【統一地方選】ため息とすすり泣きと恨み節と 今井瑠々氏にはじかれ「本命」友江惇氏落選

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:12:47.81 ID:V9+s+loW9

※朝日新聞デジタル
2023/4/10 12:00有料記事

 新顔3人が争った岐阜県議選多治見市選挙区(定数2)で勝ち残ったのは、旧民主党系無所属の判治康信氏(47)と、自民党から推薦を受けた無所属の今井瑠々(るる)氏(27)だった。あおりを受けたのが自民公認で本命視されていた友江惇氏(36)。「自民の支持団体の95%が付いた」(陣営幹部)が、2位の今井氏に812票差で沈んだ。

 その友江氏の事務所。9日深夜、落選が決まると、詰めかけた支援者からはため息とすすり泣く声が漏れた。重い足取りで姿をみせた友江氏や、自民の古屋圭司・元国家公安委員長(70)=岐阜5区=らは目を潤ませながら、何度も深々と頭を下げた。友江氏や古屋氏らは敗戦の弁を述べ、「申し訳ありませんでした」と繰り返した。

 自民の同市支部幹部は恨み節を漏らす。「古屋氏のせいでこんなことに。友江氏は割を食った」

立憲民主党から自民党に電撃転身し、岐阜県議選に立候補した今井氏が初当選しました。その一方、自民の本命だった公認候補の友江氏が落選の憂き目に。まさかの展開に古屋氏への不満の声が聞こえてきます。

 多治見市選挙区では、1987年から非自民と議席を1議席ずつ分け合ってきた。多治見、中津川、瑞浪、恵那、土岐の東濃5市からなる衆院岐阜5区で、古川雅典・多治見市長(70)は唯一の非自民。革新系の市長が28年間続く同市での勢力拡大は、古屋氏ら自民側の悲願でもあった。

続きは↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR4B1H7JR46OIPE015.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:13:46.75 ID:J5v+k01O0
知らんがな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:15:14.72 ID:+bnf5xwx0
この辺りはスゲー怖い田舎
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:17:51.95 ID:zofqVzGU0
>>3
野田フンガーみたいな893の配偶者が牛耳ってるからな
産廃処分場認可トラブルで御嵩町長を襲撃したりしてるし
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:16:54.32 ID:BTdL2Vp20
これだけ読むと古屋ってのが何をしたのかよくわからんな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:19:48.09 ID:iLWy349J0
>>4
古屋圭司は“何もしない”ことで生き残ってる
岐阜の甘利みたいな存在
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:49:01.17 ID:Nj6l49Xc0
>>4
古屋が今井の推薦に深く関わり、その結果友江が割を食ったという事かな?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:17:53.28 ID:+TFIDjR20
それが市民の判断なんだから受け入れろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:19:14.62 ID:XcpQrnN+0
自民党の支持「団体」って、もう何年も前から無力なんだよな。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:19:35.32 ID:FzdlQIbH0
人のせいにするような奴が当選したらなんかあった時も人のせいにするんだから落選して良かった
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:19:46.12 ID:LnSYMnv20
ざまあ
組織票だけで勝てると思うからだバーカ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:22:11.39 ID:cBzegooC0
選挙ももうビジュアルや
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:25:53.07 ID:91zyfBAr0
新人の割には、政治家になってこうしたいみたいな熱い想いもないし
バックアピールしすぎだな、自業自得
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:32:19.14 ID:FzdlQIbH0
>>14
新人「楽に金稼ぎしたい」
団体「議席稼ぎしたい」

もういまこんな構図しかないきがする

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:26:26.48 ID:hvN4td2n0
市議選挙は身近な人が出ているから壮絶になることが多い
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:28:51.84 ID:8D2k76ZO0
今井さえいなけりゃ無投票で当選したのに!
こうですか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:29:56.45 ID:Gc18mWHx0
朝日は、自民党の内輪揉めだと言うことにしたいんだろうな。
定数2で、旧民主党系1,自民1で今井が出ようが出まいが結果は同じ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:35:10.98 ID:T0zEMikb0
悪い奴ほど
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:39:33.83 ID:3AfAoNZc0
ぎふーw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:41:12.64 ID:ghM596qI0
自民党と統一協会批判した書き込みしたら選挙期間中BANされたんだけど

恐らく同じような奴が大量にいるはず
選挙期間中だけ壺党批判がほぼなかった

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:44:37.45 ID:91zyfBAr0
>>22
岸田批判ばかりしてたけど、まったくbanされないが
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:46:58.87 ID:UehhMdf90
岐阜県なんかもう要らないだろ
全部ひっくるめて名古屋市岐阜区でいい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:54:51.14 ID:05Nix+xS0
今の政権の状況で2議席とれると考えたのが脳内お花畑すぎる
本命が落ちて「話題性と女だからでもう1議席とれるぞ」でだしたオマケの方が当選になったわけだ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 09:58:03.26 ID:OnYNAnH70
国盗物語、美濃の国は帰蝶やね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 10:00:43.36 ID:BL4n+NdX0
どこも既得権益の奪い合いにしかなってない。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 10:02:03.39 ID:rgM+cNgu0
すすり泣くってよっぽどの利権があるんだな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 10:02:21.43 ID:aq8JYO0L0
誰のための選挙なのか
有権者のため?
候補者のため?
たとえ自分が当選しなくてもそれで世の中が良くなるなら良いと思えなきゃ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 10:03:44.23 ID:lWv/p8Tu0
斎藤道三の時代から美濃は裏切り暗殺下剋上の舞台
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 10:04:59.80 ID:WpbvcHzN0
選んだのは投票者であってさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました