1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:52:28.78 ID:SlCWHcch9
自民党の高市総裁は15日、日本維新の会の吉村代表(大阪府知事)と藤田文武共同代表と会談し、臨時国会での首相指名選挙での自身への協力と、連立政権樹立を含む連携を要請した。両党は連立を視野に入れた政策協議を16日から開始することで一致した。高市氏は15日、国民民主党の玉木代表にも連立政権入りを打診した。
15日夕に国会内で行われた自民、維新の党首会談は約1時間に及んだ。高市氏は会談後、記者団に「(維新と)基本政策はほぼ一致している。何と言っても政策の一致が第一だ」と強調した。吉村氏も記者団に、外交・安全保障政策や憲法改正などを巡り、「(両党の)共通点は多くある」と語った。
公明党が連立離脱を決める中、首相指名選挙で主要野党がまとまれば政権交代に至る可能性があり、自民は政策的に近い維新との連立に向け、大きくカジを切った形だ。
16日からの政策協議は高市、藤田両氏と両党の政調会長の4人で行う。高市氏は政策協議の議題については維新からの提案を受けて検討するとしたが、維新の看板政策である「副首都構想」や維新が主張する社会保障改革などがテーマとなる見通しだ。
吉村氏は、副首都構想での合意を連立入りの「絶対条件」としている。維新は協議の進展次第で、首相指名選挙で高市氏に投票するかどうか判断する構えで、両党が連立合意に至るかどうかは見通せない状況だ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd8a398ca94c1e869c2e075b7af252274c3b0cc
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:53:01.54 ID:clbSPENB0
結局私欲なんだよなww
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:53:09.93 ID:7l++si6J0
まだ言ってんのこの人は
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:53:12.94 ID:m76Eoz010
大阪始まったな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:53:47.04 ID:YGZNKRAf0
>>4
住民投票で3度否決されてんだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:55:38.97 ID:c85fARLK0
>>7
だから国に頼んでるんだろw
副首都込みなら都構想も勝つ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:56:37.77 ID:YGZNKRAf0
>>28だからじゃねえよ
諦めるべきを諦めないのは
単なる反社
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:58:13.73 ID:xOk1hTNm0
>>41
吉村に言えば良いと思うの
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:58:45.99 ID:YGZNKRAf0
>>64
アホかな?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:53:19.41 ID:YGZNKRAf0
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:53:41.91 ID:ZD0rtAVM0
高市「副首都は岡山にいたします」
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:54:44.71 ID:YeVHKRC60
>>6
小野田紀美歓喜だな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:53:56.03 ID:AoRI8XtZ0
大阪人てなんでこんなキモいの
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:54:22.96 ID:4wA0qurS0
勝手に決めるなよ大震災ある場所が副首都でいいわけないだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:54:37.42 ID:YGZNKRAf0
住民投票で何度も否決されたことを手土産に組むなら、高市もない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:54:37.64 ID:zIXxZw//0
住民投票で何度も否決されてるのを尚もごり押しするのか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:54:49.50 ID:7TZimSBr0
大阪が首都になるのか(´・ω・`)
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:54:55.81 ID:zU92r2fM0
胡散臭い代表やからなぁこいつ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:54:58.66 ID:jaEBN2/O0
立憲の意見を聞いて
いい条件引き出そうとした
国民民主にはガッカリだ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:54:59.03 ID:MyV2BmEf0
自民からしたらどうでもいい要求だし維新はジリ貧だったからここで存在感出した感じだな、公明党とは水と油だし玉木は左翼政党連中に担がれるのイヤイヤしてる中で漁夫の利って感じ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:55:10.19 ID:K5lU284a0
大阪のオッサンと奈良のオバハンによる
阪奈政権か
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:55:11.20 ID:0RPUQnkD0
「大半の政策は一致しないけど副首都拒まれたので左翼を勝たせます!www」ってなるのか…
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:55:16.34 ID:qWAtnLI/0
大阪は大阪維新民主主義土人共和国としてさっさと日本から独立しろ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:55:19.96 ID:sQltfiKh0
都構想カルトw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:55:34.69 ID:YA2Monwj0
まあそうなるわな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:55:35.69 ID:wlTpZn5M0
5ちゃんのゴミパヨクが発狂してて気持ち良いw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:56:46.50 ID:yx4FDy4v0
>>26
これで勝ったと思ってるネトウヨ🤣
甘いなあ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:55:36.27 ID:5MH09MAW0
これはトンキン発狂案件
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:55:40.06 ID:JI7KhnAv0
ずいぶんハードル下げたな はいはいやりましょうって言えば連立組むってことだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:55:47.47 ID:namkqcqW0
選挙どうするの
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:55:49.09 ID:j2Z950OX0
副首都構想なら自民もすぐ乗れるからもう話はついているということだな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:55:58.63 ID:bRB49FSM0
政治家って何のためにいるのだろう
自我の欲望のため?
よく分からなくなってきた
まともな政治家ってもういないの?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:56:26.21 ID:wlTpZn5M0
>>32
令和知能が無理すんな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:56:11.59 ID:ewk7uoiL0
日本再び東西に分割
ええやん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:56:13.21 ID:KoTvvEI50
玉木「総理になる覚悟はある」
これなんだったのwwwwww
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:57:31.14 ID:wlTpZn5M0
>>34
タマキンの人格攻撃しか指示降りてきてないパヨク…
わけも分からずコピペを繰り返すしか出来ない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:56:13.52 ID:wP0+Dz7X0
副都心構想は政治家じゃなくて官僚との戦い
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:56:13.48 ID:+0WakPU80
東京コンプレックスが甚だしいな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:56:33.26 ID:UKp00zoi0
統一教会に支配されてる政党が集結した方が野党は戦いやすい
創価学会は反統一教会で燃えるし
維新が野党連合に加わるのなんてトロイの木馬作戦の魂胆が見え見えで上手くいくわけない
非裏金安倍派の自民党は裏金安倍派と心中するのか? 裏金安倍派を追放しろよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:56:37.40 ID:oEeZjGZq0
IRは金がかかるのw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:56:47.42 ID:3ju4iSqZ0
維新が堅実に交渉やってる一方で国民は玉木がはっちゃけて醜態晒しただけw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:56:53.26 ID:S4BLM8Tn0
下野でいいよ。石破解散しろよ。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:56:55.08 ID:cVUlcbnv0
維新の言う医療改革って医療費値上げじゃん
益々住みづらくなるねこの国
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:58:19.10 ID:LPNJyc3+0
>>46
野党連立政権だと、医療費下がるの?
どうやって?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:57:06.48 ID:6ZU8C0gZ0
>>1
ま〜だ大阪都諦めとらんかったかwww
府民に何度も拒否てますやんww
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:57:06.53 ID:XgsA+Plb0
>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:57:24.36 ID:ll3Uy+KX0
高市はせんとくんを裏切るの?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:58:08.91 ID:wlTpZn5M0
>>50
奈良なんか元から大阪のベッドタウンやぞ
むしろ大阪が副都心になれば奈良も少しだけ恩恵があるくらい
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:57:29.22 ID:w8Vtzs/P0
なんでそんなのに固執するんでしょうかね?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:57:32.90 ID:LDScGr3C0
ほらな
コイツらは足元見ることしかしねーから
国民の為に何かしようなんて殊勝なやつらじゃねーから
言ってしまえば所詮は公明以下の取引相手
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:57:35.56 ID:YsEauhPk0
意味わからん
こんな政党には国政任せるわけにはいかない
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:58:47.66 ID:wP0+Dz7X0
>>55
要するに東京都並みの行政の権限をくれってこと
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:57:44.96 ID:6+0+7pC30
そもそも法的に首都の定義さえないのに副首都とは?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:57:45.41 ID:CGSrvc+W0
維新は自民と連立を組むことで政権入りをしたけど国民はあくまでも自党主体の政権交代を目指すのかもね
まあ自民以外で選択肢に入る政党が出来るのは正直喜ばしい事だと思う
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:57:47.34 ID:7JI1YAi60
すまん維新アンチとかパヨクなのバレているけど
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:57:50.83 ID:tw9ykWiF0
維新だけじゃ過半数にならんのに
ずいぶん調子に乗ってるな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:58:03.10 ID:58RrGdiu0
都構想はわかるけど副首都構想ってなによ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:58:04.48 ID:7x8lG92t0
別に連立は入らなくてもいいだろ。首班指名協力だけしてくれれば。 「あ。協議はしてもいいよ」
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:58:08.48 ID:ap7r82tl0
大阪+奈良を副首都にしちゃえ。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:58:16.90 ID:nKO2ASX+0
首都は京都で副都が東京
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:58:28.36 ID:Y1tl12380
大阪とは限らんよな?
福岡がいいと思う。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:58:33.08 ID:VUasogjj0
名古屋民と福岡民は怒っていい
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:58:40.67 ID:sUklJt+c0
これを飲んだら所詮高市も似非保守
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:58:43.84 ID:XgsA+Plb0
ハッキリしてて良いねえ
それに比べ、タマキンさんはw
まず信頼関係を築いてからとか
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:58:51.98 ID:S4BLM8Tn0
官僚抜けたって東京は椅子取りゲーム
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:59:02.52 ID:PxU4deVF0
大阪のせいで能登被災地筆頭に自殺者多数だしているのを忘れたのかよ!!
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:59:04.57 ID:NBaAHXLF0
国民投票で決めるぐらいの案件だわ
総理になりたい一心で決めるの?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:59:05.48 ID:FMoBUBvx0
とにかく、トンキン一極集中だけは辞めて欲しい。人口五千万以上である程度の経済力があって、これだけ一極集中しているのは日本と南朝鮮ぐらいだぞ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 22:00:25.33 ID:YGZNKRAf0
>>78大阪っぺぇはカッペ仲間の都への流出を是が非でも防ぐべき
皆迷惑してるのよ?
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:59:06.62 ID:yN+JkwHh0
玉木も取り入れたいとか
よっぽど盤石で行きたいんだな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:59:10.38 ID:ewk7uoiL0
日本分割していずれは統治体系も変わっていくだろ
ええやん
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:59:15.93 ID:2xhBruGM0
維新はチャイニーズと縁を切れ
それから石平を辞めさせろ
あんまり調子に乗るなよ親中が
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:59:17.31 ID:nco+hKFf0
維新と組むのはいいけど、ケケ中は追放するのを条件にして
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:59:36.11 ID:QvHETNfk0
東京に一極集中しすぎだから大阪と半々にするのがいい
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:59:48.08 ID:w2ebwd6/0
衆院で196と33(維新から林ゆみ、空本が離党?)
で4足らず
参院でも100と19で過半数の125には6足らず
衆院かき集めても参院で否決されたらアウト
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 21:59:58.83 ID:iX9z3r+A0
なんかみんな足元見てきてコスいな
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 22:00:45.70 ID:5HMAdbzE0
ぶっちゃけ副首都は大阪以外でも問題ない。維新の本丸はあくまでも都構想
そのためのステップと考えてる
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 22:00:45.93 ID:ahYomCBc0
東京はインバウンド都市になるんだよ
これは決定事項
西の時が来た!日本の夜明けだ!
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 22:00:46.28 ID:QiAaupkG0
まっ、吉村、国会議員じゃないし 副首都て大阪都のことだろ 知事がやればいいこと
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 22:00:59.15 ID:iv3spB5x0
もう下野しろよ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 22:00:59.32 ID:HD0L6JRB0
そもそも日本国に首都は定められていないはずだが副首都とはいかに
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 22:01:03.70 ID:s9ki8lXo0
これでこそ維新
使えるものは何でも使え
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/15(水) 22:01:05.36 ID:ewk7uoiL0
関西は中国マネー莫大に入ってるから地価も上がれば彼らも喜ぶやろ
外国人の誘致も捗るわ
コメント