- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:02:09.80 ID:zs/LSF6x9
脱炭素の潮流のなか「原発返り」推進するフランス・マクロン大統領の思惑…COP26が10/31開催
土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
Oct. 26, 2021, 11:00 AM POLITICSフランスで「原発返り」とも言える動きが加速している。
マクロン大統領は10月12日に「フランス2030」と呼ばれる300億ユーロ(約4兆円)規模の脱炭素化投資計画を発表した際、10億ユーロ(約1321億円)を投資し、小型モジュール炉(SMR)と呼ばれる最新鋭の原子炉による原子力発電所の建設を推し進めると表明した。
また10月18日付のフランスの日刊紙『フィガロ』によると、マクロン大統領はクリスマスまでに従来型の欧州加圧水型炉(EPR)を6基新設する構想を表明するという。「フランス2030」にEPRの新設計画が盛り込まれなかった理由は、従来型のEPRでは時代へ逆行している印象を有権者に与えかねないことを憂慮したためのようだ。かつてマクロン大統領は、2035年までに14基の原発を廃止し、フランスの電源構成に占める原子力の割合を75%から50%にまで引き下げるという意向を表明していた。しかし一連の脱炭素化の潮流や、このところの天然ガス価格の高騰などの「エネルギー危機」を受けて、マクロン大統領は従来の脱原発路線を大々的に転換することになった。
https://www.businessinsider.jp/post-244711- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:02:54.52 ID:db7OuATu0
- 元々原発マンセーの国だしな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:03:07.06 ID:ArneLSiO0
- 小泉・・・
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:03:08.20 ID:50ZTsZtx0
- ドイツも脱脱原発しそう
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:03:39.99 ID:4VcRxF+B0
- 原発がないと今後の電力需要増大に耐えられないしな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:04:15.97 ID:hKVhBGSN0
- ただちに食べて応援
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:04:19.41 ID:3Y8AC72+0
- フランスを見習・・え?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:05:49.16 ID:wqCCkE1M0
- >>7
フランス革命を - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:04:27.86 ID:4DCKYUuU0
- バイデンも選挙公約で原発だったからな
日本もそうなる世界は原発の流れ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:11:17.61 ID:WwNJ82YK0
- >>8
世界最悪の事故を起こした日本は蚊帳の外
原子力は土人には扱えない - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:04:38.94 ID:JdlSOWHc0
- 一方この国は原発ジャップボカンして死亡w
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:04:50.98 ID:ZLdnrPhM0
- ウィー
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:05:06.85 ID:6s+7yKBY0
- クリーンエネルギーだしな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:05:23.93 ID:HmusTamk0
- ドイツも原発に戻りそう
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:08:21.34 ID:muxUFof90
- >>12
どいつは原発で作った電気を売っている - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:05:29.95 ID:9m7kKwO90
- 河野小泉が首相にならなくて良かった
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:06:02.44 ID:5sla5dxM0
- 日本も見習おう
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:06:09.94 ID:JEVdrk2Y0
- 日本も腹括って東京湾原発を推進するべきだな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:06:16.17 ID:ySEXfq4L0
- 従来型とは違う小型で炉心が常に水没してる
タイプ
ただし小型でたくさん組み合わせるために
コスト増の懸念 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:06:29.74 ID:Xq8Qoald0
- EVシフト
実は原発推進
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:07:27.94 ID:FnEu9YIi0
- 原発を稼働させる資源のために西アフリカで紛争の火種をばら撒き続けているけどな
マリなんか目も当てられないくらい掻き回されているし
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:07:56.73 ID:KV5XVZgR0
- バランス無茶苦茶にして自分で首絞めてんだもん左翼の原理主義者はこれだからバカなんだよな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:08:09.39 ID:zXYQGZE60
- 脱炭素なんて結局原発なしじゃ
達せられないしね - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:08:43.84 ID:d5JvvgJt0
- 欧州を見習って日本も原子力発電の割合を50%まで増やそう
今年の電気代高騰を考えると唯一の現実的回答 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:09:28.31 ID:wzn5pctB0
- ドイツが無責任に突っ走るからフランスが補助電源を用意しないといけなくなる
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:09:38.30 ID:H9gU0iAi0
- あのグレタさんもおすすめの原発
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:10:21.58 ID:gp3Ofs/+0
- ひろゆきがまた逆にくるのかな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:10:35.76 ID:Xq8Qoald0
- グレタも緑の党も、実はこの勢力の一部なんでしょ
エコと叫んで石油を悪魔と決め付けたけど
なんのことはない、ただの勢力争い - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:10:38.59 ID:aW2okI390
- 原発は実はエコ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:10:38.80 ID:xXZ6TUZe0
- いくつかの発電手段を持っておくことは、
国際戦略の常識。ヘタレ日本には欠けた概念www
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:11:00.80 ID:feUmwAeX0
- まあこうなりますわな
バカ猿の逆が起こるのが世の常
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/28(木) 16:11:23.12 ID:92vl/6QW0
- 女神は地球を僻んでるのよ
地球滅ぼしたい僻みの依り代にされてるユダー
判ってる人が少ない
【脱脱原発】フランス、「原発返り」推進 6基新設へ

コメント