだけどなぁ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/29(金) 22:12:48.53 ID:065mYl3L0
在庫の山なん!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました