
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 16:53:36.11 ID:HeO4CJHi
【ソウル聯合ニュース】韓国自動車最大手、現代自動車の日本法人・ヒョンデモビリティジャパンは16日、日本市場への再進出から1年を迎えて東京都内のホテルでブランドデーイベントを開催し、事業戦略と今後の新車発売日程を発表した。
同社は、北米などで行っている補償サービス「アシュアランス・プログラム」を日本向けにアレンジして導入する。
電気自動車(EV)「アイオニック5」について、新車登録から3年間法定点検・車検サービスを無償提供し、3年目の点検時にはEVの性能維持に必要なバッテリークーラント(冷却水)を無償交換する。
また、日本の道路幅や走行環境を考慮し、部品破損に対する年間最大10万円分の無償修理サービスも提供する。
同社の趙源祥(チョ・ウォンサン)社長は「顧客の多様な需要を把握し、プログラムを持続的に発展させていく計画だ」と説明した。
また、同社は多目的スポーツ車(SUV)タイプのEV「コナ・エレクトリック」を今秋に、高性能EV「アイオニック5N」を来年初めにそれぞれ発売する。セダン型EV「アイオニック6」の展示・試乗会も行う予定だ。
昨年5月に日本市場に再進出した現代自動車は、二酸化炭素(CO2)を排出しないゼロエミッション車(ZEV)のラインアップやオンライン販売などの差別化された戦略により、アイオニック5が「日本カー・オブ・ザ・イヤー」で「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞するなど成果を上げている。
2023/05/16 16:32配信 Copyright 2023YONHAPNEWS. All rights reserved.
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0516/10395709.html
【コラム】日本人の韓国ブランド嫌いは筋金入り? ヒョンデが日本で売れない理由 ★4 [おっさん友の会★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683208841/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 16:54:23.51 ID:H0GfHKCJ
- 一回やん
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 16:57:13.69 ID:kdLNKTMq
- 新車で買ったら3年間 車検ないだろ?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:27:46.02 ID:bEAP0cZD
- >>3
車検費用は負担してくれるんだろうけど、自賠責や重量税は代わりに負担てできないんじゃないかなぁ?あとは問題のあって交換するパーツ代まで持つのか、そこは客負担なのか、よく確認しないと騙されたって話になりかねないね。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:35:41.41 ID:YMGa939K
- >>3
これ思った。車検無料!て言うけど車検費用丸々ではなく法定費用とかは完全ユーザー持ちでようは3年間無料点検(瑕疵があった場合工賃部品代は別途請求)だろ。
こんなんそこらのガソスタでもやってるだろ。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 16:58:15.69 ID:mgWhjER9
- 特別凄いってこたーないかな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 16:58:51.34 ID:H0GfHKCJ
- 商業車かな?w
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 16:59:58.45 ID:Lv4/Mn2C
- 結局撤退するのが目に見えてんだからアホしか買わんわ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:00:24.59 ID:KyLQ8OKe
- 今外国車は5年のところ多いぞ、やり直し!
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:00:34.24 ID:rI2F/1pH
- 車検って、コバックとか受け付けてくれるの?
ヒュンダイを? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:05:00.23 ID:OHPig/Qg
- >3年間の無料車検
点検はするけど初期不良でも修理代は請求するんでしょ? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:06:57.01 ID:2ASx7D/O
- 通すだけの車検だろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:07:15.22 ID:pQ9Asc/8
- ただのメンテナンスパックやん
ディーラーで新車買う時値引き金額大きくなるからいつも付けてるわ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:08:22.06 ID:A7Llxm8S
- 10年車検にしたらBtoBで売れるんじゃね
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:09:23.15 ID:N9PhSFfo
- 全然売れないのになんであきらめないんだろう
本当に気持ち悪い - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:11:08.07 ID:A7Llxm8S
- >>13
やってるアピール - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:12:50.77 ID:KyLQ8OKe
- >>13
売れなくても日本市場は特別なんだよmそれだけ劣等感強いのww - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:12:57.24 ID:AKX6VF0+
- 中国のベントレーみたいな車はネタで欲しい
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:19:15.30 ID:rIR1Otsm
- どこでやるんだよ?提携の工場とかあんの?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:23:09.19 ID:YLQ68dZ0
- そんなん乗ってたら朝鮮人だと思われるじゃんw
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:23:15.86 ID:IciCkN8Z
- 最高の車に最高のサービス
買わない理由は?、一度乗ったら日本車が劣っていると気付いてしまうから
哀しいねジャップ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:26:24.40 ID:rIR1Otsm
- >>20
お前はもちろん乗ってるんだよな? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:27:33.69 ID:KDW5URV7
- >>20
どこで売ってんの? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:29:15.20 ID:z9jgQuus
- ヒュンダイは世界5位の自動車会社だよ
EVじゃトヨタよりも売れているんだよ
いい加減偏見持つのやめなよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:32:14.44 ID:jqml69n2
- それでも、移動式火葬炉になる可能性が僅かでもあれば買えんわ
任意保険に無制限加入が出来ないなら尚のことw - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:32:54.16 ID:ZOixKCEg
- 3年間の無料車検・点検たって車検は1回点検は受ける人は受けるだろうけど基本受けない人が多いからな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:33:08.81 ID:GlmWMgGg
- ヒョンデてwwwww
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:34:08.72 ID:jqml69n2
- まあ、日本が色々与えなければ世界最貧国だった分断国家が、ここまで夢見られたのだから、そろそろ夢から醒めて滅びてね
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:34:32.71 ID:9nyGINrv
- 一台買うともう一台おまけとか
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:35:01.54 ID:GB6IjcTg
- それでもザイニチすら買わなそう
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:35:14.41 ID:ZOixKCEg
- 昔オイルを5年間無料が3万円くらいであったけど結局1回も利用しなかったんだよね、オイル交換はガソスタでついついやってしまう
コメント