【総裁選】派閥より「選挙の顔」選び・・・派閥幹部 「議員の生き死にがかかっているので、締め付けられない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:12:03.48 ID:UHwaFp0P9

菅義偉(すが・よしひで)首相(自民党総裁)が党総裁選(17日告示、29日投開票)への出馬を見送ったことで、党内の各派閥は戦略の見直しを迫られる。
衆院選への小選挙区制導入を契機に派閥の力が弱まった上に、特に今回は衆院選が近いため選挙基盤の弱い議員が「選挙の顔」となる新総裁に期待し、 
派閥幹部の意向に応じない構えをみせているのだ。情勢は複雑化している。

「一丸となってやるという動きは全くないようにみえる。今後の派閥の在り方も含めて大きく変わる総裁選になる」

自民党の佐藤勉総務会長は3日のBS日テレ番組でこう語った。実際、各派は態度を固められていない。

最大勢力の細田派(清和政策研究会、96人)は9日に総会を開き、総裁選への対応を協議する。
同派出身の安倍晋三前首相は出馬を表明した無派閥の高市早苗前総務相を支持するため同調する議員は多いとみられるが、一枚岩になれるかは不透明だ。
一度は出馬を断念した下村博文政調会長も「仲間と相談する」としてくすぶっている。

麻生派(志公会、53人)は河野太郎ワクチン担当相が出馬への意欲を表明。
領袖(りょうしゅう)の麻生太郎副総理兼財務相が派としての支援には消極的な一方で、
中堅・若手は世論調査で「次の首相にふさわしい政治家」として支持が高い河野氏に期待を寄せており、派の動向は分裂含みだ。

竹下派(平成研究会、52人)は会長代行の茂木敏充外相の出馬を推す声がある。
中堅議員は「草刈り場になるくらいなら茂木氏が出て総裁候補だと示すべきだ」と話す。
ただ、参院側からは「得票が少なかったら茂木氏に傷がつく」として慎重論も聞こえてくる。

二階派(志帥会、47人)は領袖の二階俊博幹事長の下で一致結束し「勝ち馬に乗る」(閣僚経験者)ことで
主流派としての立場を維持してきた。しかし、今回は石破茂元幹事長らの出馬に期待する声があり、
高市氏支持を明言する議員もいる。現状で派としてまとまる雰囲気はない。

岸田派(宏池会、46人)は、岸田文雄前政調会長が出馬を表明。石破派(水月会、17人)は石破氏の出馬の可否を含め週明けにも対応を協議する。
首相支持を決めていた石原派(近未来政治研究会、10人)の対応は白紙に戻った。

一方、総裁選で1回目の投票では当選者が決まらず、国会議員票の比重が増す決選投票に進めば派閥の合従連衡が勝敗を左右することもあるため、
各派幹部は熟慮を重ねている。

各派とも一糸乱れぬ行動は事実上不可能だ。ある派閥幹部は「議員の生き死にがかかっているので、締め付けられない」と話す。
総裁選は、首相が不出馬に追い込まれた新型コロナウイルスへの対応など、政策論争を通じて国のかじ取りを任せられるリーダーを
生む好機といえるが、現状では「選挙の顔」選びが先行している感は否めない。

若手議員は「一人一人が政策を基準に選べばよいが、自分の選挙のことばかり考えていて情けなくなる」と語った。
https://www.sankei.com/article/20210904-DQ5LVUOJ7VOA5ADA64RNKGZ4PI/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:15:52.12 ID:9ScmcEk00
>>1
国賊安倍晋三と売国奴菅義偉が不測無惨な死を遂げますように

日本国民一同

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:16:22.52 ID:OiwGQ02B0
面白いな自民党派閥政治w
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:17:14.97 ID:HZYzwHXk0
政治家はクレーム受付担当でしかなく、有権者を乞食扱いしないと勝てないのが現実の民主主義なのです
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:17:55.30 ID:LhIcMqJo0
創価80万人滑めんな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:18:12.09 ID:jdHSrkH/0
誰選んでも自民党全体では爆死しそうだから好きに選べって事か
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:18:15.12 ID:fsh26NFa0
じゃあ地味な岸田は無理だな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:18:29.74 ID:Fy8StsZ10
なら河野で決まりだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:19:10.61 ID:9TrzLC+M0
河野は自民党の中で嫌われてるから無理だと
いい加減ネトウヨも理解したら?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:20:23.38 ID:fsh26NFa0
>>9
パヨちんも自民党内の支持が得られてない石破推すじゃんw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:19:27.13 ID:jdHSrkH/0
やり手っぽい雰囲気を出してる河野か
初の女性総理で話題作りの高市か
二択か
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:19:29.49 ID:xtc4ANd80
菅の狂乱のせいで派閥も制御不能かw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:19:39.76 ID:LhIcMqJo0
岸田は創価が嫌ってるからなあ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:22:19.86 ID:7yqz97Tm0
そんで解散総選挙は11月かよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:23:11.02 ID:miVahcF40
アメリカの影響力低下
ミャンマーとかアフガンとかみたいに右傾化した選挙になるのかな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:23:14.60 ID:O41FQewG0
飲食店やホテルの生き死にがかかっているから
緊急事態宣言やめてくれ~
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:23:28.98 ID:dS4Y7n1B0
石破茂さんが、いい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:24:18.54 ID:JfqC8LXi0
もはや誰も国民のことを考えてないww
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:24:33.27 ID:GckZaM9v0
どうせなら自民党分裂しちゃえばいいのに
そんな度胸すらない自民党議員達w
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:26:55.14 ID:CCDwGyqz0
>>1
>各派とも一糸乱れぬ行動は事実上不可能だ。ある派閥幹部は「議員の生き死にがかかっているので、締め付けられない」と話す。
国民の生き死は無視ですか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:31:55.45 ID:FRp0I7rj0
まだコロナの余波が確実に残る中での総裁選だし、前政権の泥かぶる可能性は高い
来年もコロナが拡大しているようだと、その政権も短命政権の可能性が出てくる
よくよく考えないと
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:32:15.24 ID:fN2SqGNF0
派閥ごとに自民系野党作れよw
少なくとも2期目には与党派閥とで党が分かれてるべきだったのでは?w
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:33:14.66 ID:4D5D87rc0
必然の流れ
大統領選みたいに国民の判断が直接反映されるわけじゃないが個々の候補が特徴をアピールするようになるのは良い傾向
でも任せたいのは居ない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:33:47.11 ID:+Z4tPinD0
コロナの緊急事態宣言だって事業の生き死にがかかってるよ
なんで締め付けたんだ?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:34:34.08 ID:M+NFLR2B0
見苦しい奴らだな
頭付け替えても変わらんだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:34:55.63 ID:m/qI4lHx0
飲食店や派遣切りにあった人はほんとに生き死にの問題
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:36:26.30 ID:9MDl7cfP0
今までの派閥はろくでもない事が国民にバレたからな
いい加減に昭和の政治は止めろと言う圧力が掛かって当然
今回は中小零細を敵に回したので、そちら側の路線を変えない議員は痛い目に合うだろうよ
結局、まともに選挙の影響を与えられるのは自民党しかないわけだ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:37:03.77 ID:ws0iEa3h0
岸田消えたw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:37:08.42 ID:QNdHY1sF0
そんなに勝ちたいから客寄せパンダ。女にしとけw

ま、そんな透けたことやりゃ1割は逃げるわな

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:37:15.72 ID:gjlDtB3M0
コロナ対策ではあくびしてた議員どもがしゃしゃり出てきて騒ぎはじめたな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:38:06.06 ID:EYmii+0P0
コロナ禍で開催される総裁選
対策大変だね …
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/04(土) 22:39:34.03 ID:I0oOL/1r0
議員どもよ、臨時国会も開かず、税金で食う飯はさぞうまかろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました