- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 16:54:07.28 ID:CAP_USER
【ソウル聯合ニュース】
米中対立が激しさを増す中、9日から始まる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会合に米中や韓国などの当時国が参加するため注目される。
米国は中国を強く批判し、参加国に「反中戦線」に加わるよう圧力をかけるとみられ、米中のはざまで慎重な対応を迫られる韓国にとっても外交的負担が増す見通しだ。
韓国外交部は6日、康京和(カン・ギョンファ)長官が9日にASEANプラス3(韓中日)、東アジア首脳会議(EAS)、韓国・ASEAN、12日にASEAN地域フォーラム(ARF)の各外相会議に出席すると発表した。新型コロナウイルス感染防止のため、全ての会議がオンライン形式で行われる。
一連の会合では新型コロナ対策での協力や経済回復、地域情勢などについて協議する。康氏は保健・医療分野や経済回復を巡って連携する必要性を強調し、朝鮮半島平和プロセスへの支持を求める方針だ。
ただ、南シナ海問題を巡って米中の対立が深まっており、今回の会合はいつにも増して露骨な米中のパワーゲームの舞台となりそうだ。
ポンペオ米国務長官は2日に会議参加を発表し、南シナ海や中印国境の係争地に関する問題を取り上げると表明している。
一方、中国の羅照輝外務次官は同日、南シナ海を不安定化させることは米国の利益にのみ一致するもので、周辺国は対価を支払わねばならないと述べ、米国に追従しないようSEAN諸国に警告した。
韓国政府は南シナ海問題などを巡ってどちらか一方の側につくことはせず、「平和と安全、航行と上空飛行の自由が保障されなければならない。対話を通じた紛争の平和的解決を期待する」との原則的な立場のみ示している。
ただ、安全保障や経済、科学技術などあらゆる分野で米中の対立が浮き彫りになり、両国からの圧力が強まる中、従来の綱渡りのようなやり方がいつまで有効かは不透明だ。
韓国のパク・ウォンゴン韓東大教授(国際地域学)は、米国の友好国はトランプ大統領の反中政策を負担に感じ、積極的に対応していないと説明。
韓国も11月の米大統領選挙までは立場を明らかにする必要はないが、大統領選以降は「戦略的曖昧さ」を維持するのは難しいと指摘した。
2020.09.06 16:16
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200906001100882- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 16:59:07.14 ID:hqsZWSP5
- 踏み絵
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:00:20.88 ID:GbS83GOO
- 下朝鮮はASEAN関係ないだろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:01:46.09 ID:YhUX4rfa
- >周辺国は対価を支払わねばならないと述べ、
中国を外したサプライチェーンの構築はASEANにとって悪い話ではない筈だが
対抗する中国の手段は恫喝か? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:07:34.89 ID:fnQ6iie1
- >>4
ASEANの多くの国は、安価な中国の生活製品を輸入しているので、
止められたら、割りと面倒な事にはなる
日本がASEANから輸入している値段だと、現地の人には高価になっちゃうし、
もう少し脱中国が進むまでは、ASEANは曖昧な態度を続けた方が混乱は少ない - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:09:06.41 ID:SDI3TLso
- >>17
できるなら、ASEANの一般の国民所得が増えればいいんだけどねえ
華僑が経済握ってるからなあ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:21:28.24 ID:fnQ6iie1
- >>21
無理矢理増やそうとして、韓国のように多額の外国への債権を発行したり、
中国のようにバブル経済で、問題を強権で押さえ込んだりするわけにもいかないからな
ASEANは10年先、20年先で地道に増やしていくしかない - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:50:18.77 ID:IiZkY3cn
- >>26
それ以前にアパレルから服飾から外食まで色んな分野がピンチに、というより物資不足に
そこらはもう中国ですら人件費高すぎだから - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:02:18.56 ID:MK3FOc7k
- コウモリは詰んで逝く
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:02:46.54 ID:rqpdGeYj
- 厳しいというか爪弾きでしょ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:03:11.54 ID:zY+aZog2
- アメリカ側に居れば、さほど問題なかろうにw
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:03:23.12 ID:VsJ0eXRy
- いつもの自業自得からの被害者ヅラ
こんなん呼ぶ方が悪い - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:03:44.67 ID:AY9EvjAp
- 戦略的曖昧さって何だよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:04:33.34 ID:N3IVIXL+
- 朝鮮に中国がすり寄るメリットないしな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:04:46.51 ID:DNpNUpO5
- >>1
知らんがなwww
万年コウモリやってるのはオマエラの意思じゃねーか - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:05:37.38 ID:morLWpB+
- サプライズでニュージーランド呼ぼうぜw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:06:57.42 ID:SDI3TLso
- >>12
ラオスとかベトナムとかASEANじゃね? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:06:13.09 ID:r+XZyCVI
- >>1
いい加減米軍駐留経費払わないと殴られるぞ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:06:24.93 ID:SisK5FRV
- いやマジでどっちかの靴舐めないとヤバいだろ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:07:10.81 ID:ADWIa6+5
- 米中対立で難しい立場?
ASEANで相手にされてるのか?w - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:08:51.43 ID:Iz8Pn3+N
- 石破と同じく孤立無援w
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:09:02.46 ID:HWKLwa7K
- サプライチェーンの再構築はブロック経済への流れだから、
中韓も心穏やかではないはず
韓国は半導体製造からハブられそうだしな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:09:43.19 ID:9bXjTfR9
- 韓国は踏み絵踏まなかったよねえ
じゃあ股裂きしよっか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:11:45.91 ID:SDI3TLso
- >>22
えー、正座の上の石抱きが伝統じゃ? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:17:23.31 ID:SK/OReBd
- 支那につくと宣言すれば楽になれるぞ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:18:49.55 ID:eVVSfUw2
- >>1
参加しなくていいぞ。
邪魔や(笑) - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:21:52.42 ID:THN5J5xE
- トランプ再選はほぼ確実になったからな
旗幟を鮮明にする必要がある - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:22:24.00 ID:HWKLwa7K
- ラオス・カンボジアがほとんどチャイナの属国だから統一した意志など出せない
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:23:45.60 ID:vuzPvW3T
- な、内政干渉ニダ…
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:32:51.01 ID:UIzYxYUg
- でもASEAN会議に出ないと 何やら割り当ての融資が受けられないんじゃないの
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:51:39.93 ID:IiZkY3cn
- >>30
韓国はASEANの枠外なんだけども… - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:35:06.14 ID:tg1nLtSi
- 朝鮮人って憐れだなー。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:37:21.94 ID:0VA7TkCI
- 韓国はバランサーの天才じゃなかったのか
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:38:16.53 ID:z2DPWWTk
- この期に及んで慌ててるって、一週間前までなんの調整もできてないってことだろ。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:40:41.63 ID:+rDf+oku
- そりゃ,こうもりやってれば難しいだろw
勝手に困ってろw - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:43:04.28 ID:B7MPqsFR
- 米<中国がーー!
チョン<・・・・
中<アメリカがーー!
チョン<・・・・
北<日帝がーー!
チョン<日帝がーー! - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:43:06.39 ID:TNCj2Jip
- >>1
毎度のこと筋違いの会議なのに
7日から始まるWTO事務局長選挙で韓国を頼むんでしょうね - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 17:44:19.85 ID:Lq88pNho
- そういや、信念をもって外交すべきだと言ってた日本人経営者がいたな
アセアンの国の政府にも言ってみる?w
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 18:01:49.69 ID:b2/gC0Mm
- 難しくないよ
だってもうレッドチームじゃん
三跪九叩頭! - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 18:11:20.83 ID:+jqFk6SW
- レッドチーム入りするでもなし
といって米日とろり緊密な安保を遂行するわけでもない
どっちつかずでこのまま崩壊するまで生き延びて行く韓国。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 18:13:44.41 ID:Voc+iQMo
- 主要でもないし話題になるのか
【聯合ニュース】 来週にASEAN関連外相会議 米中対立で難しい立場の韓国

コメント