【群馬】大泉町 外国籍でも町職員に 住民の2割が外国人の町、採用の国籍条項撤廃・全職種

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:21:43.85 ID:yJ9EI84j9

外国籍でも町職員に 住民の2割が外国人の町、採用の国籍条項撤廃 [群馬県]:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASRDV6TSPRDVUHNB008.html

柳沼広幸 2023年12月27日 11時42分

 住民の2割が外国人という群馬県大泉町は26日、町職員の採用試験の受験資格から、日本国籍の条項を撤廃すると発表した。全職種で外国籍の人も受験できるようになり、職員採用への道を開く。全職種で国籍要件を撤廃するのは、県内の自治体では初めてという。

 村山俊明町長は「町の学校で共に学んできた一方で、公務員の受験資格がないのは理不尽だ」と理由を述べた。町の多文化協働課や教育の現場などでは外国籍の職員がいたほうが、「言葉のトラブルなどを解決できる」とし、活躍を期待しているという。

 国籍条項を撤廃するのは、2025年4月以降に採用する職員についてで、24年度に実施する試験から適用する。在留資格は期間が限定されない「永住者」または「特別永住者」が必要だ。

 試験は日本国籍も外国籍も同じ条件で、教養や適性、面接、作文などで決める。これまでの採用の競争率は高く、20年は採用9人(倍率は12・9倍)、21年は同15人(同9・8倍)、22年は同9人(同14・0倍)。

 ただし採用後、外国籍の職員は、課長職以上の管理職や施設長、町の基本政策に関与する職にはつけない。公権力を行使する税の賦課や滞納処分、都市計画決定、土地収用、立ち入り検査などは行えない。国の通知で制限されているという。

 村山町長は「外国籍住民の採用で多文化共生がさらに進む。町で生まれた外国籍の若者は、職業選択が広がり、夢を持てるようになる。町職員として活躍し、デメリットもないと分かれば、他の自治体や県の職員採用にも広がってほしい」。

 大泉町は、町民4万1495人のうち2割の8306人が外国籍の住民。ブラジルやペルー、ベトナムなど51カ国の外国人が暮らす。

 職員採用の国籍要件をめぐっては、県が22年、看護師や栄養士などの一部の職種で実施していた要件の撤廃を、知事部局の全職種に拡大する方針を打ち出したが、その後は具体化していない。(柳沼広幸)

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:22:45.88 ID:vEEJF80F0
外人の自治区やん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:22:57.27 ID:kF4B0yjo0
ブラ公の街
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:22:57.71 ID:VLN3jEc80
あーあ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:23:05.76 ID:KvhoXRR10
群馬は土葬に限る
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:23:33.62 ID:ZItmtTDK0
乗っ取られたか\(^o^)/
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:23:43.23 ID:SyHKSobC0
日本人はなかなか英語話せないもんな。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:27:43.20 ID:sNWASOBg0
>>12
メイン南米系だからポルトガル語だよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:28:27.31 ID:SyHKSobC0
>>34
南米ばかりではないぞw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:23:50.48 ID:VLN3jEc80
なんで地方はお花畑なんやろ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:26:36.85 ID:LnRlHGPc0
>>13
声の大きなパの人たちがちからを持ちやすいから
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:23:57.88 ID:FV5tZeb00
おもしろいね
いいと思うよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:24:00.37 ID:Vr52qJGM0
無職ニートが働かないせい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:24:14.64 ID:1Z9wm8w+0
国を憂うニート達は、外国人を押し退けるために応募せよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:25:03.76 ID:yj0Bfmzk0
こうやって乗っ取られていくんだね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:25:26.87 ID:FRifL6Tr0
取り敢えずSUBARUは買わないことにする
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:25:33.36 ID:FmRtx3KI0
程々にしとけ、選挙権の無い町職員って存在が後々禍根を残すぞ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:25:37.68 ID:EYQX2EsT0
部族間の争いに発展しないといいけど
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:25:42.40 ID:yJ9EI84j9
※別ソース

大泉町が町職員採用試験の国籍条項撤廃 群馬県内初、24年度から全職種:東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/298409

大泉町 職員採用試験の国籍条項撤廃へ 一部外国人受験可能に|NHK 群馬県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20231226/1060016042.html

群馬県大泉町、職員採用試験の国籍条項を全廃 県内初 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC264330W3A221C2000000/

※関連
定例記者会見|大泉町
令和5年
12月26日

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:25:53.97 ID:tihSu8ys0
次から次へと外国人が大泉に引っ越してきてそのうち乗っ取られそう
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:27:02.46 ID:GaKhRe4G0
>>22
仕方ないさ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:26:04.32 ID:Zc+q+aDd0
カナダがそれで痛い目見ているのに・・・
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:26:26.87 ID:pEh2YPnV0
群馬はサヨクw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:26:28.15 ID:GaKhRe4G0
イマは2割でも、日本人の人口は減るから、過半数も時間の問題かもね
空家問題も解決するかもね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:26:52.70 ID:0oVzejFm0
日本人の雇用は守りません
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:27:01.18 ID:anxEEOYi0
これが山本一太さんや!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:27:09.38 ID:W3/5D55c0
外国人に都合いいように条例変えてくるぞ
で、町長を外国人にするのが手口
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:30:51.06 ID:I+b0hwNL0
>>30
日本国籍じゃないのに参政権ないだろ?w
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:27:15.33 ID:Azakckyl0
ネトウヨは文句があるなら安倍に言えよ
要するにさっさと死んで文句言って来いよW
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:27:30.11 ID:ntL5XsB/0
>>1
>町の学校で共に学んできた

それを条件にしたら?

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:27:35.73 ID:On4asTqw0
ネトウヨが大泉町に住み着いて、何とかしてくれるはず。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:28:11.91 ID:dwXTahk30
乗っ取り開始、ゆっくりじわじわと侵食されるよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:28:24.78 ID:gH6VhPeK0
馬鹿にハサミじゃないけど権力を持たせるとどうなるかのいい見本だな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:28:35.31 ID:e9HfkRHI0
パヨク街だな
いいのか?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:29:01.56 ID:YWK8/Mfx0
外人が多いからこそ、役所は日本国籍に絞っておかないとあかんやろ。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:29:09.70 ID:LO4cuk1M0
女が子ども産まないのが悪い
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:29:44.44 ID:uFnel8BI0
これがアベノミクスの末路
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:29:51.14 ID:Ez41TywH0
雑用的な事ならいいけど町民の財産とかに関する仕事はまずいんじゃない?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:29:54.22 ID:ntL5XsB/0
>試験は日本国籍も外国籍も同じ条件で、教養や適性、面接、作文などで決める。

これは一人入った在日が在日を呼ぶパターンか

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:30:10.90 ID:podq1arl0
以前三洋勤めだったのでナツイナ大泉
まだ、アリンガはあるのかな?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:30:13.57 ID:7sNLgvtp0
こういうのは政府が何とかしろよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:30:28.26 ID:EHrRncpf0
あーあ
こういうのは既得権になって不可逆だからなあ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:30:37.89 ID:Zg2ald7v0
移民キターーーー――――――――――――――
昨日今日来た移民に負けるジャップ!
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:30:42.69 ID:3WJBTza60
将来の日本の姿。未来のサッカー日本代表もフランスみたいに黒人がズラッと並ぶのかな。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:30:50.99 ID:PXli7V++0
パヨクに汚染された末路
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:30:55.86 ID:+yVjsnUs0
ブラジル人自治区誕生
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:31:06.52 ID:Hkj4y1RF0
新生真田家でも建てるの?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:31:19.30 ID:LmCagZqm0
乗っ取られるのも時間の問題だな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:31:28.15 ID:04F1rMts0
自民党の売国計画が捗っとるな。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:32:06.31 ID:G9gTS+AR0
地方交付税止めたれよ
舐めとんのか
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:32:47.77 ID:Zg2ald7v0
予言者 鳩山 『日本列島は日本人だけのものではない』
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:33:07.95 ID:JU54kx590
>>1
外国人の前に氷河期を
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:33:41.46 ID:Zg2ald7v0
>>59
外国人の前に氷河期を 強制労働させて ?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:34:05.41 ID:FT+wZqK30
売国奴どもを裁く法律さっさと作れよ
多文化共生こそ正義と信じてる馬鹿は欧米がどうなってるか分かった上でやってるからな、日本人はヘイト規制で縛って外国人のために法改正
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:34:17.50 ID:vcIJIE6c0
侵略が顕著に見えてきた
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:34:58.21 ID:T6UMvtuI0
将来的には地方みんなこうならざるを得ないね
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:35:01.81 ID:w0mW88DO0
安倍「世界最速で永住権取れるようにしたのボクなんすよwww」
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:36:50.56 ID:Zg2ald7v0
>>65
海外の理系大卒か年収5000万以上の人は1年で日本の永住権取れるな
まぁ生粋の日本人てだけの氷河期ニートよりは有意義だろー
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:38:48.14 ID:x6AYWiJC0
>>71
そんな上出来が日本にくるかね
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:35:03.46 ID:jo/yQIB10
>>1
パスポート窓口の支那人から何も学んでいないのか
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:35:33.68 ID:NQNWgFPA0
マジで頭おかしい
日本が乗っ取られる日が来るぞ
そうなってからじゃ遅いってのに
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:38:54.16 ID:lAVh1Wp40
>>67
多様性とか異文化共生とか政府が推進しだしたときからおかしいと気づけよ。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:36:25.35 ID:0lZnZ+zI0
日本人を公務員にしてやれよ可哀想に
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:36:35.79 ID:QOEQMXSP0
日本人住めなくなるな・・
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:36:49.62 ID:fU/3mAcz0
クソウヨって武蔵野市の住民投票に外国人が投票できるだけの話で猛反対するのに
移民政策進める自民党を熱狂支持してるんだよな
右翼っていうより利権集団かアホとしか説明できない。意味不明
>>1にも反対しつつ自民党支持なんだろ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:37:09.29 ID:NQNWgFPA0
お隣の研究員が企業の情報を持ちだすなんてこともあるのに、何故役所はないと言い切れるのか
危機感が足りない
もちろん外人全部が悪いわけじゃないが、せめて日本人以上にしっかりした人を選んでほしい
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:37:10.44 ID:W3O5ZOfS0
二十年後あたりに昇進に制限があるのは差別だって裁判起こされるんだろ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:37:23.18 ID:6qwyZgPD0
しかし、51カ国は凄いな
日本語が共通語なのか?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:37:23.89 ID:KwNBjjFs0
受け入れなさいチャンプルー文化は素晴らしい
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:37:58.09 ID:L55uwJv90
大泉って太田市の隣か。
どこかに防衛ライン引かんといけないんじゃない。
利根川ともう一つの川の橋はいつでも落とせるように。
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:38:01.29 ID:1Z9wm8w+0
国を憂いるニート達がこの街に就職すればええやん
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:38:42.03 ID:0To4VNby0
それはやめとかないとまずいだろ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:39:00.42 ID:LmCagZqm0
とどめを刺すとは野党が推進する外国人参政権な
これで完全に乗っ取られる
大挙して入国生活保護申請
中には高額医療を受けに来るのもいる
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:39:24.23 ID:4yU16KqX0
>>1
生活保護とか真っ先に牛耳られるだろうな。
アホだから。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:39:28.95 ID:1t7Sa70i0
乗っ取り、これ放置するならもう法律守らんわ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:39:32.60 ID:0x85cN0/0
ネトウヨが武蔵野市長選で外国人参政権を阻止したって勝利の雄叫びを上げていたけど
こっちの方がやばくね?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:39:49.79 ID:z6c3u3Gw0
町職員(公務員)は解雇無し、成績(能力給)無し、倒産も無いから、コネ採用問題が蔓延してたってのに
平等試験とか信じられるわけねーだろ
面接、作文とか採点完全外部委託でもないと恣意しほうだいだろ
臨時採用ならしらん
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 16:39:56.20 ID:qS/5+1Hz0
せめて帰化させろよ。意味不明すぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました