【緊急】野党、定年延長の責任を追求へ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:00:18.09 ID:9AOCg6Ff0

違法な検察官の定年延長を閣議決定でごり押しし、それを合理化するために検察庁法改正案を大幅に書き換えて
個々の検察官の定年延長を認める法案を国会でごり押ししようとした。
黒川さんの定年延長の閣議決定をした安倍総理の責任は大きい。安倍総理の責任である。
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1263235579057061888

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:01:09.46 ID:VjGsQcPt0
何の責任?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:06:37.28 ID:uNBYNTCY0
>>2
黒川のことを余人をもって替えがたい人材だっていって従来の国家公務員法の明文解釈をねじ曲げる閣議決定をして黒川の定年を延長したことの責任だろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:01:17.24 ID:cSPGxvTc0
取り下げたものの責任を追及??
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:04:50.84 ID:uNBYNTCY0
>>3
黒川については、無理やり従来の国家公務員法の解釈ねじ曲げて定年延長しただろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:06:06.06 ID:8orQfbFS0
>>30
解釈はねじ曲げてねぇよ
ねじ曲げの根拠となってるのがこれも同様に口頭決済となった1981年発言だし
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:09:56.21 ID:uNBYNTCY0
>>35
ねじ曲げてるよ
国家公務員法の定年延長規定は、検察庁法という別段の定めがある検事には適用されないってのは明文から明らかだった
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:11:36.99 ID:AvE7Ny4h0
>>65
特例延長は検察に限らず認められてるのですがアホですか?
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:14:34.06 ID:uNBYNTCY0
>>77
検察庁法がある検察官には適用されないのが明文解釈って話だよ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:11:41.76 ID:Y44eVEJf0
>>65
明らかだった←これがねじ曲げ
お前のことだよ馬鹿
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:12:00.46 ID:OUCaMBtR0
>>65
で?
別だったら何なの?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:12:04.06 ID:zYyVo0Xr0
>>65
それ言い出すと自衛隊や警察の方も捻じ曲げたって話になるけどそれ自体は通ってるから不公平になるんだよね
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:14:57.44 ID:OdlwV9Hr0
>>83
自衛隊が恣意的に運用できた方がヤバいのになw
まあたかが定年延長されたくらいで屈するような制度なら、その時点で他に幾らでも籠絡出来るじゃねーかって思うけど。
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:15:25.97 ID:uNBYNTCY0
>>83
改正法案の話と、現行法の無茶な解釈ねじ曲げの話と混同してない?
理解してる?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:02:00.19 ID:kGPNKJH70
死体蹴り
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:02:08.20 ID:gB7lR5xo0
よし即廃案で
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:02:21.01 ID:fO+q/Bc30
じゃあ賛成すれば良かったのでは
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:02:32.36 ID:BxJupFyL0
twitterで騒いでた連中に言えよ。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:02:32.71 ID:CwQCxn3r0
閣議決定の責任者はそりゃ総理だろうよ
だから何って話だが
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:02:40.89 ID:MCCPuQEg0
>>1
法解釈変更して
賭け麻雀合法化待った無し

蛭子
(´・ω・)

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:03:00.08 ID:WZ/LVLKg0
廃案で全て解決
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:03:00.26 ID:9AOCg6Ff0

で安倍はどう責任とるの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:03:14.00 ID:sFNLqI4I0
朝日新聞を潰せってやるの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:03:14.52 ID:rK6ZHjw60
ちょっと何言ってるかわからない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:03:27.04 ID:L5mH6Uzp0
嫌がらせみたいなことしかしてねーな
意味わかんねえし
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:03:27.75 ID:c86HzqFH0
いやだから不要不急のことやめてコロナ対策に専念なんだろ?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:03:49.83 ID:UgYJW/Ov0
検察OB様は検察主導で人事決めてて内閣は追認してるって声高々にいってましたよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:04:27.57 ID:9AOCg6Ff0

>>16
今回は定年延長したでしよ?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:06:33.13 ID:ePjxHmzF0
>>24
定年延長は法務省側から申し出たって散々既出だろw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:03:51.53 ID:Mwi99z2X0
ごり押し?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:04:00.42 ID:cpIR3epi0
朝日新聞「煙幕や」
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:04:02.04 ID:9AOCg6Ff0

安倍が定年延長を決めてよね?
違法賭博の犯罪者のさ
責任はどうとるのん?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:04:11.41 ID:bFQQaN8S0
取り下げたのにゴリ押しってなんだよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:04:11.75 ID:G4FpL24n0
もうヤケクソだな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:04:12.53 ID:PqH0Ba/e0
野党はこんなことばかりしてるから、政権とれないだよ。
まともな野党議員とポンコツと屑議員ふるいにかけてくれよw
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:13:36.71 ID:hT6P9GlC0
>>22
アイツら万年野党やりたいんだろ
責任取らずに高給貰えるんだから楽なもんだよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:04:20.41 ID:g0iN/t5/0
韓国に習って福島みずほも慰安婦関係で追及して欲しい。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:04:28.13 ID:5EuQswZL0
話混ぜこぜしてもおかしくなるから
一点だけで攻めればいいのにな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:04:32.47 ID:huIfQfKF0
これころ不要不急の追求じゃねーの
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:13:25.44 ID:uNBYNTCY0
>>26
恣意的な定年延長なんてしなければ不要だった追求だな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:04:35.50 ID:JLY7/7bp0
>>1
本当にキムチくせえなこいつら
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:04:41.97 ID:RHkOOctw0
コロナ最優先はどこに?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:04:47.76 ID:5a3cUgGO0
よしちょうど不景気になってきてるから
公務員の定年と年俸の引き下げをちゃちゃっとやろう
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:05:03.90 ID:Lx0/ycdq0
は?もう法案の審議やめたんだろ?
何の責任?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:05:20.50 ID:xAvctn0h0
維新除く野党は500万の民意()を無視すんの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:05:38.72 ID:xw6cpbBO0
廃案になって困るの公務員とそいつらに支持されてる奴らじゃん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:05:48.48 ID:q4ByPIcD0
わけがわからん・・・
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:06:08.75 ID:G4FpL24n0
韓国の国家危機が懸かってるから今すぐにでもスワップしてくれる首相にしないと滅びるから必死
こんな事しても全く意味がないのに相当焦ってるね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:06:08.87 ID:17V7bKGH0
政府のネガティブ要素なら何だって責任追求へこじつける朝鮮流。
事実を積み上げる日本の追及とは真逆だわなw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:06:10.46 ID:pJdahrN50
野党って国会審議の妨害のために存在してるの?
なんでこんな連中が国会にいるの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:06:11.30 ID:F3u0BqaQ0
公務員以外の国民大多数の民意は給与そのままで定年延長する事に大反対だから今更騒いでも意味ないよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:06:20.62 ID:5a3cUgGO0
野党「定年延長けしからん」
国民「じゃ、定年引き下げようず」

さて与党はどうでる

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:06:21.76 ID:GZltltGI0
いつものパヨク野党が戻ってきて吉
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:06:21.97 ID:b0429BBd0
取り下げてコロナ注力しますだろ

閣議決定までした法案を取り下げるとか聞いてないとかいう無能晒すの?w

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:06:43.68 ID:xrUyDyy20
もう手当たり次第噛みついてる感じだな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:06:44.93 ID:1Eb2A55t0
違法?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:07:08.26 ID:tjecLqBr0
廃案にしようぜ
あと10年先送り
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:07:11.05 ID:FNRHfYqs0
年金受給に合わせて定年も延長しようってだけなのにw
みずぽは公務員の定年はこのままで年金貰うまで再雇用で安い給料で働けって事か
公務員は奴隷かよw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:07:12.44 ID:NSNQMki10
検察の定年延長が黒川の辞任で穿った見方出来なくなったしな
分けて考える正当性をどう出すのだろう
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:07:18.99 ID:Pcr9Mdfp0
違法ってどういうこと?
ルール変えましょうって話なんだからそりゃこれまでのルールで見たら全部違法になるだろ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:07:24.98 ID:CNDhSFuq0
こいつら国会テロリストだからな。まじでそろそろ取り締まったほうがいいよな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:07:54.80 ID:RaH9JV5w0
>>1
野田さん追及されてしまうん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:08:15.88 ID:u4NSznDu0
黒川が辞任しても国家公務員定年延長は先送りなんだがw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:08:19.57 ID:zQWQv0Zq0
コロナ対策に全力を尽くすんじゃなかったの??
今はそれだけに集中するんじゃなかったの???
確かそんな事ばかり言ってたよね???????????????????
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:08:25.56 ID:qeSb8VK30
人権派弁護士も真っ青なアクロバティックな主張
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:08:26.38 ID:OUCaMBtR0
パヨチョンのおかげで公務員定年延長が無くなった
ありがとう
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:08:33.31 ID:F0AcZBoz0
どうでもいい事ばっか難癖つけて国会機能停止するのが目的だろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:08:45.98 ID:F3u0BqaQ0
公務員で頭来てる奴はこんなアホな騒動起こした奴らに責任取らせろよ
今更公務員定年延長賛成なんて民意が許さない
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:08:59.42 ID:dYmK13K90
単に検察側から頼まれた事をやっただけだろ定年延長は国あげての確定路線だった訳だし
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:09:06.89 ID:NPKbanmS0
てか年金関連の定年延長だから本筋の法案自体通した時点で責任もクソもないと思うんですが…
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:09:21.83 ID:xw6cpbBO0
自滅した気分はどうだ?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:09:35.62 ID:5EuQswZL0
安住を変えた方が筋通りやすそうだけどな
目立ちたがり屋が多すぎなんじゃね
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:09:38.47 ID:Drrq0o300
法律の解釈権と言うものがある。
一方でそれを違法と断じるのは裁判所の役割を無視した態度であり越権行為。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:10:49.80 ID:zYyVo0Xr0
>>64
てか法的解釈に司法介入はできないってのが司法側の判断なんだよな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:10:00.97 ID:NMONllfY0
だから責任とって延長やめたんだろ
アホすぎるわ野党
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:10:08.92 ID:fqh3ire40
黒川いなかったら安部ちゃん逮捕される言ってたやん・・・
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:10:17.00 ID:C4en0qm50
指示団体の要望より倒閣が最優先
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:10:18.45 ID:5a3cUgGO0
安部独裁とかいってるけど
その安部の長期政権になってる理由は
野党の人材がいつも同じところだよな
こいつらが野党にいる限り与党しか選択肢がない
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:10:26.46 ID:NY/Q5Lnh0
めんどくさいのは半島譲りなんだろうな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:10:37.64 ID:f+/UPIzp0
デマ便器これどーすんの?

って俺が書くとスレストこれどーすんの?

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:10:40.92 ID:tEK1SOH40
野党はバカだね
責任追及よりギャンブル依存でカジノを攻めた方が勢いを保てるだろうにw
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:11:14.29 ID:p1WaI6R40
野党の議員って法案読んでないだろ
というか理解できないのか
簡単な解説もHPに載ってるというのに
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:11:14.38 ID:ghtDJzGJ0
そっちは片付いたのでコロナ対策お願いします
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:11:16.74 ID:RBGRbtuR0
いや
お望み通りなったやん
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:11:43.72 ID:1JHhKKuo0
辞めちゃったら困るのは野党だろ
コロナ対策の話なんて出来ないぞ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:11:48.45 ID:G4FpL24n0
こういう自ら自爆していくスタイルって馬鹿チョンそっくり
まぁチョンが金払って支持してるんだろうけど日本に頭の悪い扇動は通用しないよ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:11:57.28 ID:k6R68N600
野党がんばれ
定年延長どころか短縮して
40で定年ぐらいになるまでがんばれ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:12:28.86 ID:iVvH/AwC0
強行採決することを前提に色々計画してたんだろな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:12:33.42 ID:2ZFbNdEr0
反対していた検察OB連中も、賭卓を囲んだことあるだろうなw
オマエラ黒ちゃんを売ったんだぜ。
過去話暴露されないか、名前出されないか、せいぜい震えて眠れwww
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:14:28.48 ID:6jcxwTmM0
>>85
そこはOBとはいえ野党でもアンタッチャブルの領域
踏み込み過ぎると辻元あたりからお縄になるw
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:12:48.64 ID:5extFlWH0
違法って言ってるけど立件されたの?
仲間内のテンピン程度の麻雀、しかも現行犯でもないのに報告だけで立件されたら
逮捕者何人出るのだろうか
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:12:49.04 ID:TKFM3x5x0
政治家の定年も短縮で
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:13:15.23 ID:OdlwV9Hr0
定年延長反対って言っといて検察以外の定年延長は良いのか?w
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:13:28.57 ID:F3u0BqaQ0
年金支給年齢そのままで定年になったら民間人と同じくバイトやパートでもすれば良いんだよ
あんな騒ぎを起こさなければ普通に法案通ったけど今更無理だわw
地位や能力高くて人脈ある公務員は民間企業が喜んで雇用するから問題ないのでダメ受けるのは無能低級公務員のみだなw
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:13:38.82 ID:7SkYEpWi0
少なくとも野党連中、賛同した芸能界隈の有象無象と支持した馬鹿共とBOTにとっては公務員=奴隷という認識なんだろwww
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:13:41.24 ID:mSl1Nl0h0
ネトウヨ激怒!
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:13:46.42 ID:5jqwz7270
僕の思い通りにならないからヤダヤダヤダー!!
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:14:18.50 ID:e3RUtKtY0
ごり押ししてなくね?
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:15:24.66 ID:ghtDJzGJ0
>>95
パヨク名古屋の検事をごり押し
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:14:50.50 ID:dYmK13K90
賭け麻雀だったとしても現行犯逮捕でないと立件は無理だな
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:14:53.95 ID:lntP2br60
これで定年延長自体廃止でいいんですね~立憲さん
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 08:15:18.19 ID:PcqrMeZt0
朝日証人喚問しよーぜ
黒川の裏の顔知ってるやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました