【緊急速報】アメリカがドイツミュンヘンに爆弾を投下し4人が負傷。うち1人は重症。WW3勃発か?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:09:53.32 ID:veogA7GT0

[ベルリン 1日 ロイター] – ドイツ・ミュンヘンの主要駅近くの橋で1日、第2次世界大戦時の不発弾が爆発し4人が負傷した。警察がツイッターで発表した。そのうち1人が重傷という。

警察によると、爆発はトンネル建設のための掘削作業中に発生。同地域は封鎖されているが、「この地域以外に危険はない」とした。

第2次世界大戦では米英の戦闘機が150万トンの爆弾をドイツに投下。そのうち15%の爆弾が不発だったと推定され、中には地中6メートルの深さに埋まっているものもあるという。

2021年 12月 2日 1:33 AM JST
ドイツ・ミュンヘンで第2次世界大戦時の不発弾が爆発、4人負傷
https://jp.reuters.com/article/germany-blast-idJPKBN2IG4FY

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:10:28.31 ID:sTpf+pq30
アニメ版日本沈没のような展開
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:10:51.98 ID:zh7iennK0
何で6mものところに埋まってんの?
自然落下で6mなんてならないよね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:14:22.66 ID:WUsY7uMQ0
>>3
地盤が軟弱だとそれぐらい深く刺さる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:20:50.31 ID:b95BvyjK0
>>3
爆撃機はなるべく高く跳ぶ
爆弾は鋼鉄と炸薬で比重高いしかなりの速度で落ちてくる高校で重力加速度とか習うやろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:26:25.57 ID:80Q4mpQ30
>>24
どんな高校だよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:10:54.78 ID:ikaz5wt00
こち亀で両津が不発弾で派出所を爆破する話を思い出した
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:13:25.62 ID:h6L3OsBI0
>>4
警視庁じゃなくて?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:11:47.40 ID:ksr64LXw0
ドイツを見習え!
ドイツならいいかwww
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:12:08.47 ID:7W8Rx+oN0
不発弾やろ?アホなスレタイやの
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:12:28.92 ID:8VGDXgmI0
日本でも増槽落とされたし
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:12:39.90 ID:0BSRZw3w0
爆弾を落としたのはどこのどいつだ?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:12:44.84 ID:He7IKTKd0
> 第2次世界大戦では米英の戦闘機が150万トンの爆弾をドイツに投下

戦闘機と爆撃機の区別ができない記者・・・

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:13:17.99 ID:OLt7CMF60
これ半分アベのせいだろ?
 
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:20:52.87 ID:WwYGjggB0
>>11
残念!
今回は違った

次がんばろう!

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:13:39.78 ID:R601ig6g0
不発弾が爆発しただけだろ?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:14:19.09 ID:CLaLk+X30
日本にも大量に埋まってそう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:14:45.85 ID:WUsY7uMQ0
>>14
ついこないだ不発弾見つかって撤去された
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:16:00.16 ID:bn3sLxeU0
スレタイあってるけど合ってない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:16:21.76 ID:H+WXELT40
宣戦布告だな
出陣しよう
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:18:00.82 ID:buq9lskD0
もっとやれ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:18:33.77 ID:ykTiP3x40
ドイツと日本はアメリカと仲良いフリして
中国に金と技術を支援している
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:18:59.69 ID:PgDI2AXw0
両方滅べ!
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:20:25.74 ID:OIG8y7LY0
嘘じゃん。しね。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:20:43.94 ID:nORHAvwA0
ドイツも他国のこと言えないからな
フランス東部なんて不発弾が埋まりすぎてゾーンルージュと呼ばれる立ち入り禁止区域が広がってる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:21:21.04 ID:KU9F88j20
15%が不発弾ってそこそこ精度悪いな?
俺が無知なだけで爆弾ってそんなもの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:25:26.00 ID:WUsY7uMQ0
>>26
万が一にも誤爆したら大惨事になるので爆弾とか砲弾は安全側に極端に振ってある
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:27:05.44 ID:ZoGwJ0WM0
>>26
国宝姫路城天守にも焼夷弾が転がり込んだが不発で助かった
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:27:31.67 ID:5AiMu0mr0
>>26
一般的な商品と違うから、そんなもんだと思うぞ
冷戦で世界を何度も焼けるだけの核兵器を作ったかというと
不発や攻撃地点に届かない可能性があるから冗長化させるため
いっぱい必要だった
という話もあるくらいだし
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:21:36.84 ID:ooZY3+jh0
悪意ありあり
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:22:40.18 ID:GYWsgJoX0
80年経っても爆発するもんなんだな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:23:07.25 ID:5AiMu0mr0
先週だか東京でもみつかったな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:25:03.56 ID:nNZVOmw70
日本はどっちにつくんだ?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:25:25.59 ID:UBxHrrNQ0
ドイツがやばいのは
知ってます。
上智の先生がドイツから
上智へ金が来てるといってました。
実はヨーロッパ1の金持ち国ドイツがイエズス会のバックだよね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:26:06.72 ID:Q8AOVkWx0
これジャップラも可能性あるだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:27:21.91 ID:NgWBBips0
>米英の戦闘機が150万トンの爆弾をドイツに投下。
はぁ?戦闘機は護衛、空戦が主任務じゃねーのか?
爆撃は担当してねーだろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:29:40.54 ID:WUsY7uMQ0
>>36
一応、戦闘爆撃機という概念はある
WW2では戦闘機も小型爆弾やロケット弾で地上攻撃してた
零戦だって爆撃してる
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:27:58.10 ID:tS09GYCW0
こういうのの賠償とかってドイツ政府がするんかな
英米は絶対払わねーよな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:28:44.09 ID:ZoGwJ0WM0
>>39
戦後の平和条約ですべて解決済みってことになってるだろうしね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:28:54.36 ID:7/X5a6rj0
爆弾置きっぱなしにしたのはどこのどいつだ!!!
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 08:29:36.90 ID:ZoGwJ0WM0
>>41
米穀

コメント

タイトルとURLをコピーしました