
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 23:58:53.78 ID:8gACRQFV9
現職の辞職に伴う岐阜県美濃市長選は2日投開票の結果、無所属新人の元市職員篠田啓介氏(54)が、自民党推薦の元市議渡辺暁典氏(51)ら無所属新人2人を破り初当選した。投票率は62.34%。自民にとって党勢回復にはほど遠い現状を突き付けられた格好となった。
篠田氏は約30年間の行政経験を強調し、子育て支援や福祉の充実を訴えた。渡辺氏は組織戦を展開したが及ばなかった。
共同通信 2025/11/02 23:44:20
https://news.jp/i/1357727674701480083?c=39550187727945729
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:00:21.60 ID:qvL+FnhP0
選挙よりYou.Tubeで大宮公園のピースくん見てた方が楽しいからな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:01:36.05 ID:33WF93Lt0
大都市の市長や市議会でもどんどん自民党離れしてるもんな?これでいいんだよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:01:59.63 ID:eM56Lu2Z0
壺裏金路線の自民党に支持は戻らなかったようですね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:02:04.37 ID:9VwkdXvG0
自民党嫌いだけど高市だけ好きというパターンだな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:02:14.64 ID:c+fd5DDU0
■お米安くして農家の人たちにはお金渡す。
■自民党が参議院選挙の公約にしてた給付金の公約守る。
■減税
をしないと自民党はさらに減らすよ?
高市さんは好きだから推すけど、自民党は推せないよ生活苦しすぎて
■自民党が参議院選挙の公約にしてた給付金の公約守る。
■減税
をしないと自民党はさらに減らすよ?
高市さんは好きだから推すけど、自民党は推せないよ生活苦しすぎて
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:03:03.35 ID:JioJNRdY0
岐阜の元締め・野田聖子の威光が無くなったと考えるべき
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:04:34.51 ID:c//BCy640
岐阜の見どころって何
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:04:48.95 ID:OzSY/pkl0
離れてた保守票が戻ってくるとはなんだったのか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:05:21.60 ID:5qeqKKDJ0
よっしゃ!物価高なのに自民入れるヤツがアホ!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:05:47.56 ID:vOIAFWQN0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:05:48.44 ID:IH9A5dAX0
自民氏ねであることは変わらない。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:06:10.91 ID:pAx7z26a0
あひゃひゃ(“⌒∇⌒”) キャハハ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:06:25.05 ID:Wk02D2GL0
これ高市ほんまに選挙勝てるの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:10:02.47 ID:IH9A5dAX0
>>14
高市以前に自民だぞ?
高市以前に自民だぞ?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:08:08.75 ID:elfvkTzn0
まじかー高市でもアカンか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:09:36.19 ID:+45rv1p50
美濃市民は賢いな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:09:58.27 ID:uxJIrTSd0
円安進んでるからまだまだ物価が上がりそうだし
選挙で減ることはあっても増えないだろ
選挙で減ることはあっても増えないだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:10:17.46 ID:M9RRC0Fk0
市長選じゃわからんな
やはり衆院選じゃないと
やはり衆院選じゃないと
まあでも自民離れ進んでるなら良いことだ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:10:31.26 ID:7mNFPWwu0
高市人気と自民支持はイコールではないからな
衆参もそこまで回復できんだろ
衆参もそこまで回復できんだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:11:06.15 ID:eFd/Lhzt0
裏金政権じゃ無理よ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:11:34.16 ID:Wk02D2GL0
結局各地方の候補ごとで見られるしなぁ
宮城もクソ接戦だったし
宮城もクソ接戦だったし
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:11:51.17 ID:ev+iMcVR0
>>1
高市さんの支持率8割超えてるのに、おっかしいなぁ・・・。
高市さんの支持率8割超えてるのに、おっかしいなぁ・・・。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:13:44.43 ID:9hSRSqz50
岐阜県は鉄板の自民党地盤だったのだが2010年代以降変化があり、近年はほとんどズタボロになっているとされ、新興政党などに勝てないとされる
つまり鉄板と言われる地域でも実は安倍政権の頃に弱体化が始まっている例は多いと言われ、いまとなってはどうにもならないなどという
アベノマスクへの信仰が疑われるのだ!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:14:03.99 ID:eQvkJ/a40
自民に入れない野党支持者が内閣支持してるだけ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:15:04.14 ID:uRkxfJCG0
自民側がよっぽどの屑だったんでないのか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 00:15:33.11 ID:DJ6AxAVe0
公明の票が消えて、維新の票がーーーそんなわけ無いな
自民党のみの票では無理か
自民党のみの票では無理か


コメント