
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:48:20.94 ID:acP6BrwT9
トヨタ自動車は、2023年度上半期の世界での生産台数と販売台数が、ともに過去最高となった。
トヨタの2023年4月から9月までの世界販売台数は、前の年の同じ時期より9.1%増えて517万2387台となり、半期の実績として過去最高を記録した。
※続きは以下ソースをご確認下さい
2023年10月30日 月曜 午後5:12
FNNプライムオンライン- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:49:36.32 ID:wUBmZiZw0
- テロ支援国のテロ支援企業は滅べ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:49:42.04 ID:8jirS/ou0
- 販売台数は
だろ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:50:02.96 ID:01ZmuBtS0
- あれ?
みんなEV車買ってるはずだよね? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:51:26.96 ID:k0ZhxjCH0
- >>5
トヨタもEV売ってるが? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:51:44.84 ID:VVSnnZl50
- 結局トヨタですら中国から離れられないのね
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:54:34.72 ID:3C2VY+oX0
- >>7
当たり前。
購買力が日本の10倍。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:56:27.80 ID:h2Zf9iv30
- >>13
マジで?!チンカスウヨクが脱糞してしまうレヴェルの不都合な真実だね(笑)
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:59:34.64 ID:3C2VY+oX0
- >>16
マジどす。
ネトウヨが中国崩壊言ってるのはお花畑でパッパラパーだから信じないように。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:58:57.72 ID:5m8P5PhL0
- >>7
大陸はコンパクトカーが軽自動車扱いだからね
日本市場から軽自動車がなくなればトヨタもっと儲かるだろうな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:53:03.86 ID:3d6t2oeY0
- トヨタの国内生産は二割ぐらい
ネトウヨならホンダやマツダを買え - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:53:28.74 ID:Gv3ACVWl0
- これからシェアを減らしていくだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:54:01.76 ID:VYc1uFe/0
- なお日本には利益無し
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:54:18.42 ID:sbyDNiTY0
- え、中国でも?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:54:56.79 ID:Tabq3n1J0
- 国内は納車めっちゃ遅いのに
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:56:36.17 ID:64IPMExu0
- でもフランスやアメリカ南部の友達はPHV??ガソリンと電気両方のやつが欲しいって嘆いてたプリウス高杉だって
EVは暑すぎても寒すぎても使えないんだって - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:56:38.43 ID:6JeWXEmF0
- もう日本市場いらねーな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:57:48.48 ID:oxOFcP2q0
- 俺もハリアーハイブリッド買った。
貢献しとる。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:59:41.95 ID:gaz0gdLr0
- でも日本人には売らないよ(´>∀<`)ゝ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 19:59:53.02 ID:vGD+UTdG0
- 物凄く悔しそうな人が居て草
このまま行けば年間でも首位は間違いないな
もう年々連続で年間首位なんだよ
EVも2027年に全固体電池の量産化に着手するからな
ガソリン車が禁止される2040年までに一気に逆転するよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 20:00:15.93 ID:WpwEz6uX0
- 日本企業でも無いし
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 20:00:45.08 ID:lUF8Znj70
- これはマジやばい
トヨタの利益が過去最高を更新した翌年は、
必ず世界経済が大暴落する
リーマンショックの時もそうだった
2024年はヤバい - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 20:01:24.63 ID:zxK/+LB70
- フォルクスワーゲンはトヨタ追撃どころか電気自動車が思うように売れないからもっと補助金出せとドイツ政府に求める始末
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 20:04:46.93 ID:mKXrLz2h0
- >>26
ドイツ御三家メーカーがEV全然ダメだろ
あれでよくEV EV言ってたな
最近は水素水素言ってるが - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 20:03:20.41 ID:/gfDbkf60
- 世界中がEVにシフトしている最中、充電設備の無いヤツにしっかりガソリン車供給できたからな!
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 20:03:31.48 ID:uGSr/XXY0
- 軽自動車がガラパゴス排気量だから日本でしか販売できない
軽自動車規格を1000ccにしろ、そうすりゃNボックスも世界に販売できる - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 20:04:37.32 ID:3C2VY+oX0
- >>28
いやいや
安全基準で無理らしいよ。
日本の軽自動車。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 20:04:15.50 ID:zqzlj0Wn0
- EV減税が無ければヤバイところまで行ったのよね。
国策に救われたんだ、十二分に返して良いのよ? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/30(月) 20:04:45.19 ID:uGSr/XXY0
- 韓国がすごい勢いで追い上げてるから軽自動車みたいなガラパゴスを国内だけで作ってる場合じゃない
コメント