【緊急事態】国と都 百貨店や理髪店は対象外で最終調整

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:02:30.35 ID:JTslFVx09

国と都 百貨店や理髪店は対象外で最終調整

 政府の緊急事態宣言を受けた東京都内の事業者への休業要請について、都と政府は百貨店や理髪店は対象から除くほか、居酒屋については、営業時間の短縮を要請することで最終調整していることが分かりました。

 東京都・小池知事「(休業の対象を)明確に示さないと、結局お店の方も困るのでスピード感重視でいきたいと思います。どうフォローするか、これについてもしっかりと設計して、お知らせしたい」

 事業者への休業要請をめぐっては、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、幅広い業種を対象に、集中的に実施したい東京都と、経済への影響を懸念する政府との間で調整が難航していました。

 これまでの協議の結果、百貨店、ホームセンター、理髪店のほか、ゴルフ練習場といった屋外スポーツ施設は対象から外されることになりました。
 また、居酒屋については休業ではなく、営業時間の短縮を求める方向です。

 一方で、クラスターが指摘されている接客を伴うナイトクラブやキャバクラなどのほか、パチンコ店やマージャン店は休業を要請します。
 休業要請には補償の問題も生じることから、都は政府と詰めの協議を行った上で、10日、詳細を発表します。

日テレNEWS24 2020年4月9日 11時39分
https://news.livedoor.com/article/detail/18094129/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:03:22.90 ID:/WUaV1YG0
無駄な協議だよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:03:35.68 ID:X2IaIrWt0
居酒屋はダメだろ
お持ち帰り限定にしろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:04:12.49 ID:UJIo+FuU0
緊急の意味って?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:04:35.74 ID:Lxk3Q2wr0
>>4
理解できないんだよあいつら
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:04:21.97 ID:cICfFsgm0
百貨店なんか不要不急だろうが
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:01.82 ID:ZXi2Sar/0
>>5
百貨店いらないよね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:04:32.30 ID:ds1lbiNk0
居酒屋はランチ営業のみにすればいいのに
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:04:35.52 ID:tz5vGT350
理美容系支えてる議員にそんな権力者いたっけ?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:10:43.54 ID:dFVZiuIz0
>>7

理美容業界は草加多し

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:04:37.32 ID:TDvnJDva0
ホームセンター規制するとかバカとしか言いようがなかったからな。

小池は余計な事しすぎ。
電車止めろ

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:04:55.94 ID:SdFQnxpt0
百貨店?
馬鹿なんじゃないか安倍内閣は
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:04:58.50 ID:Lxk3Q2wr0
ホームセンター止められるとペットが大変だからよかった
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:05:13.27 ID:rIaopXxm0
カットメニューは丸坊主のみにしろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:05:32.82 ID:ztH/Oa/Q0
居酒屋ww
3密の代表格で会話でツバ飛びまくりよね
ナイトクラブと変わらんわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:05:43.40 ID:bBwpyMue0
百貨店なんて閉めろよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:05:45.43 ID:yQnIpsGl0
パチンコ屋はよくてホームセンターがダメなんだっけ?(嫌味)
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:06:01.60 ID:UH0jM8fr0
宣言してもほとんどが作用しないのだから無駄
国民のほうが賢い
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:06:30.39 ID:04LjxloX0
まあおおむね妥当なんじゃないか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:06:43.47 ID:UIW9ED5f0
がんばった感だせて良かったじゃん小池
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:06:50.79 ID:YQ4399m10
意味がわからん。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:06:54.60 ID:yfwncJt80
百貨店はお金持ちが高いお洋服買うから閉められねえんだよ
下層はそんなこともわからねえのかw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:06:59.64 ID:8X5U4xdm0
ホームセンター生き残ったか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:07:28.10 ID:Dy7jf+sj0
居酒屋はだめだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:07:32.46 ID:nbKdk46h0
はあ?
何で折れるのよ
突っ走れよ!
百貨店とか休業でええやん。
ウォシュレットでうんこしたい奴しか困らん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:07:33.63 ID:8XjVt7ls0
伊勢丹は自主休業してるがどうするんだ
週明けから再開するのか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:07:53.81 ID:UJIo+FuU0
会話が不要な業種のみオーケーにすればいい
つまり散髪もオーダー禁止で完全お任せなら認める
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:07:57.13 ID:8zYOqdGT0
デパ地下は3密+ババアの超危険エリアだと思うが・・・
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:08:00.31 ID:62pAYxpw0
居酒屋・・・
骨抜きってやつだな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:08:07.17 ID:y3SdBXQE0
ごねて目立つっていうのはこの人の渡世の手口なんだよね。
都政のじゃなくて渡世のね。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:08:12.92 ID:/pbZVmOy0
居酒屋理髪店はダメだろ
危険性以外の基準持ち出すな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:08:15.42 ID:eSgW531T0
お、パチンコはそのままか
パチンコざまぁwww
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:08:17.23 ID:dzJgVkmf0
なにやってもだめな都知事
なにやっても後出しジャンケン
なにやっても人のせい
なにやっても大失敗

なにやっても失敗するもんなんだよ、ダメなやつってのは

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:08:29.03 ID:xGzhQtyv0
森田健作「理髪店だけは必要だ」
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:08:34.01 ID:UsGC3qJN0
西村の勝ち
西村は将来の首相だな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:10:07.12 ID:h3ZVurzg0
>>35
負けたことがわからんとは
次の選挙お楽しみに
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:08:36.46 ID:UH0jM8fr0
客来ないデパートを開けても仕事にならんからな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:08:40.23 ID:QDf8pdmD0
グダグダだな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:08:41.42 ID:L5QiMpmA0
いやもうライフラインも全部止めろよ
そんで餓死するようなヤツらは準備しなかったから自己責任で済む
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:09:30.30 ID:m3Hmq/j60
>>38
お前は俺が56すからそんな心配必要ない。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:08:43.19 ID:/Js1IRBl0
>>1
あんなに強制力ないって言ってんだから
もうそんなにガチガチにしなくてもいいんじゃない

こんな状態じゃ緊急性が無い感じで反対に滑稽に見える

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:08:43.28 ID:mLxy2cwN0
1週間遅れたら感染数が全然違うというのに
この期に及んで目先の経済に固執しているんだな
来月アタマは地獄だな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:08:45.78 ID:VuMYmNc70
百貨店はいらねーだろ!!
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:09:14.77 ID:aUhHvMZp0
百貨店はいい弁当、食材売っているからな。
ショッピングモールがおkで百貨店がだめってのはおかしいわ。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:09:37.44 ID:QDf8pdmD0
>>42
デパ地下だけOKにすればいいだろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:09:16.08 ID:GZkL3jEO0
中途半端
全部しめろよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:09:17.92 ID:5wwPM2Cd0
百貨店必要?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:09:41.23 ID:VOdm7vHt0
百貨店w
電車混む原因じゃねーか閉めろ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:13:36.97 ID:SInmJjT90
>>47
百貨店行ったことある?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:09:42.43 ID:0Lxd2xVG0
本当にそれで8割減ると思ってるのか?
百貨店は高齢者が集まりそう
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:09:46.40 ID:+C/z9HyP0
3ヶ月で老人百人しか死なない病気に
騒ぎすぎ

大量失業出して増税される方が嫌だから
もう普通に経済回して行くべき

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:11:46.13 ID:aUhHvMZp0
>>49
志村けんのような高額納税者がなくなるのは困るわ。
無駄に長生きしている年金ババアあたりが逝ってくれるならいいんだが。
女のほうがしなないからな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:12:05.77 ID:h3ZVurzg0
>>49
遠慮せずコロナにかかれよ
おまえは大村と同じ臭いがするなw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:10:01.23 ID:CnhBB2Uj0
百貨店→昭恵さん
理髪店→総理

自分達が利用したいからだろw

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:10:08.10 ID:e+2xylG30
東京駅丸の内地階にあるQBハウス

長期に臨時休業なのは、リーマン需要がないから?駅ビルの方針?

あそこにすきバサミの扱いが上手い男性いるのに…

91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:05.03 ID:8MOGWur30
>>52
すきバサミの達人はおまえさん自身のことではないのかね?w
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:10:22.58 ID:ZwfBKqqZ0
百貨店は不要不急そのものだろ
開いてもいいのは地階の食品売り場ぐらい
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:10:33.94 ID:Dy7jf+sj0
百貨店OKならルミネやエキュートも再開するかな?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:10:40.53 ID:kxcPa9XV0
デパ地下の食料品は開けてくれると助かる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:10:42.41 ID:rIaopXxm0
食料品扱うデパ地下があるからセーフになったんだろか
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:11:08.07 ID:7ofqXLAZ0
コロナ撲滅に関係企業は全部とめろ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:11:08.94 ID:nbKdk46h0
せっかくの緊急事態宣言、もっと衝撃を与えなきゃいかん。
最初は職場も半分休んでローテーション持ち上がったけどなんかやる気ないし
変に緩めるせいでそういうのがなくなっていく
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:12:28.75 ID:UJIo+FuU0
>>60
うちも同じ
結局在宅勤務は無しになって全員出勤することになった
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:11:13.12 ID:MCQr2nbz0
ホムセン以外は休業でいい
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:11:26.41 ID:yK16MFP90
普段から安倍が「緊密に連携」とかバカの一つ覚えみたいにほざいてるのがいかに嘘八百かよくわかる一例

外出を極力控えさせるための休業要請だろ?
最重要ポイントなんだから宣言前に詰めとけよ
何やってんだよ

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:11:37.59 ID:OZKWMuj60
今までの都民の行動見てると東京都だけで需要と供給まかなって他県移動しないように維持するのが一番日本にはダメージ無いと思うわ
田舎は基本年寄り多いからバスばばあとかジム爺以外は家にいるし
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:11:46.54 ID:7ofqXLAZ0
コロナ撲滅に関係ない企業は全部とめろ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:12:11.56 ID:OetWzQnU0
ホームセンターが閉まると物流とインフラに支障出るから。
物流やインフラ止めたければホームセンター閉めればいいよ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:12.00 ID:RgvuRE9i0
>>68
ホムセンはAmazonで代替できるだろ
ASKULでも可

あとパチンコ店も人が代わるたびに消毒すれば問題ない

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:12:22.26 ID:RgvuRE9i0
>>1
百貨店も大混雑する催事は禁止しとけ
普通の売り場はスーパーより空いてるから普通に営業してても問題ない
問題があるならスーパーも禁止しろって話だし
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:12:23.59 ID:OkvsQe/U0
キャバクラ・ナイトクラブ・バー・クラブハウスこういう所にいまだに出入りする奴こそが国賊だ
店への規制でなく、客側を規制しろ
歌舞伎町などは本来なら地域全体を封鎖すべきだわ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:12:38.23 ID:L5QiMpmA0
東京に核打ち込んで焼却処分すれば万事解決
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:12:54.29 ID:MxqkSiyZ0
安倍政権に合わせたら失敗するのに。
コロナ対策で当たり無し。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:12:58.49 ID:jnQBPAOP0
ぎりぎりまともなラインに落ち着いたか
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:12:59.48 ID:OwSeBMgN0
メンツと、メンツの戦い
安倍勝ちで終わったか
どっちでもいいわ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:13:03.89 ID:ifeN4jFr0
いずれ床屋も来店客が減るいっぽうだよ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:13:54.81 ID:jnQBPAOP0
>>76
自然減が見込めるならそれでいい
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:13:04.51 ID:4LvgrleZ0
理容美容組合は影響力が強い
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:13:07.63 ID:OZKWMuj60
いかに都民を日本中に流出させないかという戦いだからね
都民は理解してないだろうが
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:13:09.85 ID:CRUNEKzq0
>>1
居酒屋はダメだろ
バカかよ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:13:11.50 ID:0LRaYw2U0
百貨店なんて外商部だけで良いんじゃね?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:13:16.71 ID:zaPirwiB0
もうめちゃくちゃ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:13:39.41 ID:ztH/Oa/Q0
もう感染増える前提で医療体制を強化するしかないな
今のうちに職を失った人に教育して雇ったら?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:23.60 ID:chfI2yQN0
>>84
その方がいい
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:13:50.02 ID:oBKgvCzm0
百貨店開いてたら街中に人が繰り出すだろうが
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:56.33 ID:CRUNEKzq0
>>85
中国人いないから閑古鳥
食料品以外のフロアは閉めろや
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:13:58.80 ID:+afqhoL00
そして更に感染拡大へ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:01.46 ID:OwSeBMgN0
電車が満員なのは変わらないからどうでもいい
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:02.46 ID:JUCvpTvU0
まあ、理髪店はわかるが
百貨店は生活に欠かせないものじゃないだろ

経済的な損失をわかってる上での緊急事態宣言ではなかったのか
こんなヌルヌルじゃ危機意識が薄れるよな

93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:13.25 ID:nbKdk46h0
通常営業したら非国民として晒されないかな?ぐらいの気持ち持たせろよー

こんな緩めてたらそういうマインドがなくなる

94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:15.97 ID:zYwCSfcZ0
デパ地下勤務ワイ、突然休業したり営業時間コロコロ変えられて発注計画ガタガタ
前年比30%でも出勤させられ死亡
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:15:03.11 ID:+afqhoL00
>>94
現場組は本当お気の毒だよお(´・ω・`)
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:21.70 ID:HNPfw4Ou0
徐々にトーンダウンしてきて、結局は緊急事態宣言前と何も変わらないことになりそうだなw
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:55.97 ID:UJIo+FuU0
>>95
既にそうなってる
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:37.13 ID:7I2LrBTG0
ホームセンターに関してはごねて良かったと思ってる
今年は暑くなるのが早そうだし虫(蚊)対策したいから
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:15:19.23 ID:w5JBnjaU0
>>97
4ねば虫除けは要らんよ!
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:40.73 ID:SInmJjT90
あ、でもデパートが不要普及なのは確かなので、デパートは休業で良いとは思う
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:50.06 ID:2krzWa9l0
大学も対象外にしろよ。
理系の研究室は研究を止めるわけにいかないんだよ。
有機合成系のマトモな研究室はどこも元旦以外は絶対に研究活動をしている。
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:14:52.92 ID:5gqrA2Ak0
百貨店に客なんか来ねえ、必要ねえと言いながら開けてると客来るだろとか
お前らどっちなんだよw
つか居酒屋やってる時点で百貨店だけ閉める意味ねえわ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:15:03.02 ID:Oz7koAKu0
松屋どうすんの?
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/09(木) 12:15:13.34 ID:l4Ynfa2g0
ホームセンター止められたら
新型コロナ対策品買えなくなるからな
危なかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました