- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:48:23.07 ID:XU8bY4Y29
国内初 顔認証の改札 大阪メトロが導入へ あすから実証実験
2019年12月9日 17時20分
切符やICカードを使わず、顔認証で改札を通れるシステムを国内の鉄道事業者で初めて大阪メトロが導入することになり9日、試作機が駅に設置されました。顔認証による改札の試作機は大阪メトロのドーム前千代崎駅に設置されました。
改札に取り付けたセンサーが利用客の顔の輪郭や目や口のバランスなどの情報を読み取り、事前に登録した顔写真の特徴と一致するか判断する仕組みです。
試作機ではマスクやサングラスなどで顔の一部が隠れてしまうと正しく認証ができませんが、大阪メトロでは10日から来年9月まで、4つの駅に設置した試作機で、社員による実証実験を行うなどして改良を重ね、2024年度にはすべての駅で顔認証システムを導入することにしています。
切符もICカードも使わず顔認証だけで改札を通るシステムは中国ではすでに導入されていますが、国内の鉄道事業者では初めてです。
導入後も切符やICカードは使えるということですが、大阪メトロは将来的には顔認証で乗客の乗り降りをすべて管理したいとしています。
大阪メトロを運営する「大阪市高速電気軌道」の井手貴大係長は「最新の技術を取り入れることでICカードをかざす手間をなくし、お客様にとってより便利で快適な鉄道を目指していきたい」と話していました。
大阪メトロ 万博前にチケットレス化実現目指す
大阪メトロは、将来的には既存の改札をすべてなくし、顔認証だけで乗客の乗り降りを管理したいとしていて、まずは2025年に開かれる大阪 関西万博を前に2024年度までに顔認証による「チケットレス化」を実現したいとしています。
利用者は、乗車券やICカードを使わず、いわば「顔パス」で地下鉄に乗れるようになり大阪メトロは利用客の利便性が高まるほか、駅の混雑解消にもつながるとしています。
大阪メトロ側にとっても、乗車券の発行など駅での業務が削減でき、コストの削減につながるほか、駅構内や地下街の商業施設などでも顔認証を導入することで利便性を売りに利用客の囲い込みを進めたいねらいもあります。
一方で顔写真とともにいつ誰がどこに移動したかといった膨大な個人情報について、大阪メトロは「本社にあるサーバーで厳格に管理する」としていますが、具体的な方策については示していません。
また警察が捜査目的で提供を求められた際には協力するとしているほか、個人情報から性別や年齢などの属性データを抽出して活用する考えを示していて、この際のルールについては今後、利用客の意見を聞きながら決めていきたいとしています。
利用には大きなリスク 専門家から懸念の声
顔認証が社会のさまざまな分野に広がっていることについて、専門家からは懸念の声も上がっています。
顔認証を含む生体認証について詳しい国立情報学研究所の越前功副所長は「顔の情報と、それにひもづく個人情報がひとたび漏れれば、あらゆる情報を第三者が入手できてしまうし、パスワードなどと違って変更することもできない」と述べ、利用には大きなリスクが伴うと指摘しました。
そのうえで「データをどのように活用されるのか利用目的などをしっかりと確認することが必要だ。みずからが差し出す個人情報と、受ける利便性を比べ、利用すべきかどうか、これからの時代はみずからで判断していかなければならない」と話し、個人情報を企業などに差し出すリスクを個人が慎重に判断する必要があると強調していました。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:49:10.82 ID:fZiKoyRK0
- タモリは地下鉄乗れないの?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:49:41.49 ID:705ks5Vr0
- 大阪版TikTokでも作るの
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:50:34.61 ID:0OWoLlEY0
- 指名手配されたら電車乗れなくなるね。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:51:01.10 ID:cY8tprto0
- ハロウィン大混乱必死
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:51:22.45 ID:NG/srVDG0
- 双子とか大丈夫なのかな
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:11:30.91 ID:ACK0DLrf0
- >>6
あー - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:42:42.07 ID:9og1uEz30
- >>6
マナカナで実験してるんじゃない? - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:05:24.63 ID:D/QD3uMz0
- >>6
ですよね~。
ウチの双子は、スマホの顔認証はお互い解除できました。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:51:28.73 ID:373JjRmh0
- 移動の自由を制限する気?憲法違反でしょ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:51:42.63 ID:Ep4rjCS30
- 登録しなければいい
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:52:29.51 ID:lkF+hrGX0
- 安倍になってからおかしな方向に行きっぱなしの日本。。。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:55:23.97 ID:syMlhgUU0
- >>9
おかしいのはお前の脳ミソだろ
産まれつきの負け組が
親の血が汚そう - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:35:38.13 ID:oXD5Qxyq0
- >>9
大阪民国の話だぞw - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:52:32.28 ID:E0rrM4Vj0
- なんでそっち方面に無駄な金かけるの?
余裕あるなら値下げしなよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:52:58.87 ID:drR85CKk0
- スイカなら大丈夫みたいな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:54:14.88 ID:N5OahHrX0
- ハシゲの影響下。つまり彼の国に・・・
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:54:44.69 ID:uRMgASoq0
- またトンキンが真似しそうな予感w
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:54:45.56 ID:W1dAqCZ40
- イコカでいいだろうw アホカw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:54:52.76 ID:dVNueK890
- 万博の処理能力じゃね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:54:56.74 ID:PlIycbgB0
- 大阪メトロは日本一、運賃が高いことで有名
別名、ボッタクリ鉄道
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:00:10.09 ID:/wbDOgzG0
- >>16
は?具体的には? - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:10:45.60 ID:Ihvp0fOG0
- >>16
はぁ?
京都市営だろ。 - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:39:52.42 ID:He9M9Hwv0
- >>16
息を吐くように嘘をつく - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:44:41.48 ID:9og1uEz30
- >>16
北総鉄道、つくばエクスプレス、神戸電鉄も日本一運賃が高いって言われてるな
本当の日本一はどれだよ - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:54:44.74 ID:dWhePfwo0
- >>16
近鉄のほうが高いぞ。 - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:58:39.64 ID:MXvKar9D0
- >>16
東京は国から払い下げのおかげでバカ安いんだっけ。 - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:01:47.09 ID:+R6JHAEc0
- >>161
一番の理由は、需要が見込まれないところは都営に押し付けてるから。
なので、都営とメトロの統合なんてナンセンス。 - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:03:01.54 ID:xPIqyvIh0
- >>16
東葉高額鉄道? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:55:23.04 ID:hqhRXZ5g0
- 改札の前に来てから慌ててイコカ探してバッグをゴソゴソするようなアホには
顔登録を義務付けろ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:55:30.59 ID:kDxGHZsO0
- >>1
日本の中国化(監視社会)が止まらんな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:56:21.08 ID:syMlhgUU0
- >>19
ゴミムシが偉そうに - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:56:42.87 ID:kDxGHZsO0
- >>22
よお、シナチクw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:56:12.05 ID:AXvt2x4b0
- 整形したら乗れなくなるん?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:56:18.09 ID:KAAHGlPb0
- こえーよw
これはやめようやめやめw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:57:11.39 ID:5LKp/NNT0
- 前科持ちやら切符廻っとるもんには堪らんな。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:57:27.58 ID:vv3xVIPB0
- パヨクは防犯カメラも嫌がったしw
今では信じられない話w - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:57:30.76 ID:GBIeVCsN0
- 定期券の使い回しとかそんなセコいことを言い出す会社対策にはなるだろうな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:57:51.79 ID:5cG4Hl5A0
- これは犯罪者追跡が捗るなあ
利便性とかなんとか言ってるけど目的違うだろw - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:01:18.89 ID:om9P/GJ10
- >>27
今でも監視カメラあるんだからそんな変わらないだろ? - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:02:35.22 ID:qnqk4XZV0
- >>38
改札で一人ずつ顔撮れるのはデカいんじゃないか?
監視カメラは全体を映してるだけだし - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:03:48.76 ID:5cG4Hl5A0
- >>38
もっとはっきり顔面撮すだろうし事前に顔写真登録させるのが美味しいわ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:05:26.53 ID:YqYfEJUc0
- >>38
お前がどこで誰に何時合ったか
何を買ったかどんな趣向をしてるか
資産はどれくらいか
全部データーベース化される犯罪者だけだと思ったら大間違い
- 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:15:34.43 ID:dP/RzfHO0
- >>52
そんなの全部見れるわけないだろ
ほとんどが必要な時しか見ない - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:57:52.37 ID:vJwILwpq0
- 無人コンビニにしろこれにしろAIにしろ
すっかり中国の後塵を拝するようになったね
先行者とかバカにしてた頃が懐かしい - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:58:41.52 ID:XNbEk8LS0
- 犯罪者が登録するのか
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:58:53.90 ID:ypNG52Sv0
- 皆やすしのお面つけてきたらどうするん?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 21:59:21.84 ID:3xk5uJxM0
- 整形チョソが引っかかるw
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:00:00.35 ID:ZjsdXLRT0
- でもこれは失敗するみたいやで
あんだけマスクしている人が多ければね - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:00:13.81 ID:65wFCgTq0
- まっしぐらに中共や北チョンと同じ独裁体制に近づいてく美しい下痢日本w
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:00:17.68 ID:6+1aIqvJ0
- 日本人だけ登録したらいいんですよw
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:00:33.38 ID:j4VOUCwH0
- 汚ブスと韓国がデモしそうw
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:00:52.48 ID:m2XBRtck0
- 当然ナマポかどうかも識別できるんやろな?
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:37:47.68 ID:te5lGhxk0
- >>37
紐つけは考えてるかもね。
そもそも警察を通せばなんでもありなんだし。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:01:48.47 ID:zB34vV8i0
- お断りします、そのうちいたるところでカメラ認識してその人に合った広告を強制的に見せるようにするんでしょ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:02:07.49 ID:YqYfEJUc0
- 上級国民に従わない反乱分子は監視対象ですよw
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:03:14.85 ID:BEjuFNdh0
- 登録されてない顔はマーキングされリストにのる。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:03:44.35 ID:cTMft4uA0
- >>42
それ出張や旅行で来た人だろw - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:05:07.03 ID:+R6JHAEc0
- >>43
いや、普通に要注意人物としてマークされるだろ。
登録なんて目の前の板で東京であろうがブルキナファソであろうができるんだし。 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:06:36.33 ID:XNca3IzB0
- >>51
それはないよ
大阪でイコカが東京のスイカほど普及しない理由も同じだけど
割安の切符やサービスが多く出回ってるんだよ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:08:49.56 ID:+R6JHAEc0
- >>55
いずれは顔認証オンリーにすると表明してるから、そういうのはいずれ廃止でしょ。
JR西日本も特割切符廃止したし。
どこの事業体も金券ショップのエサを作るのやめたいんだよ。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:04:00.68 ID:+R6JHAEc0
- 一番の目的は、不正乗車を防げること。
それだけ大阪にはそういうヤカラが多いんだろな。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:04:58.17 ID:gpdmY8xW0
- >>45
不正乗車ってか駅前に格安切符を売ってる謎の自販機が堂々とあるじゃん? - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:06:47.19 ID:+R6JHAEc0
- >>49
それは単なる切符のバラ売りなだけで、別に禁じてないでしょ?
あまり詳しく言わないけど、「切符なくしました」…もうわかるよな? - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:11:14.45 ID:/Jej3ip/0
- >>49
それは不正乗車じゃないだろw - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:04:10.77 ID:JLNRhKHv0
- スパイ活動ですがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:04:42.62 ID:qXFUXjNX0
- 大阪じゃ乗客の半数はキセルやからな
- 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:24:29.20 ID:cfCdktxp0
- >>47
お前の住んでる所じゃあるまいし。
もしかして東京? - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:04:57.88 ID:JLNRhKHv0
- 勝手に顔面の個人情報取得して売り捌く気だろ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:04:59.34 ID:cIusPfgZ0
- 中国のような、って一言多いな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:05:31.19 ID:AXvt2x4b0
- 一日乗車券使うことあるけどどうなるん?
あとバスはどうなる - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:10:58.90 ID:+R6JHAEc0
- >>53
廃止して、頭打ち制にするんだろ?
1000円超えたら課金しないとか。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:05:34.14 ID:P/DQxda70
- >>1
> また警察が捜査目的で提供を求められた際には協力するとしているほか、警察が指名手配犯の顔写真をごっそり渡して、改札を通る客と比較させれば、わざわざ刑事が駅で張り込みする必要が無くなるね。
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:06:59.70 ID:Bpr0k0d80
- 乗り継ぎは面倒だろ
Suicaなら一枚だ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:07:33.43 ID:VTlK1Xy/0
- 免許証で顔写真撮られてるから紐付け簡単だよね笑
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:08:16.22 ID:5cG4Hl5A0
- プラスに考えたら迷惑行為常習犯を入場させないなんてこともできるかもしれん
そういう触れ込みでやれば一般市民も反対しづらいしなあ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:08:20.21 ID:Y6OqBw+I0
- 顔の更新頻度は
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:08:54.56 ID:wfW5JoYJ0
- 顔認証よりもPiTaPaユーザーに御堂筋線梅田駅を通り抜けれるようにしてほしい
西梅田からヨドバシ行くのめんどくさいねん - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:13:20.97 ID:+R6JHAEc0
- >>62
PiTaPaも時期見計らってフェードアウトさすんだろ。
私鉄もICOCA売るようになった時点でなぁ。 - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:50:44.46 ID:Y6OqBw+I0
- >>62
西梅田からなら、めんどくないやん
大阪駅中央抜けて2階上がって、渡り廊下でつくやん - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:54:40.87 ID:2NZgy3Vl0
- >>152
阪神の普通用降車ホーム改札が分離されて連絡橋口へのエスカレータに行けるようになったもんな。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:09:39.50 ID:YCxGhyYr0
- 流出するとってゆーか
流出するよ
しないわけ無いでしょ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:09:48.90 ID:+pa8hCwz0
- 免許証で紐付いてるならマイナンバーカードで撮らなくてもいいじゃん
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:11:39.15 ID:uIeMcAqf0
- 犯罪者対策だろ
大阪朝鮮人多いし - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:12:11.34 ID:Ihvp0fOG0
- 困るよ・・・
まだたくさん回数カード残っているからなぁ・・・ - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:15:39.04 ID:88uwgfyr0
- >>73
回数カードはなくならないと思うよ。
色々なシステムが並行利用されると思う。
切符、磁気カード、ICカード、スマホ、顔認証 等 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:12:31.80 ID:2BwFexpQ0
- メトロ駅員態度悪い奴ばかり。
客文句言いまくり。 - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:15:21.87 ID:+R6JHAEc0
- >>74
株式会社になったとはいえ、日本政府と東京都出資の事実上の国営公営だもの。
JR北海道みたいなもの。 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:15:54.10 ID:UibI0izo0
- >>74
もっと態度の悪い乗客だらけだから仕方ない - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:12:51.28 ID:z3Qj6tLP0
- しだいしだいに中国式共産化
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:13:37.82 ID:AXvt2x4b0
- 相互乗り入れはどうなるの
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:14:52.16 ID:gw+kH4Jy0
- これで個人の金融資産もダダ漏れになるな。
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:18:15.26 ID:+R6JHAEc0
- >>78
その頃になれば、いずれ日本国民全員のの資産や学歴、犯罪歴など自由に閲覧できるようになってる。 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:14:56.08 ID:FTaQ7pLI0
- やりすぎだ
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:15:59.19 ID:2BqRrknE0
- 双子は一人分の登録でキセルし放題?
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:16:37.72 ID:0JEgY3QB0
- 盗撮による人権侵害に対抗するためには、
マスクや付けホクロや赤外線カット眼鏡や
帽子やカツラやらの変装グッズが必要になる。
こりゃ新たな市場が生まれるね。
そして顔認証は全くの無駄になる。 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:16:45.87 ID:awtG15UJ0
- 何を企んでるんだよ気持ち悪いな
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:16:58.25 ID:3HFGuVZb0
- 車両にも導入
車内の治安監視へ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:17:56.37 ID:2JA3N2PGO
- 観光客とかどーすんだろ?
やっぱ切符だけは残すのかねェ… - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:19:43.12 ID:JtFwOy5D0
- >>88
そりゃ切符はなくさんだろ
てかイコカもなくさんだろ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:17:58.77 ID:22QnK9AX0
- 認証に1秒以上かかるならラッシュに改札激混み間違いなしだぞ。
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:18:06.31 ID:IwwjpTOs0
- ニュースでやっていたけど
写真でも通れたなwww
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:18:37.11 ID:+ZhQkTvK0
- もともと大阪の地下鉄なんて改札にタッチしないやつばっかりじゃん
金を払うやつがバカ呼ばわりされるのが大阪 - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:19:09.60 ID:+R6JHAEc0
- >>92
だからだろ。
切符なくしましたーって言い訳をさせないため。 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:19:13.04 ID:X6u4wOZw0
- 何か嫌だ
顔データ取られたくないな
どうせ大阪で集めた日本人の顔データ中国に流れるの目に見えてるじゃん - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:22:39.19 ID:+R6JHAEc0
- >>95
技術のない国の末路。
顔データとの引き換えで顔認証システムを中華から提供されるんだし。 - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:45:39.16 ID:euO8Fs/W0
- >>95
年金データが何故かシナに流れていたからな
このような個人情報盗みの類いを導入しようとする連中は外患誘致やシナのスパイや買収された国賊 - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:19:15.23 ID:v9jlbjnl0
- 完全フルマスクだらけになるな。縁日のお面だらけの方が大阪らしい抵抗策か。
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:19:27.21 ID:AXvt2x4b0
- こんなんだったら大阪市営地下鉄のほうがよかったな
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:19:49.52 ID:eFBLChyP0
- その認証を国家機関が令状とかなしに覗けたりしたら問題だけどな中華みたいに
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:21:09.95 ID:+R6JHAEc0
- >>99
そのための改憲 - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:20:06.07 ID:1yqW+iif0
- いいんじゃないか
上手くいくかわからんがやってみたらいい - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:21:42.63 ID:XqhnWcww0
- 週末の1日フリー切符さえ残しててくれたらそれでいい
門真南始点となる身にとって600円乗り放題は強すぎる - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:22:08.99 ID:N3MdprxH0
- 東京の人は知らないだろうけど、大阪(関西)の自動改札は死ぬほど遅い。
ICカードを確実にタッチさせないとエラー頻発するから東京並みの速足で通過するのは
まず無理。大阪は歩くの遅いからまだなんとか反応してる感じ。
それをさらに遅くする顔認証。まあ、なんでも遅い大阪には合ってるかもしれん。
ちなみにイオンモールとか行くとエスカレーターが世界一遅いんじゃないかというぐらい
遅くて、慣れるまでは前につんのめる。あれはアトラクションとして一度経験してみてもいいかも。 - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:23:59.84 ID:+R6JHAEc0
- >>103
PiTaPaなんてやらかすから。
あれは実質クレジットカードだから、
偽造だの不正使用だののチェックもされるから。 - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:24:52.09 ID:ye5KzISy0
- >>103
そんなことないだろ
いつもタッチさせてないぞ
ちなみに千日前線 - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:46:29.89 ID:88uwgfyr0
- >>103
なんか嘘クセーな。
大阪はせっかちで歩くのも早いって言うぞ。
自動改札もそれらに合わせてる気がするけど。 - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:55:33.81 ID:BJJTkj3r0
- >>103
妄想乙
日本一歩くのが速いのが大阪人
自動改札のメーカーはJR東日本も西日本もオムロンや東芝で一緒 - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:17:46.12 ID:N3MdprxH0
- >>157
どこからそんな妄想が出てくるのか知らんが、大阪は歩くの遅い方だぞ。
とあるインフラの設計してるから全国の歩行速度平均データあるけど、大阪は遅い方。
大阪の特徴は小さな歩幅でちょこまか歩く感じ。自分たちでは速いつもりのようだけど、
一歩が決定的に短くて歩行速度で言えば遅い。
まあ、周波数が高いから振動特性とかはいい方だけどね。 - 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:18:57.77 ID:mz85Y8+W0
- >>190
ちなみに、どこが一番速い? - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:21:25.81 ID:dP/RzfHO0
- >>192
東京じゃねえの
階段下りるのがクソ早いのがいっぱいいる
あれすげえな - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:24:02.09 ID:mz85Y8+W0
- >>194
そうだと予想はしてたけど。で、話が変わるけど、維新は中国共産党のようになろうとしても
無理やで。あれ、我々と考量が違うから。
お前らにゃ無理w - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:22:16.30 ID:5fCiG2390
- これは朝鮮差別になる
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:22:29.25 ID:LLB6gsm00
- サーバで管理って何かトラブルあったら改札の中入れなくなるのか
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:25:26.77 ID:cSoLrtgm0
- >>105
まあそりゃスイカも同じだからねえ - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:24:25.60 ID:w3dKfbxw0
- マスクとサングラスバカ売れするな
メーカー大興奮 - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:34:38.74 ID:kDxGHZsO0
- >>108
そこで香港のように「マスク禁止法」が来るんですよ~ - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:25:13.63 ID:EQOEP9hi0
- 数年に1回くらいしか地下鉄乗らないのに
わざわざ登録せえへん - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:49:02.82 ID:88uwgfyr0
- >>110
当たり前だろ。
定期利用者の登録を想定するだろ。 - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:26:44.45 ID:o4yS+GMy0
- 登録してもない馬鹿が意味もわからず通ってピンポンピンポンで大渋滞、うぜぇめんどくせぇ普通のレーンいこ、ってなるな。
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:27:00.37 ID:5cG4Hl5A0
- 他人の顔写真とかで認証されたら請求そっち行くのかね
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:28:12.97 ID:7zCdrpev0
- >>1
顔パス - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:29:30.94 ID:1Lbx68Y+0
- 客から見てよほどのメリットがない限り
登録者は少ないだろう。地下鉄会社に
どこで乗ってどこで降りたとか記録されるのは気持ち悪い。不良社員もいるのだし。そんなことより東京で進めている
非接触仕様を進めろ。 - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:42:40.64 ID:T+nsaGev0
- >>116
年寄り割引ICカードを各自に持たせてる長野市のバスみたいに、全記録が残る人はもういるけどね。 - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:30:22.65 ID:RSCZJ+9m0
- なにがメトロだよ。単なる地下鉄だろ
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:31:14.37 ID:gdwRaxmu0
- 極左自民党政権で日本がどんどん中国化していくな
今の日本に必要なのは政権交代だ - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:31:40.97 ID:B3cbTdNZ0
- メンチ改札
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:32:24.85 ID:bHsEJzfx0
- 整形したら通れなくなるの?
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:32:51.46 ID:xknjLSBn0
- >>1
自動改札機を一番最初に導入したのも大阪だったし不思議はない
あと中国のような監視は嫌だけど犯罪防止にもなるし
検挙率も上がりそうだから良いと思う - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:33:49.11 ID:3R8sagpe0
- くそYoutuberが大挙して押し寄せそう
狙撃よろしく - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:34:55.72 ID:v9jlbjnl0
- 誰が好き好んで登録なんかするんだ?定期券には必須とかしたら、定期買わなくなるだけだ、
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:34:56.71 ID:cXzlVLO80
- 車内で化粧してる女はあかんやん
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:35:09.42 ID:euO8Fs/W0
- 気色悪いな
大阪メトロ?の連中ってどんなリテラシーや精神しているんだ? - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:36:42.90 ID:AdHDF82B0
- カツラはバレちゃうの?
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:36:45.89 ID:xXaiQMiK0
- 嫌な世の中になるな
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:37:44.86 ID:kCDsPoly0
- まあ、これに反対する人は指名手配犯だな
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:39:00.64 ID:1Lbx68Y+0
- 乗客データを覗き見る不良社員や
データをオークションで売り出す輩がw
OLは怖くなって自転車通勤w - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:40:14.02 ID:He9M9Hwv0
- >>132
あ、無理です - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:43:48.02 ID:1Lbx68Y+0
- >>135
人が運用するから絶対はないんですよ。
神奈川県のケースも想定していなかった。 - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:39:43.51 ID:euO8Fs/W0
- 誰が何月何日何時に何処で乗って何処で降りたか眺めながらニタニタする大阪メトロ
行動パターン丸見え - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:41:53.06 ID:xcWJDwiP0
- 余計なもの作るなら値下げして
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:42:32.72 ID:X6u4wOZw0
- 最近あらゆる場所で生体データ取られまくりだ
顔認証に指紋に虹彩
殆ど個人の生体データが取られてそれら全て大抵が流出する - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:50:57.67 ID:euO8Fs/W0
- >>137
顧客以外の誰にも教えていないのに
物凄い量の企業向け広告ファックスが送られてくる
銀行や役所内部のやつが売ってんのか? - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:01:24.28 ID:X6u4wOZw0
- >>153
役所の流出実は疑ってるんだよな
というのも障碍者手帳の人らに高確率で詐欺電話に詐欺ハガキが来てる
誰が売ったんじゃないかと疑ってる
だって障碍者手帳の人らのリストなんか役所から漏れなければ出るわけないし… - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:12:05.22 ID:4CYtlzQh0
- >>163
流出元は限られてるから役所内部のやつが流しているとかなり強い疑いを持っている - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:17:33.33 ID:dP/RzfHO0
- >>163
あれは公務員が全部流してるだろ俺もまえ結婚相談所から電話がかかってきた
どこで調べてんかな - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:43:28.80 ID:AXvt2x4b0
- 今でも回数カードとかは裏面に乗車駅降車駅印字されてるけど
それが誰がなのかもわかるようになるのか - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:44:58.29 ID:WdkXhCJB0
- 民国万歳
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:45:30.82 ID:+VWQLKBm0
- マスクしてたら無意味
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:46:40.55 ID:SMarmwGq0
- >>1
快適便利な利用って頭大丈夫か? 気持ち悪い会社だな
大阪メトロ 乗ることは無いがな - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:47:28.90 ID:BJJTkj3r0
- 指紋は無理なん?
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:47:35.95 ID:L4n0JBRp0
- 地下鉄民営化は橋下三大愚策の筆頭
民営化はいいとしてもスキームが雑すぎるんだよ
自治体行政が介入できる法根拠皆無のまま民営化しちゃってんの、アホかと
そりゃこうなるわねあいつマジで法律のド素人すぎ
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:50:01.26 ID:D8RHCbcn0
- 困るニダ
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:51:03.25 ID:1Lbx68Y+0
- 実際に情報が漏れるかどうかは別としても
気持ちが悪い。大阪メトロの社員が
そこまで信用出来きない。妙な事に金を使わず安全運航に金を使い
現実的な客の利便性に金を使うべき。
カバンに入ったままでも認識出来る
非接触の改札口は良いと思うよ。 - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:56:20.95 ID:ZiZX41D20
- 顔認識データが流出するのは間違いない
中国に流れるのも間違いない - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:56:30.90 ID:j65iTqsb0
- 警官が職務質問した女の所に電話かけてくるような所だからな
本当に危険 - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 22:57:04.37 ID:/qlhgKXc0
- ついでに、エスカレーターの上歩いた奴に料金自動加算しよう
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:01:22.63 ID:ibNr1YWC0
- >マスクやサングラスなどで顔の一部が隠れてしまうと正しく認証ができませんが
全く役に立たないことを冒頭で白状wwwwwwwwww
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:02:22.53 ID:xPIqyvIh0
- >切符もICカードも使わず顔認証だけで改札を通るシステムは中国ではすでに導入されています
そうなんだ
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:05:25.32 ID:/k/ABLte0
- >>165
シナでしか導入されないもんを導入しようってのが気持ち悪いって言ってんだよ
本当にキモい - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:03:37.11 ID:SMarmwGq0
- 自分の秘密を守りたいならその秘密を絶対他人に漏らしてはならない
- 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:03:41.26 ID:/k/ABLte0
- 気持ち悪い鉄道会社だな
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:05:31.63 ID:ZiZX41D20
- 逃げられない管理社会へ
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:06:04.19 ID:ZiZX41D20
- 大阪は家畜都市へ
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:06:05.88 ID:vpox3ytD0
- 愛知万博だってリニアモーターカー実用化したしな
大阪万博の動くパビリオンは大阪メトロか - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:06:07.97 ID:mz85Y8+W0
- これ維新は関係ないようであるよね?
あいつら汚染水の時、科学を前面に出したけど、
あれでピンときた。
あいつら大阪で中国共産党になろうとしてると思う。 - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:11:03.09 ID:ZiZX41D20
- >>174
維新は中国の独裁体制に憧れてるからな
無駄を無くすという理屈も独裁体制へのプロセス - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:08:55.87 ID:UQi2NIDR0
- さすが読み取りエラーが出て詰まったら後ろの客に殴られる大阪だけあるな。
JR系と地下鉄のポストペイのカード持ってると両方反応してしょっちゅうエラーになってケンカが起きてるものな - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:11:34.35 ID:oXD5Qxyq0
- >>175
まさに火病だなwwwwww - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:10:36.34 ID:1yqW+iif0
- 自ら進んで登録しない限り関係ないんやで?
トンチンカンなレスばかりやな
嫌なら登録しなければいいだけだよ - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:14:23.00 ID:ZiZX41D20
- >>176
登録しないとどんどん不利な環境にしおきながら「嫌なら登録しなければいい」っていう屁理屈な。 - 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:10:48.51 ID:JPsL2ntN0
- また日本が技術的敗北を喫し、アホなネット民が必死に負け惜しみを連投する流れか
毎度おなじみだな - 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:16:09.20 ID:+R6JHAEc0
- >>177
民主主義って害悪だな。
中国人に生まれたかった。 - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:11:34.92 ID:mz85Y8+W0
- 俺、ちょっと変な思想もばら撒いてきたけど、
やるんじゃなかった。
新しい髪と古い髪の話。 - 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:11:48.48 ID:m9+Si2/q0
- 中国製品導入へ
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:12:59.32 ID:4CYtlzQh0
- 案件が多々ある
- 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:13:29.33 ID:pFmN/hni0
- 大阪人の顔認証って無理がないか?
そもそも大阪人の顔自体みんな同じような顔してるのに。
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:15:06.00 ID:m9+Si2/q0
- 信用スコア社会の序章です
- 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:17:56.34 ID:tzUvFGIz0
- 変顔したら
「なんでやねん!」
と突っ込まれる? - 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:19:59.20 ID:OpMuoLpY0
- 電車のドアにカメラつけて、駅なんて無人にすればいい
- 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:21:35.52 ID:vW4Uq00d0
- 在日は全て監視して入管に通報な。
- 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:22:13.61 ID:JPsL2ntN0
- >>195
在日なら2015年7月9日に強制送還されたんじゃなかったの?ん? - 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:23:31.41 ID:04fTX+RJ0
- 民営化されてやけに張り切ってるな
- 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:23:43.80 ID:0xZJPs7k0
- '滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
- 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:24:41.11 ID:3gFQyB3+0
- 大阪は中国みたいなもんだしな
- 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:25:45.60 ID:bwfFVRJc0
- めんどくさ。
- 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:27:09.82 ID:JWvpU3tj0
- 顔パスのチケットレスてのは新しいな
逆に顔パス自動改札遣わない人のが少数派になってから色々と捗るなw - 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/09(月) 23:27:13.82 ID:m5HTbDkc0
- 大阪府としては顔認証システムを府内に張り巡らせて、ひったくり全国ワースト1位を返上したい。
【美しい国】大阪メトロ、中国のような顔認証の改札を導入へ「既存の改札を全て置き換え顔認証だけで乗客の乗り降りを管理したい」

コメント