【緊急ソクホう】 トランプ支持率、バイデンを抜くwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:34:21.43 ID:C/22+5Lk0

11月3日のアメリカ大統領選挙まで50日を切った。
支持率で見たドナルド・トランプ大統領の追い上げはさらに顕著になっている。
ラスムセン・レポート社の調査によると、9月16日の時点ではついに民主党のジョー・バイデン氏を
1ポイント上回った(トランプ大統領47%、バイデン氏46%)。

https://news.livedoor.com/article/detail/18950731/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:34:51.74 ID:WtHaLTVm0
YES
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:35:40.00 ID:o2dN6vLN0
WE
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:36:02.61 ID:QSV4/3XP0
アメリカ糞リベラルこれどーすんの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:36:03.25 ID:kBTyN+C30
きゃん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:36:43.57 ID:+hYr4eZx0
隠せなくなってきたか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:36:47.54 ID:fAKIp8ib0
え、なんでなん?

ようやくアメリカのパープリンもバイデンの痴呆症に核のボタン渡すのやばいと思ったん?

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:36:49.06 ID:an4gYL8w0
トランプがどうのというより、バイデンがヤバすぎるだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:36:49.13 ID:WnoxdLK40
差別主義者が増えてんなあ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:39:46.06 ID:JIjeIkdh0
>>9
なんでそこに短絡するのか、そこが分からない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:41:51.95 ID:nU1y0vZW0
>>27
こいつら批判出来れば何でも良い、逆にこれを言い出したら批判する材料が無くなった証拠。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:40:49.49 ID:Lz9xgKyL0
>>9
トランプはアメリカ国民を守り不法移民を排除しているだけ
それは人種差別ではないぞ中国人か中国人に踊らされているバカ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:44:00.99 ID:5eUrTvJb0
>>9
BLMで毎晩発砲事件とか起きてるし治安悪化してるからなあ。みんなウンザリするだろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:44:04.40 ID:hDzFFcOa0
>>9
結局レッテル貼りしか出来ないお前らなんてその程度
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:44:24.23 ID:gdRkN1vA0
>>9
代わりにペドフィリアが減ったって事だな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:45:10.97 ID:m3JIjugz0
>>9
誰が誰を差別してるの?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:45:20.47 ID:A2Si9Enk0
>>9
お前が気に食わないやつは全員差別主義者だもんな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:45:26.29 ID:gH448VOO0
>>9
記事を読むと、BLMに対するヒスパニック系の反発もあるみたいだなw
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:48:56.81 ID:8UUzKzWA0
>>57
ヒスパニックって白人の次に多くて、黒人の倍くらいいるんだっけか
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:45:50.50 ID:dzv75BV10
>>9
BLMの黒人至上主義とかな!w
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:46:21.53 ID:xQwZyC/k0
>>9
トランプ支持者にレッテル貼る差別主義者が多いよね
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:49:08.59 ID:sSnu6DHK0
>>9
じゃあバイデンはロリコンだし、その息子は人身売買をしている噂があるから支持者はロリコンで、非人道的な人間ってことでいいのかな
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:52:29.89 ID:lJDXT9Q90
>>9
これが1番の理由だと思うわ
「トランプ支持者は差別主義者!」みたいな極端であからさまなレッテル貼り、印象操作への嫌悪感で、中間層がトランプ支持に流れたろう
過激なBLM運動とトランプ叩きが、1番のトランプ支援
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:36:51.95 ID:85wm7XXo0
なんかあったん?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:37:02.44 ID:P50sWnrR0
当たり前だろ。
痴呆の疑い濃厚で数年先大丈夫か不安だからな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:37:06.74 ID:XXx2V5D30
こことロサンゼルスタイムズだけ前回当てたよな、トランプ勝利

でも今回は郵便選挙で民主党ダダこねる

11/3は間違いなくトランプ大勝利するけどそのあとだな

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:37:14.38 ID:BeloBzCo0
出来レース
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:37:14.53 ID:FLhUNjEO0
じっさいチャイナマネーの恩恵に与ってないアメリカ人からしたらオバマ民主党の8年間に相当うんざりしたんだろうからな。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:37:26.66 ID:kBTyN+C30
そらそうだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:38:17.60 ID:PRSVAE850
バイデンみたいなのしか担ぎ出せないとは米国もパヨクはろくなもんじゃないということだ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:38:32.72 ID:V0Cm6z090
グレイトアメリカン!ミスタープレジデント!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:38:41.80 ID:zi+aRsY70
いいぞいいぞトランプ。
中国をやっつけようぜ。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:38:43.74 ID:JIjeIkdh0
この調査会社の信頼度はどうなのよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:38:48.42 ID:hvTPBEdQ0
日本もそうだけど、思想はともかく片方へのネガキャンを
メディア総出でやると世論は逆に向かうよね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:41:03.94 ID:XQ/kKlhk0
>>20
民主党に投票したアホ日本人がなんだって?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:38:55.54 ID:1dPK58+k0
調査方法がおかしいからトランプ負けてたんだろ?
安倍支持率と同じ仕組み
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:39:06.18 ID:bq0ZH+8MO
(´・ω・`)まぁ黒人こんだけ暴れてりゃな…
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:39:10.53 ID:XCxGWQvq0
バイデンまたなんかすっぱ抜かれてたっけな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:39:41.62 ID:rNX0BOhL0
9/29を前にトランプ優勢とか終わったな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:39:42.32 ID:WAtn+XAQ0
BLMに燻ってた奴らの怒りが爆発した
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:39:50.15 ID:d1wjxics0
隠れ支持派がいるから拮抗してるうちはトランプなんでしょ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:40:30.37 ID:Rfn2dXeR0
今の段階でこれだと蓋を開けたら政権交代コースだなー早すぎる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:40:45.68 ID:N6yO9Ier0
よしよし
トランプさん頑張れ!
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:41:01.19 ID:WAtn+XAQ0
黒人だけ優遇することに疲れ始めた
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:41:06.36 ID:IXTGvbxk0
日本のテレビ局は反トランプメディアの情報しかながさんけど向こうは普通にトランプ派のメディアもあるもんな
日本マスコミはほんと偏向報道が基本
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:41:31.02 ID:eRp6wcI70
チャイナマネー遮断効果かな?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:42:17.11 ID:kn+zieMd0
石破と同じでマスゴミは願望で支持率を操作してるからね
バイデンみたいなガチの差別主義者が大統領になったら
米国は内戦になるよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:43:11.30 ID:Lz9xgKyL0
>>37
あの痴呆症は中国と組んで日本を分割統治ぐらいやるぞ…
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:42:31.37 ID:XLJ+2Hwf0
トランプ支持を公言すると左翼に狙われる。
なのでバイデン支持と言うが選挙になればトランプに入れる。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:42:38.26 ID:U3MLKANH0
すげぇ
幸福科学の総統?大川何とかが大統領選守護零インタビューなんたらでトランプなるっていってたの本物だったのか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:43:58.35 ID:N6yO9Ier0
>>39
マジか!
確定じゃん
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:44:39.34 ID:JIjeIkdh0
>>39
アホかw
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:50:12.32 ID:4oq7eEjg0
>>39
あのイタコ芸人そんなことしてたんか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:42:47.73 ID:Qs8wWmbn0
チャイナと戦争になりそう
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:43:34.80 ID:IXTGvbxk0
>>40
戦争するメリットなんて一個もないからな
ロシアと北朝鮮ぐらいやろ戦争したがってるの
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:55:11.25 ID:1PusXVaN0
>>43
仮に戦争したくても金が無い
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:45:04.49 ID:Lz9xgKyL0
>>40
中国は北朝鮮じみたことしかできないから
アメリカはハードランディングで中国経済を叩き落とす
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:43:08.50 ID:N1RxfUB/0
クソパヨ先導で事前調査はクソサヨ有利なのはどこでも一緒
マスゴミ調査なんかアテにならない
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:43:39.28 ID:mrn78hir0
NHK

拭けよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:43:59.91 ID:jGP2rydq0
やっと現実に帳尻合わせてきたマスゴミ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:44:05.65 ID:/e3P6tpJ0
認知症がプレジデントになったらさすがにやばいだろ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:44:09.98 ID:55jQVQWK0
景気がマジで悪くなってきてるからな
勝ち組の意識高いごっこに付き合ってられないんだろう
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:45:22.63 ID:FLhUNjEO0
日米で民主党アレルギーなんだろ。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:45:58.58 ID:O73H/+nj0
そこにさらに隠れトランプが追加されます
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:46:35.70 ID:MJQ2PleM0
バイデンが勝っているイメージが全く湧かない
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:49:57.02 ID:Lz9xgKyL0
>>62
都市部なら民主党候補がたとえ道に落ちている犬のフンみたいなのでも勝てるから
そこだけ見てたらバイデンが圧勝に見えたりする
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:47:05.34 ID:3uW3T0Ka0
景気のこと考えたら民主より共和党やろ普通に
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:47:07.72 ID:Smf7ir8B0
そらそうよ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:47:13.03 ID:8UUzKzWA0
結果が出るまでわからんなこれ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:47:13.32 ID:zOrRx4JB0
自民党総裁戦と同じじゃねーか
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:47:22.76 ID:VgCmUpph0
BLMは逆効果
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:47:25.96 ID:92C/E3SZ0
選挙がいよいよ近付くと実数に擦り寄せるマスゴミであった
またヒラリーvsトランプの時のような轍を踏む訳にはいかんからな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:48:15.51 ID:xQwZyC/k0
バイデン討論会大丈夫かよ、予備選挙の段階でアレなのにトランプ相手に勝てる姿が想像できないぞ。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:51:09.26 ID:Lz9xgKyL0
>>69
歴史に残るコントが見れるとの予測
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:52:40.55 ID:WqZOtaea0
>>69
もういっそハリスの代打でいいんじゃねえか? バイデンが傀儡っての有権者もわかってんだろ。オネストジョンの精神でさ。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:48:23.12 ID:PvzH8rIP0
隠れトランプも大多数いるから
まぁ圧勝やろうな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:48:26.84 ID:Dp+9WyJR0
落選言ってたのはただの願望か
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:48:27.66 ID:z5IElgAO0
ボケ老人じゃあな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:48:29.90 ID:sYtGxB4T0
アメリカ議会は共和党民主党ともに中国には強硬だろ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:49:39.44 ID:/HdMkzN30
石破はまた負けるのか
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:49:42.78 ID:4ixQJkyY0
投票結果出たらバイデンに4倍くらいの差つけそう
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:49:58.17 ID:p92LN/Pt0
シナとしては旦那が一帯一路の窓口になってるカラムハリスを大統領にするのが目標だしな。ペド痴呆はすぐ引退だろう。
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:50:09.29 ID:M8UtZ+5/0
チョンモメンまた負けたのかw
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:50:13.14 ID:i07aYuNV0
早く公開討論会がみたいなあw
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:50:13.73 ID:pnVlDNfH0
もう我慢の限界突破
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:51:03.08 ID:nnxqGyq90
>>1
BLM「あんなに頑張って暴れたのに…なぜだ…」
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:52:32.88 ID:Lz9xgKyL0
>>84
反トランプより目先の家電に行っちゃうから…
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:51:09.30 ID:Zp2EGaZj0
無法地帯になった市を指定して
その市長をめっちゃ批判してたな
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:51:22.17 ID:n8jqd5YH0
そろそろマスゴミもフェイク支持率をを現実にすり合わせていかないと駄目だからなw
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:51:32.60 ID:yWSCBINo0
パヨマスゴミは願望を記事にするからタチが悪い。
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:51:42.39 ID:ObFaqeoT0
いくらトランプが嫌いでも痴呆かもしれない奴を選ぶのはリスクが大きすぎだしな
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:51:43.87 ID:B1sQjzet0
俺たちずっとトランプ支持だったしな
当然の結果よw
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:52:06.84 ID:qS9rVLPY0
経済戦争でキンペーに勝てるのはトランプしかいない
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:52:30.01 ID:tzDA5ymE0
調査会社がありすぎて実際の情勢が全くわからんのな

でもまあトランプとバイデンの公開討論がこれからあるから
そっからはトランプが盛り返すと思うが

97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:52:56.11 ID:7swmSay90
日本で必死にトランプ批判してるのになぜだ!!!って日本のアホメディアは思っていそう
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:54:53.86 ID:h33SBHZ20
>>97
うんざりするね・・
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:52:59.56 ID:ICrpOh5h0
だから言ってんじゃんと
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:53:20.69 ID:hCE4tClT0
忖度しまくっても庇いきれない無能
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:53:23.25 ID:kn+zieMd0
ハリスもインド系だから純粋な黒人とはちょっと違うよね
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:53:27.15 ID:tkCYwUVc0
日本なら投票所に構えてる奴らに投票先を民主党って答えるようなもんだからさらに10%くらいは変動するだろうな
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:53:51.76 ID:yClCrx8c0
隠れトランプ派もいるから表面的な支持率調査でほぼ互角なら実質トランプ圧勝なんだろうな
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:54:12.82 ID:oFwM9Sva0
まあさすがにアメ公の頭でも
もうマスメディアには踊らされないと学習したんだろ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 09:54:32.28 ID:OK/wBX7K0
トランプ最強やん

コメント

タイトルとURLをコピーしました