【経済】2040年「日本は新興国並み」経産省見通し、失われた30年続けば

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 02:15:49.73 ID:sYWX/Dkg

「失われた30年」の状態が今後も続くと、2040年ごろに新興国に追いつかれ、海外より豊かでなくなる――。経済産業省が24日、こんな見通しを明らかにした。半導体やバイオ医薬品の開発などに思い切って投資しないと、国が貧しくなって技術の発展も遅れ、世界と勝負できなくなるおそれがあるという。

 今後の経済産業政策の指針とするため、経産省が課題や展望をまとめた。

 経産省は日本経済が停滞した理由として、企業が安いコストを求めて生産拠点を海外に移し、国内での投資を控えていたと指摘。このままでは賃金も伸び悩み、国内総生産(GDP)も成長しないとみる。今後、GDPで世界5位に後退するとの試算もある。

 停滞から脱するには、国内投資の拡大とイノベーションが重要だとする。とくに半導体や蓄電池、再生可能エネルギー、バイオ産業への積極投資が成長のカギを握る。スタートアップや大学、研究所を連携させる必要もあると指摘。それに伴って、所得を伸ばしてゆくという筋書きだ。
https://www.asahi.com/articles/ASS4S4GVLS4SULFA003M.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 02:35:29.36 ID:PXVSvsAe
日本円はもう新興国通貨扱いだろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 02:53:47.42 ID:hpHx0Ya7
自分がやらない人は
対策を偉そうに語れるよね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 03:23:02.04 ID:9DlgVoY5
不景気でも消費税増税で経済成長を国が奪い取ってるからな
奪われた30年だわ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 04:37:04.71 ID:QepVLDFl
増税と裏金作りに励んだおかげです
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 04:59:49.94 ID:Z37VvzWa
90年代に中国に投資しましょうとか煽ってた奴のせいやろ
風説の流布とかで逮捕しろや
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 05:56:25.48 ID:CmhOdGC1
隣国を援助する国は滅びる

マキャベリ

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 06:13:24.42 ID:YG6mm8qd
新興国並の高成長を達成するのか!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 06:15:15.97 ID:YG6mm8qd
しかし、朝チョンってナチュラルに差別するね
新興国を何だと思ってるんだよ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 06:40:43.96 ID:ZmPT1KLb
財務省が増税で経済成長阻害するからな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 07:00:02.83 ID:OxOLPhhW
>>1
経産省が日本の成長を妨げてる
キオクシアWDの合併を邪魔した要因も経産省官僚のごり押しによる朝鮮企業出資
失われた30年の始まりバブル崩壊も東京に企業を集めるようにした結果不動産が高騰した結果
自分たちは多くの利益を得たのかもしれないが地方は疲弊し東京は上澄みだけで国内では高収益海外では惨敗し続ける
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 07:09:33.57 ID:0UoSeA9r
世界のGDPに占める日本の割合:

1995年18% ⇒ 2022年4%

.

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 07:17:26.93 ID:R2BfKjip
>>1
SKに出資させたのは安倍晋三だよ
あの時はなぜなのかわからなかったが、山上が全部暴いてくれた
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 07:59:17.72 ID:ju6pI51M
経産省vs財務省的な何かかい?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 10:23:34.11 ID:p1nSOPPK
そういう昭和っぽい省益バトルは今日日流行らんらしい
内閣人事局が自分に都合のいい官僚を幹部にしてるからなぁ
基本的に官邸忖度で良くも悪くも総理のご意向にそって動くだけ

その総理が安部菅岸田っていうところが泣けてくるね

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 10:37:38.77 ID:vWa18oRG
誰がこんな国にしたんだろうな?少なくとも経産省は責任の一端を担ってる。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 10:53:04.46 ID:rTx/4ZT4
自民党をぶっ潰すと言って日本をぶっ潰した
小泉さん&竹中さん
再起不能なレベルにぶっ潰れそうです
ありがとうございました
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 11:57:56.68 ID:7EbwRqOs
>>19
そして止を刺したのがコイツ。
安倍元総理は2022年4月12日の第10回財政政策検討本部の中で、
「雇用が増えたのは円安効果なのは間違いない。円が300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる。」と発言した。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 17:14:49.25 ID:0pL76whn
>>23
自動車産業はうはうは
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 17:15:37.07 ID:G0y01ih+
>>23
目指せ1ドル360円時代という訳だな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 11:06:45.97 ID:fjnuNzHN
自民党潰れればV字回復する
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 16:29:46.32 ID:KZROwPVL
>>20
自民党を支持し続ける反日勢力がいる限り望み薄だな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 11:10:58.67 ID:grfRR4JO
経産省の予算取り記事か?
自分の省庁で使える予算増やす為にイノベーションってラベル貼って危機感煽ってるだけだよな
自分とこに予算振ってもらえればGDP増えますよっていう

そもそも財政政策が足りてないって意味ならその通りだけど別に経産省だけ優遇してやる必要ないんだよなぁ
そもそも失われた30年って不良債権の後始末と法人税下げて消費税と個人部門で下げた分回収してることが原因だから経産省の予算増やしたところでっていう

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 11:18:42.92 ID:AC/sw06E
それがどうした?w
国のレベルなんて自分の幸せと関係が無い
しっかり生きてりゃ問題ない
そもそも新興国の人に失礼な話だww
大きなお世話
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 16:17:33.95 ID:HpQbAx4g
解雇規制緩和を2000年頃にやっていればこんな衰退はしなかった。
韓国はIMF指導で解雇規制緩和したらいっきに成長。所得が数倍になった

目先の選挙のために日本を衰退させた自民党

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 17:14:55.84 ID:eVKY3E+o
アベノミクスは「ディスカウントジャパン運動」の一環ですよね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 17:35:50.81 ID:Jj82dHvz
新興国以下になっても海外に金をバラマキます^^
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 17:49:13.29 ID:9P2oHgl+
経済成長より増税っていう連中がいるからな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:01:13.66 ID:0UoSeA9r
>>1
世界のGDPに占める日本の割合:
1995年18% ⇒ 2022年4%

コメント

タイトルとURLをコピーしました