【緊急事態宣言】酒がそんなに悪いのか! 飲食店が緊急事態宣言の酒類提供の禁止に本気で激怒するワケ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 16:58:41.23 ID:hEihw6e29

3度目の緊急事態宣言が発出
東京都、大阪府、兵庫県、京都府に対して、2021年4月25日から5月11日までの期間、緊急事態宣言が発出されました。緊急事態宣言は今回で3度目となります。

菅義偉首相は4月23日夜に記者会見を行い、「このまま手をこまねいていれば大都市の感染拡大が国全体に広がることが危惧される」と緊張感をあらわにしました。

そして「ゴールデンウイークという多くの人が休みに入る機会をとらえ、短期間に対策を集中して実施することでウイルスの勢いを抑え込む必要があると判断した」といい、3度目の緊急事態宣言を決断したということです。

東京都は酒類提供を禁止
東京都は、緊急事態宣言の期間中、飲食店に対してこれまでよりも強い政策をとります。

酒類を提供する飲食店には休業を、酒類を提供しない飲食店には20時までの時短営業を要請。全面的に実施した場合には、「まん延防止等重点措置」と同様に企業規模や売上高に応じて1日4万円から20万円を支給します。

これまでは20時までの時短営業、19時までの酒類提供となっていましたが、今回は酒類の提供が禁止ということで、かなりインパクトが大きいです。飲食業界では禁酒令、禁酒法とも皮肉され、やりすぎだという声も少なくありません。

飲食店と酒類
飲食店での酒類の取り扱いなどについて説明しておきましょう。

酒類はシュルイと読みますが、言葉だけを聞いても伝わりにくいので、意図してサケルイと読まれることもあります。酒税法では、発泡性酒類、醸造酒類、蒸留酒類、混成酒類と酒類を4種類に分類。

保健所から飲食店営業許可をとっていれば、酒類の全てを飲食店で提供することができます。より簡易的に取得できる喫茶店営業許可では酒類を提供できません。店内で調理している飲食店であれば、まず酒類の提供が可能と考えてよいでしょう。

ただ、酒類の提供とは、店内で飲む酒類を提供することであり、持ち帰ることは含まれません。酒類を販売するのであれば、税務署から酒類販売業免許を取得する必要があります。

酒類を提供する時間によっても違いがあり、バーなど食事を主としない飲食店が0時から6時まで酒類を提供するには「深夜における酒類提供飲食店営業」の届け出を警察署に提出しなければなりません。ファミリーレストランやラーメン屋など食事を主とする飲食店であれば提出しなくてもよいです。

飲食店だけをターゲットに
飲食店が、酒類の提供が禁止となったことに対して大きな不満をもっているのは、これまでの経緯が大きく関連しています。

新型コロナウイルスの感染が拡大した当初、国や自治体が風営法の1号営業に該当する飲食店を「接待を伴う飲食店」や「夜の街」と呼んだことによって、居酒屋やファインダイニングなど食事を楽しむ通常の飲食店が風評被害を与えられ、3月からの書き入れ時に売上機会を失いました。

2020年10月1日に農林水産省が主導して飲食業界を救う「Go To イート(Eat)」が始まりましたが、11月25日に経済再生担当相の西村康稔氏が「この3週間が勝負だ」と呼びかけたことによって、1年で最大の書き入れ時である12月も売上機会を逸失。新規感染者数の増加を飲食店ばかりのせいにし、「Go To トラベル(Travel)」には何の瑕疵もないと言及しました。

2回目となる1月8日からの緊急事態宣言では、他の業種にはほとんど何も要請せず、飲食店に時短営業を要請するのみ。しかも、その時短営業の効果にも疑問符がつき、飲食業界からは納得いかないという声が挙がっていました。

4/25(日) 16:35
https://news.yahoo.co.jp/byline/toryu/20210425-00234537/

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 16:59:10.25 ID:lgzZmeJV0
無視していいんだよ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 16:59:22.39 ID:jf2JgIp00
依存症ナンバーワン
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 16:59:32.82 ID:wbWNgIbG0
もうだめ猫の国
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 16:59:34.04 ID:uJh8Mxjy0
悪いって言ってんだろうが
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:06:50.64 ID:yve1iXN00
>>6 言ってるだけならおまえばーか!ともここで言ったから言ってるよな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 16:59:44.44 ID:mmX3zx5x0
感染の責任とれないのに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:01:17.38 ID:L7nCDTLH0
感染症パンデミック時には最悪だろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:01:24.86 ID:XagKLmVH0
思うよ
店の作りもおかしいし密だし
何より喋りまくってるキチゲェと遭遇したら最悪
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:01:35.97 ID:SRRQEZhp0
新宿西口の地下街をブラブラしたけど居酒屋開いてるけど準備中の札さげて店長が何か電卓はじいてたの見て大変だなと思ったわ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:01:43.66 ID:zK75zo390
悪いのは酒ではなく飲む方のマナーだけど
店側も客に注意できないだろう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:01:56.41 ID:enuBkots0
酒は悪くないよ。
黙って飲み食いさせられないお前ら飲食店が悪いんだよ。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:02:11.57 ID:pBhqMoNa0
酒なしでやればいいだろボケカス
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:02:12.13 ID:FN8eC23q0
酒は女がマ●コ開きやすくなるんだ
そのあとはわかるな・・・・
そういう商売長くやって来たんだろ あこぎな商売
運転手なんか随分人殺したでしょう
タバコでは死なないね殺人・・・・・
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:02:22.69 ID:BIosRHnl0
めんどくさい禁酒令出せ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:02:25.21 ID:uIrp/Q6z0
依存は病気
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:02:25.57 ID:lPUHZWIk0
叩く奴いるけど公務員は歓迎会やってて政治家は資金パーティーOK。
進次郎に思い付きでレジ袋代掛けられるわ、先ずは自助と国民に冷たい奴が自分の息子には手厚いコネ。
もう政府に従いたくないわ。お前らももっと考えろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:02:26.57 ID:05BeIj6s0
ガタガタ抜かして抜け道ばっかやってる店は徹底的に追い込んで潰せ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:02:28.18 ID:85WdmYNd0
酒は悪くない

小池が悪い!!

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:02:42.07 ID:XagKLmVH0
で、店が対策してるとか見た事ない
デカい声で騒いでるのを排除も見た事がない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:02:58.54 ID:atq1GUo+0
>>1
食べ物では儲け薄いからキレてんだよね
内情知ってる奴からしたら失笑ですわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:02:59.61 ID:yTEzohTz0
悪いに決まってんだろがこのハゲ4ね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:03:09.28 ID:F3TPJ0e00
出したのわからないから出せばいいよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:03:22.02 ID:SP/udDOV0
危険なドラッグを売っている自覚無し
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:03:32.49 ID:eW08rd1Q0
昔あったエッチなビデオ見る個室みたいなお店にすれば良いよ
1人で飲んでればOK
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:03:37.26 ID:XAqtmfWn0
酒は悪くねえだろww
集まるなっていってるんだろwww
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:03:47.27 ID:G97bi2n10
>>1
飲む前から大声でカンパ-イするんだろ。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:03:51.15 ID:+/7zdIFu0
>>1
じゃあ酒を禁止されたくなかったら客の会話を禁止しろよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:03:55.99 ID:AbyDdaFP0
小池さん 無許可の店舗どれだけ摘発したか発表してね
口だけはもう勘弁
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:04:37.52 ID:SP/udDOV0
飲み会=ドラッグパーティー
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:04:50.61 ID:GqsvMAsc0
酒が一番悪いんじゃないのか?
でかい声出すし三密守らなくなるし
公園とかで飲んでても同じだぞ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:04:55.56 ID:Yod0oqXt0
酒類の買い占めは起きてない?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:05:00.59 ID:kd9HsdAr0
>>1 路上飲みがハロウィンの渋谷状態になってたりコロナ以前から酔ってわいせつ事件暴行事件飲酒運転して人身事故起こす奴も後を絶たないから
完全に酒は悪いでっせ

飲む方だけではなくて酒を提供する側にも問題があるんでっせ

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:05:02.14 ID:w7+/843l0
本気で激怒するなら、秋までにある総選挙で自民党公明党以外の政党に入れろや
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:06:02.89 ID:SRRQEZhp0
>>39
次は絶対に自民と小池には入れない
前回の都知事選も小池には入れてないけど
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:05:03.36 ID:atq1GUo+0
焼き鳥屋って名乗るなら焼き鳥美味けりゃ値段上げても持ち帰りしてもらえるわな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:05:14.93 ID:XAqtmfWn0
酒の提供の仕方がやばいから注意されてんだろ
酒屋では普通に売ってるだろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:06:10.61 ID:atq1GUo+0
>>41
焼き鳥買って酒屋で酒買って買えられたんでは儲け薄いんだろよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:05:24.57 ID:HMlTwjdZ0
酒がないと稼げない=料理には価値がない

潰れてよくね?(´・ω・`)

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:07:39.62 ID:08CIzdTO0
>>42
クソ不味い素材で作られるクソ不味い料理の巣窟だからね。東京はw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:05:26.32 ID:j7Z5CA9Q0
クラスター起こしてんじゃん
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:05:55.77 ID:SP/udDOV0
コロナで死ぬ人間より酒で死ぬ人間の方が多いだろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:06:01.89 ID:F7TfVXAD0
客の会話を禁止できるのは店だけなんじゃないかな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:06:02.08 ID:iNlaHs+h0
酒がそんなに悪いのか♪
ララバイララバイおやすみよ♪
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:06:07.90 ID:DyRbkEKP0
酒が悪いのかというか酒を飲む場が悪い
大人数でマスク長時間外して喋りながら飲食するもん
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:06:14.08 ID:nv7lZ9ED0
家で飲めよw
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:06:22.31 ID:2jzOOhyV0
こいつら今日も大阪で20人亡くなってんのに何なの?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:06:27.25 ID:8Ydioi+d0
そもそも会食による感染ってのが専門家委員会や医師会の妄想だからな。
その内ちゃんとバレて訴訟だらけになるのが楽しみ。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:06:40.45 ID:DyRbkEKP0
>>52
なんで妄想と思うのかわからん
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:07:07.55 ID:rPCLBHlF0
>>55
妄想なんでしょw
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:07:42.16 ID:DyRbkEKP0
>>59
なるほどw
データ持ってて分析してる人らが言ってることだろうにな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:08:00.95 ID:XAqtmfWn0
>>59
去年の6-7月のホストとかの騒ぎがねえ
あとおだまりーも
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:08:24.41 ID:DyRbkEKP0
>>73
あの頃のコロナ病棟凄かったらしいね
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:06:34.69 ID:rPCLBHlF0
結局は酒でしょ、マスクを外すことが当たり前になっちゃう場所
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:13.36 ID:+/7zdIFu0
>>53
昼間のファミレスもオバハンが酒なしでマスク外してしゃべりまくりだぞ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:11:00.92 ID:DyRbkEKP0
>>95
それもダメだよ?言われてるけど
ただそれは少人数で短時間になりがちだから取り締まりから見逃されてるだけ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:06:34.72 ID:08CIzdTO0
五輪前に街の大掃除、暫定路線だな。計画通りだ。
次は不良狩りかなww
五輪の名前を借りて街の浄化作戦とか中々考えたなw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:06:42.68 ID:MEG6OJLl0
>>1
コロナ関係なく酒は絶対悪
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:08:42.20 ID:tr3OGqZK0
>>56
おまえが料理しないからだろ
白ワインとか日本酒は使うぞ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:07:07.43 ID:S4xKPyfB0
まぁ気の緩みを最大限に助長するからなぁ。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:07:13.74 ID:77wr7EkU0
悪いw
タバコの時はなんも言わなかったのにねw
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:07:14.36 ID:ywezycHr0
呑まなきゃやってらんねえよべらんめえ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:07:23.60 ID:3+wtKvxm0
酒が悪いんじゃなくて、酒飲んで騒ぐやつが悪い
1人で飲む、もしくはマスクせずに騒いだやつを叩き出す店なら問題ないで
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:07:23.65 ID:4NAW2hfM0
ほら、激怒しちゃってるじゃない。激怒つまり声を荒げるで、ほら。酒が絡むと大声になるでしょう?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:07:33.44 ID:pfYsmZ700
酒は悪くない
悪いのはマナーを守れない客
文句を言うなら客に言え
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:09:27.09 ID:XAqtmfWn0
>>64
酔っぱらって嫌なことを忘れてしまうために飲むもんなのにねえ
別にうまいもんではないとおもう
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:08.78 ID:atq1GUo+0
>>85
そんなに現実嫌なら医者いけよって思うわ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:07:35.00 ID:8GRN7or60
自粛カルト相手にはもう戦う以外ないよ
データが通用せん
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:07:38.94 ID:+xopneBQ0
>>1
悪いよ。百害あって一利無しだぞ。車とかは
死亡事故起きるって言っても重要な輸送手段で
そことのトレードオフ。ひたすら悪いだけの酒ww
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:07:39.59 ID:jWvWwKiq0
軽はあくまでも近所のスーパーに買い物に行くだけのセカンドカー

軽なんかで旅行に行くな!!
俺は軽の大破事故現場を見たけど、あんなもん乗るもんじゃない!!
文字通りグチャグチャになってた

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:07:51.39 ID:GiKzm2tC0
金と命どちらが大切ですか?本来自ら店を閉めるべきだこの人殺しが(# ゜Д゜)
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:08:43.08 ID:3+wtKvxm0
>>71
自分が仕事辞めなければ、見ず知らずの人間が何人か死ぬよって言われても
俺なら仕事辞めんな、知らんもんそんなの
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:07:54.39 ID:atq1GUo+0
正直に言えや
酒出さないと儲け薄いからやってられるかよってさ
辞めたらいいけど
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:08:04.19 ID:+8t+sIV40
>>1
時期が悪いっつってんだろ
馬鹿なのか
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:08:39.63 ID:w6k2Cg7j0
酒は独りで飲むべかりけり
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:08:52.93 ID:fZ1MdFAp0
文句言いながらも大人しく従ってるからこうなる
自分の生活と命がかかってんだから自衛しろ
無能の言うとおりにしてたら本当に死ぬぞ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:09:05.36 ID:RHywAcG10
酒を飲み騒ぐアホをどうにかしてから言えや
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:09:19.85 ID:sp9476ho0
悪いに決まってる
酔っぱらいはマスクもしないで大声で話すからな
死んだほうがいい
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:09:25.38 ID:hhYEdByl0
ド底辺の居酒屋は潰れて良いけれど、ビールありきの街の定食屋やワインありきのフレンチやイタリアンの有名レストランも潰れる愚策だわ。
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:09:26.53 ID:YIL7oEoi0
中途半端だから公共の場での飲酒、酒類提供も禁止すればいいのに
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:09:35.86 ID:6RtkLbnB0
酒が悪いんじゃない
マスク着用を客に言えない無能が悪い
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:03.03 ID:DyRbkEKP0
>>86
だよね
マスクなしで喋って騒いでる人に注意しにくいっていうから禁止になるのに
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:09:41.65 ID:DDGlQPL90
悪いよ
ついでに連れ立って飯食いに行く馬鹿女も悪いわ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:09:53.45 ID:NJCGwTpN0
もう酒税一律10倍、ストロング系は20倍で良いんじゃね。

俺も昼間から飲んだくれて、一日ゴロゴロして無為に過ごすのにも飽きた。
誰かが止めてくれなきゃ、辞められないから

丁度良い。

89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:09:55.74 ID:rPCLBHlF0
1人飲みオンリーぐらいならまだ分からんでもないが、団体相手にやってるようなのはもう閉めてくれと
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:09:56.91 ID:jH6/Lv9k0
客が悪いからルール守らん奴は
片っ端からシバけよ
そこまでして文句言えや
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:00.08 ID:L9i1B7190
サケカスは糞以下
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:01.92 ID:Q1Toz4nk0
携帯いじりながら一人でぼちぼちやるのは全く問題ないじゃん。
一人客のみOKなら営業続けられるしいいんじゃないの?
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:11:08.48 ID:XAqtmfWn0
>>92
どうして一人ならOKって思うんだろ?
不特定多数が出入りする場所はやばいのよ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:11:40.40 ID:DyRbkEKP0
>>107
1人で喋る人って変な人くらいだろ
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:58.47 ID:+/7zdIFu0
>>110
1人できても注文の時にデカい声で叫んで店員呼びつけるやつ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:05.19 ID:LPCN7MvO0
>>107
口開かないからな
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:15.02 ID:muJ4QBjz0
>>107
そんなこと言ったらどこもヤバいだろ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:21.27 ID:Nd5klHqK0
酒が悪いよ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:23.71 ID:buD9RPvX0
酒は大昔から飲まれてるから禁止できないだけで
普通に薬物だからな

これを機会として廃止の方向で法整備した方がいい

109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:11:19.00 ID:j7Z5CA9Q0
>>97
酒の製造と販売を禁止
酒に関わったら全員射殺でいいよね
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:33.61 ID:UJXvF2RH0
酒だけじゃないだろ
たばこも悪いだろって言えばまだ良かった
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:11:55.36 ID:atq1GUo+0
>>98
そしてタバコと同じように増税繰り返されたら良いんだよ
嗜好品の2トップなんだし
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:33.60 ID:DyRbkEKP0
>>114
どうしてもってなら増税してコロナ対策費にしてくれたらいいけどな
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:40.75 ID:AZhOwSIX0
あ、あ、あ、あるちゅう
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:42.91 ID:Ki8vjpdd0
悪いのは酒じゃなくてアホな酒飲み
人を憎んで酒を憎まず
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:44.52 ID:dxqjIKgG0
悪いが?
気が緩むものだしやらかしても都合よくわすれるから何やらかしても責任逃れする害悪
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:48.59 ID:LPCN7MvO0
コロナの中心地は飲食店だもんよ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:52.14 ID:uay1qLSe0
また日当20万も稼げない乞食が「もっとよこせ!」って騒いでるのか
飲み物なんだからマスクしてても通るだろ
そのまま飲めよ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:11:41.39 ID:XAqtmfWn0
>>103
気化して飲ませるってのはいいアイディアかも
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:52.24 ID:L9i1B7190
路上で飲み会してるバカに言えや
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:10:53.27 ID:lYgj3LDQ0
>>1

アル中しね

108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:11:10.91 ID:iQFRbf3f0
満員電車が一番悪いと思うけど乗車制限はしないね。
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:34.44 ID:XAqtmfWn0
>>108
満員電車も人いっぱいのスーパーもやばいと思うよ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:49.21 ID:jH6/Lv9k0
>>108
ズレた事言うなよ
一番感染爆発させてるのはそこじゃない
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:11:51.15 ID:Hboq7TrI0
>>1
まあオレもコロナ前はたまに飲んでたけど、酒自体は世界中で一番犯罪を引き起こしてるドラッグだからなあ
飲んだら車の運転を禁じられるレベルで認知機能を低下させるわけだし、よくこんなものが合法だなとは思うw
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:04.18 ID:N1XMUVRJ0
居酒屋というより居酒屋のトイレが感染源だな
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:14.20 ID:LZpSJe4g0
産まれた時から反日wwwww
オノレ…オノレ…🇯🇵ニホンジンメ!!!
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:15.01 ID:qGE+SWk20
酒そのものが悪いのではなく、普段会わない連中が酒の入った飲食をすると大声で話して飛沫が飛ぶことが問題なんだろ。
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:16.62 ID:7cNH3RO50
酒は悪くない
酒をのんでる人間が悪いんだ
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:31.20 ID:N1XMUVRJ0
酒税もっと上げろや
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:31.54 ID:DkFzxHPx0
なにが激怒だよ
ろくに対策してないとこばっかだからクラスター発生してんだろうに

盗人もうもうしいとはこの事だ

123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:31.83 ID:kthBdLRE0
酒なんて店ごとに作ってるわけじゃあるまいし
販売してるモノを出してるだけじゃん
自分で買って家で飲んでも一緒
っていうかむしろ安上がりなのに、バカなの?
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:34.02 ID:6QwbSpMu0
理性を持って楽しめるのはごく一部
アルコールには魔力がある
麻薬のように
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:35.38 ID:CB/LGFvp0
うちの地域ではクラスター起きるのは飲み屋か福祉施設のどちらか
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:45.64 ID:1K2tUYRB0
これを機に酒の規制が強化されそう
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:49.37 ID:YIL7oEoi0
黙って飲めれば問題ないんだろうけど我慢出来ない連中に限って口数が多いし無理だろうねえ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 17:12:54.30 ID:L7nCDTLH0
水商売で生きてる人間なんて結局底辺ばっか

コメント

タイトルとURLをコピーしました