
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 11:05:37.98 ID:orREZwT8
トヨタ自動車が米国工場の従業員を対象に賃上げを実施する。賃上げ幅は9%に達する見通しだ。ライバルである米ゼネラル・モーターズ(GM)などの「ビッグスリー」が労働組合のストライキを受けて大幅な賃上げを認めた直後に、トヨタも賃上げを実施する格好だ。
工場で働く労働者については、一部工場では時給が9%上がり、最も高い賃金は34ドルを超える。複数の米国メディアによると、賃上げは来年…
2023年11月2日 10:07
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD0212D0S3A101C2000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 11:16:43.10 ID:mkafl/X+
- 9%程度なら今どき国内でも普通にありそう
アメリカのインフレってもっとやべーもんじゃないのか - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 11:30:37.16 ID:vUry/mhq
- UAWはトヨタとテスラをターゲットにしているそうだ
こんな9%の賃上げなんて、彼らにしては問題外だろうね - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 11:37:35.51 ID:VslwBn0/
- 25%も上げたら長期的にはリストラ不可避だろ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 11:55:00.11 ID:vd6XlWvO
- アメリカだけ車両価格をあげたいところだ。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 11:56:48.10 ID:h5YF3ksB
- 日本では現業が低く見られているけど
体を使う現業の賃金がどんどん上がるのが普通なのかもな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 12:12:38.77 ID:0fCskJTU
- こらインフレ止まらんわ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 12:17:44.40 ID:3FRjd9oc
- は?
日本は?
下請けは? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 12:21:40.91 ID:SBqxWnyM
- >>11
文句言わないで働くから据え置きです - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 10:49:01.75 ID:Cdiw/c0Q
- >>11
お茶出さなくていいから
そんな金あるなら単価下げてよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 12:26:13.56 ID:wLafoawZ
- トヨタ、最高じゃん
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 12:28:14.70 ID:gZS01JDM
- で、日本のトヨタの期間工は時給いくらよ?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 12:29:28.83 ID:k51gmM+W
- 時給34ドル✕150円=5100円
日本の時給1000円wwwww
5倍www
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 12:48:42.12 ID:ZJfp5gK3
- アメリカの方が工員の時給が高いのに製品価格は安いという
日本人の多くはトヨタのカモ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 13:01:49.98 ID:PsDDFSxJ
- 日本人からは搾取し続けますけどね(≧▽≦)
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 13:05:47.98 ID:roEYezgv
- >>17
悔しかったらアメリカ並みの賃上げの団体交渉すればいいだけなんだけどね
何もできないくせに文句言ってるだけだから負け犬根性極まれりだよね - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 13:17:57.31 ID:o6qenkRr
- ほんの二年前平均1000万だったとして円安で1500万でそこから10%かよ
これが賃上げやなぁ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 20:50:32.55 ID:U2qDTcAV
- まあ日本だと文句言ったらさらに待遇悪くなるだけだしな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 20:54:48.68 ID:K1oSYldr
- ストライキで賃上げ上等の欧米、日本との差が開くままだよな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 21:23:30.05 ID:uHuwnhXr
- 通貨安にして自動車の輸出増やしてメーカーを儲けさせても殆どの国民が全く豊かになれないって、この十数年の売国自民党のバカ政策で分かったろ
トヨタ筆頭に自動車メーカーなんて円安で割高になった原材料仕入れて、付加価値の無いゴミを安く輸出して日本国民を貧しくさせてるだけの企業だよ売上高43兆円、営業利益4兆円って、輸出して得た金は全然日本に入って来てないのに帳簿置いてる日本本社の数字だけは良くなって、株主と役員だけがブクブク肥え太ってるだけじゃねえか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 04:58:56.50 ID:S1AyfLN3
- アメリカは賃上げの引き換えで人員整理しないからな
日本だと賃上げしなくても人数減らして仕事量激増するけど - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 10:53:21.15 ID:TO321WnV
- トヨタは消費税払えよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 11:01:12.73 ID:X5Xj7haH
- 名前はトヨタですが実質アメリカ企業
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 11:12:05.85 ID:BsueRUpd
- 日本国内は新車価格高騰しておりますが、なるほどね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 11:19:29.44 ID:wsE13My6
- トヨタ「でも日本の下請け企業には賃下げ10%の刑じゃ!」
コメント